• ベストアンサー

こんな場合はどうですか?

僕には今、好きな人がいます。 僕がメールを送っても返事はたまに…。 電話をするとメールで返ってきたりします。 彼女はあまり多くを話さないタイプの女性です。 僕自身、このまま友達関係でいくのがいいのか、思い切って、思いを伝えるのがいいのか迷っています。 過去にも何度か2人で食事には行ってますし、今度また、2人で食事に行く予定です。 僕にとって彼女は魅力的な女性で、一緒にいると癒されます。 告白してこの関係がNOと言われた時に崩れることが正直不安です。 僕は、どうするのがいいですか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pixis
  • ベストアンサー率42% (419/988)
回答No.2

そりゃ思い切ってあなたの想いを伝える方が良いに決まってるじゃないですか。 食事もなんどか2人で行ってるんでしょ? どこかで同じような質問に書いた覚えがありますが 「女を3回食事に誘って何もなかったらあきらめろ!」 いう名言があるくらい女性との食事というのは意味のある者なんです。 女性だって3回目の食事に行くというのは口説かれる事を覚悟の上で 来てるんです。また、口説かれたくて来るんです。 自慢じゃないですが、私、3回目の食事に付き合ってくれた女性を口説いて 失敗したことはただの一度もありません。その数も佃煮にする程あります。 もし3回目に来て、「ごめんなさい、私そういうつもりはないんです」 というような女だったらそれは女のマナーに欠けています。 「だったらのこのこ3回目にくるんじゃねーよ!」です。 だいたい恋愛なんてそう何度も会ってアレやこれやいわなくたって 2回も一緒に食事すればお互いわかります。 だいたい初めて話した瞬間わかるもんです。 ビビッと来るもんなんです。 なので、ぜーんぜん心配いりません。 是非告って見てください。 悪いようにはなりません。 彼女も、どんどこそ口説いてくれる!と期待を持って来てると想いますよ。 そうでなければ2人で食事など絶対しませんて!! >告白してこの関係がNOと言われた時に崩れることが正直不安です。 ということは告白せず、このままずーーーーーと発展しないままの関係で いるっていうことですか? 振らないバットでホームランは打てないのですよ!そこんとこわかっているのでしょうか? 弱気過ぎます。 仮に断られるのであれば、先に行っても断られます。 うまくいくなら今であっても先に行ってもうまく行きます。 どのみち結果が同じなら「どうしたいいでしょう?」 などといってる暇はありません。 速攻でコクることです! 告って断られたら、早くわかって良かったじゃないですか、無駄なエネルギーつかわんで。 結果は先でもあとでも同じなのですから断られたなら 先のない意味ない付き合いなんぞに引きずられてないで 切り上げるならいち早く切り上げ そのエネルギーを他につぎ込めるじゃないですか! 弱気の男なんぞ小さく見えるだけです。 堂々と告ル自身のある男は大きく見えます。 女は大きい男に包まれたいと思うものです。 何度も食事し、口説かない男なんか女性にとっては ゴキブリに見えるだけです。 女性にそんなに気がなくても堂々と口説かれると それで惚れちゃうことだってあります。 彼女がどう考えるかなんてことは彼女の「お仕事」であり あなたが予想する、あるいは考えることではありません。 だいたい人の頭の中を考えるなんて事は僭越です。 あなたはあなたの「お仕事」をすればいいんです。 すると彼女が何かしら「彼女のお仕事」しますから それを見てまたあなたがお仕事すれば良いんです。 振らないバットでホームランは打てないどころか ファールさえ打てません。 何がなんでも告ルことをお奨めします。 こちらでアクション起こさなければ あちらのアクションは遠ざかるだけですよ! 彼女も、ここで相談してるんじゃないでしょうか? 「食事は誘ってくれるのですが何も発展しません、 彼はどうかしてるのでしょうか?」ってね。 頑張れ若造!

noname#49707
質問者

お礼

とっても参考になりました。 ただ、彼女は学校の後輩で学生時代から、よくこういう事があって、 気軽に来る子だったので、その延長線でしかないのかなって思ってました。彼女の中には、僕を一人の男としてではなく、先輩の一人としてしかみてないのではって…。 正直、今まで自分に自信がなかったんです。だから今まで言えずじまいでした。でも、今までは彼女が仕事で気持ちに余裕がない(メールではそういってました)というので、食事に誘っても出てきませんでした。その時も行きたかったですが、無理に誘っても彼女の性格から来ないのが分かってるので、見守ってました。今度、久しぶりに誘ったらOKでした。だから余計にいろいろなことを考えてしまって自分自身が窮屈に考えるようになってしまっていたんですね。 pixisさんには背中を押してもらえたような気がします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tukumo324
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.3

告白してNOと言われれば今までの関係が崩れてしまうかもしれませんね。 でも、OKっと言われても今までの関係じゃなくなるんですよ? 決定を下すのは貴方です^^

noname#49707
質問者

お礼

tukumo324さん、ありがとうございます。 今一度、ゆっくり考えてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zyaki
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.1

女子中学生です!! 私だったら思い切って告白します。 もしNOだったとしても、後であの時告白しておけば・・・と後悔するので。。。 不安だったら今は伝えなくてもいいかもしれません。 でも、人を好きになれたってことはすばらしいことだと思います。 そばにいられるだけで幸せを感じれるのならこのままでいいかもしれません。もちろん思いを伝えるのもいいかも!! でも、一番大事なのはdcp-takaさん本人の気持ちです。 がんばってください!!

noname#49707
質問者

お礼

ありがとう!! 僕自身、今まで自分に自信がもてなかったんだ…。 zyakiさんの「人を好きになれたことってすばらしい」っていう気持ち 忘れてました。 僕はこの人を好きになったんだって胸はって言える自信を取り戻しました。 頑張ってみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうなんでしょう?

    女性の方、教えて下さい。 僕には思う人がいます。 彼女には、彼氏がいます。メールでも「ケンカしないので、関係はうまくいってると思います」っていう返事がきます。 彼女は、なかなか本心を明かさないので、こんな感じのメールが圧倒的です。 彼女は「後輩として相談にのります」「僕にふさわしい女性は他にいますよ」って一歩引いた感じです。 僕は彼女といるとホッとして素直になれるんです(僕自身が本心をさらけ出すのが苦手なタイプなので・・・)。 彼女と今度、久々に2人きりで食事に行きます。 彼女は僕のことを異性としては見てないんですよね? 思いを伝えても実る確率は低いですよね? 教えて下さい。

  • アドバイスをお願いします

    僕は32歳の会社員です。同じ会社で好きな子(29歳)がいます。 一緒に買い物に行ったり食事したりするうちに、すごく好きになったので去年の夏に告白したのですが、その時の返事が『○○さんのことは嫌いではないですよ。もっと若い頃ならすぐOKしたかもしれないけど、もういい歳だし、今度付き合うのは結婚する人だと思ってるからちょっと考えさせてほしい。』と言われました。 それからも遊んだりはしてたのですが、今現在も返事がありません。 以前僕がそろそろ返事を聞きたいと言ったときは『好きだとは思うけど何がダメでまだ返事できないか自分でもわからない。』と言われました。 僕は過去に社内で時期は違うけど二人に告白して振られたことがあり、そのことは彼女も知っているので、『全然タイプが違うのにどうして私なの?あっちがダメだったから今度は私?』という思いもあると言われました。まあその人達とは付き合えてないのにそう言われるのは心外ですが、今は彼女のことが本当に好きなのでその気持ちは伝えました。 秋には『今度からお弁当作ることにしたからついでに作りますか?』と彼女から聞かれたので、もちろんお願いして今もほぼ毎日作ってもらっています。勤務先が違うので毎朝ポストにわざわざ入れてくれます。自分的にはお弁当作る行為って付き合ってないとしないと思うのですごく嬉しかったのですが、彼女にすれば『作るのが一人分も二人分も同じだし、よほど嫌な人じゃなきゃ頼まれれば作りますよ。』とのこと…。 ただ告白する前よりは一緒に出かけることが少なくなりました。 ちなみに体の関係は全くありません。 普通こんなに待たされることはないと思うのですが、だからといってすぐ答えを求めると断られそうで怖いんです。 どうしたらいいと思われるでしょうか?

