• ベストアンサー

サーボアンプのコネクタ名称(COIN)

サーボモータ用のアンプに「位置決め完了」信号としての端子名によく「COIN」とありますが、何の略なのか、ご存知の方がいらしたら教えてください。

  • mtsm
  • お礼率64% (85/132)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.1

COmpleted INpositionじゃないですか?

mtsm
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 納得しました。 InpositionはIn-Positionではないでしょうか。

関連するQ&A

  • サーボ系について

    今日は、サーボについて質問させてください。 サーボ系を自作したく、調べていたところまだ、構成を考えている段階なのにすでに詰まってしまいました… 目的は台座を動かす回路として位置、速度、トルク制御を同時にしたいと考えています。 このサイトの図1-3のような構成にしたいと考えています。 http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/41/41501/41501_1syo.pdf 以下についてご回答いただけると助かります。 1. アンプの信号関係について 指令値→位置アンプ→速度アンプ→電流アンプ→モータドライバ と表現されているサイトを発見しました。 速度とトルクの関係って反比例で良いんですよね? オペアンプで比例回路を構成し、出力値を-端子に帰還すければ反比例として認識されるんでしょうか? 2. 上記サイトの図1-2(b)のトルク制御の電流検出抵抗から読み取った値を反転増幅器に入力している理由とは? 3. 物理の関係式で位置の微分が速度になるという記述を読んだのですが 位置の微分が速度になるならば位置アンプから出た出力を速度アンプの速度指令として使用するには一度、微分回路に入力してからでないとダメなのでしょうか??(位置アンプ出力→微分回路→速度アンプ入力) それともオペアンプで微分回路を構成し、それを位置アンプとして使えば出力を速度指令として直接入力できるのでしょうか?? 4. フィードバック信号についてなんですが、各フィードバック値を帰還させる場所を+端子に帰還させている物と指令値の入っている-端子に帰還させているものを見かけましたが、前者はオペアンプをフィードバック値を閾値としたコンパレータとしてアンプを構成している。 後者はオペアンプを差動入力としてアンプを構成している。という解釈でも大丈夫でしょうか?? すみませんがよろしくお願いします

  • サーボアンプとインバータ

    サーボアンプでACサーボモータを制御するときと ベクトル制御インバータでベクトルモータやその他のモータを制御するときにおいて トルク制御の原理の違い(仕組み)が知りたいのでどなたか教えてください。 ?共にPWM制御で制御?  インバータで細かい制御をしようとすると位置、速度、電流などのフィードバックを必要としベクトル制御インバータというところに行き着くのですが、最終的にサーボと同じことをしているのでしょうか? ?静止中のトルク制御はそれぞれどのように行っているのか?  各相の電圧実効値が停止時は一定を保つのでしょうか?  サーボではサーボロックという言葉がでてきましたが、いまいち理解できませんでした。   足を踏み入れたばかりの分野なので、初心者向けに教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 lumiheart さん 回答ありがとうございます。 サーボロックというのは位置制御であり、トルク制御ではないということはわかりました。 ではプレス機で考えたときに、あるトルクでプレスしようとトルク制御を行います。最終的にモータはほぼ停止した状態になります。 このとき、どうやってトルクをキープしているのでしょうか? サーボアンプやインバータはどのような出力をしているのでしょうか? ゼロ速度時のトルク出力の原理が知りたいです。 ちなみに ******************************* 各相の電圧実効値が停止時は一定を保つのでしょうか? 一定である事は有り得ません、常に変化してます(細かい振動してます) ******************************* というのは位置制御だからですよね?

  • 三菱サーボアンプMR-J2S-40AのアラームE6

    三菱のサーボアンプMR-J2S-40Aで、HC-KFS43サーボモーターを駆動したいのですが、電源を入れるとサーボアンプにアラームE6が点滅します。 これは非常停止が解放になっていると出るアラームみたいなのですが、CN1B端子に中継端子台(MR-TB20)を接続して非常停止を短絡させた状態でサーボアンプとCN1B端子を接続すると、通信エラーでタイムアウトになってしまいます。 色々調べているのですが、これより先に進めません。 どなたか回答よろしくお願い致します。

  • アナログ入力でサーボバルブを制御

    サーボアンプに対して上位コントローラより変位センサー信号とサイン波信号をそれぞれD/A変換してサーボアンプに出力し、サーボバルブの停止位置及び停止までの時間制御をしたいのですが? 通常位置制御をする場合、サーボアンプにパルス列を出力しますが、アナログ信号でこのような制御ができるのでしょうか?

