• ベストアンサー

冬季、エンジンのかかりが悪い

去年までは一発始動だったんですが、 今年になって冬の特に寒いときにエンジンのかかりが悪く、 アクセルを併用しないとかかっても止まってしまう状態です。 本当に寒いときは1,2分アクセルを踏み続けないと止まってしまいます。 一度運転し始めればその後は一発でつきます。 バッテリーは確かに減っていたので交換し、点火プラグも交換しました。 車検は数ヶ月前にすませましたし、原因が分かりません。 走行距離は7万キロほど、買って7年の1500CCの国産車です。 信頼できる業者も知らないし、量販店ではあること無いこといわれて いらない物まで交換されそうなので、この辺のことに詳しい方、 考えられる原因を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • posh156
  • ベストアンサー率37% (231/620)
回答No.3

寒い(冷えている)時はアイドリングは安定しないので、それに対応すべくエンジンが制御されます。 その何れかが不良なのでしょう。 ・温度(水温)センサーの不良(エンジンが冷えていると認識しない) ・冷間時用インジェクター(車種により、有れば)の不良。 冷間時に増量すべきガソリンが来ない ・EGRバルブ(有れば)の不良(以前の車では多かった) ・吸気切り替え(有れば)の不良 ・アイドルスピードコントロールバルブの不良(7年くらいでゴミ詰まりで不良となるケースが多い) ・ECU(エンジンを制御するコンピューター)の不良/配線の接触不良 上記等々・・・ 他にもいろいろ考えられます。 その車の冷間時の制御方法を知った上で、それに関連するセンサーや作動すべきモノをチェックする事になります。 何れにせよ、量販店でなく、ディーラーか整備工場(コンピューター診断くらいは出来るところ)で相談し見積もりを依頼しましょう。  修理金額が気になる場合、複数の整備工場でも見積もりを依頼すると良いでしょう。 ディーラーは不良部品の「新換え」が基本ですが、民間工場の場合、不良品の修理や中古部品での対応で安くなる場合もあります。 まぁ。アイドリング不良の修理ですと、温度センサー等の部品は消耗品のようなモノで何処で交換しても同じような料金でしょうし、ディーラーで修理する事を薦めます。

jfsdlijsw
質問者

お礼

ありがとうございました。 様々な可能性をあげていただき、勉強になります。 ディーラーに行くのはいいかもしれませんね。 とりあえず知識として覚えておいて、いろいろ見積もりがてら 回ってみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • ginjiro_
  • ベストアンサー率51% (21/41)
回答No.4

車種が不明ですので断言は出来ません。 >アクセルを併用しないとかかっても止まってしまう状態です。 「エンジンのかかりは良いけど、アクセルを踏んでいないと止まる」という解釈でいいのでしょうか? >一度運転し始めればその後は一発でつきます。=「水温が上がれば上記の症状にはならない」 という事ならばファーストアイドルが利いていません。キャブ車ならば調整でほぼ直りますがECU仕様車だと原因は多く考えられます。水温センサー、スロットルボディー、エアフローなどの不具合が多いですね。 これを機会に、お近くで信頼できる整備工場を作っておきましょう。

jfsdlijsw
質問者

お礼

ありがとうございました。 いえ、かかりが悪いのでアクセルを併用しないと止まるあるいは 止まりそうになるんです。 信頼できる整備工場が探さないとなって思いました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

「初爆」はするが「完爆」はしない。「完爆はしないが、アクセルをあおってやれば完爆(始動→連続アイドリング状態)する。」と言う症状だと思います。 このような症状の原因は「アイドル制御機構の不具合」が考えられます。 その原因として最初に推測される事は、「スロットルバルブ付近の汚れ」による不調です。 自分で洗浄出来そうなら、市販のカーボン落とし剤でスロットルを洗浄してみてください。 これで症状が緩和しない場合は「アイドル制御機構」のメカニカルな不具合です。

jfsdlijsw
質問者

お礼

ありがとうございました。 なにやら専門的で難しいですが、そういう原因の可能性があるという ことを知識として覚えておきたいと思いました。 早速調べてみたいと思います。

