• ベストアンサー

チェス

2006年ドーハ・アジア大会組織委がチェスを追加する意向だそうですが、こういった、人間よりもコンピュータの方が強い競技の場合、運動競技での薬物使用同様、コンピュータ不正使用のチェックも必須になると思います 現在の技術では、インプラントできるサイズのスーパーコンピュータを作るのは無理だと思いますが、観衆の多数いる競技場内で補聴器等に偽装したインプラント無線受信機を使って競技者が外部のスーパーコンピュータの指示を受信した場合、競技者が受信した事実を検出すること(あるいはインプラントを摘出することなく、無線受信機であると確認すること)は可能なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aminouchi
  • ベストアンサー率46% (376/804)
回答No.2

Shingolloさんの抱く疑問ももっともなことですが、現時点でそのような心配はご無用のことだと思います。回答を求められていることとは筋違いですがお答えいたします。 というのは、コンピュータ(IBMのディープスロー)が人間の世界チャンピオン(カスパロフ氏)に勝ったということは事実ですが、これは「勝った」という実績を作るためにIBM側が全力をあげて特別なコンピュータを作り、使用したという側面が強いからです。しかも、一回目で勝てた訳ではなく、1966年に対戦した時はカスパロフ氏が勝ち、翌年の再戦でディープスローが2勝1敗3引き分けとして勝ったものです。この場合、IBM側には人間のチェスマスターなどを含めたチームがあって(まあ、人間側もチームを組んでいますが)対局ごとに調整を繰り返していたようです。さらに、その後、コンピュータと人間のチェスマスターとの対局は大々的な物は行われておりません。すなわち、これはIBMが自社の製品の宣伝の為に行った物です。 現在の一般的なスーパーコンピュータ程度では、ハード・ソフト共に常に人間に勝つことはおぼつきません。将来において、それが可能になるかどうかは不明ですがいずれにしろ現行のチェストーナメントの方式(1日最低2対局、時間制限あり、など)において、不正を行っても投資額にくらべて、得る所は少ないでしょう。また、不正を行って優勝したとしても、他の人間のプレイヤーとまた別の機会に対局した時に同じレベルの対局ができるかどうかが問題となるでしょうね。チェスや将棋・囲碁といったものは指し手の自由度が高いために、必然的に対局者の「らしさ」が現れてきます。これを棋風といいますが、コンピュータを使った時と使わないときで棋風が変化したらそれだけで異常です。 結局、今の時点ではご心配のような不正を考える必要はないでしょう。 また、そのようなことが起こり得るようになったとしても、床に絶縁材をひいた上で、周囲を電波を通さないガラスで覆い、不正機材を隠せないように陸上競技や競泳のようなユニフォームを着用するというようにルールを定めていけば容易に防止できるでしょう。

参考URL:
http://www.ywad.com/books/161.html
Singollo
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません 大変参考になりました

Singollo
質問者

補足

回答ありがとうございます わたしも、ディープ・ブルーがコンスタントにチャンピオンに勝てる能力があったかどうかは疑問なのですが、勝てるハード/ソフトが作成可能であることを世界中に知らしめてはしまったと思うのです それで、アジア大会やオリンピックといった国家の威信がかかった大会にチェスが採用された場合、かつての共産圏スポーツのステート・アマのときのようになりふり構わないバックアップを行う国が出てくるのではないか、その場合、一度可能だったものであるならば、と、コンピュータに目を付ける国も出るのではないか、一企業に過ぎないIBM以上の熱意と資金を投入して、ディープ・ブルー以上のハード/ソフトを開発することもあるのではないか、と考え、質問した次第です お話の、電波を通さないガラスですが、インプラント型の受信機で利用可能なあらゆる波長の電磁波をブロックできるようなものが(そして同時に観戦を妨げないものが)開発されているのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.4

うーん、「補聴器」などが、そもそも対局中には不必要なものですから、使用禁止になるだろうし、大規模な防止装置よりも、対局場に入る際の身体検査のほうが手っ取り早いんじゃないですか? (人間より強いソフトを作るだけの人間が一番強い、というのはあるでしょうが。まあ、1人で組むわけじゃなくて、「名人」を何人も使わなきゃ無理でしょう)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

いってみれば、「カンニング防止」ですよね。 大学の入試でも同じことじゃないでしょうか? 審判が選手の動きをみて、「不審な様子がないか見る」このへんのことじゃないかと思います。(むしろ、それがいちばん確実だったりして)

Singollo
質問者

お礼

回答ありがとう思います わたしもそう思います で、特別に不審な挙動無しに情報を得ることのできる無線による不正に関しては、技術的な防止策はどの程度のことが可能なのだろうかと疑問に思い、質問したわけです

回答No.1

通信の証拠を抑えるのはともかく、競技場を金属で覆って電磁波の出入りを遮断することは簡単にできるのではないでしょうか。

Singollo
質問者

お礼

回答ありがとうございます 競技者への通信は有線では無理ですが、競技場内外間の通信手段は必ずしも無線である必要は無いと思います お話の方法だと、外部と連絡できる電話等の通信施設なども競技場から一切排除するということでしょうか? というか、そうしないと無線機をチェックしても意味無いですね ブロックサインでも十分かも…

関連するQ&A

  • 最強 v.s. 最強の対決って…結局どうなるの???

