部分的にRAIDを組む場合、システムはRAIDにする必要があるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 質問者は、WinXP ProとインテルP35 Express+ICH9Rを使用しており、部分的にハードウェアRAID1を組みたいと考えています。
  • しかし、環境では「若いドライブからRAIDを組む必要がある」とされています。また、WindowsドライブもRAIDにする必要があるのか疑問です。
  • 質問者は、WindowsドライブをRAIDから外す方法を知りたいとしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

【追加質問】部分的にRAIOを組む場合、システムはRAIDにしなければいけないのでしょうか?

Q3774689の追加質問になりますが、申しわけがありません。 前質問をご参照いただくには及びません。 OS=WinXP Pro、MB=インテルP35 Express+ICH9Rです。 内蔵HDDが500G×4台(SATA)あり、 仮にドライブ0、1,2,3とします。 私は以下のように「部分的に」 ハードウェアRAID1を組みたいと思っています。 ---------------------------------------- 0.通常HDD=システムドライブ+重要データ 1.通常HDD=上記ドライブの手動バックアップ用 2.RAID 1 3.RAID 1 ---------------------------------------- しかし、私の環境では「若いドライブからRAIDを 組まなければならない」となっています。 一方、Windowsも若いドライブに インストールしなければいけません。 となると、RAIDを組もうとするなら、 Windowsドライブは必ずRAIDにしなければ いけないということでしょうか? WindowsドライブをRAIDから外すやり方が ありましたらぜひ教えてください。

noname#57375
noname#57375

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78947
noname#78947
回答No.1

>しかし、私の環境では「若いドライブからRAIDを組まなければならない」となっています。 別に若いドライブからじゃなくてもRAIDは組めますけど?自分はGYGABYTE製のX38+ICH9Rのマザーで下記の構成で組んでます。OSも質問者さんと同じXP ProとデュアルブートでVistaが入っています。 ・GIGARAID 0:500GB NoRAID(XP入り) 1:無し ・ICH9R 0:500GB NoRAID(Vista入り) 1:500GB RAID5 2:500GB RAID5 3:500GB RAID5 4:無し 5:無し >WindowsドライブをRAIDから外すやり方がありましたらぜひ教えてください。 SATAポートをRAIDモードにした状態でRAIDを構築していなくてもOSをインストール出来ますよ?実際に自分はやっているし。質問者さんは実際に試してから質問していますか?説明書やネット上の情報を見て考えるだけじゃなくて自分で試すことも大事ですよ。 ちなみに、自分は下記の手順でやりました。 1.SATAポートをRAIDモードにする 2.OSインストール用のHDDだけを接続 3.フロッピーからRAIDドライバを読ませてOSインストール 4.ドライバ類を入れたら電源を切る 5.残りのHDDを接続して電源を入れる 6.OS上からIntel Matrix Storage Managerを起動してRAIDを構築 以上です。Intel Matrix Storage ManagerというのはIntel製チップセットでのRAIDドライバ兼RAIDアレイ管理ソフトです。これを遣えばBIOS段階でのRAID構築をしなくてもWindows上からRAIDが組めます。

noname#57375
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 実は試したいのはやまやまというか うずうずもしているんですが、 RAIDにするかどうか自体を検討中なんです。 希望していることができない場合は RAIDをやらないこともありえるのですが もしかしてできない???と焦っての質問でした。 ご容赦ください。 おかげさまで、書いていただいたキーワードからも 検索でき、いろいろと分かってきました。 後は自力でなんとかできそうな「気配」ですが 実際にやってみての泣き言質問を見かけましたら またどうぞよろしくお願いいたします。 ご親切ありがとうございました。 とても助かりました。

関連するQ&A

  • インストール RAIDの設定について(初心者です)

    ノートパソコン:DAW Optimized Computer digistrema note 用途:主に音楽制作 チップセット:モバイル インテル PM965 Express ハードディスク:HITACHI HTS723225L9A360 規格 S-ATA2 3Gbps 250 GB 7200 rpm キャッシュ 16 MB 厚さ 9.5 mm 平均シークタイム12 ms その他 RoHS指令準拠 これまでの経緯:通常に立ち上げると windows 立ち上げ画面が出た瞬間に青画面に切り替わり、0000008B というエラー番号がメッセージ出て進まず。 諦めて、一からインストールをしようとしています。 インストールしようとしたら、ハードディスクが見つかりませんとメッセージになり ネット検索した所⇒モバイル インテル PM965 Express チップセット対応のフロッピーを作成して認識させる必要 があることがわかりました。 そして、PCを立ち上げて進んだ所 Intel(R) ICH7R/DH SATA RAID Controller Intel(R) ICH7MDH SATA RAID Controller Intel(R) ICH8R/ICH9R/ICH10R DO SATA RAID Controller Intel(R) ICH8M-E/ICH9M-E SATA RAID Controller の4項目が出てきました。 これどう選択したら良いのかわからず。 大変困っております、どなたかおわかりになる方いらっしゃいましたら 宜しくお願いします。

  • SATA RAIDドライバってRAIDを使わなくても入れる必要がありますか?

