• 締切済み

彼の気持ちと結婚

sophia55の回答

  • sophia55
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

まず、私的に付き合って2ヶ月程度ですぐに「結婚しよう」とか言っちゃう男性は信用出来ないですね。 失礼かもしれないけど、nyanko312が好き♪と言うよりも「結婚」がしたいだけでは??と思っちゃう。 なので、nyanko312さんの言うように「お互いをもっと知ってから」「ベッドの中で言われてもね」これ、正論だと思います。 彼の態度がちょっと冷めた感じになって来てるのは、nyanko312さんとの温度差が原因じゃないかと思います。 ずっとラブラブ状態で過ごしたいのであれば、まだその気が無くても「結婚しようね」って言われたら ひとまず「そうだね~♪」って話合わせて置けば彼的には満足なのでは? 多分彼はそうやってnyanko312さんの気持ちを確認したいだけですょ。 だからそこで「お互いをもっと知ってからね」とか冷静な回答をされちゃうと温度差を感じてしまい、何か違うなぁ~って思っちゃうのかも。 (そう言う男性は嫉妬深そうでどうかと思いますが...) nyanko312さんの方が冷静で大人なんだと思います。 そして彼はちょっと考えが幼いと言うか...だからすれ違ってるんですょ。 彼が望んでいるのは「結婚しようね~♪」に対して「うん♪結婚しようね~♪」って言う関係だと思いますょ。 なので年上だけど、ちょっと幼い彼とこの先も続けて行きたいのであれば、 明日会った時に、ちゃんと安心させてあげる事が大事だと思います。 「結婚しようね~♪」に大して適当な言葉で流すのではなく 「あなたの事好きだから結婚したいとは思ってるょ♪でも私は色々と段階を踏んで行きたいだけだょ」とかね...「結婚する意思がある!」って 事だけは伝えてあげた方が良いのかも。 言葉でその確約が欲しいのでしょうね(そんなの本当は無意味ですが...) もしそう言って「今すぐしてくれないなら別れる」みたいな事を言うようであれば それは本当にnyanko312さんの事を好きじゃなく、結婚相手を探しているだけ!だと思いますょ。 ならばちゃんとnyanko312さん自身を愛してくれる人と付き合うべきです。 ってか、nyanko312さん自身を愛してくれる人ならそんな結婚に執着せずつきあってる「今」を大事にしてくれるはずです。 結婚はその延長にあるのだと思いますが... 頑張って彼に上手に自分の気持ちを伝えて下さいね♪ 私はnyanko312さんの >彼のことは大好きです。結婚したいとも思います。 >ただまだ付き合って日も浅いですし、そんなに焦らなくてもと思っています。 って言葉、その通りだと思います。これがnyanko312さん自身だと思います。 自分に自信を持って彼と向き合って下さいね。自分を曲げて相手に合わせても幸せにはなれませんから。頑張って(*^-^*)

関連するQ&A

  • 頑固者の彼氏の気持ち

    先日4年付き合った彼に振られました。 理由は小さなケンカが積もって「好き」って気持ちがなくなったこと。 そのことについては納得しているつもりです。 ただ、彼氏の態度が気になったので質問させてください。 元々電話やメールもマメではなくて、付き合ってた時から 返事もろくに返してくれない人だったのですが 別れる直前のケンカから全くメールも電話も繋がらない状態になりました。 別れたときは会って普通に話をして、普段どおりで 「その後もメールや電話もちゃんと返したりするよ」っていってくれていたのに 返事がありません。(連絡したのは2度です) 随分悩んで別れようって話になったのですが そんなに簡単にウザイって思うものなのでしょうか? 今後の連絡や復縁は考えていませんが、 そんなに嫌われてしまったかと思うとショックで仕方ありません。 ちなみに、私と付き合う前の彼女と別れたときは 彼女からの連絡に返事していたみたいです。。。 (前の彼女は私と付き合うから別れた) 今更こんなことで悩んでも仕方ないのですが 気になって仕方ないので、率直なご意見お願いします。

  • 女性の気持ちは?

