• ベストアンサー

出張のドッグトレーナーについて

uno1dos2tres3の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

 東京都ならたくさんのドッグトレーナーさんがいらっしゃると思います。「東京都 犬 訓練士」などで検索するとたくさんHITすると思います。参考にリンクも張っておきます。  私も現在出張訓練してもらってます。 週に1度きてもらい訓練の仕方を習い、次に来てもらうまでに毎日5分くらい教えられたとおりに犬を訓練します。最初に訓練士さんが教えてくれるのでコツを掴んだ犬は飼い主のコマンドでも言うことを聞くようになります。  オスワリしか出来ずに落ち着きのなかった犬が「マテ」ができるようになり「フセ」もするようになり感動しました。どの犬種図鑑を見ても訓練には向いていない犬と紹介されているだけに教えたらできるんだ~と。  私は1時間5千円で交通費も込みでしたが交通費は別途という所が多かったと思います。最初に相談という形で犬の困った行動など話を聞いてもらって「この人となら」と思える方にお願いすると良いです。  良い方とめぐり合えると良いですね。訓練頑張って下さい。 

参考URL:
http://allabout.co.jp/pet/dog/,http://www.dogoo.com/

関連するQ&A

  • ドッグトレーナーになりたい!!

     私は、トレーナーになりたいのですが、学校に行けば色々学べたりすると思うのですが、今の私には学校に通うほどの余裕がありません。訓練所に就職やアルバイト等ができれば理想的なのですが・・・。今は、しつけの本を読んだり、犬の専門誌を読んだりしています。  家の犬のお友達同士の飼い主さん達と色々なお話をしているのですが、皆さん色んな悩み事を抱えていて、そういった場合なんとかアドバイスをしてあげらればと思いました。なかにはまったくしつけに興味がなく、ただかわいいだけで飼われている飼い主さんや、マナーが悪い方、そうゆう飼い主さんの下で飼われているワンちゃん達のトラブルを耳にしていると、何とかできないものかな?と考え、ドッグトレーナーになりたいと思いました。  今、公園でも犬を入れてはいけない所が増えてきてしまったり、散歩中、排泄がそのままであったり・・・そういったことは、ワンちゃんの問題ではなく、飼い主さんの問題ですよね。私は、犬のしつけと共に飼い主さんのマナーとしつけの方法を教えてあげられるようなトレーナーを目指しています。  どなたか、トレーナーになる方法を知っている方、回答お待ちしています。宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • ドッグトレーナーについて

    ドッグトレーナー(もしくは訓練士)の勉強をしたいと思い、スクールを探しています。 ネットで検索するといくつもスクールがあり、また任意団体が認定している資格が数多くあり、どのスクールに通って勉強をしたらいいのかと、非常に悩んでいます。 せっかく勉強するのであれば、できるだけ評判のいいスクールに通えればと思っています。 私は東京在住なのですが、関東にあるスクールで「○○団体が認定している資格の取れるこの学校がいい」ですとか「多くの優秀なドッグトレーナーを輩出しているこの先生に学ぶのがいい」というようなアドバイスがありましたら、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 ※他の方が質問されたドッグトレーナー関連の回答をみますと、先生によって犬のしつけ方法が違うとのことでしたが、やはりスクールによって学生に対する指導方法が大きく違ったりするのでしょうか?(それとも、学校で学ぶことというのはある程度オーソドックスなもので、ドッグトレーナーとして活躍される際に自己流の方法でしつけをしていると言うことなのでしょうか?) また、人脈がモノをいうというような書き込みもあったのですが、スクールを卒業した際に仕事を斡旋してくれるようなことはあるのでしょうか? その辺についても教えていただける方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 出張トレーナーさんを探しています!三重県北部

    友人が犬のしつけで悩んでいます。 出張トレーナーさんに来てもらいたいのですが、聞いたところによるとトレーナーさんも良い方そうでない方さまざまだとか… ネット上で探しても実際の意見も聞けず困っています。 三重県内で出張トレーナーをしているところは少ないと思うのですが、どなたか良いところをご存知ないですか? 愛知県などからでも出張可能なトレーナーさんならよいのですが。 また実際にお願いされた方、料金なども分かれば併せて教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ドッグトレーナーの通信について・・・

    ドッグトレーナーに興味があり、 スクールを探していた所、 通信のスクールで気になる所が見つかり、 受講しようか悩んでいます・・・。 説明会があったので、参加してみると、 資料のイメージとは少し違ったり、 想像とはけっこう違って、やはり大変そうだとは 実感しました・・・。 実技は通学なので、月に1、2回ぐらいは通うことになる みたいです・・・。 説明会では、実際、トレーナーさん達から 少しだけ授業を受けるというかちょっとした訓練の 無料体験をさせてもらったのですが、 正直、トレーナーさんが思っていた印象の人達とは違い、 気さくな雰囲気は良かったのですが、 自分は人見知りのせいもあるせいか、 相性が微妙かなぁ・・・と思ってしまいました・・・。 自分が想像していた雰囲気のトレーナーさんとは違い、 主婦の方・・・や自分(27歳なので微妙な年齢なのですが・・・) より年下の人が教えていて、なんだかかなりアットホームな 雰囲気でした・・・。 女性というのや、主婦のおばちゃんぽい人の 笑いを誘うトークにもついていけず、 正直、教えてもらうのもなんだかなぁ・・・と思ってしまい・・・ それ以降、そこのスクールの通信を受講する気が失せてしまいました・・・。 ただ、それ以外は内容も他のスクールと比べると 凄く良いみたいだし、訓練方法も良いみたいなので、 トレーナーさん意外は頑張れば続けられるのかなぁ・・・? と不安はたくさんありますが、そんな感じに思ってしまいました・・・。 志望理由は、愛犬のしつけのためだったり、動物に関わる資格が取れたり、仕事ができるのが凄く魅力的だと思いました・・・。 自分の場合は続けられるのかが一番の問題だし、 やっぱり人は重要だと思うので悩んでます・・・。 ドッグトレーナーになられた方や 通信を受講した方、その他の方で アドバイスいただければ嬉しいです(>_<)。。。

  • 名古屋南部近郊、お勧めのしつけ教室、ドッグトレーナーを教えてください

    もうじき三ヶ月になる子犬です (1)名古屋市南部の自宅まで出張しつけに来てくれる (来ていただけるのであれば、知多や三河の方でもOK) (2)できれば大型犬や日本犬を好きなドッグトレーナーさんがいいです 知り合いの体験談ですが、都会ということもあり、室内犬(小型犬)しつけの需要が多いようで、外で飼う大型犬に不慣れのトレーナーさんもいるとの事でした もちろん、犬種が問題なのではなく、犬の性格や、トレーナーの腕にもよると思いますが・・・ 大会に出たいとか、特別なしつけをして欲しいわけではありません しつけをお願いしたい理由は、大型犬なので、手が付けられなくなると困るからです できれば経験者の方、お勧めの所とお勧めポイントを是非教えてください

    • ベストアンサー
  • 良いドッグスクール探しています

    中型犬(1才)のしつけの悩みです。都内の某ドッグスクールに数ヶ月ほど犬のしつけのために通って来ました。愛犬とともに私も授業をうけてフセ、マテなどの基礎のしつけが大体できて・・・これから、しっかり身につけようとしている矢先に、担当していたトレーナーさんが人事異動でいなくなってしまいました。 気をとりなおして、新しく担当になったトレーナーさんとも、なんとか息をあわせてがんばろうと努力しましたが・・・やっと息があって来たころに、また人事異動でいなくなってしまいました。 どうも、このスクールは人事異動が激しくトレーナーさんがころころ変わります。みんなで見てくれるというより・・・みんなが「その場つなぎ」で「責任を持ってくれない」という印象を持ってしまいました。 うちの犬の「しつけ」は進歩がとまり・・・ひっぱりぐせ、興奮癖、だんだん悪くすらなって来て・・・「ちゃんと月謝を払っているのに」「若いうちのしつけが肝心なのに」とあせっています。 出張のトレーナーさんは、何人か頼んでみましたが、どうもニガテです。やはりドッグスクールに通いたいのですが、クルマの免許がないため新宿から電車やバスで通える地域で探しています。しつけに責任を持ってくれるトレーナーさんのいる、良いドッグスクールをご存知の方いらっしゃらないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ドッグトレーナーについて

    ドッグトレーナーという職業について質問です。 まず前置きが長くなりますことをお許し下さい。 中学生の時にいじめを受け、それが原因で高校を入学後すぐに中退しました。 数年の通院治療期間を経て派遣で働くようになり、契約期間の関係で数箇所を転々としながら2年ほど仕事をしました。 正社員を目指すために派遣での仕事をやめ、去年からパソコン関係の専門学校に通っています。 現在2年生として勉強中です。(4年制課程コース) 元々日常的にパソコンを扱っていたのと、デザインに興味があったので印刷業界への就職を目指していました。 ですが、学生時代から犬と関わり合いのある職業に憧れがあり、 昔は漠然としたものでしたが、年を重ねるごとにその気持ちがはっきりしたものになってきています。 ペット業界での安定した就職は難しいと思っているので、一般的な会社員として働きながら、 並行してボランティア等でペット業界に関わっていくのが良いと考えていました。 なので派遣で働いている時も、仕事の後や休日に知り合いの働いているペットショップでの作業を手伝ったり、 盲導犬キャンペーンなどのボランティアに参加したり、個人で犬の世話を請け負っている人の手伝いをしたりしてきました。 これから先も、専門学校を卒業して就職したら、同じような流れで続けていこうと思っていたのですが・・・ 本職にしている人たちを見ると、その生き生きとした姿に憧れを抱いて、 自分も人生の大半の時間を大好きな犬のために捧げたいと願う気持ちが頭から離れないのです。 学校の研修ツアーでヨーロッパ旅行に行きましたが、どこへ行っても犬を連れた人が歩いているという光景でした。 現地の方に実際にお話を聞いてみたりもしたのですが、それは行き届いたしつけがあってこそのものなのです。 犬の気持ちを理解して、犬が人間と快適に暮らしていけるようなしつけをしたい、それを仕事にしたいと切に願うようになりました。 ドッグトレーナーになるためには、どういった過程や勉強、資格が必要なのでしょうか? アルバイトや派遣で働きながら、講座やセミナーで知識と資格を身につけようと思っていますが… また、仕事をする上で最終的には独立が必要になる業種なのでしょうか? ドッグトレーナーについてご存知の方、実際にドッグトレーナーをされている方のお話を聞かせて下さい。 甘い考えや幻想を抱いているのは承知しています。現実を見据えた意見も頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 【ドッグトレーナー】住み込みの様に働きながら学べる所はありますか?

