• 締切済み

土地の仲介は追加税率停止にならないの?

土地の売買の際の追加税率は20年まで税金がかからなくなったと理解していました。 ところが最近、仲介の場合は税金がかかるのだと言われました。 本当に仲介の場合には追加税率の対象なのでしょうか? また、本当であるならどのようなケースなのでしょうか? 自分でもネット等で少し調べましたが結局分かりませんでした。 どなたか教えて頂けると幸いです。お願い致します。

みんなの回答

noname#135013
noname#135013
回答No.1

追加税率というのが何のことだかわかりません。 所得税? 消費税? 登録免許税?・・・  用語を正しくご質問されれば、レスがつくものと思います。

関連するQ&A

  • 土地売買の仲介業者について質問致します

     土地の売買の仲介業者について質問致します宜しくお願いします。  土地の売買(法人間での取引)で仲介業者をたてるのですが、土地売買契約に関し、債務不 履行、契約に関するトラブルがあった場合には、仲介業者はどのような立場になるのでしょうか。    契約書には、その名前は入れるのでしょうか。  仲介料はどのような取り決めになるのでしょか。  また、買主、売主双方がたてる場合というケースもあるのでしょうか。  その時の仲介料の負担は、どのようになるのでしょうか。  以上、宜しくお願いします。

  • 土地の値段って仲介業者によって異なるのでしょうか?

    土地の購入を考えています。気に入った土地を見つけたのですが、同じ土地を複数の業者が仲介の対象としているみたいです。私の理解では、土地の値段って地主さんが決めるもので、仲介業者は仲介手数料として広告に載っている土地の代金とは別に所定の金額をもらう。だから土地の値段自体は地主さんにいくので仲介業者によって変わることないと思っていたのですが。その気に入った土地、業者によって400万くらい値段の差があることを発見しました。勿論仲介手数料は別です。こういうことってあるのですか?全く同じ土地なのに。。その400万はその業者が仲介手数料とは別に儲けているのでしょうか??

  • 土地の売買の仲介について

    知り合いが土地の売買の仲介をするのですが、この際は何か資格は必要でしょうか? 今回一度だけのようなのです。 報酬を受け取るみたいです。 何かお知恵をいただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 土地売買に司法書士が仲介?

    土地売買には司法書士が仲介できるものですか?その際(売却先が決まっていたら)に売買を証明できる書類などありますか?

  • 建設条件付きで土地を仲介

    ある住宅会社と口約束ですが土地の売買(仲介)の約束をしていました。土地の面積がはっきりしていなかったので、正式な契約には至っていませんでした。その際に、建築条件付きの土地ではないことは確認してありました。 10日ほど前に、正式な契約を結ぼうとしたら、「いまのところ条件付きの土地ではないけど、うちの会社で家を建ててもらわないと仲介はできない」と言われました。こんなことは許されるのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 不動産売買の仲介手数料

    不動産売買で発生する仲介手数料の件でご質問です。 通常、土地や住宅などの不動産売買が成立すると 仲介手数料を不動産会社に支払うと思いますが、 もし、国が不動産を購入した場合は、仲介手数料を支払うのでしょうか? 国が購入するということは税金が使われることになります。 国が不動産を購入した場合の仲介手数料の取り決めが どのようになっているのか教えてください。 また、仲介手数料は誰がどんな要件を満たした時に 発生するのか合わせて教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 土地の仲介手数料

    モデルハウスを見に行ったら、近くに良い土地が売りに出ていると教えてもらいました。 その土地は売主さんからそこの建設業者が結局買いました。 とても良い土地なので私たちに勧めてきて、私たちも買う気になり見積もりを出してもらいました。 するとそこに土地の仲介手数料が記入されていました。 いったん建設業者が買ったので、私たちは建設業者から土地を直接購入する形になるため仲介手数料は取られないと思っていたのですが、やはりこの場合も取られるのでしょうか?

  • 賢い土地の売り方

     所有している土地(鉄筋の工場が建っているが、実際使用していない)を売ろうと思っていますが、先日税務署に出向きどれくらいの税金がかかってくるのかを簡単にシュミレーションしてみました。その際、毎年確定申告で算出する税金に、土地を売却した際の譲渡取得税を加算するわけですが、そこで気付いたのが、土地売却の翌年にかかってくる健康保険税や市民税、固定資産税等のあらゆる税金は、「土地を売却した際にかかった税金+その年に支払う税金」をもとに算出されるということに気付きました。ということは、がっぱりと各々の月に多額の税金を支払っていくことになります。  そこで何点かお尋ねしたいことがあります。 1、上記の事を踏まえ、実際に所得がなく、年金生活(国民年金)に入ったときに土地を売買した方がいいのか? 2、その土地を売却して、今現在住んでいる土地に建っている小屋を壊し、新しく小屋を建てるとなればその土地の売却時に発生する税金は控除対象になるのか?もしそうなると仮定して、それらは同じ年のうちにやらねばならないのか? 3、今売りたいと思っている土地ともう一つ所有している土地(現在住んでいる)を両方売って、その代金で全く新しい土地に住宅を購入する場合、売却時にかかる税金は控除対象になるのか?もしそうなると仮定して、それらは同じ年のうちにやらねばならないのか? 以上が知りたいです。また上記以外にも、税金を抑える方法や、もっと色んな情報が知りたいと思っておりますので色々と教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 暫定税率が廃止されたら、不動産売買の税率も上がるの?

    暫定税率の延長か廃止についてニュースで騒がれていますが、 もし廃止されたら不動産売買の税率も上がると聞きました。 暫定税率が廃止された場合、 どのような関連で不動産売買に関する税金が上がるのでしょうか? 不動産以外にも、暫定税率が廃止された場合に影響を受ける 税や事象が他にもありましたら教えて頂きたく願います。 参考URLなどもございましたらお願いいたします。 上手く表現できず稚拙な文章での質問を失礼いたしますが、 どなたが教えていただければ嬉しく思います。

  • 雑所得の税率について

    ご質問させていただきます。 株や先物の売買で一年間に利益が2,400万円あったとします。 この場合、申告分離課税なので所得税・住民税を合わせて税率は20%なので、税金は480万円になりますよね? さらに雑所得が1,200万円あった場合、雑所得の税率と税金はいくらになるのでしょうか? この場合、株と先物取引からの税率は20%から変更されませんよね? なお、収入は株と先物取引からの2,400万と雑所得の1,200万の2つしかない場合で教えてください。 よろしくお願いいたします。