• ベストアンサー

母子で賃貸契約はできますか??

現在実家暮らしですが、娘が今年4月に小学生になる事と 来年結婚予定の彼と暮らす為に賃貸マンションへ引越しを考えています。 契約時に母子はよく断られると聞き不安に思っています。 現在私23才、パート勤務(転職して3ヶ月、月収16万、車ローン残3年)です。 借りる予定の物件は3DK7万円。 保証人は父親(勤続年数38年、年収800万以上、持ち家、ローンなし)ですが、借りる事は可能でしょうか?? 県営、市営共に空室予定がない、待ちが多い為考えていません。 彼の名義で借りる事も考えましたが、現在転勤でこちらにおり、 本社がある県外に住民票がある状態ですので難しいです。 同居人に会社員男性がいる場合、男性名義で借りないと貸主側は不審に思いますか?? かといって同居人に母一人子一人で3DK7万円だと収入のわりには高いので 心配されて貸してくれなさそうなのですが、どうなのでしょうか・・・ 私の名義では無理な場合、父親名義で借りて、住むのは子供と孫というのは可能なのでしょうか?? 不動産屋や大家さんによって違うとは思いますが なかなか直接聞きづらくて・・・。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.3

母子家庭でも借りれるところは沢山ありますよ。 保証人もお父様はしっかりとした収入があるので借りれます。 年収400万前後で勤続年数最低3年の保証人も可能です。 そしてパート、アルバイトでは学生じゃない限り、なかなか貸してくれません。 家賃を払えるか、家賃を滞納した場合を考えるからです。 不動産によりますが、小さな子供がいること(0歳~2歳)で母子家庭という最初の条件では、不動産も隣近所で何かあったら困るので断る不動産も多いのです。 例えば、借りたい賃貸が大きなお子様が多いところ、学生が多いところ、老人が多いところ、1人暮らしの社会人が多いところなど、わけてて、住むことに隣人トラブルを防ぐためです。 ※これは大家さんが「母子家庭」「老人の1人暮らし」「自営業の方」「派遣の方」は貸せないという条件が不動産に伝わってると思うので、物件によっては借りれないものもあります。 彼と来年結婚するなら、彼名義にしたほうがいいですよ。 あなたは「婚約中」ということなので、すぐ貸してくれます。 その場合、保証人は彼の両親の方が不動産も安心でしょう。 県外に彼の住民票があっても借りれますよ。 住民票は本人確認のため使います。 例えば、彼が県外に賃貸契約の家があって、沖縄、北海道にまた賃貸の家を借りることも可能です。 沖縄や北海道に出張が多く会社で寮を用意してくれない場合は、会社で賃料を負担してくれることが多いので、このように住民票がない地域でも住めるのです。 その場合、保証人は親だったり、会社だったり、賃料は給料に振り込まれますね。 ウゥクリーマンションも同じような類です。 例えば、不動産に「今はパートなんですが、4月から社員になる予定です」 と、言えば貸してくれると思います。 3DKで7万って激安ですね! 東京で1人暮らしする賃料ですね。パート代も高いですね。 東京の社会人の初任給が16万~17万ですもの。。。

doggystyle
質問者

お礼

遅くなってしまい申しわけありません。 パートアルバイトだとやはり難しいですよね・・・ 彼名義でも考えたのですが、彼の両親が保証人になるのは難しい状況です。 (きちんと結婚してから一緒に住みなさいと言われているので) 不動産屋さんに相談してみようと思います。 東京の方は高いですよね。 私の所は九州なので相場が安いです^^ 3DK7万で新築なのよと東京の友達に言ったらビックリしていました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 20121222
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.4

今や不動産屋に母子家庭の人が部屋を借りに来るなんて日常茶飯事です。文を拝見する限り何も問題無いでしょう。保証人もしっかりしてるし。 中にはまだ偏見バリバリな大家もいるので一概にはいえないが、プロの営業マンはその様な大家の物件をあなたには紹介しません。 お幸せに!

