• ベストアンサー

足の裏をべったりつけて、しゃがむことができません。

30代の女性です。足の裏をべったり地面についてしゃがむことが子供の頃からできません。小学生のころ、体育の時間にしゃがんで待つということがとてもつらく、おしりをぺたんとつけてしまうことがほとんどでした。しゃがもうとすると後ろに倒れてしまいます。実家は和式トイレなんですが、子供のころからつまさきだちでしゃがむような感じでした。  できれば、他の人と同じようになりたいのですが、これは、生まれつきの個人差なんでしょうか?それとも、なにか訓練?をすればできるようになるんでしょうか?    昔出来なかったけど、出来るようになったという方はいらっしゃいますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんは。 >それとも、なにか訓練?をすればできるようになるんでしょうか? はい、出来ます。質問者様には難しい事ですが簡単なことです。 足の開き方にコツがあります。 まず、足を肩幅よりもう少し開いて足裏を地面に八の字の逆に開きます。 そして、しゃがむ時に膝を思い切り開きます。 膝の間に上半身を割り込む形でしゃがんでください。 大相撲が終わっちゃったのでTVで見られませんがお相撲さんが四股を踏ん だ体勢を思い浮かべて真似てみて下さいね。 基本はお相撲さんの四股です。まず足を開くこと。 http://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/96/5d/10001619112.jpg 膝を揃えてしゃがむ事は何方でも出来ないと思います。後ろにひっくり返り ますよね。最初はこのURLの子供のようにやってみてください。 http://www.fotosearch.jp/bigcomp.asp?path=CSK/CSK253/KS75110.jpg そして、この子のように両肘を両膝の間にいれてしゃがみます。足はもっと 開くともっと楽にしゃがめます。 http://www.fotosearch.jp/bigcomp.asp?path=DEX/DEX236/PH133_060.jpg 足はこのようにもっと開くともっと楽にしゃがめます。 http://www.fotosearch.jp/bigcomp.asp?path=SPS/SPS007/1406R-142.jpg この子のように膝を開くのがコツですね。 http://www.fotosearch.jp/bigcomp.asp?path=BLD/BLD017/hs061756_sp8s.jpg 練習を重ねるとこの娘のようにしゃがむことが出来るようになります。 http://www.fotosearch.jp/bigcomp.asp?path=UNB/UNB162/u19834570.jpg 頑張ってくださいね。

pookai
質問者

お礼

nekochacha様のスペースをお借りして 回答を下さった皆様へ お礼を申し上げます。 子供の頃からの疑問をこの場で質問させていただくことで、 かなり解消されました。  私だけじゃないんだとほっとする気持と、がんばれば 少しずつでもできるようになるかなという希望と ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kanoko123
  • ベストアンサー率32% (45/137)
回答No.4

私も同じです! ずっと疑問に思っていたので、つい出てきちゃいました。 過去に実験したことがあります。遺伝とかあるのかな?と思って。両親と母方の祖母(80代です)ですら、ペタンとかかとをつけてしゃがめますが、20代の私と弟はダメでした。小学生か中学生の頃、かかとをのばしたり縮めたりするストレッチを自己流ながらやって柔らかくしようとしましたが、全然ダメで、そういう体質なんだとあきらめてました。 全然回答になってませんが、何かの参考になればと。。。。 他の皆様の回答を私も楽しみにしてます

  • mouryou
  • ベストアンサー率27% (229/826)
回答No.3

 やはり足首が堅いようです。私の経験では子どもの頃に洋式便所だった人に多いようですが、質問者さんはそうではないようですね私にとっては貴重な例です。   私の知っている限りにおいて訓練で緩和は出来ても他の人のようにとはなかなかいかないようです。西洋人はそういう方が多いので、むしろ「私は西洋人標準なの!」と割り切って考えるのも良いかもしれませんね。

