• ベストアンサー

大家さんからの突然の引越し依頼

2年前、契約時に、不動産会社から「大家さんは、当分帰ってこない ので、ずっと住めます」とのことだったので、家族のこともあり、現案 件(賃貸戸建)を契約しました。 契約期間は、平成20年10月末までです。 ところが、先日、不動産会社から「大家さんが、1年後に戻られたい そうなので、1年以内に引越ししてください」と連絡がありました。 寝耳に水ですが、「自腹」で引越ししなくては、いけないのでしょう か? 11月に契約更新しても、不動産会社に更新手数料(家賃1ケ月分) を払ってすぐの12月末には、引越しする場合、手数料等は戻ってこな いのでしょうか? 他に戻ってくる(or請求できる)費用ってあるのでしょうか? また、大家さんの勝手な依頼なので、大家さんに引越し代等請求出来 るのでしょうか? 大家さんにも、同学年の子供がおり、同じ学校になった場合を考え、 お互いにトラブルを避けたい気持ちはあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。  2年前の契約時に渡されている契約書類をご覧下さい。  定期借家契約となっていて、定期借家契約である由を説明し、質問者様が承諾なさったと言う書類があるでしょうか。  もし、定期借家契約であると2年で契約が切れ更新はされません。転勤等で一時的にご自分の家を賃貸に回される時はこの方法を取ります。ただ、家賃が相場より安くなっています。又、その場合でも、6ヶ月前に契約が切れ更新が無い旨の通告は必要です。  もし、通常の契約であると質問者様が退去される必要はありません。これで質問者様が契約をなさっているとすると、貸主も仲介の不動産屋もかなりの愚か者です。この場合、大家の都合で契約を解除することは事実上不可能です。質問者様はお好きなだけそこに住み続けることが可能です。家賃も上がることはありません。(下がることも無いでしょうが!)固定資産税も修理等の維持費も貸主持ちで、いつでも勝手なときに残債なしでやめられるローンで買ったようなものです。ご自分の家をこうしてしまった貸主は悲劇です。  もし、更新をしないとか言ってきても自動更新でそのまま契約は更新されます。契約書に更新料等の記載がある場合は念には念を入れて更新料はお支払いになっておいた方が質問者様の権利はより強いものになります。攻められる点の無いようにしておきましょう。  もし、『一切賃貸に関するお金は受け取らない』などと言い出しても供託と言う手段がありますので法務局に相談されると良いでしょう。  立ち退きも考慮されるのでしたら立退き料の交渉になります。通常(?)は質問者様が一切の持ち出し無く、別の同じ家賃のところで生活を始められるだけの金額と言うことになっていますが、これはあくまで一般的なものでケース・バイ・ケースです。  ただ、汚い手かもしれませんが、立ち退きを一度でも口に出してしまうとお金の額の交渉になりますので、あまり賢い交渉方法ではありません。あくまで、住み続けたいと言う方が相手の覚悟が決まってきます。相手に金額を言わせましょう。それで納得できなければ、住み続けたいの一点張りです。世間ではこれをゴネると言うのでしょうが、勝手なことを平気で言い出す相手には仕方のない仕儀でしょう。  大家である私が、このように申し上げるのも、ご自分の家を目先の幾許かの収入のために気楽に賃貸に出して、後から勝手な時に出て行ってくれという大家の風上にも置けない御仁が多くいるからです。これが大家のイメージになってはたまりません!

sorisa04
質問者

お礼

体調を崩していたため、通知が遅くなり申し訳ありません。ご回答頂きありがとうございました。結果的には、「普通借家契約」のため、大家さんからは、「継続可」との回答でした。しかしながら、来年には、大家さんが、多分に近くに引っ越すようで、家内が嫌がっており、また一悶着ありそうです。それにしても、今回は、大家さんとの話を上手く仲介できずに、話をこじれさせた大手不動産屋には憤りを感じます。また、ご相談させて頂く事があるかもしれませんので、その節は宜しくお願いしたいと思います。今回は、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • coffeecan
  • ベストアンサー率55% (155/280)
回答No.5