    数ヶ月前に彼女と別れました。 お互いが悪くて分かれたのですが、分かれた後、すぐに自分から謝り、よりを戻そうとしましたが…ダメでした。 自分は、好きだからという気持ちを伝えて連絡は取ってませんでした。 それから3ヵ月後… いきなり彼女から連絡があり、話したいという連絡がありました。 ○○(俺)と一緒に居たら、大事にされるし、愛されてるなーって感じるし、落ち着く。好きでまた、付き合いたいけど、また失敗するのが不安と言われました。 そこは、今後二人で話して、乗り越えて行こうと、色々話をしました。 そして、答えは次の週に聞くつもりでしたが…メールでやっぱりダメと彼女に言われました。 えー?と思い…電話で話ししました。 彼女は、元々マイナスに考える癖があり…今は仕事で忙しいから、連絡出来なかったり、会えなかったりしたら、嫌われるかもしれないと言ってました。 そこは、話し合って、彼女は少し納得してくれました。 今週、また話をして返事を聞くのですが…やっぱりまた、付き合って失敗するかもって考えで不安になるのでしょうか? 付き合う?やっぱり無理…。やっぱり付き合う?やっぱり無理…。 というやり取りが2回続いたので…混乱しました。 彼女の気持ちは、話をしたいだけなのかな?と思いました。 女性の気持ち教えて下さい!!

  • 彼の気持ちがわかりません。。。

    先日二年間付き合った彼氏と別れて二ヶ月が経ちました。 私はヨリを戻したいのですが、ここで連絡をとっては逆効果だと思い、用件メール以外は連絡していませんでした。 でも、仕事などで色々あり、突然寂しくなって、ここ一週間くらい毎日連絡を取っています。 でもやはり冷たいので諦めようと「友達がいい人紹介してくれるので、気が合ったら付き合おうと思う」とメールすると、「俺じゃなくてもいいの?」と返事が返ってきました。 そのメールで期待してまた連絡とると「今は全く戻る気はない。お前の好きにすれば?」という態度。 でも、「じゃあ付き合ってみる」というと「その彼と別れたとき電話して」 その返事を良い方に解釈してしまい、また戻れるかもって思ってしまう自分もいます。 電話はとってくれるし、メールもだいたい返ってきます。 ちなみに彼は出張中で冬に地元に帰ってきます。 それまで待ってたほうがいいのか悩んでいます。 来年の1月に結婚する予定でした。 でも二ヶ月間私のこと一度も考えたことないっていわれました。 なんだかこの二年間なんだったんだろう・・・と思ってすごく辛いです。 別れた原因は私が彼の昔の事を責めたこと。 もう言わないと言っても、またお前は言うって聞いてくれません。 バカなことしたと反省していますが、たった一回の出来事で気持ちが変わってしまった事が後悔してもしきれません。 人それぞれだと思いますが、男の人は結婚を考えた女の事をすぐ忘れられるものですか?

  • 返事がない彼の気持ちがわからない

    お互い30代前半の、付き合って約2年の彼のことですが、先日、12月の上旬に結婚するか別れるかの話し合いをしました。でも答えは「今はまだわからない」とのことでした。「はっきりしなくてごめん」と、そのとき言ってくれました。私は彼のことが好きなので別れたくなかったのですが、 もう2年近く付き合っているので、結婚するっていう確約みたいな確かな気持ちがほしかったのですが・・・。どんな結果になろうともはっきり気持ちを聞きたい、けじめをつけたい思いで勇気を出して話をしてみたけれども、その結果いまだもやもやする状態です。もしかして振られるかもしれないという覚悟をきめていたので、わからないというお茶を濁すような返事に正直少しだけほっとした部分もありますが、すっきりはしません。この話をして、連絡もこちらからするまでないですし、ずっと会ってません。このとき、会ったときはとても優しく本音で話ができました。はっきりした答えがないことへの罪悪感も彼は感じていたようでしたが、そういう気持ちならなぜ結婚を前向きに考えられないのかが不思議でなりません。 「今度いつ会える?」って重いかなとも思いながら、メールをしてしまいました。案の定、このメールへの返事はなし・・・。 他の話での用件だけのメールには返信があったりするのですが・・ 彼の気持ちがもうよくわからなくなってきました。 気持ちがないのならあきらめたい気持ちもどこかにありますが、好きだから別れたくはないっていう気持ちのほうが強いです。 彼は今、どういう気持ちで私と接しているのだと思われますか? 週1会ってたのが月2回になってもさみしくも思わないようです。 私はさみしいですし、会いたいですし、会いたくても会えないつらさで 落ち込んでいます。 このままお付き合いしていたいですが、気持ちがないのなら諦めないといけないのかなという心配もかなりあります。 もうどうするのが一番いいのかわからなくなってきました。10月までは週1ペースで会ってたんですが、最近は月2回くらいになってしまってさみしすぎます。アドバイス、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 別れた彼女の気持ち。