doggystyle
質問者

お礼

遅くなってしまい申しわけありません。 母子家庭の方今多いですよね。 近くの保育園でも三分の一が母子家庭の方と聞いて驚きました。 不動産屋さんに相談してみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちわ^^ 母子家庭歴10年だったものです その10年の間に6回引越しを経験しました 家賃は3万~8万でした 1回も断られたことはありません 頑張っている人には応援したくなるって 敷金を安くしてくれたところもありますよ^^ 保証人がちゃんとした収入があれば 問題ないと思います^^ 素敵な新生活がはじまりますように^^

doggystyle
質問者

お礼

遅くなってしまい申しわけありません。 過去に1度自分名義でアパートを借りようとしましたが 大家さんに断られた事があり (保証人が家族じゃなかったのがいけなかったらしいのですが) 消極的になっていました・・・ 応援してくださる所もあるのですね^^ 不動産屋さんに相談してみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manessa
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

賃貸を借りている女性です。この「貸すか貸さないか」は大家さん次第です。自分だけの月収では高いけれど結婚準備のためということをちゃんと説明するのも手ですし、反対に彼が住む予定なんですから、彼が契約者になることも可能だと思います。きちんと年収がおありのお父様が保証人であれば、貸し手も安心すると思いますし。とにかく、母子と言えども比較的大家さんが安心できる材料を持っておられるようですから、かくさず話してみることです。また、不動産屋さんや大家さんと会うときには、お父様について来ていただくこともコツかも知れません。あなたは母子家庭でも、こんなにしっかりした親がいる、となれば、きっと相手も安心されると思いますよ。まずは、ストレートに相談されてはいかがですか?物件も不動産屋さんもたくさんあるのですから、いろいろあたってみることです。ちなみに私の場合は保証人がいなかったので、信用保証会社にお金をはらって保証人(?)みたいなのをしてもらいました。これは不動産屋さんを通じて依頼しましたが、大家さんはそれでOKでした。頑張ってくださいね。

doggystyle
質問者

お礼

遅くなってしまい申しわけありません。 回答ありがとうございました。 不動産屋さん、大家さんによって違いますよね。 隠さず状況を話してみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸契約で同居人が増える場合の質問

    マンションを賃貸で住んでいます。契約者は父親の名前で、母・私の三人で住むと始めに申告しています。この度、私が結婚し、配偶者も同居をすることになりました。この場合、(1)仲介業者を通して、貸主(法人)へ同居人の増加の報告をしますが、手数料はかかるのでしょうか?(2)水道光熱費関係の登録を私の配偶者に名義変更しようと思っていますが、賃貸契約者と水道光熱費などの契約者は同じでないといけないのでしょうか?(3)現在家が2件あり4人とも賃貸のマンションには住民票をうつしておりません。今後私と配偶者だけ住民票をマンションに移すことは問題あるのでしょうか?(4)いずれ、父親が賃貸契約者で家賃も払い続け、私たち夫婦のみが住むようになった場合は、貸主とはどのような手続きになるのでしょうか。(再契約または、住居人の減少など)よろしくお願いいたします。

  • 母子年金について

    私の妹には2人の子供(4歳、2歳)がいます。今年3月に離婚し、現在は県営住宅に住んでいます。 しかし、仕事をしながら(昼間は保育園)一人で子供2人の面倒を見るのが大変なのと、家賃を払う(月2万弱)のがもったいないんではないかと思っているみたいです。 離婚する時に自分の両親と同居することを考えましたが、同居の家族の収入が多いと母子年金(児童手当てを増額したもの)を受け取れなくなると聞いたので、そのまま県営住宅に住んでいます。 両親は「同居でも世帯主が別名義であれば、(同居家族の収入)ではないので、母子年金は受け取れるのではないか」と言います。そういう解釈はあるのでしょうか?詳しいかた、よろしくお願いします。

  • 県営住宅や市営住宅

    県営住宅か市営住宅にお住いの方に質問です。 現在主人と私もうすぐ赤ちゃんの家族です。県営とか市営は安いようなイメージがあるのですが、どのくらいの家賃ですか?旦那の収入は源泉で総支給450万で私は103万までのパートでやっていこうとしています。愛知けん在住です。今は賃貸で結構安めの5万5千円全部込で駐車場二台です。2DKの築20年です。

  • 市営住宅の入居条件は?

