• ベストアンサー

ネット嫌がらせを受けた場合のホスト・IP公開に関して

ご自身のHPを運営されている方、 多数参加型のチャット等などを利用されている方、 特定利用者から繰り返し、明確な悪意のある嫌がらせを受けた場合、 貴方なら、相手のリモートホスト・IP情報を公開しますか? 公開するという方は、どういう基準で公開しますか? 実際に、公開したことがある方の回答も歓迎です。 下の二つの場合で、お願いします。 ちなみに、ここでいう「公開」というのは、故意の嫌がらせが明らかで、 証拠がある場合において、且つ私的コメントは一切加えず、 規約違反の根拠と、その記事やチャットログのみを、ホスト・IP情報とともに、 そのサイト内にある掲示板やコメント欄などで公開することを言います。 A  通常のホスト名だった場合 B  ホスト名に特定の大学名、団体名などが含まれている場合    (学校の端末を利用した場合などによくある。) 両方とも、公開により個人の実名が特定される可能性は非常に低いそうです。 Bは本人ではなく、学校等のイメージだけに打撃を与える事も考えられます。 いずれも、法的に問題あるかないかは、私にはよくわかりません。 ただ、実際に公開している人を、ネット上でたまに見かけるもので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cieux
  • ベストアンサー率22% (100/443)
回答No.2

公開はしませんが、.htaccessで弾きます。そのとき、403を自作のHTMLファイルに転送するようにして、そこに、現在アクセス禁止措置をとっているIPを記載します。 また、サイトの中でも、IPではなく、~の人をアクセス禁止にしました、といったアナウンスはすると思います。 403のファイルに書くのは、ホスト名ではなく、IPの方にします。調べればわかることではありますが、調べない人もいるでしょうし、私の場合は、.htaccessで弾くときもドメインではなくIPでやりますので、そのままコピーするようなイメージです。それは、AでもBでも変わりませんし、AだからBだからという判断はしません。 また、あまりに悪質である場合、かつ、相手企業や学校名がわかる場合は、その企業もしくは学校に、こういったことがあったと一報を入れるかもしれません。

ballofwax
質問者

お礼

なるほど。ご回答ありがとうございます。 実際、色々な防御方法はありそうですね。

その他の回答 (1)

回答No.1

公開しません。 粘着されても困りますから(汗 A  通常のホスト名だった場合 該当するプロバにログを添えて苦情を出します。 B  ホスト名に特定の大学名、団体名などが含まれている場合 該当する機関にログを添えて苦情を出します。 C  串を刺していた場合 面倒だから諦めます。

ballofwax
質問者

お礼

お、Cのおまけ付きですね。どうもありがとう^^

関連するQ&A

  • チャットの嫌がらせに、「IPを公開するよ」と警告する行為

    チャットサイトを利用中に、他利用者から嫌がらせを受けた時の、 利用者としての対応方法について質問します。 こちらが無視を続けても、相手側が執拗に嫌がらせを続けた場合、 利用者側から、その嫌がらせの当事者に対して、 規約違反の根拠(誹謗中傷の禁止の項)などを掲げ、 「あまりしつこく嫌がらせをすると、このサイトの掲示板等で、  該当ログと、あなたのIPやホスト名を公開するよ。」 と相手に警告する事は、問題ないのでしょうか? それとも、脅迫罪に該当する可能性があるのでしょうか? このような場合は、やはり黙って相手のログとIP・ホスト、 違反の根拠となる規約を、公開するのが得策でしょうか? よろしくお願い致します。

  • ネットでの荒らしのログ公開について

    先日、チャットの利用者Aが他利用者Bから、 執拗かつ悪質な嫌がらせを受けた場合に、 Bのホスト名やIPアドレス、嫌がらせを禁じた利用規約と、 該当利用者のログを掲示板等で公開しても問題ないか、 という質問をしました。 結果、IPアドレス等からは通常個人が特定されない為、 公表しても差支えがないと、回答いただきました。 さて、最近チャットサイトで、 電子メールアドレスなどを交換する人もいます。 荒らしの該当者Bが、もう一人の他利用者であるCと 連絡を取ることを目的として、 ログ上に自らのメールアドレスを公開していた場合で、 かつ、そのメールアドレスにBの個人を特定できる情報が 含まれていた場合を仮定します。 その場合は、利用者AがBの発言ログを公開することは、 法律違反になるのでしょうか? 機械的にログをコピー貼り付けして公開すると、 自然にそれらの情報も含まれてしまいます。 かといって、勝手に他人の発言内容を改変して公表すると、 また別の問題も出てくると思われますので。

  • ネット嫌がらせ行為に対する、Rホスト・IPアド晒しについて

    ネット相談掲示板やチャットで、 自分の気に食わない発言をする特定個人(規約遵守)を 故意に嫌がらせする輩がいます。 さて、ある大型悩み相談サイトには、 掲示板とチャットが準備されているとします。 チャットで特定個人のHNを用いて、 悪口(事実無根)を広めたり、 気に食わない相談をするものに対し、 スペース1文字分入力→発言 を高速で繰り返して、 ログを流してしまう嫌がらせは有名です。 いわゆる、荒らしです。 この場合、利用者Aが、激怒して、 荒らしのリモートホストと、IPアドレスを 管理人常駐の掲示板(いわゆる管理人室)に 貼り付けたとします。 IPアドレスは通常、個人を特定できませんが、 リモートホストは、所属団体が特定できる場合があります。 学校の場合などは、shi**ne-u.ac.jp という文字が含まれ、 大学名を特定することが出来ます。 上記の場合、利用者Aは、個人から訴えられることはなくても、 法人としての学校側から名誉毀損罪で告訴される可能性が あるとききましたが、本当に罪に問われる事は有り得るのでしょうか?