  • オーディオ用アンプのDCサーボについて教えてください

    オーディオ用アンプのDCサーボについて教えてください。 下記サイトに積分器(Servo Amp)の「非反転入力の使用例」があります。 http://home20.inet.tele.dk/kou/images/servoamp.gif 質問ですが、この図と同じ条件で「反転入力を使用してDCサーボを使用する場合」は次のようにすればいいのでしょうか。 1. GNDに接続しているC1,R1は不要なので取り外す。 2. HiFi Amp出力端子のR1は反転入力端子(-)に接続する。 3. 非反転入力端子(+)はGNDに落とす。 4. Servo Amp出力には反転器を追加して信号を反転させる必要がある。 5. 追加した反転器の出力には図と同じようにR2,R3,C2を付けておけばいい。 以上です。 わたしの考え方が間違っている場合は指摘してください。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 三菱サーボアンプMR-J2S-40Aについて

    家庭で単相100Vを単相220Vにトランスで昇圧して、三菱サーボモーターHC-KFS43を主軸モーターとして速度制御して、サーボアンプMR-J2S-40Aで使用したいのですが、上手く行きません。 まず、説明書通り配線を済ませて、ノーフューズブレーカーで電源をONにして、サーボアンプの表示画面にrと表示されるところまで出来ました。 パソコンのソフトでテスト運転をしようとすると、 "レディオン(RD)信号がオフ状態です。再度実行して下さい" と警告が表示されます。 その後、 "手動で操作されたため、テスト運転を終了します。" と続けてでます。 サーボアンプのCN1B端子から中継端子台での回転操作に関する配線は、現在 SG-EMG(非常停止)の短絡と、 VDD-COM(DC24V電源)の短絡のみです。 電源投入後、サーボONにすると、アラームE9が出るのでSG-SONの短絡はしてないです。 パラメータは初期設定の状態から パラメータNo.0で速度制御運転に変更しただけで 後は変更していません。 パラメータNo1でインクリメンタルモードに初期設定の状態でなっています。 どなたか解決方法教えて頂けますか? よろしくお願いします。

  • ラジコンのアンプ&サーボ

    よろしくお願い致します。 最近サンワのMX-3Sのプロポ+サンワのSDX-755のデジタル サーボを購入。(ともにZコネクター) アンプにMuchMoreのDriveESC(17Tまで対応)の組み合わせを 考えていました。 アンプ http://www.redrc.net/2007/04/much-more-drive-esc/ 動作確認のために、バッテリーとつなぎましたが、 最初はアンプのLEDも点灯していたのに、しばらくすると 付かなくなりました。 サーボも全く動かないので、原因特定の為に既存のRCに 接続してみました。 フタバの受信機に変換コネクターを使いデジタルサーボを 接続しました。 すると、電源自体が入らなくなりました。 可能性としては、Zコネクタと普通のコネクターの差し間違え (差す向きが)かもと思ったりするのですが。 原因並びに対処法をご存知の方、ご教授ください。

  • コイン電池コネクタ損傷

    PCのコイン電池を交換するために、 DELLの手順どうりにPCを解体し、コイン電池を 外すところまできたのですが、どうしても コイン電池が外れず(原因は、コネクタと電池が硬く ひっ付けられていたため外れなかったようです) コネクタ部分が切れてしまいました。 コネクタのみを購入することなどはできるのでしょうか? また復旧はできるのでしょうか・・・。 PCは Dell Latitude X1 Windows XP Professional です。 どなたかご存知の方、ご教授お願いします!

  • サーボモータの位置決め制御

    位置決め制御にて、 モータが指令した位置に達すると位置決め完了信号(ON)を出すと思うのですが、 もし、すぐに位置決め完了幅から抜けてしまってOFF信号を出した場合には、 モータが(アンプが)自動的に位置決め完了幅まで動くのでしょうか? もしくは、OFF信号が出たとユーザが(プログラムで)確認して再度、位置決め指令を出すのでしょうか。

  • このコインはどんなコインなのでしょうか?

    家の中を整理していたらこんなコインが出てきました。http://www.geocities.jp/schule1985/coin/coin.JPG 見る限り沖縄の復帰記念のコインのようなのですが、琉球政府と書いてあったりします。それから小さく1000の文字も読めます。このコインは一体なんなのでしょう??詳しいことをご存知の方、教えてください。