ご契約が「定期借家契約」であれば、適法な6ヶ月以上前の契約解除通告です。 ご契約が普通の賃貸借契約の場合は、家主都合の契約解除は通常認められませんが、文面から条件次第では引っ越す、というお気持ちのようですので、あとは金額面での交渉でしょう。 更新料、引越代金(おまかせパック=梱包にかかる人件費も計上、奥様の手間賃をお金に換算しておきます)、新居の契約にかかる礼金・仲介料など、まずはすべて面倒見てもらうよう提示し、その後交渉、というところでは。

sorisa04
質問者

お礼

体調を崩していたため、通知が遅くなり申し訳ありません。ご回答頂きありがとうございました。結果的には、「普通借家契約」のため、大家さんからは、「継続可」との回答でした。しかしながら、来年には、大家さんが、多分に近くに引っ越すようで、家内が嫌がっており、また一悶着ありそうです。それにしても、今回は、大家さんとの話を上手く仲介できずに、話をこじれさせた大手不動産屋には憤りを感じます。また、ご相談させて頂く事があるかもしれませんので、その節は宜しくお願いしたいと思います。今回は、ありがとうございました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.4

<通常の契約更新である場合> 条件はあくまで個々なので、直接聞くしかありません。で、条件によっては退去してもいいけど・・・と言ってもかまわないでしょう。用は最終決断はあなたしかないのですから、出てきた条件がダメなら、拒否すればいいだけなので。 ただ、賃貸でしょ。引越し費用などがある程度保証され、手出しがなければ、住み替えてもいいのでしょう。そういうのが嫌なら、自前のものを買うしかないわけで。賃貸なのに済み続けることにこだわるのは、どうかと思いますが。 勝手な依頼といえばそれまで(法律的に言えば自己都合)ですが、そんな言い方だと角が立つだけです。申し入れだと思って、条件を出してもらえればってことでしょう。通常は、引越しまで含めてあなたの足が出ない程度だと思います。また、仲介に、近隣で似たような条件の物件を探すよう要求するのもいいでしょう。

sorisa04
質問者

お礼

体調を崩していたため、通知が遅くなり申し訳ありません。ご回答頂きありがとうございました。結果的には、「普通借家契約」のため、大家さんからは、「継続可」との回答でした。しかしながら、来年には、大家さんが、多分に近くに引っ越すようで、家内が嫌がっており、また一悶着ありそうです。それにしても、今回は、大家さんとの話を上手く仲介できずに、話をこじれさせた大手不動産屋には憤りを感じます。また、ご相談させて頂く事があるかもしれませんので、その節は宜しくお願いしたいと思います。今回は、ありがとうございました。

noname#65504
noname#65504
回答No.3

先の回答とは異なる答えになりますが、借地借家法により借り手が保護され、大家側から立ち退きや更新拒絶をするのに対して厳しい制限があり、定期借家契約の場合を除いて、合意が得られなかった場合は、前とほぼ同じ条件で契約が更新されることになっていますので、立ち退く必要はありません。合意が得られなくても更新されるのです。 なお、定期借家には更新料などの設定はないのが普通ですので(逆に事前に更新することが決まっている場合定期借家契約にしていても一般借家契約と見なせ、定期借家契約は無効とできる可能性が十分あります)、質問者の契約は定期借家契約ではないと思います。 なお、法律で強制的にされる更新を法定更新といいます。 同じようなものに自動更新というものがあります。自動更新は契約であらかじめどちらからも申し出がなければ同じ条件で更新すると取り決めておくことにより更新されるものです。 大家側から退去の申し出がされているので、契約による自動更新はされないと考えられます。 また、厳密に言うと自動更新と法定更新は契約内容が違います。自動更新は前回と全く同じ条件で更新されますが、法定更新の場合契約期間が変更され、契約期間のない契約となります。 そのため、今回の更新のあとは更新はなくなります。つまり今回分だけ更新料を払っておけばよいことになりますので、今回分だけは払っておいた方がよいでしょう。 期間の定めのない契約になると不利な点もあります。 契約期間の定めのある契約の場合、期間中大家側からの途中解除はできません。期間の定めのない契約の場合、いつでも申し出ができることになっています(6ヶ月前にすることが必要ですが)。 ただし、申し出は有効でも、実際契約を終わらせるには、このほかに大家側に正当な事由があることが条件で、認められるのは難しく、これが認められるには立ち退き料などが必要となりますので、自腹で引っ越さなければならないということにはならないでしょう。 結論としては、申し出は有効であるが退去を求めるには正当な事由が不足しているので、合意または裁判による判決でも出なければ、退去しなくてよいか立ち退き料などを支払ってもらって合意により退去するかのどちらかになります。

