血液型問題の解説

このQ&Aのポイント
  • ヒトの血液型には、ABO式血液型のほか、Rh式、MN式などがある。
  • MN式血液型には、M型、N型、MN型の3種があり、優劣関係のない遺伝子M,Nによって決定される。
  • 質問文章では、佐藤家と山田家の血液型パターンについて説明されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

生物Iの血液型問題を教えてください!

 ヒトの血液型には、ABO式血液型のほか、Rh式、MN式などがある。  MN式血液型には、M型、N型、MN型の3種があり、優劣関係のない遺伝子M,Nによって決定される。  M型、N型、MN型の遺伝子型は、それぞれMM,NN,MNとする。  佐藤家の太郎君の血液型は、A型で、MN型、実弟の次郎君は、O型でN型である。  太郎君、次郎君のお母さんはの血液型はB型でN型である。  山田家は花子さんと妹と両親と4人家族で、ABO式血液型は4人とも違っている。  花子さんの血液型はB型でM型である。  (1)花子さんの妹のABO式血液型は何か。  (2)太郎君の父親のABO式血液型とMN型式血液型は何型であると考えられるか。すべて書き出せ。  (3)太郎君と花子さんの間にできる子は、何型の場合があるか。ABO式、MN式についてそれぞれ答えよ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akashe
  • ベストアンサー率73% (11/15)
回答No.1

(1)A型 父親と母親はAB、O型のいずれか。(ABO式血液型は4人とも違っているより) (2) ABO式血液型 A型(実弟の次郎君はO型より遺伝子型はAOに決定) MN型式血液型 M型、MN型(Mを持たないといけない) (3) 太郎君は遺伝子型AO、MNに決定(次郎君がO型より) 花子さんは遺伝子型BO、MMに決定(両親がAB、OOより) なので、子は、 ABO式血液型 A型、B型、O型、AB型 MN型式血液型 M型、MN型  

caffeegirl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 助かりました!!

関連するQ&A

  • 生物の問題です

    表の値を用いて、ABO式血液型を決める遺伝子A,B,Oの頻度p ,q ,r (p +q +r =1)を計算し遺伝子型AA の人の割合は集団全体のなん%であるかを求めてください。 これが表に書いてあることです。 日本人の血液型の割合 A型の遺伝子型はAA, AO 割合は38,2% B型の遺伝子型はBB ,BO 割合は21,9% AB型の遺伝子型はAB 割合は9,4% O型の遺伝子型はOO 割合は30,5% お願いします、解いてください!

  • 血液型の遺伝

    血液型の遺伝に対して疑問があります。 私の知り合いに B型とO型の間にA型の子供が生まれました。 以前どこかの情報で、 必ずしも親のABO型の血液型の法則に当てはまらない場合もある。 と見た記憶があるのですが、このようなことがあるのでしょうか? 隔世遺伝とかですかな? 

  • 生物(大学1年レベル)常染色体優性遺伝の問題

    いつも楽しく拝見させて頂いています。 常染色体優性遺伝の問題でこんがらがっています。 ご教授頂ければ幸いです。 ****************************************** 問題 : 太郎と花子は結婚している。彼らはまだ生まれてこない息子がマルファン症候群になるかもしれない可能性があるということで、遺伝子のカウンセラーに見てもらうことにした。調査の結果両方の家族にマルファン症候群の歴史があった。花子の弟(もしくは兄)、太郎の父親と母親、そして太郎の妹(もしくは姉)が感染者であり、その他の家系については情報はない。 1:以下の4人の遺伝子型について、AA,Aa,aaのどれに当たるか推測せよ。 太郎の母親 太郎の妹(もしくは姉) 太郎 花子 2:太郎と花子の子供がマルファン症候群になる確率はどれくらいか。 ******************************** 私の考えでは、最初の問題の答えは、 太郎の母親        : AA 、Aa 太郎の妹(もしくは姉)  : AA 、Aa 太郎             : AA、Aa、aa 花子             : AA、Aa、aa となります。 でも、このような答えを出すと、2つ目の答えがどのように答えたらいいのか分かりません。 私の1つ目の答えは合っていますでしょうか。 もしあっていたら、2つ目の答えがどのようになるかということと、 仮に1つ目の答えが間違えていたら、 正しい答えと2つ目の答えがどのようになるか教えて頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 速さの問題の解説・解き方を教えてください

    問題 右の図のような長方形ABCDのコースを太郎君と次郎君が歩きます。太郎君は分速80m、次郎君は分速60mで歩きます。太郎君はBから出発しB→C→D→A→B→・・・・ 次郎君はAから出発し、A→B→C→D→A→・・・・と歩きます。 (1)太郎君が次郎君をはじめて追いこすのは出発してから何分後ですか? 解説:次郎君より240+360+240=840m多く進む(何故ですか?)    840÷(80-60)=42分後 (2)太郎君がある角を曲がったときは、太郎君から見て、まっすぐ前方を歩いている次郎くんがはじめて見えるものは出発してから何分何秒後ですか? 解説:ともにAB上を進んでいる25分30秒後

