• 締切済み

インターホンの取り換え方法

今現在は、カメラ無しインターホンです。これをカメラ付きインターホンに取り換えたいのですが、素人でも付け替える事が出来ないでしょう? 建物は、マンションです。

みんなの回答

  • fktk1628
  • ベストアンサー率25% (13/52)
回答No.5

マンションのセキュリティシステムがどの様になっているかが判らないと、アドバイスのしようがありません。  マンションの出入り口、自宅の玄関の出入り口、に付けるかによって異なります。マンションの管理者に問い合わせて、取り付けたメーカーを調べ、そこに問い合わせるのが一番早道です。  電話機の型式によっても種々異なりますので、簡単に考えていると、無駄な投資が増えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142255
noname#142255
回答No.4

今 付いている インターホンの型を調べて メーカーにカメラ付きと 交換可能か 可能なら その型を教えて貰うのが近道です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#59315
noname#59315
回答No.3

ホームテレホン(電話機でインターホンの受話も扱えるタイプ)ならば、6芯を分離する必要があり専門的になりますが、そうでない2芯で室外機と室内機を繋いでいるだけのタイプでしたら両機を取替えるだけで済みます。 ただし、この場合に室内機への100V電源の接続方法が変わる場合がありますからご注意ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.2

マンションの場合火災報知器、管理人又セキュリテイ会社連動が有りますので、 素人では判断難しいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tateyan
  • ベストアンサー率32% (228/700)
回答No.1

取替えですから、現在の配線を利用して、室内と室外を交換するだけですから至って簡単です。 文章でどのようにするかはお伝えしかねますが、私でも簡単に付け替えできました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カメラ付きインターホンへの取り替え

    2年前に新築したのですが、予算上カメラ付きでないインターホンにしましたが、最近は昼間家にいることが多くなったので、カメラ付きの物に換えようかと思ってます。そこで質問があります。 1.電源が来ているので、特別な配線を必要なくカメラ付きの物に変更出来そうなのですが、素人でも取り替えが出来るのでしょうか? 2.現在1階2階ともインターホンが取り付けてありますが、やはり二階もモニター付きの物の方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • カメラ付インターホンの取替え

    17年前に取り付けたカメラ付インターホンが不安定になり 取り替えたいのですが。素人でできるでしょうか? そっくりそのまま 同タイプのカメラ付きに取り替えたいのですが 配線など できるでしょうか? 現在付いているのは ナショナル製です。 室内は 反応するのですが 屋外の呼び出しボタンを押しても鳴らなかったり  鳴ったら鳴ったで鳴りっぱなし(5回ほど)になるという状態です。 スイッチボタンがひっかかている感じです。 素人でも できるならば 注意点など教えてください。 よろしくお願いします。

  • インタホン取替え

    電源コード付きの線を繋ぐだけのインターホンに替えたいと思ってます。 現在は呼び出しのみですがカメラ付きに替えたいです。 配線を見たところ緑と白の線各1本ずつ2本が繋がっています。 室内機には「100Vですので手を触れないで下さい」と書いてある所があります。電気やさんに頼まないと自分ではできないでしょうか? また電気やさんに依頼する場合、インタホン代以外の代金(出張費+工時代)はどれくらいかかるのか、もしわかったら教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • インターホンの取替え可能ですか

    現在玄関と室内間のインターホンは、玄関がボタンを押して声を送る機器、室内は受話器を上げて応答する機器で「ナショナルVF-421G」です。 テレビドアホン「ナショナルHA-S602K」の広告を見てこれに取替えたいと考えました。室内と外の線を外して新機器に付け替えるだけの素人でも可能な取扱でしょうか。画像が映る今度の機器には更に別の線が必要か心配しています。もしそうであれば壁の中や縁の下を通っているようでとても出来ません。ど素人にご指導いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • インターホンの取替えについて

    現在付いているインターホンが突然鳴らなくなりました。 中のヒューズが切れていたので予備と交換しましたが直らず、新しいのを買いました。(10年以上経ってたので・・) 現在の配線が4本線(有極性?)があったのですが、2本線(無極性?)のを買ってきました。 取り付けは無理ですか?

  • 警報つきインターフォンを別機種へ取替えについて

    警報ボタンがついているインターフォン(カメラなしアイホン)は何かのシステムにとりこまれていたり配線が困難だったりして取り外し不可能なものでしょうか? 3月末の引越し先(社宅)の警報ボタンがついたインターフォンを現在使用しているカメラ付きのパナソニックのものに取り替えたく思っていますが自分で取替え不可能であればパナソニックのほうは売ろうかと思っています。

  • インターホン

    マンションに住んでいます、20年近く使っていたインターホンが壊れてしまいました。 もう買い換えようと思うのですが簡単にできるものなんでしょうか? ホームセンターとかに行ったら売ってますか。 カメラはついてなくていいのでできるだけ安い方がいいのですがいくらぐらいするものなんでしょうか。 業者の人を呼ばなくて個人でできるものなんでしょうか。

  • インターホンが鳴ったけど誰もいない?

    今朝のことなのですが、インターホンが鳴ったので応答したのですが、何の返答もありませんでした。 おかしいな?と思い、そーっと玄関まで行ってドア越しに(あの小さい穴から)のぞいて見ても、誰もいませんでした。 インターホンに応答してから、ドアを見に行くまでしばらく(10秒くらい)間があったのですが…。 結局なんだったんだろう?誰か来ていたのか?とどうもスッキリせず引っかかっています。 ちなみに我が家はオートロックのマンションで、1階のエントランスでインターホンを鳴らした時はカメラがあって確認できるのですが 部屋の前にはカメラがなく、インターホンが鳴っても誰なのかは確認ができません。 まさか今どきピンポンダッシュでもあるまいし(平日の朝だし)、子供が走り去るような足音も全くしなかったし 誰かが在宅かどうかを確認するために鳴らしたのかしら…と思うと不安です。 以前に友人宅で、友人が2日酔いで寝ているところにインターホンがしつこく鳴り 出るのが面倒で無視していたら、ピッキングで入ってこられようとした…ということがあったので そういう類かも…とか考えてしまいます^^; 結局のところは分からないんですが、誰も押さなくてもインターホンが勝手に鳴ったりすることもあるんでしょうか? うちは高層階のエレベーターから1番遠い角部屋なので、誰かがたまたま通りかかるという位置ではありません。 皆さんもインターホンが鳴ったのに誰もいなかった、という経験はありますか? たまに、適当なことを言ってどこかの部屋の住人にエントランスのドアを開けてもらい まんまとマンション内に侵入して各部屋を回る悪質セールスがいたりするので どうやってかマンションに侵入して留守の部屋を探し回っている空き巣犯とかだったらどうしよう… などと考えてしまい不安です。今日は在宅だったからいいけど…考えすぎでしょうか^^;

  • 面白いインターホンはありますか?

    大昔、東急ハンズで、「蝉の声」や「寺の鐘の音」など、 とてもユニークなインターホンを見つけましたが、 こういうものが販売されているサイトはありませんでしょうか? また、出来れば、カメラつきで そのような面白いといいますか 通常、ピンポーンという音でなく、音楽が流れるような 楽しいインターホンが今、現在では販売されているのでしょうか?

  • モニター付きインターホンの取替え

    4年使用のインターホンが調子が悪く、 (症状としては音声は問題ないが映像がある日突然映らなくなった) 意外と安価なのでこの際カラーモニターの商品に変えようかと思っていますが、この症状の場合でしたら修理したほうが安く済みますか? また、 ホームセンターなどでも売っていますが 購入してきて素人が交換できるものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP-721AプリンターとPCを無線接続する方法について教えてください。
  • プリンターのセキュリティを考慮しながら、EP-721AプリンターとPCをWi-Fiで接続する方法を教えてください。
  • EP-721Aプリンターとパソコンを安全にWi-Fiで接続する方法を教えてください。
回答を見る