sorisa04
質問者

お礼

体調を崩していたため、通知が遅くなり申し訳ありません。ご回答頂きありがとうございました。結果的には、「普通借家契約」のため、大家さんからは、「継続可」との回答でした。しかしながら、来年には、大家さんが、多分に近くに引っ越すようで、家内が嫌がっており、また一悶着ありそうです。それにしても、今回は、大家さんとの話を上手く仲介できずに、話をこじれさせた大手不動産屋には憤りを感じます。また、ご相談させて頂く事があるかもしれませんので、その節は宜しくお願いしたいと思います。今回は、ありがとうございました。

  • Mogugen
  • ベストアンサー率36% (30/82)
回答No.1

残念ながら現契約は20年10月で切れるわけで、大家さんは「契約更新」をしないでしょうね。契約は両者の合意の下締結されるわけですから。 あなたは、1年前に通知されているのですからむしろラッキーな方です。あなたの都合で引っ越す場合、1年も前に大家さんに言いませんよね?ちなみに契約書には事前通知に関する記載があるのではないかと思います。分譲マンションで大家さんが転勤族などの場合は、このようなリスクがあるものです。 引越し代や手数料は基本難しいと思いますが、トラブルを避けたいのはお互い様なので交渉次第とは思います。 私の父は転勤族で、持ち家(分譲マンション)に戻った事があるのですが、その時は、偶然、同じマンション内で空き物件があったので、そこに移ってもらったようです。不動産屋さんに紹介して貰うのも良いかもしれませんね。不動産屋さんの取り分の仲介手数料は今の物件分と併せてくれる場合もあると思います。

sorisa04
質問者

お礼

体調を崩していたため、通知が遅くなり申し訳ありません。ご回答頂きありがとうございました。結果的には、「普通借家契約」のため、大家さんからは、「継続可」との回答でした。しかしながら、来年には、大家さんが、多分に近くに引っ越すようで、家内が嫌がっており、また一悶着ありそうです。それにしても、今回は、大家さんとの話を上手く仲介できずに、話をこじれさせた大手不動産屋には憤りを感じます。また、ご相談させて頂く事があるかもしれませんので、その節は宜しくお願いしたいと思います。今回は、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大家です。不動産屋とのトラブル

    ご意見お願いいたします。 店舗を貸していますが、2年に一回更新手続きをしています。 今回更新手続きをしたときは、不動産屋を通さず、大家と借主で、口頭で「家賃の値上げなし」で不動産屋を通さず(手数料がかかるので)やりましょうということになっていましたが、(これが、2003年の9月の話です) つい最近、借主から、不動産屋に行って、手数料も払ったと聞き、大家は手数料をもらっていないので、不動産屋に行き、そのことを話しましたが、不動産屋作成の領収書もあるということで、大家に払ったとの一点張りです。 (見せてくれません。) ちなみに、不動産屋が作成した契約書は更新した翌月に家のポストに入っていました。 どうしたらいいでようか? 文章が下手でごめんなさい。わかりにくかったら補足します。よろしくお願いします。