  • 血液型に関しての質問です。

    ★血液型にはABO式以外の分類があるのか教えてください。 例として ◎A型とO型の両親の子供は、A型(AO型)かO型(OO型)しか生 まれないですよね?  この場合、B型は生まれないですよね? ◎O型同士の両親の子供は、O型(OO型)しか生まれないですよね?  この場合は次の血液型(A型、AO型、BB型、BO型、AB型)  は生まれないですよね? ◎全ての血液型の子供がうまれるケースは両親が  A型(AO型)とB型(BO型)の場合だけですよね? ●自分は血液型にはABO式で6種類AA、AO、BB、BO、AB、 OOしかなく、その組み合わせで生まれてくる子供の血液型が決まる って思っていました。 先日、友達との会話です。 先日友人が 「両親がA型とO型の子供でもB型が生まれたり、両親がB型とO型の子供でもA型が生まれたり、両親がO型とO型の子供でもすべての血液型の子供が生まれる」って言うので、ビックリして、 私は「両親がA型とO型の子供はA型かO型しか生まれないし、両親がO型同士ではO型しか生まれないよ」って言ったら 友人が「血液型にはABO式以外にも他にも分類があるから色々と生まれる」っていい出しました。 私は「フーンそうなんだと」と流しました。が・・・ どうなんでしょうか? 血液型のABO式以外の分類をどなたか知っている方いらしたら 教えてください。

  • ABO血液型について

    人のABO式血液型を用いた輸血医療において,O型の血液は全ての血液型の人に輸血できると思います. しかし,実際の医療現場ではA型にはA型の血液を,B型にはB型の血液を輸血するのが望ましいされていると思います. これはなぜでしょうか? 他の血液型の人に対して,O型の血液が(輸血可能だが)望ましくないと考えられる理由を教えていただきたいと思っています.宜しくお願いします. それとももしかして,望ましくないなんて考えられていないのでしょうか・・・?

  • 罪をかぶせること?

    罪をかぶせること…ってゆうか…罪をきせることってゆうか…? Aさんわ1人で悪い事しようとしたけど、何にもしらないBさんもまきぞえにして悪い事をする事って何ていいますか? すいません説明が下手くそで…。何てゆったらわからなくて…。 なんか…。 具体例をあげると、 ある所に花子さんと、その息子の、太郎君と次郎君がいました。ある日、次郎君が友達と遊びに行っていました。家には花子さんと太郎君がいました。花子さんは「買い物に行ってくるから留守番よろしく」と行って、買い物に出かけました。 太郎君は、お腹がすいていました。ポテトチップスとかないかなぁと思っていると、キッチンにわポテトチップスが置いてありました。でも、それわ花子さん(お母さん)が後で食べようと大事にとっておいたポテトチップスであると言うことを太郎君は知っていました。でもポテトチップスを食べたいなぁと悩んでいました。 その時、次郎君が帰ってきました。 太郎君は次郎君に言いました。「次郎!一緒にポテトチップス食べないか?」次郎君は言いました。「うん!」 そして2人でポテトチップスを食べてました。 すると、花子さんは帰ってきました。ポテトチップスのを食べてる2人を見て、「それはお母さんのよ!!!!」と怒りました。ちゃんちゃん 太郎君は次郎君に~~~~た。 この~~~がわからないんです。 すみません。どなたか教えていただけませんか。 本当にすみません。 説明下手くそですみません。

  • 血液型の遺伝子頻度計算

    遺伝学の質問です。 「人のABO型血液型に関し、ある集団ではO型が36%を占めた。この集団におけるO型遺伝子の頻度はどれくらいか。」 O型の人の割合は36%と分かっていますが、A,B,AB型の割合はわかっていません。この状況だけでO型遺伝子の頻度は求められるのでしょうか? どなたかわかる方、よろしくお願いします。

  • 中学受験算数 速さの問題

    太郎君はA地点からB地点に、次郎君はB地点からA地点に向かって、同じ道のりを同時に歩き始めました。次郎君は25分歩いたところで太郎君に出会い、そこからさらに20分歩いてA地点に着きました。また、太郎君は次郎君と出会ったところからB地点まで2500歩で歩きました。 太郎君の歩数は次郎君の歩数より1分あたり5歩多く、太郎君の歩幅は次郎君の歩幅より20センチ短い時、次の問いに答えなさい。 (1)太郎君の1分あたりの歩数を求めなさい。 (2)太郎君の歩幅は何センチですか。 (3)A地点からB地点までの道のりは何メートルですか。 答えは (1)80歩 (2)60センチ (3)2700メートル です。 さっぱりわかりません(;_;)

  • エクセルの集計での質問

    A列に日付、BからF列に担当者名(1~5)が入っています。 この表で誰が何日稼働したか調べたいのですが、日付の被りがあるのと、例えば▲▲さんが「担当者1」、●●さんが「担当者2」と決まっているわけでなく、早いもの順に「担当者1~5」までに名前が入っています。 A B C D E F 日 担1 担2 担3 担4 担5 1/3 太郎 次郎 花子 三郎 和子 1/3 次郎 太郎 三郎 美和 和子 1/4 花子 次郎 孝夫.......... この場合求められたものが 1/3 太郎 ×1、次郎 ×1、三郎×1、花子×1、和子×1 、美和×1 1/4 花子×1、次郎×1、孝夫×1 なので 太郎1日 次郎2日 三郎1日 花子2日 和子、美和、孝夫各1日 という風にエクセルで集計できないでしょうか?