• ベストアンサー

旧ブラウザでの確認について

bugtteの回答

  • bugtte
  • ベストアンサー率33% (24/71)
回答No.2

何台も各種OSを用意するのは大変ですからね… http://browsershots.org/ 上のアドレスのサイトを利用するとよいかと思います。 但し多少反応が遅いです。

chia2006
質問者

お礼

bugtte様 早速のご解答有り難うございます! 試してみました。 確認したいブラウザをチェックすれば良いのですよね? イマイチ上手く出来ないので、何度かトライしてみます! 有り難うございました(^-^)

関連するQ&A

  • 最低限 動作確認しておいた方が良いブラウザの種類について

    知人に頼まれて、小規模の会社の代表HPを作成しています。 HTML+CSS+Flashを使用しています。 Flashは、MX バージョン6となっています。 アップロードする前に、動作確認しておいた方が良いブラウザを教えてください。 IE6とIE7ではするつもりです。 大半がIEだとは思いますが、それ以外にどのようなブラウザが多く使われているでしょうか? Macなど使用したことがないので、さっぱり分からないのですが。。。 Firefox、Safari、NetScapeなど名前を耳にはしますが、 動作確認するのも大変ですので、あまり使用されていないブラウザは省きたいと思っています。 会社HPということも考慮して、最低限動作確認しておいた方が良いブラウザを教えてください。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • CSS
  • Vistaでの旧ブラウザの同居

    HP作成をしています。 他のブラウザや旧ブラウザで最終チェック等をしているのですが、 最近Vistaを購入しまして、I.E6、5.0、5.5を同居させたいのですが、エラーになってしまします。 XPでは上手く出来ました。 Vistaでは古いブラウザの同居はできないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • CSSのブラウザでの確認について

     DreamweaverのCS5.5でhtml、cssを編集し、Firefoxで確認しているのですが、画面上、firebugで確認するとhtmlは編集したものを反映してくれますが、cssに関しては編集したものを反映することなく編集する前の、古いものしか反映してくれません。IE、クロームでは最新のものを反映してくれるのでおそらく原因はfirefoxにあると思うのですが。原因の分かる方がいれば回答をお願いします。バージョンは firefox:3.6.28 firebug:1.7.3です。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • goliveでの、ブラウザ確認

    i-Mac, G5 osxを使ってます。 golive cs7.0.2を使って、HPをつくろうとしている初心者です。 他の質問にあったのとは全くの反対なのですが、 作成したファイルをブラウザで、確認する時に、I.Eで確認してみると画像を確認出来るのですが、safariで確認してみると、画像に、?マークがついて、画像が出ません。これは、どうすれば、safariで、確認できるようになるでしょうか? 、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Webサイトの動作確認の方法を教えて下さい

    現在、個人用Webサイトの作成を行っており、以下のブラウザはインストール済みなので確認を行っております。 IE9 Safari5.1.7 Chrome22 Firefox10 いずれも最新版だと思いますが、古いバージョンの確認もできればと思っております。 複数のPCを保有し、1台目のPCは最新バージョンのブラウザをインストール、2代目のPCではその前のバージョンのブラウザをインストール・・・・というように行うのでしょうか? 一応、ネットで調べた結果、次のサイトで動作確認ができるようですが、英語なので使い方がわかりませんでした。 http://browsershots.org/ 他に、良い方法があれば教えて下さい!! あと気になったのですが、OSが異なるとブラウザが一緒でも、違った表示になることはあるのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • ブラウザの設定

    OSXを使用しています。 ブラウザは、FirefoxとI.Eを使ってます。 今まで、I.Eを立ち上げるたびに、 このブラウザを暫定のHPにしますか? みたいな、メッセージが表示され、 常に、「いいえ」を選択していたのですが、 間違えて、「はい」を選択してしまいました。 以後、メールなどのURLをクリックすると、 I.Eが起動してしまいます。 今までは、Firefoxだったんですが… これを元の状態(Firefox)に戻すには、 どうしたら良いのですか? どなたか、教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Javaはブラウザごとのインストールが必要ですか?

    WindowsVistaで、IE7とFirefox3.5.9を使用しています。 Javaのバージョンをサイトで確認した際に「Firefox版」「InternetExplorer版」とあるのに気づいたのですが、ブラウザごとにインストールする必要があるのですか? 今まで別々にインストールしたことはなく、1回アップデートをするとIEでもFirefoxでも最新バージョンになるので、1つでいいと思っていたのですが、違うのでしょうか。 自分なりに調べましたが、はっきりしたことがわかりませんでした。 初歩的な質問だと思いますが、よろしくお願いします。

  • 一つのPCに複数のブラウザをインストール

    今現在、IE6とNN7.1がインストールされています。 ホームページを作っていますので、動作確認を取りたいのですが、このPCにさらにFirefoxをインストールしても大丈夫でしょうか? PCは… OS→XP メモリ→128MB 空きHDD→Cドライブ=10G、Dドライブ=19G です。 また、NN7.1で見るのと、Firefoxの最新バージョンで見るのとでは、かなり差が有るのでしょうか? 因みに該当のホームページはフレーム、Flashを使用していないと言う以外は、普通の構成(テーブルもCSSも有り)です。 それと、他にも動作確認を取った方がよいと思われるブラウザがあれば、それも重ねて教えて下さい。

  • サイトチェック時の複数ブラウザインストールについて

    こんにちは。恥ずかしい話ですが、先日、一台のPCにネットスケープやIEのブラウザをインストールできることを知りました。 そこで質問ですが、ブラウザ1つに対し、複数のバージョンのものをインストールすることは可能でしょうか? 特にネットスケープは最新のものとバージョン4をインストールしたいです。(4はCSSに対応できていない部分が多いと聞きましたので・・・。) 可能でしたら方法や参考ページなど教えていただきたいのです。 それと、プロの方はブラウザチェックの環境はどのように行っているのですか?ご存知の方、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • IE6と他のブラウザの表示の違いの対処法

    現在DreamweaverでHP作成中の初心者です。 私はIE7とFirefoxのブラウザで確認をしていて問題なかったんですが、IE6のブラウザを使用している人にズレていると指摘をもらいました。こちらの教えてgooでもブラウザによって表示が変わってしまうなどの質問を見て、cssを振り分けたりIEハックを使うと良いということはわかりました。 私はcssを分けて作成してみようと思ったんですが、すべてのcssを分けるべきなのか?それとも原因のあるところだけを別のcssで作成するほうが良いのか教えていただけませんでしょうか? 色々読んでは見たものの私にはなかなか理解できなくて困ってます。 もし親切な方がおられましたら初心者な私でもわかるように対処法を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML