• ベストアンサー

平日に行きます!かぐらか、GALAか・・・!?

bingogogoの回答

  • ベストアンサー
  • bingogogo
  • ベストアンサー率37% (38/101)
回答No.2

個人的には、駅からのバス移動が苦で無ければ、「かぐら」をお勧めします。 雪質は、かぐらの方が良いです。標高も高いので、湯沢近辺のスキー場の中では、トップクラスです。 GALAは、やはりアクセスが便利なので平日でも若干混雑します。 (2月の中旬ですと、大学生が春休みに入ってますしね・・・) ちなみに、2月9日・2月11日にかぐらに行きましたが、連休中にも関わらずリフト待ちも殆どありませんでした。 (今年は、どこのスキー場も雪があるからでしょうかね?) 注意点としては、どちらのスキー場もロープウェイやゴンドラで登りますので、強風時はコースが縮小されたり、 場合によっては運休なんて事もありますね・・・。

mayu1357
質問者

お礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます! >場合によっては運休なんて事もありますね・・・。 それは、まさに怖いです。 以前かぐらへ行き強風で、リフトが運休で大変な事になりました! 苗場からも客が流れ込み恐ろしく混みあいました。 来週行くのですが、かぐらにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 平日に新幹線の自由席でGALA湯沢に行こうと思っています。

    平日に新幹線の自由席でGALA湯沢に日帰りで行こうと考えています。 そこで、自由席で行こうと思っているのですが、平日は座れるでしょうか?東京から新幹線に乗ります。 新幹線の自由席にはまだ乗ったことがないので経験が無いので、経験された方いらっしゃいましたら教えてください。

  • GALA湯沢スキー場近隣の温泉&グルメ

    来週11日に日帰りでGALA湯沢スキー場に行こうと計画しています。 せっかくなので近隣の温泉に寄って、ついでにおいしいモノでも食べてから東京に帰ろうと考えています。 GALA湯沢スキー場の中にも温泉はあるのは聞いていますが、出来れば近隣の湯沢らしい(という言い方もなんですが)温泉に寄ってみたいのですがオススメはあるでしょうか。 またGALAからの行き方、近隣のおすすめグルメについてもアドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • クリスマス、かぐらかGALAどっちがいい?

    クリスマスの連休にスノボに行こうと思います。 新幹線+宿+リフトのパックですが、 かぐらかGALAで悩んでいます。 明日旅行社に返事をするのですが 皆さんならどちらを選びますか? 迷っているのでアドバイスお願いします。 GALA→スポーリア湯沢+リフト1日付 かぐら→キャシーズインゲストハウス+リフト2日付 女性のみで料金は両方同じくらいです。 オススメの理由も教えて頂けると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • GALA湯沢のロッカーについて

    久しぶりにGALA湯沢に行こうと予定を立てているのですが 以前のGALA湯沢のロッカーは1000円でやや大きめのロッカーでした。 いつも新幹線でいくので手荷物は最小限にまとめているので 1000円のロッカーではロッカー内がスカスカなので、貴重品が入るぐらいの小さなロッカーを利用しようと考えています。 ゴンドラ頂上駅に、駅にあるような小さなロッカーはあるのでしょうか?

  • GALA湯沢のスクールについて

    スノボーを冬から始めたいと思っています。 新幹線で便利なGALA湯沢がいいと思っているのですが、ここのスクールの予定表が見つからず、新幹線の予約を何時にしようかまだ迷っています。スクールは一般のスクール(初心者)を予約したいと思っていますが、時間は大体決まっているものなのでしょうか。 それとも毎時間ごとに始まるのでしょうか。 それと、今までスキーもしたことがありませんが、リフトに乗るのって難しいですか?高所恐怖症気味なのですが、大丈夫でしょうか。

  • GALA湯沢 と 軽井沢プリンススキー場 のどちらがオススメでしょうか

    GALA湯沢 と 軽井沢プリンススキー場 のどちらがオススメでしょうか。 15年ぶりに2/28(日)にスキーに二人で行こうと思っています。 こんなにブランクが長いので、道具は何ももっていません。 1) 道具(ウェアも)がすべてレンタルできる 2) 電車(新幹線)でアクセスできる といったスキー場を探していて、この2つが候補に挙がりました。 レンタルの質、ゲレンデや食堂の混雑具合を心配しております。 私たちのようなリハビリスキーヤーにはどちらのスキー場が、オススメなのでしょうか。 できれば列車とリフト券がセットになった旅行プランでいきたいです。 GALAはあるようですが、軽井沢プリンスもこういうプランはあるのでしょうか? どうかご教示ください。 週末の軽井沢は混みあうと聞きました。 GALAも同じような状況なのでしょうか。 # 15年前は、パラレルターンくらいはこなす中級以上の腕前でした。

  • GALA湯沢への0泊2日ツアーについて

    GALA湯沢へスキーに行こうと考えています。 湯沢近郊に知り合いがおり、そこに泊めていただく予定です。 JRの新幹線とリフト1日券がセットになったプランがあるようなのですが、 行きと帰りの日が違っていても利用できるのでしょうか? また、利用できない場合、ほかにお得なプランなどをご存じでしたら 教えて頂けませんでしょうか?

  • GALA湯沢のスクール

    スノボーを冬から始めたいと思っています。 新幹線で便利なGALA湯沢がいいと思っているのですが、ここのスクールの予定表が見つからず、新幹線の予約を何時にしようかまだ迷っています。スクールは一般のスクール(初心者)を予約したいと思っていますが、時間は大体決まっているものなのでしょうか。 それとも毎時間ごとに始まるのでしょうか。 それと、今までスキーもしたことがありませんが、リフトに乗るのって難しいですか?高所恐怖症気味なのですが、大丈夫でしょうか。

  • 3月下旬湯沢周辺のスキー場について

    3月20日過ぎに、新幹線で春スノボに行きたいと思っています。 GALA湯沢か湯沢パークスキー場を考えています。 雪質はよくないと思いますが、この時期雪はあるものでしょうか? またどちらのスキー場にしようか迷ってもおり、何か情報ございましたら、教えて頂けたら幸いです<(_ _)> 宜しくお願い致します。

  • 新幹線でスキー

    雪不足だったのにシーズン終盤になって盛り返しているようですね。 さえ、3月22日に小学校4年生の息子と新幹線でスキーに行こうと思っているのですが、GALA湯沢と軽井沢プリンスのどちらにするか迷っています。 GALAはコースが狭いらしいし、軽井沢もそれほど大きくないし。ほかにも新幹線でアクセスが楽なお勧めのスキー場があったら教えてください。 レベルは初級を抜け出そうかというレベルです。 よろしくお願いします。