  • 大家に引越しの通告をするタイミングについて

    今住んでいる賃貸マンションの更新前に引っ越そうと思い、次の部屋を探すようになりました。 そんな中、偶然、大家さんに会ったので、「5月の連休くらいに、引っ越そうかと考えてます」と口頭で伝えました。 伝えたのが3月25日でしたが、それからすぐに不動産屋から解約のハガキが届きました。 ハガキには、いつ明け渡すかを記入する欄があったのですが、まだ次の部屋も引越しの日も、何も決めてなかったので、不動産屋に電話連絡しました。 すると、大家さんが私が口頭で伝えた直後に、「4月5日に引っ越す」と不動産屋に連絡したらしく、その日までに部屋を出るように言われました。 引越しまで1週間もないのに、何の準備もしていないし、部屋すらも契約のメドがたっていませんでした。 大家に口頭での伝え方が悪かったのでしょうか…。 なんとか、1週間荷物を預かってもらえる手配はできたのですが、荷造りはこれからです。 今のマンションが初めて契約した部屋だったので、引越しにも慣れていないし、まさかこんな流れになるとは思ってもいませんでした。 今の大家さんは、「引っ越す1ヶ月前に連絡をくれ」と言っていたので、口頭で伝えた時期が間違っていたとは思えないのです。 近くに住む大家さんで、立ち話程度の引越しの話だったのですが、普通はいつくらいに引越しの連絡をするものなのですか? また、このような流れは当たり前なのでしょうか…? しばらく引越しの準備でインターネットができないかもしれませんが、ご回答お願いします。

  • 大家さんがボケてしまいました

    大変困っています。 至急アドバイスをお願いします。 大家さんが去年あたりから、ボケ始めて、変な行動や奇声や罵倒を 繰り返すようになってしまいました。夜中はテレビの音量を爆音にしてます。 更新は来月の26日更新なのですが、ついさっき、不動産屋から 「今回の契約更新はうちではできない」と言われました。 こんな事ってありますか?? 大家さんと契約書等のやりとりができないからだそうです。 コミュニケーションもまともにできない状態です。 後見人を大家さんがたてれば、取り扱いができるそうなんですが、 大家さんが断ったそうです。 ですから、更新する場合も引っ越す場合も大家さんと直接交渉してくれと 不動産屋に言われました。 電話にもインターホンにも出ない大家さんなので、書面を書いたらいんじゃない ですかね、とも言われました。 もううち(不動産屋)では何もできませんのでの一点張りです。 こんな対応ありますか?まだ契約期間も残っているのに。 そんな大家さんと直接交渉や書面の書き方など、当然知識などありません。 僕から連絡していなかったら分からなかった事実でもあります。 もう少し早く知らせてほしかったです。 不動産屋は完全に逃げの姿勢なのが分かります。 更新料のことや、退去時のこと等はこれからどうしたらいいのでしょうか。 一人取り残された気がします。 何か問題になるのが大変心配です。 この場合、本来支払う来月の更新料などはどうなるのでしょうか。 仲介がなくなるので払わなくていいのでしょうか。それも大家さんとの 交渉なのでしょうか。 火災保険の更新契約等もあります。 正直、引っ越しも考え始めました、引っ越す場合は書面でいついつまでに 引っ越しますと書けば良いのでしょうか。 退去時の立ち会いなどもしてくれるかどうかも分かりません。 ちなみに大家さんは同じ建物の下の階に住んでいます。 どなたか助けて下さい。 よろしくお願いします。

  • 引越し費用は出してもらえないか

    昨年11月、不動産屋から内容証明付で、「大家さんが、娘を住まわせるので、この日から半年後の今年5月で、契約を打ち切る」との封書が、突然届きました。平成15年8月に入居しました。2回目の自動契約更新をし、まだ、契約期間中です。何の返事もしていませんが、一応、出て行くことにし、引越し先を探しています。この場合、引越し費用を大家に請求することができるでしょうか。家賃の滞納は一度もありません。敷金14万円(家賃2ヶ月分)の返金などについてもアドバイス願いたいのですが。

