• ベストアンサー

ベゴニアの管理方法

昨日ホームセンターの特売でベゴニアを5株購入してプランターに植え替えしましたが長く楽しむにはどのように管理したら良いのでしょうか。 越冬可能でしょうか? 増やし方もアドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.2

 日当たりの良いところで(真夏以外は)土は腐葉土、ピートモスなどを混ぜてやると良いと思います。四季咲きなら毎月肥料をやった方がいいですね。越冬は霜が降りる前に室内に入れてやれば良いと思います。花の終わった枝は切り戻すと来年用の花芽が出来ます。挿し木も簡単です。(春にします。)枯れた葉や終わった花は早めに摘みます。水をやりすぎると根腐れやウドンコ病の原因になりますから、土がなかまで乾いてから水をやるようにすると良いと思います。(鉢の底から流れるくらいたっぷりやります。空気も通って根にも良いようです。鉢の下に受け皿をおいている場合は皿に貯まった水は捨てます。)

参考URL:
http://www.yonemura.co.jp/daiitiseed/begonia3.htm

その他の回答 (1)

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

こちらのサイトは、色んな情報が得られて便利ですよ。 冬になると、越冬の情報も得られると思います。 http://www.begonia-net.com/ ベゴニアは、室内の暖かい窓際などで、割と楽に越冬させることが出来ると思います。 水をあまりやらないでください。 水をやり過ぎると腐ってきます。

参考URL:
http://www.begonia-net.com/

関連するQ&A

  • はじめてのベゴニア、これでいいのでしょうか?

    会社の送別会でベゴニアを頂いたのですが、植物を育てるのが初めてなもので、試行錯誤しています。 数日おきに、土が乾燥したら水をたっぷりあげ 寒い時期は日当たりの良い窓際に 暑い時期は涼しい場所に とやってきましたが、夏になって花がほとんど落ちると、どこか元気が無く見えます。 当初のプラ鉢のまま水と液体肥料を与えていましたが、心なしか土も減っている気がします。 育成サイトを見ると、 「花が終った株は切り戻して更新をします」とありますが、何を言っているのかさっぱりわかりません(´;ω;`) 新しい芽を見つけて古い茎をバッサリ切るということなのでしょうか。 「買ってきたら鉢を新しく植え替える事をお勧めします」とありますが、鉢と土を丸々新しくすべきなのでしょうか。 そもそも夏には植え替えをするもの?根っこごと抜いても大丈夫?とか心配が尽きません。 プロの皆様、アドバイスをお願いできますでしょうか。

  • ベゴニアさんの元気がありません

    冬に頂いたベゴニアなんですが、初夏に花が咲き終わって、そのまま育てていましたが、あまり元気が無いのと、買ったときのプラ鉢そのままだったため、先週ホームセンターで鉢を買ってきて植え替えました。 が、あまり具合が良さそうには見えず、茎がへなへなになって折れてしまったり(左下)、葉っぱが一部茶色くなってしまっています。 何か決定的に間違えている気がしてならないのですが、良いお手当をご指導いただければと思います。よろしくお願いします。

  • ベゴニアの育て方

     少し前に鉢植えのリーガース・ベゴニア(エラチオール・ベゴニア)を買いました。買ったときは、株は小さいながらも薄いピンクの花がとてもきれいで、買ったときに咲いていた花も驚くほど長持ちしたのですが、それらがひととおり終わってから、花がきれいに咲きません。きれいなピンク色になるまえの、白っぽいままで、花びらが茶色っぽく枯れてしまい、花がポロっと落ちてしまうのです。  育てている状況は、神奈川県、マンションの室内、ベランダ近く。水遣りは週2~3回、液体肥料を水遣りのときに与えています。  思い当たる原因: 1)日当たりが悪い。家の中では一番陽のあたるところですが、ベランダのひさしが結構大きく、今の時期、お日様があたったような感じになる時間はあまりないです。暗いわけではないのですが、半日陰(?)のような感じです。 2)寒い。そんなに寒い土地柄ではありませんが、やっぱり寒いのでしょうか。ベランダのそばというのも、外気がけっこう冷たいのでしょうか。 3)水遣りの問題。買ってしばらくは、水をやりすぎてはいけないと思うあまり、ちょっと水不足だったかも・・・。お花がクタッとして慌てて水をやったこともありました。 4)肥料の問題。「週2~3回、液肥をやる」と書いてあったのですが、買ってから10日~2週間くらい、肥料をあたえていませんでした。 5)肥料のやりかた。窒素:リン酸:カリが7:10:6のものを説明どおり薄めて使っています。薄めたものを、水遣りの水のかわりに使っています。大丈夫でしょうか。また、もし、薄め方の量が正確でなかった場合、どの程度なら大丈夫でしょうか。  ベゴニアのホームページはみてみたのですが、このような状況に対するアドバイスは見つかりませんでした。  また元気にたくさんきれいなお花をさかせるにはどうしたらいいのでしょうか。どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。