  • emuco
  • ベストアンサー率28% (115/397)
回答No.2

それ、足首が硬いんですよ。それと、背骨が多少曲がってるのかもしれないです。身体の重心がずれてるというのかな。 私も足裏をつけてしゃがめなかったんですが、足首や、ふくらはぎ、股関節・・・とにかく足・脚をストレッチしたり、身体のゆがみを減らす体操とかをちょこちょこしていたら、だいぶ、しゃがめるようになりました。 訓練で出来るようになると思いますよ。

noname#58440
noname#58440
回答No.1

  私もそうなのです。 「ふくらはぎ」が太すぎて尻が踵に付かないのです、だから膝の曲がる角度が浅くて後ろに倒れてしまうのです。 正座しても尻が踵から10cmは浮いた状態なので2分も正座をできません。 体格が悪いのだと諦めてます。  

pookai
質問者

お礼

 早速の回答ありがとうございます。 私のふくらはぎも太いのですが(^^;;、正座はOKなんです。 足首の曲がる角度が 他の人と比べて浅いような気がします。 ほとんど直角です(^^;)

関連するQ&A

  • 足の裏の痛みを取る方法

    足の裏の痛みを取る方法 適応障害と診断され、休職し、今日から仕事に復帰しました 交代制4勤2休制(10時間労働)ですが、上司の配慮で来月いっぱいまでは日勤のみの8時間労働で土日祝休みになります 8時間立ちっぱなしの仕事、久しぶりの立ち仕事、久しぶりの安全靴、家に帰る頃には足の裏は凄く痛くなっていました 帰ってから見てみると、両足の裏の爪先近くに水膨れが一つずつ、親指にも一つずつ水膨れが出来ていました 左足の爪先近くの水膨れは破れてしまい、爪先近くのは1センチ程、親指には5ミリ程の水膨れが残っています 水膨れだけで無く足の裏全体が痛いのですが、この痛みを緩和する方法は何かありませんか? この三連休の間に治しておかないと後々辛いので

  • 足の裏のほくろ。

    足の裏のほくろ。 最近、足の裏のほくろが悪い可能性が高いことを知りました。 僕にあるほくろ(?)は ・形が丸くなく、シミに近い ・子供のころからある(具体的にいつかは分かりませんが、少なくとも小学生中学年頃。現在24際。子供のころからあるのは比較的安全だという記事を見ました。) ・小学生の時より大きくなっている。長径は7mm位。急な大きさの変化はない。十年以上かけて徐々に・・・って感じ。 近いうちに皮膚科には行っておこうかと思いますが、 危機感を増した方がいいのか、(病院での結果しだいですが)そこまで心配する症状では無いのか、みなさんの意見を聞きたくて質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 和式トイレ

    既出かも 今時、実家が 和式トイレの人 いますか? 私は都民ですが最近は公園とかでも 和式トイレは見掛けませんね 子供の頃はありましたが 今思うと、和式トイレって 用を足しにくくありませんか? 今なら 足痺れそうで怖い

  • 足の裏が痛い

    数年前から長距離を歩くと足の裏の筋?のような所が痛くなります. 痛みを感じる箇所は,足の中指もしくは薬指を上に引っ張り上げたときに,土踏まずの辺りに出てくる筋のように思います. 歩き続けると筋が切れるんじゃないかというような,千切れるような痛みを感じます. 原因はよくわかりません. 一旦痛くなると,止まっていない限り痛みは引かず,足を踏み込むときも,地面を蹴る時も痛いです. 痛くなるとその日1日は歩くと痛いままです. 最初の頃は,筋が傷んでいるのかと思い,しばらくあまり歩かないようにして様子を見ていました. しかし,かなりブランクを空けても,長距離を歩くときにはどうしても痛くなります. 治療に行った所で,足を固定される等の処置をされるだけだろうと思い,今に至ります. これだけではよくわからないかもしれませんが,病名,原因,個人でできる治療法などありましたら,ご教授お願いいたします.

  • もうすぐ体育祭でリレーがあります!!(足の使い方は…?)