    別れた彼女の気持ち。 8年間付き合っていた彼女に振られ、2ケ月半になります。 別れてからの2ケ月間、私は自分の中で整理付けることに必死でしたが、度重なる彼女からの連絡がありました。 メールや電話で 『これでよかったんだよね』 『私は逃げだしたんだ。ごめんなさい。』 『やり直す気はない。』 『私のこと大切にしてくれる人、この先現れるのだろうか。』 『なんで電話したのか分からない』 そんな感じでの連絡が続き、いつも泣いている彼女。 僕はいつも真摯に対応してきたつもりです。 私はこのままではお互いに整理付けられないと思い、振られ、別れている状態での告白をしました。 『一緒に暮らそう。そして、結婚しよう。』 と言う風に。 彼女からは、『すぐに返事はできない。ごめんなさい。少し考えさせて』 と言われました。 それが9/15です。 私はずっと連絡を待っていました。 すると、昨日連絡がありました。 『日曜日は暇?暇なら遊ぼう。』 という内容でした。 試されているのかもしれません。 やっぱり無理だと言われるのかもしれません。 返事を決めるためのデートなのかもしれません。 どんなものでも、僕は受け入れるつもりです。 別れを切り出されてからも、そのつもりで必死に連絡をしないように耐えていました。 このような状況になった場合、彼女はどんな返事をすると思いますか?? いま、返事が来たこと自体は嬉しいのに不安でたまりません。 どんなものでも結構ですので彼女の返事の予想やアドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 彼氏から「嫌いになったわけじゃないけど前ほど好きな気持ちがなくなった」といわれました。

    彼氏から「嫌いになったわけじゃないけど前ほど好きな気持ちがなくなった」といわれました。 付き合って2ケ月になる彼氏がいます。 1ケ月ほど前に彼から 「嫌いになったわけじゃないけど前ほど好きな気持ちがなくなった。友達になろう」といわれました。 私は「好きだから友達になんてなれない。別れるなら二度と連絡とりたくない!」といいました。 彼は「二度と会えないのは寂しいような気がするし、好きな気持ちもあるからやっぱり付き合っていこう」 と言われ、この話をした後1ケ月たちましたが付き合っています。 私は「好きな気持ちがなくなった」と言われたことがショックだったし、彼が私を好きじゃないならこのまま付き合っても辛いような気がして別れたほうがいいのかな?等悩んでいます。 彼からメールの返事が遅かったり、電話に出なかったりすると「また同じこと言われるのかも。。」と思うと不安で怖くって。。 そんな思いをしながらずっと付き合うのって辛いし。。 でも彼の態度は特に変わらないんです。 「前ほど好きな気持ちがなくなった」といったわりには毎日電話はかけてくるし、メールもきます。 週に3~4度は会ってるし、彼のほうから「会いたい」と言ってきます。 私のことを「かわいいな~」等も言ってきます。 彼の気持ちがさっぱり分かりません。 好きな気持ちがなくなっても、彼のような言動をとれるものなのでしょうか?

  • 彼の気持ちが分からない(結婚について)