  • ODNのリモートホストについて

    自分で管理しているブログに、嫌がらせとまでは言い切れないのですが、繰り返し(やや)不快なコメントが寄せられております。 IPアドレスから検索するとcbcovg00311-2.odn.ne.jpという ホスト名が出てくるのですが、大まかでも地域を割り出す方法は あるのでしょうか?IP検索ではダメでした。ホスト名の付け方には 一定のパターンがあると思うのですが、さっぱりわかりません。 個人を特定するつもりはありませんが、もし、探し方などを ご存知の方教えていただけませんでしょうか?

  • 荒らしのIP晒しが、脅迫・傷害に当たる場合

    チャットサイト上での精神異常者による、 他利用者への執拗な嫌がらせに関して質問です。 執拗な嫌がらせや荒らし行為については、 該当者のIPアドレスやリモートホストを、 掲示板で公開しても名誉毀損には当たらないそうです。 その理由は、それらが個人情報には当たらないもので、 元来公開されて然るべきものであるからです。 なお、この場合は他利用者への注意換気が目的です。 しかし、IPとホストを公開する目的が、 相手への威嚇効果を狙ったものであれば、 脅迫罪や傷害罪に該当する可能性があると聞きました。 これは本当なのでしょうか? 以下の2項目は、法的に正しいのでしょうか? (1) 公開されたIPアドレス等から、 一般人が当該発言者を特定するのは不可能である。 しかし、事実がそうではあっても、 相手に恐怖感や不安を与える事が目的である旨を、 客観的に判別できる場合は脅迫罪が成立する。 (2) また、上記行為により相手が強度の不安感に陥り、 体調に異変をきたした場合は傷害罪が成立する。

  • CATVの場合、IPで同一人物判定できるでしょうか?

     私は個人でサイトを運営しています。  この一年ほど、嫌がらせのメールにとても困っています。  メールといっても、サイトに設置しているメールフォームを使っての匿名メールなので、相手のメルアドなどはわかりません。  わかるのは、ホスト名だけでした。(すべて同じホスト名です)  先日、BBSに、嫌がらせメールとまるっきり同じホスト名での書き込みがありました。  しかも、書き込んだ人はネット上で親しくしている人でした。  とてもショックです。  ですが、ホスト名やIPが同じだけでは、同一人物とは限らないという話を聞いたことがあり、色々と調べて、ケーブルテレビ利用の場合はまた少し事情が違ったりするなども知り、とても混乱しています。  嫌がらせメールを送ってくる人と、BBSに書き込みをした人が、同一人物である可能性は高いのか、ぜひ教えてください。お願いいたします。 ホスト名:bb210******-**.rosenet.ne.jp  *は数字です。この数字部分がIPのようで、アク解を見ると、このホスト名のIPは 210.*.***.** となっていました。

  • fusianasan と入れないのに強制公開

    よろしくお願いします。 2ちゃんねるで投稿する場合に、名前に「fusianasan」と入れるとホスト名またはIPアドレスが 公開されるのは知っているのですが、名前欄を空白のまま投稿しても、なぜかホスト名が 公開されて表示されてしまいました。(メール欄も空白) fusianasan と入力する以外で、ホスト名(またはIPアドレス)が公開されてしまうのは どのような原因があるのでしょうか? (ちなみにホスト名やIPアドレスが公開される事で個人が特定されることはない事は 承知しておりますが、公開されると、面白がって脅しの書き込みをしたり暴言を吐いてくる 輩がいる事と、だいたいの地域までは簡単に分かりますので気分的にやはりいやなのです)

  • 他人(荒らし等)のIPアドレス公開に関して

    よく個人の運営する掲示板で規約違反の 「明らかな」荒らし投稿に関して(関係のない誹謗中傷記事等)、 管理者が当該荒らし記事と、 リモートホスト名・IPアドレスを公開しているのを 見たことがあります。 ある人に聞いたところ、むやみな投稿環境の公開は、 名誉毀損罪や脅迫罪に問われる可能性があると言っていました。 また内容によっては著作権侵害にも該当すると。 本当でしょうか? 基本的にはIPアドからは本人特定はできないはず。 極端に言うと、偶然その荒らしの人が、 投稿環境が表示される他の掲示板で本名で普通の書き込みをしていて、 たまたま誰かがIPが上述の荒らし記事と一致することに気がつけば、 本人が特定されることはありえなくもないですが。 こういう場合で、公開された方が損害をこうむった場合、 公開した方が民事上の責任を問われることもあるものなのでしょうか?

  • IPやホストが表示されるサイトについて。

    IPやホストが表示される掲示板やメールフォームがありますが。 なんとなく特定されるようで嫌なのですがそういうサイトに書き込む場合携帯から書き込んだ場合どうなるのでしょうか。 携帯からの場合はIPやホストは表示されようがないのでしょうか。

  • IPとホスト名の違いについて

    よくわからないのですが… IPは数字の羅列、ホスト名は英数字の混ざったもの、という見分け方でいいのでしょうか。又、IPもホスト名も一台のPCにつき一つですよね、簡単に変更することは可能なのでしょうか? ****.aitai.ne.jp 例えば上記のような表示の場合、これはホスト名であってIPではないんですよね? 又、○○○.aitai.ne.jpというホスト名の人と×××.aitai.ne.jpというホスト名の人がいた場合、PCを二台使っている同一人物だという可能性はあるのでしょうか。ちなみにアイタイネットというのはプロバイダの名前…のことですか?よくわかりません。 質問だらけになってしまいましたが、一つでも回答をいただけると助かります。よろしくお願い致します。