    私は今度の高校の体育祭でリレーをやることになりました。 本番は約10日後です!! 100Mで一番目に走ります。 足はつま先・かかとのどちらから入ったらいいのですか? また、蹴り上げる時は地面をつま先ではらう感じでいいのでしょうか? 50Mは8.2秒でそこまで早くありませんが、1番ポイントの高いリレーなので責任重大です… 他にもコツなどがあればを教えて下さい。 お願いします。

  • 足が曲がらない

    今日自転車で転びました。 それで膝をすりむいただけだと思ったら、左の足首が曲げられないことにさっき気付きました。 伸ばす方向には曲げられるんですけど、つまさきを膝の方に向けることができません。 手で曲げれば曲げられるし、足の裏を全部地面に付けたまま両膝をつけてお尻を下に付けないでしゃがむこともできます。 でも足だけで曲げようとしてもまがりません。 これはどういう状態だと考えられるでしょうか? 見たところどこも色も形も右と同じだし、押しても叩いてもどこも痛くありません。 病院に行った方がいいでしょうか?

  • 足の裏の痛み。

    〈今まで何があったか〉 子供の頃から足の裏は痛くなりやすい状態でした。大きくなるにつれて足の裏は痛くならなくなっていったのですが、最近(この1年くらい)また痛くなりだしました。座っている、もしくはベッドで横になっているなっている時は痛みはないのですが、キッチンで立っていたり出先で歩いたりしているとかなり早い時点で痛みが出ます。整形外科でも診ていただき、お薬をもらい、ちゃんとお薬を使っていても状態は全く変わりませんでした。これでは今住んでいる街から出るのが厳しいのです。私は体重がかなりあるため、それが足にとって負担なのだろうかとも思いましたが、今よりもっと体重があった時は歩いてもあまり痛くなかったので、体重の問題ではないだろうと思っています。私は精神科にかかっていますので、精神的なものから来るものか、もしくは仮面うつの症状なのか、そのあたりも1つの可能性として捉えています。不定愁訴の1つというか。このままでは外出に大きな支障が出てしまいます。今の移動手段としては、専ら自転車のお世話になりっぱなしです。 〈それによってどういう気持ちになったのか〉 原因がわからないという現状から来る不安。歩こうにも歩けないというジレンマ。 〈だから自分はどうしたいのか〉 早いうちに原因をはっきりさせて、足の裏が痛みにくくなりたいです。もし病院にかかるとすれば、どこの診療科目に行ったらいいのか教えていただきたいです。また出歩ける状態になりたいです。数キロは歩けるようになりたいです。 以上です。いろいろな方からのご回答、よろしくお願い致します。

  • 足の裏(土踏まず)の激痛、いてて・・・。なぜでしょう?

     普通に歩いているとき、左足の土踏まずに激痛を感じます。具体的には、歩行時は、右足と左足を交互に踏み出して歩くわけですが、ちょうど右足を踏み出す瞬間です。そのとき左足は地面から離れる直前で足の裏が伸びきった状態になります。このとき、土踏まずの皮膚が破れるような痛みを感じます。足の裏を見てみても、乾燥しているとか白く裂傷があるといった状態はなく、比較的きれいだし、見た目で異常と思える状態ではありません。  思い起こすと、小学校の頃、新聞配達をしている頃から度々感じる痛みです。どうも体調に左右される症状なのかとも思ってますがどうでしょうか。  専門家の先生、または似たような経験をされた方がおられましたら、ボクのこのような症状について思い当たる原因や対策を教えて戴けませんか?  宜しくお願い致します。

  • 足の裏の汗

    ここ1ヶ月くらい前から急に足の裏に大量に汗をかくようになりました。子供の頃からあまり汗をかくほうではありませんでしたが、5,6年前くらいからは健康を考えて1日1リットルから1.5リットルくらいの水は飲むように心がけています。体(脇や頭や顔)からの汗は人並み程度です。足の裏だけ急に汗をかくようになり、病気なんじゃないか?はたまた、何かの病気の兆候では?と悩む今日この頃です。また、病院に行くとしたら皮膚科でよいのでしょうか?

  • 6歳の子供の歩き方(足の着き方)

    娘の歩き方なのですが、非常によく転びます。歩くのを見ていると、足の裏が地面に着地してないようです。小指側の側面で着いていて、とても不安定な感じです。 どなたか、子供にわかりやすい歩き方(足の着地のさせ方)をご存知の方よろしくお願いします