    【ドッグトレーナー】住み込みの様に働きながら学べる所はありますか? 子供のころから動物・自然が大好きです。 今は、実家近く都内のお風呂なしアパートで猫と暮らしています。 躾がちゃんと出来なかったがために捨てられて犬たちを見てとても悲しくなりました。 そう言う犬をなくすためにドッグトレーナーになりたいと思います。 ただ現在は躁鬱病で療養中で、すぐにはなれないのですが・・・ 事前に出来ることがあればやっておきたいのです。 なおギリギリの生活で貯金もない状態です。 住み込みの様に、現場で働きながら学べる所はありますでしょうか? とても100万前後のお金のかかる専門学校には行けません。 今年で31歳になるので盲導犬の訓練所は無理でした・・・ 将来的には独立開業は資金的にも性格的にも難しいので 犬の幼稚園の様な訓練するお店や牧場?等で働ければと思っています。 接客は大好きですが、経営となると・・・ わからないことだらけで難しいのです。 事前に出来ることと、養成所の様な所があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 海外でドッグトレーナーの勉強をしたい

    はじめて質問させていただきます。 最近、ドッグトレーナーになるために、海外留学したいと志すようになった22歳♀です。 きっかけは、私の愛犬のドッグトレーナーさんがカナダで勉強をされた方だったこと。 その方のお話を伺ったり、海外事情を調べたりしているうちに、 特にヨーロッパやカナダでの犬の飼い方・しつけ方・考え方などに惹かれ、 海外でドッグトレーナーの勉強をしたい!と思うようになりました。 もともと「海外留学をしたい」「語学も勉強したい」「いつか海外で仕事がしたい」 という、海外に対する憧れや気持ちが強かったことも理由の1つです。 目的もなく留学するのだけは避けたいと思っていましたが、 ドッグトレーナーになりたいと本気で考えるようになったので、 現在は留学に向けて、資金準備に明け暮れている毎日です。 そこで質問なのですが、 1.実際に海外でドッグトレーナーの勉強をされた方 →<どこの国に・どのぐらいの期間・費用はどれぐらいで>行きましたか? また、何故その国・その学校を選んだのか、メリット・デメリットなども教えてください。 さしつかえなければ、出発時の語学力や、学校名等も教えていただけると嬉しいです。 2.ドッグトレーナー経験のある全ての方 →ドッグトレーナーの学校などを修了してから、独立するまでの年数は、平均的にどのぐらいでしょうか? また、収入的に具体的な数字で教えていただけると嬉しいです。 どれか1つでも構いませんので、回答していただけると嬉しいです! 今のひそかな夢は、トリマーを目指している友人と、 海外で家庭犬ドッグトレーナー兼トリミングのお店を開くことです。 無謀なのは百も承知なので、アドバイスもいただけると嬉しいです☆ 長文失礼いたしました;

    • ベストアンサー
  • 突発性激怒症候群じゃないかと、ドッグトレーナーに言われました。

    雌のトイプードルを飼ってます。 無駄吠えが多く急に吠えたり、人間にも急に吠えたり、犬も苦手な子でした。 その為、自宅にトレーナーに来て貰いしつけ教室をして貰ったんです。 以前から、こちらから出向く形のしつけ教室には行ってたんですが、9割のトレーナーさんが、直せないと言うんです。 今回来て頂いたのは、何度か会ったことのある先生でしたが、自宅の中で2時間程彼女を見て頂いた結果、突発性激怒症候群では無いかと言われました。 それを聞いてすぐに、色々調べたのですが、ネットでもこの病気の症状が中々出ていないんです。 獣医さんに連れて行く必要があるのかを、早急に知りたくて、ここで相談させて頂きました。 この病気についてご存知の方がいらっしゃいましたら、お話聞かせて下さい。 宜しく御願いします。

    • 締切済み