  • こんばんわ僕は、46歳男性です。

    好きな、女性と、もう、5~6回二人で、食事に行っていますが、今度又二人で食事の約束しております。脈はあるのでしょうか?今度食事の時に彼女へ、告白しようと思っておりますが、どのような言葉 で、告白すれは、彼女の心に残って、感動するのでしょか?出来れば女性の方の返事下さい。 是非、良いアドバイス宜しくお願いします。

  • 告白の返事で困っています…

    男です。 25日、ずっと好きだった子に告白したんですが、私の気持ちには気付いていなかったらしく少し混乱してしまいました。 すぐには返事出来ないので考えさせてほしいと言われ、私は気長に待つということ、返事は直接欲しいということを伝えました。 3、4日後、結論は出たけれど、会える時間がないので来年の4日以降にまた連絡する、といったメールが届きました。 私から直接返事がほしいと言った手前追求できませんでしたが、結論が出ているのに待たせるというのはやはり返事はNOなのでしょうか? 男性、女性問わずお聞きしたいです。 補足 ・彼女は同じ学科の友達です。 ・二人で食事や買い物はよく行っていました。当日もクリスマスのイルミネーションを見に行きました。 ・彼女には好きな人がいます。ただ、そこまで入れ込んではないようです。 ・彼女は過去に恋愛経験はないようです。

  • こんな場合はどうしたらいいのでしょうか??

    今すごく片想いをしている彼女がいます。 以前から友達で二人で食事に行ったり遊びに行ったりはよくしていました。 恋愛相談とかも結構受けた事があるんですが以前、私が好きになってしまう前に別の彼から告白をされて私に相談してきた時なんですが、もう彼女はパニック症状におちいってしまって1週間くらい何もやる気がなくなってしまい部屋にとじ込もってしまった過去があります。 結局その彼とは付き合わなかったんですが今度は私が、彼女を好きになってしまいいずれ告白したいと思っているんですが前回のパニック症状を見ているだけにどうやって告白したらベストなのかが分かりません。 私は直接だとパニックになってしまうかもしれないのでメールで告白してみようかと思っているんですがどうでしょうか??

  • 女性への告白。「考えさせてください」という返答の真意について

    20代後半の男です。 先日、会社の同僚の女性〈同じく20代後半の女性〉に「付き合ってほしい」と告白しました。 彼女とは、今までに何度か二人で食事をしたり、遊びに行ったりしました。 メールも毎日のようにし、明るく元気な彼女と接していくうちに、だんだん魅力を感じ、この前二人で食事をしている時に思い切って告白しました。 そしたら彼女の返事は「考えさせてください」とのことでした。 「気持ちはとてもうれしいです。だけど、私がそんな風に思っているとは思っていなかった。少し時間が欲しい」とのことです。 これって、やはり遠まわしに断られたってことでしょうか? ※ちなみに彼女には彼氏はいないとのことです 今まで彼女はメールとかで ・私の彼女になる人はとても幸せだな~。とか ・私が好きな芸能人を言ったときに、私もその人を目標にして頑張ってるんだ と言ってきたりしてたので少しは脈ありかなと思っていました。 (特に最近はメールにハートがあったり、向こうから食事に誘ってきたりもしてたので。) なので、すぐに返事をもらえなかったのは少し残念です。 女性の皆さん、男性から告白をされて「考えさせてください」というのはどういうことなんでしょうか?NGということですか? それとも、二人ともいい年頃ですし、付き合えば結婚というのも意識することになると思います。それ故にもっと真剣に考えたいと前向きに考えてくれていると受け止めていいのでしょうか? また、こういった場合、どれくらいで返事をするものですか? 待っている間、どんな風に彼女に接していいのかもわかりません。 とりあえず、こちらからは連絡するのを控えようと思っていましたが、次に日に彼女からいつものようにメールがきたので(当然告白の返事ではないですが)、いつものようにメールをしています。。 長文となってしまいましたがアドバイスの程、宜しくお願いします。