  • 大家から「売りたいので退去して」と言われましたが

    はじめまして。どなたかご存知でしたらお教えください。 主人の会社に借り上げてもらった社宅家に住んでいます。 来年の3月末がはじめての更新になるはずでしたが、本日会社のほうから「不動産屋から奥さんの方に連絡が取れなかったとのことでこちらに連絡がきました。大家さんが家を売りたいので、契約終了時までに出て行って欲しいとのことです」と主人にことづけがあったそうです。 主人は外国人で、こういう事柄に対して何をどう質問していいかわからず、そのまま話をひきとって帰ってきました。 明日、私は不動産屋に電話しますが、こういう場合、金銭での大家さんからなにかしら出してもらうということは可能なのでしょうか?? 会社借り上げ社宅で、契約者は大家さんと会社ですが、実際に物件を見てまわって、決定したのは私です。その際に、不動産やから「2年で出てもらう可能性がある」とは聞いていません。こんなことがありえると知っていたら、この物件を選ばなかったです。次の引越し料、新しい家の契約金、ちっちゃい赤ちゃん連れでの荷造りなど、時間・労力・お金、非常に厳しいです。 契約書は手元にないので確認できませんが、うる覚えの記憶によると「更新は両者の合意」との一文があったような・・・この場合、「出て行け」といわれれば、それで終わりなのでしょうか?? こんなことありが常識??ですか?(怒) どなたか専門的な知識のある方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 大家さんから立ち退きを迫られています

    お世話になります。 現在住んでいるアパートの部屋を大家さんから3月末までに立ち退きするよう手紙が来ました。 平成12年から入居しており、ペットも飼育でき、家賃も安く大変気に入っているのですが、建て替えなので致し方ないとは思っていました。 大家さんからの手紙には、 1.老朽化のため建て替える 2.引っ越し先等の相談には誠実に答える との文面と記入する承諾書のみが入っていただけで、退去にあたりいくら補償してもらえるのかが全く記載されていませんでした。(契約期間は5月までなのでまだ残っています。) 大家さんは大変良い方で長年お付き合いしてきたので、あまり角は立てたくないのですが、ズバリ金額を聞いても良いものなのでしょうか? その場合は、 1.大家さんを訪問する。 2.電話or手紙で連絡する。 のどちらが良いと思われますが? 今までも毎月家賃を持参していたので、訪問する事は苦ではありませんが、できれば金額を記載した文書をもらって置いた方が良いのかな?と思う所もあります。 アパートを管理している不動産会社は、契約更新の時にしか出て来ないので、不動産会社経由というのは難しいと思います。 不動産会社は契約更新の度、更新料を値上げしたり、不誠実な対応が多いので、あまり良い印象がないため、引っ越し先を紹介されても・・・と考えております。 このような経験は何分初めてで、補償金をもらえる考えがそもそも図々しいのか、でも、原状回復がないのなら敷金の返金は当然ではないのか?など考えが全くまとまりません。 教えてgooをご覧の方、何卒回答をよろしくお願い致します。

  • 賃貸更新時の契約は大家自らと結べるのか?

    ご質問させて下さい。 オーナーチェンジで6戸建てのアパートの大家を始めて2月程経つ者です。 近々、入居者の方1名が更新時期を迎え、その契約更新についてお聞きしたいのですが、その契約更新を結ぶには不動産会社を通すという前程は必ず行わなければいけないものなののでしょうか? というのも、当方は不動産に関する資格等は一切所持していないビギナー大家なのですが、物件は自主管理で行っております。 ですので、当初、契約更新は不動産仲介業者を通すものなのだと思っていたのですが、自分で管理してるのだから契約も自分でやったらいいんではないかと思うようになりました。 質問内容をまとめますと、 (1)不動産に関わる資格を持たない大家が業者を介さず賃貸人と契約更新を結べるのか? (2)(1)を行えた場合、不動産仲介会社を通したのと同じような条件で、賃借人は火災保険に加入出来るのか?またその費用は割高になったりして賃借人の不利にならないか? (3)家賃保証会社と契約は結べるのか? というものとなります。 さらに、もう一点とても初歩的な質問をさせて頂きたいのですが、更新手数料1ヶ月(現契約は新賃料の1ヶ月分となっております)というのは、毎月頂く家賃とは別に頂けるものなのでしょうか? 例えば11月に更新時期を迎える入居者が契約更新をすると、契約更新手数料1ヶ月分と12月分家賃をあわせて大家に支払うというものなのでしょうか? 以上、とても初歩的でお恥ずかしい質問なのですが、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 借り上げ社宅を大家都合につき退去命令を受けました。l

