• ベストアンサー

O型の血液型が生物学的に最も優れている?

rio2の回答

  • rio2
  • ベストアンサー率55% (36/65)
回答No.9

生物の細胞には1個当たり約100億個の生化学物質の分子(種類は2万種類以上)があり、これら各分子が平均毎秒1万回の頻度で化学反応を繰り返しています。 たったひとつの、しかも毎秒どころか120日おきのサイクルで行われる赤血球作成のごく1工程の有無でのカロリーの差に何の意味があるのでしょう? また、統計的に血液型によって病気 東洋にA型が多いのは、コレラによる人間の淘汰の結果で、アメリカ大陸にO型が多いのは、梅毒による淘汰の結果であるという説もあります。ペスト菌はO型の持つ血液型抗原H抗原を持つことからO型の人はペストに、A型の人は天然痘に罹りやすいという話も聞きます。 最近のNature誌では、こういった説は統計的にも信頼性は低いと言われてはいますが。 また、N0.8のneko noko様が、 「抗体の形成で考えると、O型はA、B両方の抗体が形成されます。 つまり、抗体の形成のみで考えるとO型が一番コストがかかります。」 仰っているように、O型では抗体の作成が余計に必要になることになります。 さらに言えば、赤血球のH・A・B各抗原は、糖鎖をすでに発現している酵素で継続的に付けるだけなのに対し、抗体は遺伝子から発現してひとつひとつ作ることになります。 もし、仮に、質問者様の仮説が、真実であると仮定したとして、飽食の時代である昨今、太りやすい方が優れていると言いえるでしょうか?

noname#52130
質問者

お礼

ありがとうございました。O型は太りやすいということですが、O型だからといって大型というわけではなく、例えば私はO型ですが170センチ50キロですからむしろ痩せています。 O型はスポーツ選手に多いと聞いています。恐らく赤血球が軽い分動きが早く血の巡りが良いからでしょう。

関連するQ&A

  • 【血液型】A型はO型の基本となるH抗原糖鎖に、N-

    【血液型】A型はO型の基本となるH抗原糖鎖に、N-アセチルガラクトサミン単糖が引っ付いている状態で、B型はO型のH抗原糖鎖にガラクトース単糖が引っ付いていて、AB型はO型のH抗原糖鎖にA型のN-アセチルガラクトサミン単糖とB型のガラクトース単糖の両方が引っ付いているそうです。 質問1 H抗原糖鎖、N-アセチルガラクトサミン単糖、ガラクトース単糖のそれぞれの働きを教えてください。 質問2 N-アセチルガラクトサミン単糖とガラクトース単糖はH抗原糖鎖に引っ付いていた方が良いのでしょうか?優位性があるのか、悪い性質を持つのか教えてください。 質問3 結局は血液型の最強は何型ですか?全ての糖鎖と単糖を持つABが型が病気への重症化リスクが少ないのですか?それとも単糖を持たないO型が病気にならない?

  • 血液型のO型について

    私の友達にO型の人がいます ちなみに 「30%B型が混ざっているがO型」だと 病院からいわれたそうです。 私の血液型の知識だと O型はA抗原とB抗原のどちらももたないからO型である という考えで B抗原を持つ彼は絶対B型になるのですが もしかして 抗原の濃度によっては O型になったりするのでしょうか? 教えてください。

  • 生物学上ありえない血液型の子が生まれました

    私 O型(父O型 母B型 弟O型 母方の祖父AB型 祖母A型) 主人 AB型(父A型 母AB型 兄AB型 弟B型) 普通ならA型かB型になるはずが、4歳の娘はO型でした。 生まれた直後はまだ血液型が確定していない事が多いそうですが、娘が血液型を調べたのはつい先日なので、それはないかな~と思いますし…。 主人か、私の血液型が間違っている可能性が高いでしょうか?

  • 血液型の糖鎖は何の為にある?