  • 告白後、保留で返事を聞く場合 女性の方お願いします

    告白後保留で返事が三ヶ月以上返事がないので 自分の中でもきりをつけたいものあり返事を聞こうと 思ってます。 三ヶ月も待っていて、最初はもうダメだなと思っていたんですが、 女の子が過去の男でのトラウマがあり考えるという事だったので 冷静に考えていると、ひょっとしたら大丈夫かなと思い また、一ヶ月でも二ヶ月でも待てる女の子なので、待つつもりで その間待っていましたが、三ヶ月も過ぎると返事をしないのが 返事かと思い、もうダメかなと思うようにもなってきたのですが 気持ちもモヤモヤするので、返事を聞こうと思ってます。 告白前は何度か食事やデートをしましたが、告白後は、 二人きりになったのは一度だけでしたが、その時も 女の子の知り合いが途中から来て三人になってしましました。 告白後はそれ以外でも食事に誘っていましたが、よい返事が もらえませんでしたが会う度やメールする度に食事に誘うのも 嫌がると思い感覚をあけて誘っていました。 それで食事に誘ったらOKだったので、嬉しいんですが 今緊張してます。。。 また、今まで食事行った場合も必ず、予定確認してから って言われていたので、なんだかなって思っていながら OKの場合は後日連絡があっていけたのですが、今回は 聞いたトタンに即答だったので、これはひょっとしていけるのでは ないかと思うようになってきました。 ↑こんな事で喜んでいますが、これってそれほど 大事ではないのでしょうか。 考えが固まったのかなって思ったりもしました。 数人であったりは何度かあり二人きりは久しぶりです。 食事に誘うのは結果を聞きたいので今回は誘ったのですが、 ひょっとしたら最後になる可能性もあるので、夕食と夜食みたいに 二回同じ日に誘おうと思っているのですがどうでしょうか。 返事を聞くのはもちろん夜食の2回目の食事です。 もしくは昼食と夕食。 食事に行くことはOKだったのですが二人で話していて 夕食みたいな感じにはなったのですが、種類の違うものだったら 2回でもいいかなって思ってますが同じ日に2回はくどいですかね。 また、返事を聞く場合に注意した方がよい点はありますでしょうか。

  • 告白の返事

    私は、先日同い年の同僚女性に告白しました。 ちなみに二人とも27歳です。 最初の返事は、即答で 「今すぐぢゃなくていい?少し考えさせて!!」 と言われ、 その二日後に彼女から 「返事しようと思ってめっちゃ考えてるんやん。でも、よく考えたら二人きりで遊びに行った 事ないし、今度の土曜日どこか行こう!!」 とメールが来ました。 結果、一日遊ぶ約束をしました。 確かに一日中遊んだ事はありませんが、二人での食事は数え切れない程ありますし 日曜日に友達グループで遊びに行った事はあります。 この返事は、前向きに捉えていいのでしょうか? 私は、告白を一週間程度前から、それとなく伝えてましたし、YESかNOかはっきりすると 考えていたので少し驚いています。 少し考えさせて!!と言われた時に、もう断られる覚悟をしていた自分にとっては、もう一 度チャンスを貰ったと思う半面、これで断られると余計に辛いなと感じています。 似たような経験をお持ちの方、いらっしゃらないでしょうか?? 何かご意見お願いします。

  • この場合、どう思いますか?2人での飲み?

    再度の質問ですみません。多くの方に聞いてみたくて・・・ 前の質問は締め切っています。 前から親しくしている男友達がいるのですが 以前、3回ほど2人だけで飲みに行った事があるんですが・・・ その人が今度結婚する事になったみたいで ご両親にあったと言う事だったので「どうやった?」って聞いたら 「まぁ またいっぺん飲みの機会を設けようか・・」とメールしてきました (この人と私の関係から、2人で行くか3人で行くかどちらかの意味なんですが) 3人で行く?って事なのかと思って、それってどうなんだろう? 女性の友達に(1人だけに)紹介するって変に思われないかな?とか またそんな熱い2人と私で何を話すの?思って・・ 「どんな関係?って思われない?って言うか私ジャマじゃない?」って返事をしたのですが 返信がありません 彼女と付き合う前に(アプローチに段階で1年ほど前) 「紹介できるほどになるといいな・・」と言うメールも来てた事があるんです それで3人で?ってメールしたんですが・・・  *彼女を紹介したいと言うメールだったんですかね?  *それともここに至った経緯を2人で話したかったんでしょうか? どうでしょうか?

  • この意味は?

    付き合ってはいなかったのですが二人で十数回会ってた女性がいました。告白はしたのですが返事は「NO」でした。その後メールで「いままでありがとう」っていうようなメールを送ったら返事が返ってきました。内容は「こちらこそありがとう」っていうような返事だったのですが最後に「では、またね。」って書いてありました。この意味はどーなんでしょうか?

DCP-J952N 引っ越し後印刷できない
このQ&Aのポイント
  • 引っ越し後にPCからDCP-J952Nプリンタで印刷ができないトラブルについて相談です。
  • Windows10でUSBケーブル接続しているにもかかわらず、引っ越し前後で印刷できなくなりました。
  • 関連するソフトや電話回線の種類については明記されていません。
回答を見る