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.1

ほぼ毎日走行していますか? たまにしか乗らないようであれば、冬場はエンジンオイルの粘度が増加し、エンジンが温まらないとピストンがスムースに動きにくいときがあります。 よく冷える地域では、オイルを10W-30Wから、」5w-30に変えれば、改善されることがあります。 また、ボンネットにいらなくなった毛布等掛けておくだけでも、バッテリーに負担がかかるのを軽減できます。

jfsdlijsw
質問者

お礼

ありがとうございました。 ほぼ毎日運転してます。 オイルの設定を見直すのは考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • エンジンのかかりが悪い

    走行距離11万キロのAudi100ですが、エンジンのかかりが悪いです。 キーを3~4秒まわさないとエンジンがかかりません。 一日の初めの始動の時だけはすぐかかるのですが。 プラグは特に汚れていません。 バッテリーにもよいし、もしかしたら始動もよくなるかとアーシングもしています。 燃料ポンプが壊れる前兆とかなのでしょうか? 不具合のありそうな場所やなにか原因を思いついたらアドバイス、宜しくお願いします。

  • バイクのエンジンのかかりが悪い

    90ccホンダリードのエンジンのかかりが悪く、バッテリーを交換してもらったのですが、最初は一発セルでかかりましたが、翌日からまた、かかりが悪くなり、換える前とあまり変わりません。 セルを回すとブルーンといってアクセルをふかすとプスンとエンジンが切れてしまいます。4回くらいこれを繰り返すとようやくかかります。 なにか他に原因があるのでしょうか。 バイクは2サイクルです。

  • 最近車のエンジンのかかりが悪く、バッテリーが寿命に近い年数だったのでバ

    最近車のエンジンのかかりが悪く、バッテリーが寿命に近い年数だったのでバッテリーを交換しましたが、その症状はあまり変わりません。 毎回ではないのですが、会社への往復で1日に最低二度エンジンをかけますが、絶対一度はかかりが悪いです。 途中にコンビニ等に寄った時にエンジンを切って再度始動する時は普通につくのですが、仕事で数時間経つとかかりにくくなるといったところです。 ネットで調べて見ましたが、バッテリーじゃないとすればこの場合は点火プラグが原因でしょか? それとも何か他に原因があるのでしょうか?

  • 特にエンジンが冷えている時のかかりが悪い原因は?

    走行距離10万k以上の日産セレナ(ディーゼル)です。 エンジンのかかりが悪い原因として考えられることは何でしょうか? お詳しい方にアドバイスをお願い致します。 現在の症状ですが、 セルを1~2回、回せばかかりはするものの、 スパッと気持ちよく始動してはくれません。 特に、 エンジンが冷えている時は、 一発ではかかりません。 2回くらいはセルを回さなければいけません。 先日、 燃料フィルター(フェールエレメント)を交換し、 燃費がupし、エンジンの伸びもよくなりましたが、 始動の状態に何ら変化はありません。 バッテリーは正常値にあり、 エンジンオイルもマメに交換しています。 プラグかな? と思い、 シートをめくってみましたが、 簡単に外せそうになかったので、 確認はしていません。 情報としてはこんなところ…ですが、 どういうところに原因があると思われますか? 整備士など詳しい方のご意見をお聞きしたいと思います。

  • エンジンのかかりが悪い

    寒い地域に住んでます。11月頃からエンジンのかかりが悪く、今は10回ぐらいセルを回しながらアクセル踏みこんでもエンジンがかからない時がたまにあり、車屋に車を預けたんですが預けてる間はエンジンが一発でかかってるらしく、今はまだどこが悪いかわからないそうです。ちなみにプラグと水温センサーは新品に交換しましたが不具合の原因じゃなかったみたいです。 他にここが原因ではっていう箇所はありますか? 関係ないかもなんですけど、去年、夏にバッテリー取り替えて半年しかたってないのにガソスタで電圧が低く要注意って言われて、もしかして電気系統が悪いかもしれないから車屋に見てもらったほうがいいと言われて、ちょうどお金がなくそのまんまになってたんですけどこの事と関係ありそうですか?ちなみに13年式のアルトです。回答よろしくお願いします。

  • エンジンかからず、かかってもアイドリングで停止!

