• ベストアンサー

最後まで読んで「ソン!」したと思った小説

Black_Tigerの回答

回答No.1

こんにちは。 村上龍氏「69」他 山田詠美氏「僕は勉強が出来ない」他 まぁ、この両者はBT的には全てがソンとは言いませんが、何も残らない人々です。 山田氏の「勉強が出来ない」に関しては怒りすら覚えます。 「女が男子高校生を描くな!」ってね。 ちなみに宮部氏の作品も「レベル7」を代表し、最初だけの人と聞きます。

KONEKO4
質問者

お礼

お礼が遅れてすみませんでした。 実を言うと、レスを頂いた翌日にお礼のコメントを書いて投稿しようとしたのですが、いざ投稿と思ったら、なぜか書いた文字パラパラと消えて行きました。その時に書いたコメントは結構長かったので、消えるのを見ていて頭に来ましたね。オヤジに攻撃されたのかと思いましたよー。 村上龍 「69」 この人の作品は、初期の頃よりも、お金が出来てビッグになってからの方が断然面白いと思います。 「69」は読んだ事があるはずなのですが、どういうストーリーかということを思い出せません。おそらく、つまらなかったのでしょうね。 村上龍氏に関しては、初期の頃のエッセイと作品は読む気にならないのですが、精神的に異常をきたした女性の心理描写をテーマにした「トパーズ」や、現代の怪談といえる「オーデション」などは、何度も読み返してしまいました。 この人は食べ物を扱った小説もいいですよね。 山田詠美 全般。 デビュー作を読み、これはいけないと思いました。 その後、彼女の作品を読む事はありません。 宮部みゆきさんの「レベル7」は、わたしの中ではソンした作品に入っています。最近読んだ「R.P.G.」も肩空かしを食わされたかな? >「女が男子高校生を描くな!」ってね。 これは宮部みゆきさんにも言える事だと思いました。 ご投稿をお寄せ頂きましてありがとうございました。

関連するQ&A

  • ★お薦めサスペンス小説

    初めまして、 G-Sparmaxionと申します。 よろしくお願いします。 今、ハラハラさせるサスペンス小説(ミステリー)を探しています。 (1)国内・海外は問いません。 (2)結末がはっきりとしているもの。ハッピーエンドかどうかは問いません。 (3)一気読み確実のストーリー (4)これまで読んだ作品で特に感銘を受けた作品は、「千里眼シリーズ(松岡圭祐)」、「クロスファイア(宮部みゆき)」、「単独密偵(ロバート・ラドラム)」などです。ジャンルは、「サスペンス・アクション」、「スパイ小説」といったところでしょうか。 上記に当てはまる内容のお薦め小説があれば是非、教えてください。 お願いします。

  • 小説『火車』(宮部みゆき著)の面白さを教えてください

    こんにちは。 タイトル通りです。 この作品の面白さがどこにあるのか、教えてください。 私は普段、小説はあまり好んで読みません。ですが人気作家さんの代表作ぐらいは押さえておきたいと『火車』を読み始めました。しかしamazonにあるレビューのように、面白い!と思うことができずにいます。(現在半分ぐらい読みました) これは私にとって、とてもとても悔しいことです。 ちなみに、amazonのレビューはネタばれに配慮した内容になっているので、具体的にどこが面白いのかが書かれていないため参考になりませんでした。 ですから、ネタばれでも結構です。 宮部みゆきさんの『火車』、ここが面白い!と皆さんが思うところを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 宮部みゆさん・『火車』!!!

    宮部みゆきさんの作品で『火車』は本当に面白くて感情移入して しまいました!!この『火車』に似た作品があれば教えて下さい♪

  • 私のような奴にも読めそうな小説家

    読書が好きというより、意識的に読むようにしているので 難しい本や、癖のある本は最後まで読めません… なので面白いと思った本の作者が書いた本を片っ端から読むようにしています。 お薦めというより私のような読書が苦手な人にも読めるような小説を多く書いてる作家を教えてほしいです。 多く読んでいるのは、 東野圭吾、有川弘、灰谷健次郎。 苦手な作家さんは、 村上春樹、宮部みゆき。面白いのですが一冊読むと胸焼けしてしまう感じです(笑) 作者はよく知らないけど楽しんで読めた本は、 空中ブランコ、告白、デルフィニア戦記など。 難しいかと思いますが、 内容が複雑すぎず、誰にでも読みやすくて でも面白い作品の多い小説家(出来ましたら一番読んだ方がいい作品も) をご教授お願いします。いなければ一作品だけ面白かった本でも構いません。

  • 時代小説でおもしろいもの

    たまたま宮部みゆきさんの「堪忍箱」という本を 読んで、時代小説を他にも読みたくなりました。 宮部さんの他の作品はもちろん読んでみますが、 テイストの似た他の作家のお薦め作品を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • おすすめ小説教えて!

    今まで漫画ですらあまり読まなかった僕が、1年くらい前から読書にはまっています。「これ、読みやすくて面白いよ」と薦められたのが、宮部みゆきさんの小説で、それ以来ずっと宮部みゆきさんの本を読みあさっていましたが、そろそろ読破しそうなので次を探しています。でも宮部みゆきさんしか知らないので、誰のがいいのか解りません・・・。お勧めがあれば教えて頂きたいです。 時代物・現代物どちらでもいいです。宮部さんに惹かれる理由は、色々なストーリーが絡んでいくところと、クライマックスで以外な展開になるところ、あと解りやすいところです。

  • 読後感爽やかな小説教えてください

     結末がハッピーエンドの、気持ちよく読める 小説を教えてください。  好きな小説は北村 薫、池澤夏樹、宮部みゆきなどです。あと、GOをかいた人のレヴォリューションなんとか (うろ覚え。。)もおもしろく感じました。 お願いします!

  • 女優・宮部みゆき!?

    シネマレビューなるものを読んでいたら、「妖怪大戦争(2005)」の女優欄に、宮部みゆきの名前が! 宮部みゆきは、「火車」「龍は眠る」など名作を書かれた小説家ですよね。なぜ、女優してるのでしょう? よく見ると、製作のところにも名前が。 その関連でちょっとだけ出たのでしょうか? それとも、女優・宮部みゆき誕生でしょうか? ていうか、何故製作してるのでしょう? 小説は、引退ですか? 妖怪大戦争を見ていないので、詳しく分かりませんが、宮部先生フアンなだけに気になります。 よろしくお願いします。

  • 最近小説を読み始めたのですが、抑えておかないといけない有名な作品は?

    最近小説を読み始めたのですが、抑えておかないといけない有名な作品は? 最近小説を読む楽しさがわかってきました。 読んだ作品はまだ10作品ぐらいです。 まだどの作家の作品が面白いのかわからないので、 有名なもので抑えておかないといけない作品があれば教えてもらえるとうれしいです。 読んだ作家は、貴志祐介、村上晴樹、宮部みゆき、村上龍ぐらいです。 よろしくお願いします。

  • カミュの小説お勧め!

    メール友達がカミュの小説を勧めてきました。 お恥ずかしながらカミュという名前は知っていましたが文学には全くご縁がありませんでした。 どの小説がおすすめでしょうか? 宮部みゆきなどの小説は読みますが文学作品にはうといです。