    マザーがGA-EP35-DS4、HDDがSATA2でvistaを入れているのですが、 パソコンが重くなってきたため再インストールをしようとマザーのホームページを見たところ、 Intel ICH9R/ICH10R SATA RAID Driverというのが存在することに気付きました。 このドライバは買った時に付いていたドライバCDには入っていませんでした。 RAIDは使っていないのですが、このドライバは入れたほうがいいですか?

  • Win7(RAID0)とXP(非RAID)とのデュアルブートについて

    Win7(RAID0)とXP(非RAID)とのデュアルブートについて お知恵をお借し下さい!! メーカー製PC(HP/e9290jp)でWin7をRAID0の環境で使用しています。 そこにHDDを1台だけ増設し、WinXPをインストールしデュアルブートを構築したいと考えております。 HDD1,2,3は全てSATAで接続されており、HDD1,2がRAID0でWin7がインストール済みです (1)nLiteでXPインストーラーにAHCIドライバを統合(Intel(R) ICH10R SATA AHCI Controller) (2)BIOSでHDD1,HDD2を無効化(HDD1,HDD2に万が一があってはいけない為) (3)BIOSでSATAモードをRAIDからAHCIに変更 (4)HDD3にXPをインストール ※【ここまでは無事に行えまして、この状態であればXPが単独起動します】 (5)BIOS設定HDD1,HDD2を有効化 SATAモードをAHCIからRAIDに変更 (6)Win7を起動し、EasyBCDでWinXPをエントリー追加 これで再起動した後、ブートメニューからWinXPを選択すると、一瞬ブルースクリーンが出て 勝手に再起動してしまいます(ブルースクリーンの内容は消えるのが早すぎて確認出来ず) 試しに起動優先順位をHDD3を優先にしてみたのですが、やはり再起動してしまいます また、HDD1,HDD2を無効化してHDD3のみにしてみたのですが、症状は変わりません HDD3のみ有効の状態で、SATAモードをAHCIにすれば、XPを単独起動する事は出来ます。 HDD1,2,3全て有効にし、SATAモードをAHCIというのは試しておりません。 (RAID0構成が崩壊してしまう気がしたので) 状況的には、XP用のAHCIドライバとは別にRAIDドライバが必要なのでは?と考え、 感で"Intel(R) ICH10R SATA AHCI Controller"なるものをインストーラーに 統合させてみましたが、STATモードがRAIDだとブルースクリーン表示でインストール出来ない様です 現状では毎回BIOSの設定を複数箇所いじってOSを切り替えています。 ・Win7起動 → HDD1,2,3有効 SATAモード=RAID ・WinXP起動 → HDD1,2無効 HDD3有効 SATAモード=AHCI 最終的にはHDD1,2,3全て有効、かつRAIDモードでブートメニューによりOSを切り替えたいのです。 宜しくお願い致します。

  • システムドライブが壊れたらraidは?

    OS:Win7 64bit M/B:P9DWS CPU:4770T ADATAのSSDをシステム用に単体で、用いています。 HDDは1Tを2つSATAに接続しており、これをRAIDの設定にしています。 BIOSでSATAの設定をAHCI⇒RAIDに変更し、OSをインストール、2つのHDDをSATAに接続後、インテル® ラピッド・ストレージ・テクノロジーのドライバをインストールしています。 これでRAID1を構築しようと思っていますが、もし単体で用いているシステムドライブが壊れた場合、 RAIDの設定はどうなるのでしょうか?新規OSをインストールしてリカバリディスクなどで回復させれば 同じように用いれるのでしょうか?

  • raidについて質問します

    はじめまして。 マニュアル、初級向けの書籍を読んだのですがわからないため こちらにて質問させて頂きます。よろしくお願いします ASUS  P8Z68-Vを使用しております。 こちらのBIOSのSATA設定でAHIC→RAIDを変更保存 起動時にctrl+IでRAID構築(内蔵HDD2台をRAID1)して bootしたところ、ウィンドウズは起動しますが、RAIDにしたHDDが マイコンピューターに表示されません。 デバイスマネージャーのドライブの項目には ボリューム名の「fastRAID」が表示されており、ドライバ等正常でした 唯一気になっていることはSMバスコントローラーの出ライバが不良となってることですが どうか解説をいただけませんでしょうか。 OSはWindows 7 Professional です。 起動ドライブはSSDです

  • Raid5

    SATA2RAID-PCIXを使って3台のHDDでRaid5を構築しています。 ich10rにて3台のHDDでRaid5を構築しています。 既存構築のRaid5にHDDを追加したいのですが、既存のRaid5環境に、内容に損害がないままHDDの追加は、出来ますか?