    私は現在、木造の賃貸住宅(家賃53,000円)を借りていますが、隣人との騒音トラブルで引越しを考えております。数年前に失業し現在も仕事が決まりません。 実家に戻る事も考えましたが、3DKのマンションで両親が二部屋を使用し狭くて住めません。 民間の賃貸住宅に引越しも考えましたが、家主や不動産業者から所得を問われたりするのが辛く、あまり借りる気がしません。 そこで市営住宅や県営住宅などはどうかと入居も考えておりますが、市営や県営住宅の入居条件などはどうなっているのでしょうか、やはり、所得が無いと入居できないのでしょうか、 ご教授いただければ幸いです。

  • 2つ目の賃貸契約、家族にバレますか?

    同居している家族に内緒で賃貸契約をしたいと考えています。 できれば現在住んでいる住居の保証会社、大家にも新たにもう1つ賃貸契約を行ったことを知られたくありません。 状況は以下のとおりです。 ・現在の住まいは私名義です、新たにもう1件私名義で賃貸契約をしたい ・同居家族、会社に賃貸契約を2つしていることは知られたくない ・住民票は現在の住まいから移さない ・現在の住まいの保証会社、大家に新たに契約したことを知られたくない 以上のようなことは可能でしょうか? 年収600万ほど、現在の住まい7万5千円、新たに契約しようと思う住まいも7万5千円ほどです。 このような状況で賃貸契約を行って家族や会社にバレるとしたらどのようなことが考えられますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 親との共同名義不動産の名義変更

    住宅購入時、住宅ローンの借入れの為に父親との共同名義にしました。購入した住居には親は同居していません。現在ローンは私が単独で返済中です。もし父親が亡くなった場合相続税がかかるので、共同名義から自分の名義に変更したいのですが、ローン返済中は難しいのでしょうか。 ローン返済中と返済終了後では手続きがことなりますか。

  • 父親が死亡した場合の住宅ローン

    35歳、男性です。両親と同居していましたが、先月、住宅ローンを支払っていた父親が急逝しました。住宅の名義は父親です。 まず何から手を付けていいのかさえ分かりませんが、父親が死亡した場合、住宅と住宅ローンの名義を自分に替える手続きを、すぐに行うべきでしょうか? また住宅とローンを自分名義にした場合、課税されるものはありますか?

  • 母子手当て どう思いますか?

    離婚して 親と同居しているのですが親の収入が多いため、同居すると母子手当てが貰えないからと近くの市営に住んでいるようにしています。近所の目がある為、時々そこに行きます。 今度 普通車の新車を買うそうです。 軽自動車は事故があった時危ないとの事。自己破産しているのでキャッシュで買うと思われます。 母子手当ては貯金しているとの事。 住んでいる事にしている市営住宅は一般の人は入りたくてもなかなかは入れません。 母子手当てを貰うためにだけ占領しているこの親子にすごく腹が立ちます。 私たちの税金を上手に搾取する神経にあきれます。 本当に困っている方々に使われる税金ならばなんとも思いませんが この親子、余裕ある生活をしているのに母子手当てを当たり前に思っています。 こんな事が許されるのでしょうか?

  • 賃貸契約書の訂正に関する費用について

    「契約書の訂正の費用が家賃半月分」の妥当性について質問させて下さい。 ---- ・1年ほど前に契約 ・妻の名義で契約し、私は同居人として契約 ・来月から妻が産休に入るため、住宅手当の対象を妻から私に変更したい ・会社としては、契約主体でない場合は支給対象外(連名でも可) 貸主に、契約の名義人を妻から私への変更を申し入れましたところ ・変更の場合、新規契約となり、1ヶ月分の手数料がかかりますが、半月でいいです。 との事 書類の変更の為に半月分は辛いとおもい 連名契約に私の名前をいれる「訂正」もしくは「覚書の締結」をさせてほしいと申し入れました。 ・連名や覚書にしても、書類の提出が必要な為、手数料が半月分かかります。 との事 契約書の訂正や、覚書の締結で家賃の半月分を請求するのは一般的でしょうか? ご意見やアドバイスをよろしくお願いします。 (家賃が21万の為、半月分でもかなりの出費となります故・・・)

  • 住宅ローンについてです。

    我が家には借金があります。 車のローン150万円とカードローン100万円(病気等で生活費に)で現在返済中です。 両親と同居する話が出ています。 実家は建物も古く、土地も広いわけではないので、同居するならばリフォームをしなければなりません。 リフォームするとなると旦那名義がローンを組む事になるのですが、現在借金がある中で住宅ローンを組めるのでしょうか?? リフォーム代は500万くらいの予定です。 よろしくお願いします。