    ゲーム理論,ナッシュ均衡などを勉強していてあらためて感じたのですが.「最強 v.s. 最強」の対決ってどうなるのでしょうか…. 「矛盾」という言葉の由来もそういった内容ですが…. 例えば最強のチェス師と最強のチェス師が対戦したらどうなるのでしょう?単純に一生勝負がつかないということでしょうか(以前スーパーコンピュータと人類最強が対戦していましたけど)…. カーレースなどで考えたとき,話を極単純化して考えると無限に続く直線での最高速度を争う競技をするとします.ここでいう最強とはそれこそ車の最高速度になるはずです.そうなれば同じ最高速度の性能同士での対決ならば…結局勝負がつきませんよね…. 最強と最強,もしくは最弱と最弱など,「唯一」を決定することはできるのでしょうか? 考えれば考えるほど混乱します. 「絶対ということは絶対ない」…こんな言葉にも「矛盾」をおぼえます.

  • 盗聴機と無線機の発見の仕方について。

    私は、盗聴機の発見のため、アルインコのDJ-X2000を 購入したのですが、盗聴機の発見の仕方がはっきりしません。 どのような機能を組み合わせれば、自宅外の盗聴機を発見することが できますか。自宅の外数百メートルの範囲に盗聴機かそれを 傍受しているアマチュア無線機形のレシーバーを使用している者が いるはずなのですが、どなたかお知りの方はお教えください。 後、アマチュア無線機には、その送信、受信をしている相手側の 位置や場所を測定出来る機能が付いているものがあると 聞いたのですが、そのような機器に詳しいかたもお教えください。 それを使って相手のアマチュア無線機の場所を特定したいのです。 もしくは、それに順ずる機器で相手の場所を特定したいので、 そのような機器をお知りの方、お教えください。 アマチュア無線の世界には、相手の場所を特定する競技があり、 そのような機器も存在するとお聞きしておりますので。 どうか宜しくお願い致します。

  • 業務用無線機での受信

    業務用無線機で受信したいのですが、法に触れないでしょうか? あと、業務機をアマ機として使用することはできないでしょうか?

  • 飛行機への持ち込みについて

    はじめまして。 来月、出張で飛行機を使用するのですが、その時の機内持ち込み品 について聞きたい事があります。 趣味で航空無線を聞いているので、小型の受信機を持っていくつもりです。機内での使用は禁止されているのですが、みなさんの中には機内での受信経験者などはいませんでしょうか?やはり飛行機の運航に支障が出るのでしょうか? 発信機(無線機)ではないのであまり関係ないような気がしますが・・・ ちなみに、受信機は、スタンダードのVR-150です。タバコサイズです。 宜しくお願い致します。

  • Bluetoothの送信機、受信機を探してます

    Bluetoothの送信機、受信機を探してます 使用用途はパソコンの音楽の無線化 ウォークマンの音楽の無線化 送信機で欲しい機能は、 ステレオミニジャック接続 受信機で欲しい機能は、 自分の持っているイヤホンが繋げる 再生、一時停止などは使いません エフェクト等もいりません ありますか?

  • アマチュア無線4級で使用できる20w機は受信のみではだいたい何w位の消

    アマチュア無線4級で使用できる20w機は受信のみではだいたい何w位の消費電力ですか。

  • WS011SHの無線LANをPCで使用する方法

    WS011SH(以下、端末と呼びます)を使用しています。 自宅で無線LANを使用しており、端末から無線LANにつながり、 インターネットにも接続できます。 この端末をノートパソコンにUSB接続し、 無線LAN受信機のような使い方はできないのでしょうか?

  • ワルケラプロポ 受信機

    Super CPと機体にセットになっていたDEVO7Eとゆうプロポなんですが、おそらく中国製と思われ国産のフタバやJR等の受信機とはバインドしてくれなさそうなのは理解出来るのですが、同じワルケラ製の受信機ではバインド可能なのでしょうか? 同メーカーの受信機にRX701とゆうのがありますが使用可能なのでしょうか? 目的はこのプロポを使用して他のラジコン飛行機を飛ばしたいのです。購入予定の飛行機にはメカ類が付属してあり(サーボ、アンプ、モータ等) 説明には送信機、受信機、Li-Poバッテリー 11.1v 1300mAのバッテリーを揃えるだけでいいとあります。 当方 まだまだラジコン初心者で分からない事もありご教授ねがいたいのです。 また、受信機のBATTは4.8vと記載あるのですが、11.1Vのバッテリーが使用できるのでしょうか?アンプを経由させる事によりアンプから受信機への出力Vが4.8vになるのでしょうか?

  • アマチュア無線 50Wと200W

    アマチュア無線機、50Wと200Wでは、同じアンテナを使用した場合、受信信号強度はどの位変わりますか?

  • 音声合成装置(?)

    私のポケットの中にはiPodと鉄道無線のレシーバーが入っていて、イヤホンを2本使用しています 現在はiPodを常時視聴して電車の動向が気になるときには無線機のイヤホンに切り替えます しかし私としては音楽と無線放送を同時に聞きたいと思っています 常時iPodをつけていると思わぬところで受信を聞き逃すことがありますし、また逆に無線機を主体にすると場合によっては全く受信しないこともあります なので双方の出力を1本のイヤホンに接続するという画期的な機械などはないものでしょうか? または電子工作などでありませんでしょうか? そういうものを知っている・使っているという方 よろしくお願いします