    新築のマンションに借り上げ社宅として住んでます。 住み始めた頃から不思議な大家と騒音を出す隣人に悩まされていました。 そして契約満了(2年間)と共に退去してほしいと契約満了日の4ヶ月前に会社を通して通達がありました。 会社の総務に退去理由を聞くと 「大家が自分の子どもを住ませたいから」 敷金礼金仲介料引越し代は何故か会社もちです。 大家都合で退去する場合、引越しに伴う諸費(思いつくのはカーテン位です)は私の自腹ということなのでしょうか? 会社の社宅担当も理由があまりに身勝手なので、請求できる分は 請求する!と言ってます。 実際はもうこの大家ともめたくなく静かに引越ししたいのです。 でも自腹は切りたくないのが本音。 法務省の法テラスにも相談しましたが話が通じませんでした。 穏便に自腹率を減らして会社にも変なイメージを持たれることなく引越しする方法があれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 契約更新料は全て大家に行き、手数料だけが不動産会社の取り分になるという事はあり得るのでしょうか?

    借りている部屋の契約を更新する事にしたのですがその際に 1.更新料(1ヶ月) 2.火災保険料 3.手数料(家賃の15%) この三つを支払うようにと不動産会社の方から請求されました。 1については、契約書にもしっかりと記載されており、2.についてもまぁ安心を買うという意味で納得はしています。 しかし3については過去ログを参照した上で、払う必要のない物だと判断しております。 そこで、「契約更新で大家さんからお金頂いてるはずですよね?必要ないお金ではないでしょうか?」と不動産会社に聞いた所 「契約更新料は全て、大家さんへ渡す事になっています。うちの収入は手数料だけなのでお支払いしない訳にはいきません」 との回答。 そんな事あり得るんでしょか? どう考えても不自然だと思うのですが…… 手数料が悔しいので、大家さんに直接契約してくれる様交渉したら断られました。同じ建物に住んでいる上、毎月手払いなので、あまり大家さんともめないようにしたいとは思っているんですが、こうなって来ると戦うしかないんでしょうか……

  • 大家の引越業者指定

    当方、賃貸アパートに暮らしているものですが、納得できない 出来事がありましたので質問させてください。 この物件の賃貸借契約は、大手不動産会社と私で結んでおり、 それとは別に所有者がいます。 最近帰宅すると郵便受けに一枚の書面とチラシ(引越業者)が 投函されており、以下のように記されていました。 -------------------------------- ●●●●●●(物件名)はオーナー●●●●所有の物件であり、 こちらをご入居またはご退去される場合は必ず下記の指定引越会社 を利用してください。他社の引越会社の利用はご遠慮いただくよう おねがい申しあげます。詳細は手続きの際に担当不動産●●●● にて指定引越会社のご案内をお渡し致しますので、お手数ですが、 引越の日程が決まりましたらお早めにご連絡を取ってご予約・ご契約 をしてください。よろしくお願いいたします。                      ●●●●(所有者名) <指定引越会社> 株式会社●●●●●●●● ●●●●●●●●(住所) フリーダイヤル:0120-●●●-●●● -------------------------------- 最初の契約時にはこのような契約はありませんでした。 そもそも不動産会社が借り上げて、賃貸している物件に所有者が介入 して引越業者の指定を強要するということは認められるのでしょうか? どなたか詳しい方ご教授ください。