• 締切済み

コストダウンをする為、改善の大切さ、必要性を教えて下さい。(製造業です)

タイトルそのままです。コストダウンのためのに改善するのは何故か・・・です。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

どちらかというと、逆です。 品質を落とさずにコストを落とすことを改善といいます。 コストは、結果ですから、品質を落とさずコストを下げる活動を改善活動といいます。

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.5

給料を払うため 社員の雇用を続けるため 利益が出ないと会社はやっていけませんよ 簡単に言えば給料もらわないと他に収入が無い限り生活できないでしょ 会社は製造したものが利益のでる金額で売れないと(いろいろな競争に勝って) 支出のみで収入が無いわけです。こんな会社はいつかつぶれます。

  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.4

500円で作って1000円で売るとします。 会社は500円の儲けです。 コストダウンとし、300円で作れるようになりました。 お客さんに900円で売るようにしました。 そうなると ・会社は600円の儲けで、以前より100円儲かります ・お客さんは100円安く買えるようになりました Win-Winですね これからも良好な関係を保てるでしょう。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

工程を改善して生産性が上がれば,それだけ原価が下ります.利益が余計出ます.企業発展のためには必須です.給料も上げて貰いたいでしょう.ですから何時で創意工夫が大切なのです.

  • neylla
  • ベストアンサー率14% (9/64)
回答No.2

あなたが どんな仕事について どんなものを どれくらいつくっているか わかりませんが 例えを言うなら 1日に10000個 10円の部品を作るとします。 10工程ある作業で 1工程が同じ時間だとして  1工程省くとしたら 9工程ですみ 同じものを同じ時間でつくるとしたら 11111個出来ます。会社の利益が一割以上UPします。 企業はお金儲けができ そのコストダウンできた人に対して賞与がたくさんもらえる可能性もあります。

noname#50643
noname#50643
回答No.1

>改善するのは何故か コストダウンのためでしょ 何故コストダウンするのかなら 倒産しないため給与もらうため

関連するQ&A

  • コストダウン

    会社でコストダウンといったら…、一体どんなことがあげられるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • コストダウンについて

    購買についてのコストダウンについての質問です。 電子部品の材料を使用して産業用機器を製造している会社に勤務しています。 材料が製品価格の50%以上を占めていますので、材料仕入れ価格のコストダウンが必要です。 複数の仕入先への見積をとって、安い仕入先から買うやり方では限界があります。 また、新規仕入先の発掘においても困難です。 資材購買業務を遂行されている方、どのような手法で部材コストダウンを図られていますか?教えて下さい。 また、在庫削減の方法も良い案があれば教えていただければ幸いに存じます。

  • コストダウンについて

    どんな業種のひとでもいいです。効果的なコストダウンで実践したことあれは教えてきださい。リストラ以外で。

  • コストダウン

    従業員100名弱の機械装置メーカー 受注生産で仕込みなどは展開し難いです。 メーカーの宿命であるコストダウンの洗礼 は景気の上向きと反比例して厳しくなっております。 テーマが普遍的過ぎるかも知れませんが コストダウンの決め手は? 当たり前の事でも良いのでアドバイス願います。 (混沌としている事) ?海外に部品調達 少量/短納期・・・要調査(可能か?) 現在は全て国内調達 ?設計によるコストダウン 設計スタッフは日々受注案件に追われ青色吐息 (コストダウンで設計見直し→機能維持保障評価) の時間軸とモデルチェンジの時間軸が同じである事 が問題か?(言い訳か?) ?資材努力 大メーカーの様に"値下げを迫る”立場にありません。 やってくれるだけありがたい・・・というのが本音 ?社内加工に取込み 外部への資金流出は避けられるがキャパに限りあり 増員/増設はMIN受注時を考えるとリスク大

  • プライスダウンとコストダウンの違いについて

    基本的なことで申し訳ないのですが、プライスダウンとコストダウンの違いについて教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 製造コストの考え方

    まれな例かもしれませんが、 「人間が作業すると30秒かかる仕事を機械に任せたら32秒かかった。」という場合、1秒1円という考えですと、コストが2円上がったことになります。 でも実際は人が要らなくなっていおり、その人は他の作業が出来るわけですから、コストは下がっている感覚もしますが・・・ どのように考えれば良いのでしょうか? とにかく1秒=1円で計算して、より時間が短くなるような改善方法をしていけば良いのでしょうか?

  • 会社のコストダウン

     漠然としたテーマで恐縮です  1.000人前後の企業に勤めています。  会社のコストダウンのアイデアを色々と 集めております。  どんなアイデアでもけっこうです。教えて ください。  コストは人件費、一般経費、資材購入費 などあらゆる経費を対象としています。

  • 設備機器等でのコストダウンについて

     当初の見積もりよりコストアップしてしまいなんとかコストダウンを考えております。そこでバス、トイレ及びキッチン等でまずコストダウンしたいと考えております。例えばキッチンの両面グリルを片面にするとか考えていますがそれはコストアップしてでも必要な設備だとか・・ちなみにキッチンはクリナップのSSからぐっと下げてK2に変更しました。皆様のお考えを教えてください。

  • ISO審査、登録申請の手続き簡略化&コストダウン

    今自分が勤めているグループ会社は幾つかのISOを取得している様です。海外との取引もあるので当然だと思いますが、普段会社から 『コストダウン!コストダウン!&スピードUP!スピードUP!』 と言われ続けています。 そんな仕事の中で厄介なのが[ISO]です。 申請する時はアレが良くないから改善だ、膨大な書類の書き方読み方も良く分からない。等‥ 余計な手間が掛かって唯でさえ忙しい本業が疎かになりがちで、上司から文句言われてばかりです。 さらに驚いたのはその費用!結構馬鹿にならないだけの申請&改善費用が掛かってます。 審査についても同様です。 こんな手間隙掛けてコストも掛けて本業が疎かになるなんて馬鹿らしいと思うのです。 ですがISOの意義も多少理解しているので悩ましい所です。 皆さんの所ではISO手続きの簡略化&コストダウンに取り組んでいらっしゃるでしょうか? またどの様な事を行えばよろしいでしょうか?教えてください。

  • コストダウンの方法

    よろしくお願いします。 取引業者から一定の価格で購入できる、協定価格を結んでいます。 この不景気と材料費が下がっていること等から協定価格よりさらに 下げてコストダウンをしたいです。  どういうやり方で進めればよいか教えてください。

専門家に質問してみよう