  • IDE RAID1構成にSATAディスク追加できる?

    現在IDE(PATA)ハードディスク160GBを2台使ってRAID1構成にしています(オンボードRAID)。この構成にSATAの1TBハードディスク1台を追加した場合、追加ドライブとして使用できますか? 環境 WindowsXP SP2 Pen4 マザー:ASUS P4P800-e Deluxe チップセット:Intel865PE, Intel ICH5R SATAの接続ポートが2つ空いています。

  • Adaptec RAID 6805について質問です

    Adaptec RAID 6805を購入してRAID1や5を構成したいのですが、以下について教えてください ・異なるHDD構成でもRAID可能か? 例:1TB+2TBx3+3TBでRAID5 ・内蔵HDDをHDDケースに入れてそのHDDをRAIDしたいのですが、それは可能でしょうか? 例えば以下のようなものです。(以下のものはインターフェースが対応してませんが、あくまで例です) SATA 4台はい~るKIT Super Turbo http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hs402u3s/ 急遽RAIDを構成することになったため調べ不足の所もあると思いますがご指摘、ご指南よろしくお願い致します。

  • RAIDのドライバインストールと障害耐性

    以前 QNo.3292913 で質問させて頂いた者です。 <PC構成> 【M/B】GA-P35-DQ6 rev1.0(GIGABYTE) 【CPU】E6750(Intel) 【memory】DDR2-800 1GB*2(UMAX) 【HDD】MAXTOR 120GB + MAXTOR 160GB 【OS】WindowsXP(SP1a) WindowsXP SP1aのインストール前にRAIDドライバを入れる事は 成功したのですが、OSインストールの翌日に電源を入れると RAID Volumeが「Failed」になっており 120GB : 「non-RAID」 160GB : 「Member Disk(0)」 と表示されていました。 そこで2つ質問があります。 1)GA-P35-DQ6付属のRAIDドライバFDを作成し読み込ませる際に 以下選択肢(表記間違いあるかもです)  ・Intel(R) ICH8/ICH9 AHCI Controller(Desktop ICH9R)  ・Intel(R) 82801HEM SATA RAID Controller(Mobile ICH8RM-E)  ・Intel(R) 82801HEM/HBM SATA AHCI Controller(Mobile ICH8RM-E/M)  ・Intel(R) ICH8/ICH9 RAID Controller(Desktop ICH9R) と表示された際、何を選択すると良いのでしょうか。 実際の作業としてはHDDが4年前のSATA HDDなので4番目を選択しました。 (おそらくAHCIは無いと思うため) 4番目を選択する事が正解なのでしょうか? 2)OSインストール後、翌日電源投入で既に壊れてしまったRAIDですが 容量の異なるHDDを2台使用してRAID0を組むのは、ココまで壊れやすい 物なのでしょうか。 同メーカー、同容量のHDDを2台購入し、再度RAID0設定を検討中ですが 新しいHDDを買う必要があるほど、異なる容量では脆いのでしょうか? 自身でマニュアル等をひたすら読んでも、正解がわからないので 質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • RAIDの相性が心配

    ご助力お願いいたします。 とりあえず簡単にスペックを。 M/B=GA-X48-DQ6 CPU=Core2Quad Q9450 光学=BRD-SH6B HDDはすべてSeagate。ICH9とGRAIDで500GB×2を2つ。システムは250GB、バックアップ諸々用にRAIDのものと同じ500GB。計6つ。 なのでSATAは1つ空きがあります。 今現在、VistaUltimateにてRAID0を組済みです。 2組組んでいて、1つはIntelのICH9で500×2の1T、もう1組はGIGABYTEマザーなのでGRAIDで同容量、という状態です。もう4つのSATAポートは、RAIDじゃないHDD×2と光学ドライブで3つ使用済みです。 近々(早急に)もう一つRAID0(1T×2で2T)を組みたいと考えているのですが、ポートを増やさなくてはならないのでとりあえずRAID0対応の玄人志向の「SATA2RI2-PCIE」という製品の購入を考えているのですが、どうやらマザーボード標準のRAIDなどとの相性があるようです・・・。 そこで質問なのですが、このボード(のコントローラー)を使ってRAIDを組むべきか、もしくは今マザーのSATAについているBDドライブをこのボードにつけ、RAIDはIntelのもので組むべきか、どちらがよいでしょうか?ちなみに一応Vistaには対応しているよう。 BDドライブは、この手のボードを経由しても問題なく動作してくれるのでしょうか?全く問題なければおそらく後者のほうが危険がなさそうですが・・・。 近い構成で動かしている方・お詳しい方々、どうかご教授お願いいたします。 製品http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=111 対応状況http://kuroutoshikou.com/vista_ready/interface/vista_ready_interface_ata.html