    血液型を決める糖鎖は、当然ですが輸血の為にあるわけではない。 その存在場所も別に赤血球だけでなく体中の細胞表面にある。 では、本来のその存在意義は?機能は何なんでしょうか? 生物学的に何かあるはずですよね。

  • 父AO母AAで私はO型なんです、二人の弟もA型とO型です

    ABO式血液型のことで以前から不思議に思っていることがあります。 内容はタイトルのとおりでして、父AO母AAの両親から間違えなく生まれた私と弟のひとりがO型なのが不思議です。 少し調べてH型糖鎖の欠損したボンベイ型で考えて見たのですが、H型糖鎖をつける酵素の遺伝子も両親から一本ずつもらうのでしょうか? 

  • 血液型って変わるの?

    私の血液型は、A型なんです。 ずっとA型だと思ってました。 しかし、最近「AB型なんじゃないの?」と言われました。 もしかしたらそうなのかもしれないと思いまして・・・ 高校の時生物を取っていなかったので、この手の知識が全くありません。 母はA型で、父はO型です。 両親がこういう場合、AB型の子どもが生まれるのって、あり得るんですか? お願いします。

  • 血液型の相性、AB型とO型?

    血液型で何が分かる!なんていう方は申し訳ありませんがご遠慮下さい。 友達ですが、彼女がO型で彼氏がAB型だということを最近知ったようです。彼らは4年半のお付き合いで、彼氏自身はずっとA型だと思っていたのです。彼らは帰国子女で欧米ではみんなほとんど自分の血液型を知らないそうです。だから日本のように血液占いなんかないんですよね。 彼らの年の差は16歳です。 彼女はいつも「価値観は合うんだけど、彼の行動が読めない。彼に振り回されぱなし。いつも別れをかんがえるんだけど、奴に丸め込まれるの。」と愚痴ってます。 同じ組み合わせの別のカップルに聞くと、O型は柔軟性があるから何でも受け入れられるようで、だから彼氏は彼女のストレスが分からないようだと。O型とAB型はお互いに遠い存在だと言っています。 O型とAB型は歩み寄れる事ができないのでしょうかね? 本当は気の合う同士なのでしょうか? もし合わなければ、どう努力したらいいのでしょうね? 私の友達O型は救われるのでしょうか???

  • 生物Iの血液型問題を教えてください!

     ヒトの血液型には、ABO式血液型のほか、Rh式、MN式などがある。  MN式血液型には、M型、N型、MN型の3種があり、優劣関係のない遺伝子M,Nによって決定される。  M型、N型、MN型の遺伝子型は、それぞれMM,NN,MNとする。  佐藤家の太郎君の血液型は、A型で、MN型、実弟の次郎君は、O型でN型である。  太郎君、次郎君のお母さんはの血液型はB型でN型である。  山田家は花子さんと妹と両親と4人家族で、ABO式血液型は4人とも違っている。  花子さんの血液型はB型でM型である。  (1)花子さんの妹のABO式血液型は何か。  (2)太郎君の父親のABO式血液型とMN型式血液型は何型であると考えられるか。すべて書き出せ。  (3)太郎君と花子さんの間にできる子は、何型の場合があるか。ABO式、MN式についてそれぞれ答えよ。

  • 【生物は死なないと繁栄出来ない?】

    【生物は死なないと繁栄出来ない?】 だけど繁栄するには数が必要? 言ってること矛盾してませんか? 人口が減ると繁栄出来ないってことは人が不老不死は無理でも不死になって生き続けると繁栄は拡大し続けることになりますよね? けど人間が不死になると前述の死なないと繁栄出来ないという理屈に矛盾してしまう。 やっぱり生物は死なないと繁栄出来ないっていうのは間違いで数が増えれば増えるほど繁栄すると思う。 人口が増えすぎると衰退するのは食料だけが問題なのか? 食料問題さえ解決すれば個体数と繁栄衰退の法則は崩れ落ちるのでしょうか?

  • 血液型とは?

    何故血液型があるのでしょうか? ブラジルの原住民では全員がO型だそうですが、 血液型が多様なのは、どうしてでしょうか? (と言いますか、どうしてブラジル等の中南米の原住民は、単一血液型が多いのでしょうか?)