    シトロエン2CV6です。 エンジンがかからず、セルの回転も落ちてきたので、バッテリーを交換したところ、モータは回りましたが、点火しません。そこでプラグを外し、接点を針金ブラシで磨き、ケーブルには5-56をかけたところ、一発でかかりました! チョークを引き、しばらく、アイドリング。すると数分後、なんのきっかけもなく突然停止。何度セルを回しても、何ともなりません。坂道を下り加速のついたところでクラッチをつなぐ、いわゆる押しがけもしましたが、一応始動しますが回転があがらず停止。 で、エンジンの冷めた頃合でもう一度プラグを外してもう一度磨きなおしたところ、始動。但し、アクセルを踏んでも回転あがらず、止まってしまいます。 工場入りは止むを得ないでしょうが、もう少し納得してからにしたいです。どのような原因が考えられるか、ご教示をいただければ幸いです。

  • エンジンのかかりが悪い

    平成10年式のキューブに乗っています。走行距離は9万キロぐらいですが、ここ数日からエンジンのかかりが悪くなっています。エンジンをかけるときにアクセルも一緒にふかさないとかからない状態で、かかった後もエンジンの回転数が低い状態のままです。とりあえず今日エンジンオイル交換したけどあまり変化はありません。これについてどういった原因が考えられるでしょうか??また、その対処法について自分でもできるものがあれば教えてほしいです。

  • エスティマルシーダのエンジンのかかりが悪い

    古い車なので恐縮ですが、エスティマルシーダ CXR-10G(ディーゼルターボ)に乗っています。年式 平成7年9月です。 最近朝エンジンのかかりが非常に悪く、30秒ほどセルを回さないと かかりません。バッテリーはそれほど悪くはありません。 一度かかってしまえば後は普通に始動できますが朝に限らず長く置いたあとは昼間でもかかりが悪いです。 走行は16万Kmを超えていますがその他は調子は良いのでもうちょっと 乗りたいと思っています。 原因として自分なりに考えたのですが、 1.燃料ポンプの不良 2.オイル上がりをして始動しにくい の2つが疑わしいかと思います。 同じような症状を経験した方、もちろんプロの方のご意見を うかがえたらうれしいのですが。

  • 原付バイク AF27 エンジンかかりません。

    10年ほど前のホンダ(HONDA) ディオ(AF27)に乗っていましたが 突然エンジンがかからなくなりました。原因がわからず困っています。 どなたか同じような経験をお持ちの方、教えたください。 昨日も10Km程使用して次の日約15Km走行し会社に行きました。 帰りに始動したらまったくかかりません。20分ほどキックしましったが うんともすんともしないので、プラグとバッテリーを新品を購入し、 交換して始動したのでが状態は同じです。スパークは確認、ガソリンも 流れている様です。こんなことあり!! ひとつ気になることがありあます。 エンジンを始動してからすぐにアクセルをふかすと止まってしまうので いつも1分ほどそのままにしてから走行します。 なにか他に原因があるのですかね? もしかして、先日ガソリンを入れたときに軽油を入れ間違えられたの かな?もしそのようだったら対処方法を教えてください。 以下、バイクの情報です。 使用頻度:まちまちですが週1回から月1回 走行距離:6000Km バッテリー:新品 オイル:先月交換しました ガソリン:入っています プラグ:新品

  • エンジンのかかりが悪い

    H6式ミニカトッポです。SOHC、4速。 3週間ほど前、ディラーでエンジンオイル、ATFを交換しました。最初は調子よかったのですが、なぜか2週間ほど前からエンジンのかかりが悪くなりました。1回ではかからず、アクセルゆっくりふんでもかからないので2-3回やり直してようやくかかる状況です。晴れた日、暑い日関係なくおきます。 ただ、よく走った後では1発始動したりします。 何かチェックしたり掃除すべきところがあれば教えてください。