    24歳女性です。 4年間付き合っている彼がいます。 彼は、私より6歳年上となります。 付き合って4年になるので、そろそろ結婚しようか・・との話が出ています。 それで、彼が10月に挨拶しに行っていい?と言われました。 ですが、私は本当に結婚していいのかなぁ・・・ 結婚したら家事もしなくちゃいけないし・・・ それに家を出て行くのが寂しくて・・・といった気持ちがあって、 もうちょっと先でもいいんじゃないかなぁと思って躊躇していました。 なので、彼が挨拶にくることについて彼にちゃんとした返事をしてなかったので、 その話は自然と流れていっている状態です。。 でも、彼が本当に結婚したくて挨拶をするつもりでいれば、 またその話を出すと思うんです。 だけど、10月になった今も一向に挨拶にくるという話は出ていません。 彼って本当に私と結婚したいんだろうか・・・と思ってしまいます。 もしくは、私と同じような気持ち・・・まだ独身で気楽にいたいと思っているんだろうか・・・。 私が結婚したいっていえば、言われるがままにするのだろうか・・・と思って、 彼の本当の気持ちが見えてきません。 以前、彼に25歳になる前までには結婚したいなぁ・・・と ポツリと彼に言ったことがありました。 それを気にして、そろそろ結婚しようと思っているのかもしれません。 でももし、この話を出してないとしたら、 彼から結婚の話が出たか疑問に思うところがあります・・。 彼の気持ちってどうなんでしょうか?? この文章を読んで、どう思われましたか? 後、彼の気持ちを確かめる方法などありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 義弟の結婚について

    義弟が来年海外で式するからお祝儀いらないから飛行機代はだすので旅費はもってとメールが兄に(主人)あったようなのですがそのメールから数ヶ月。何の電話も報告にも家に挨拶に来る気配もありません。兄は彼女の名前も知らないらしくて・・・返事は返していないようです。これって普通なのでしょうか?メールがあってすぐ兄(主人)は母親に電話したみたいですが「できるだけいったって~」といってたらしくそれだけなのって私は思いました 母親からも何も連絡もないです 義弟も両親もそれから一度は顔を合わせたが 主人にも私にも何の話もしてきません 義弟は私達の結婚式に(国内)5万お祝儀~。 費用負担と結婚の話を突然メールでしてきたうえ、費用負担してってメールしながら車を買い換えたりしている行動もしんじられません、行くとなれば40万以上は必要になるらしく私達が裕福なわけでもないのに、なぜ義弟の結婚式の費用負担をしなくちゃいけないのかと思いますがどう思われますか? もし海外挙式に費用を出さずいく場合お祝儀はいくら包むべきでしょうか? いかない場合もいくら包むべきでしょうか?

  • 彼の気持ち・・・

    こんばんは!! 私には付き合いはじめて約1ヶ月になる彼がいます。 ここ二日ほど、まともに連絡が取れなくなっています。 メールをしても電話をしても全く反応がありません。最初は、「何で電話に出てくれないんだろう?」とか「メールぐらい返してよ!」とか何も連絡してきてくれない彼に腹を立てていました。 でも今は、何かあったのかなとか、最近少し忙しそうだったので、体調でも崩しているのかなと思ったり、彼は、すごく車が好きでサーキットとかをするので事故にでもあったのかなと、すごく心配で電話をしたり、メールで問いかけたりしているのですが、返事がありません。 何もなければそれでいいんですが、でも、これだけ電話もメールもして反応が無いってことが一度も無かったので、本当に心配です。  彼が、連絡をくれないのには私に何か原因があるのかと考えましたが思いあたりません。   本当にどうすればいいのかわからなくって、すごく心配で、すごく不安な気持ちでいっぱいです。  何かいいアドバイスをお願いします。

  • 彼の気持ちがわかりません

    元々、友人だった彼に私が告白し、付き合うという言葉ではなかったのですが、「うれしいよ、ありがとう。Nさんのこと、もっと知りたいし、俺のことも知ってもらいたい。だから、これからいろんな話をしたりどこかにでかけたりしたい。」と言われました。これが5月のことで、6月に会いに行くよ、と言ってくれました。(私が関西、彼は関東に住んでいるため。)5月は週1くらいで電話をしていましたが、6月に入ってからメールをしても返事がかえってこず、2週間たって私が電話してもいいかな?というメールを送ると、彼から「仲がよかった親戚のおじさんが事故で重症で、関東と東北(彼の実家は東北)を往復していて、連絡できなかった、ごめん。また連絡するね」というメールがかえってきました。  2週間たった今、何の連絡もなく、どうしていいかわからない状況です。彼とは大学時代からの友人で、まじめな人なので、連絡を無視したりする人ではないと思っているのですが。。  遠距離ということもあって、もう私に対する気持ちが薄れてきたのか?と思ったりもします。なにかいいアドバイスあったらお願いします。