  • ベゴニア。写真とぜんぜん違うんです。

    こんばんは。 早速なのですが、4月ごろに大輪ベゴニア<白地に赤の縁取り>の球根をホームセンターで買いました。 2個入りで千円しないくらいだったと思います。写真の花は上を向いて綺麗だし、かわいいものでした。 附属についてきた育て方が書いてある紙の通りに育てていたら、立派に芽が出て、背も伸びたし、花芽も持ちました。 でも何かおかしい。つぼみが真っ赤だ! 「咲けば白地に赤の縁取りになるかな?」 などとかなり疑問を持ちながら、ドキドキしていたのですが、 あら、びっくり毒々しいほどの真っ赤なベゴニア が咲きました。しかも下向き・・・。普通のシュウカイドウが超巨大化して真っ赤になった感じです。 写真では、まあるく、しつこいようですが<白地に赤の縁取り!> このベコニアも育てたので愛情はありますが。 なんかちょっとだまされた気分です。 写真と花びらの数も全く違うし・・・。 葉っぱも私の顔よりずーっと大きいものがババンと。 そういうものなのでしょうか? うちのおばあさんの退院祝いにちょうど良い位に咲くな。なんて思って育ててみたのですが、入院中に見せた写真とぜんぜん違うんです。私は、ガーデニング初心者なのですが、これってよくあることなんでしょうか? 土は球根用の土を買いました。肥料もベゴニア用の者をわざわざ買いました。高温多湿、直射日光を嫌うって言うから従って育てていたんですが・・・。 ご存知の方、ご教授ください。 またこういう体験をされた方、体験談を教えてください。よろしくお願いします。

  • 木立性ベゴニアの育て方

    お世話になります。 大きい鉢の木立性ベゴニアを頂きました。 約10年ほど育てたものらしく、既に高さは2m弱位まで伸びています。 今花が咲いているのですが、枝が細いようでシダレ柳のように 花がしおれているように見えます。 太い枝もあるのですが、細い枝は切ってもいいものなのでしょうか? その場合、時期や切る箇所等教えてください。 また他に管理上やアドバイス等ありましたら教えてください。

  • 庭植えしたアメリカンブルーですが・・

    アメリカンブルーの苗を10月に2株購入しました。 よく考えず、南西の軒下に植えてしまったのですが、 園芸ガイドなどを見ると、 冬は室内などに入れて越冬させるとよいとあります。 やはりプランターに植えるべきだったのでしょうか。 今からプランターへの植え替えは好ましくないですか? 現在は、花は一つもなく、枝が横方向に伸びてしまっています。 少し、枝を切ってみました。 一部枝が地面にくっついてしまっているところがあり、根が張ってる箇所もあります。 なんとか春にきれいな青い花が見たいのですが 対策を教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • ベゴニアの花が枯れてきました 室内で育てるべき?

    1ヵ月半ほど前、オレンジと白のベゴニア二株が植わった鉢を買ってきました。大ぶりで深さもある鉢に植え替えて、ベランダの風通しのいい日陰に置いて育てています。西日の当たるベランダですが、ベゴニアには当たらないようにしています。現在最高気温が22度、最低気温が10度ほどの地域です。(夏はもっと暑くなりますが) 最近、花びらの先が茶色くなって枯れ始めるものが出てきました。葉っぱも、虫に喰われたのではないですが、切れていたり見栄えが良くありません。新芽は少しずつ出てきています。 買ってすぐの頃水をやりすぎましたが、今は土が乾いてからあげるようにしています。肥料(液肥)は元気が戻るまでやらないでいます。買って来た店では、店内に置いてありました。やはり室内で育てた方がいいのでしょうか。それとも他に問題があるのでしょうか。 ご存知の方、アドバイスをいただけたらうれしいです。

  • 根をほぼ喰われたミニバラの管理方法について

    お世話になります。 長方形プランターに植えていたミニバラ5株の葉が急にほとんど落ちてしまい、慌てて様子を見たところ、株がグラグラしており、ちょこっと引っ張ると、すっぽり抜けてしまいました。全ての株の根が、ほとんどありませんでした。 プランター内の土をかき回したところ、1つのプランターから50匹以上も白い幼虫が出てきました。カミキリムシの成虫が少し前に大量発生していたため、カミキリムシの幼虫だろうと思います。 プランター内の土は天日干しにして、1匹1匹、幼虫を駆除し、念のため土にはオルトラン粒状を混ぜておきました。また、他のすべての鉢植えにもオルトラン粒状を散布し、たっぷり水をやっておいたところ、翌朝には数えきれないくらいの幼虫が土から出てきていたので全て駆除しました。 ミニバラは、3株はダメそうです。2株は何とか生きてくれていますが、根がほとんどなく、葉もほとんどなく、緑色の茎が残るばかりです。よく見ると、その緑の枝の節のところどころに、小さな小さな芽があるようです。 これらのミニバラを清潔な土に植え替えた後の管理方法についてアドバイス頂ければ幸いです。 ・冬剪定のように、地際から切る? ・剪定せず新芽が展開するまで半日陰で管理する? ・液肥や置肥をする? ・水遣りを控える? ・その他? よろしくお願いいたします。

  • お花みたいなサボテン??これの植え替え

    ネットで探したのですが、全く同じというものを見つけられなかったので、 文章で説明させて下さい! 多肉植物というものだと思いますが、肉厚ではなく、本当に薔薇のような きれいな形をしています♪ 雪国なので、どうしても観葉植物のたぐいは越冬できず、たくさん持っていたのですが、 どれも全滅させてきました。 これも、昨年の夏に知人に分けて頂いた物なのですが、きっと越冬できないだろうとあきらめていました。 でも、先ほど確認してみたら十分生きているようでした!! 何とか元気にしてやりたいのですが、植え替えを失敗した経験があるので、 良いアドバイスを頂けると幸いです♪ 現在の状態は、50cm幅くらいのプランターに、20~30個位の株が付いていて、 それぞれ茎が長くなっています。 枯れた花びらが、茎にも花の周りにもたくさん付いている状態で、 これは取ってやるべきだと分かります。 冬の間ずっとお水を与えていないので、土もカラカラでした。 根の状態を見ようと、5~6個引っこ抜いて見たのですが、全部の根っこが絡まっているのか、 ポキッと折ってしまいました。 なので、良いのか悪いのか分かりませんが、新芽は出ていました♪ プランターではなく、お部屋にちょこんと飾れるように、ちいさな鉢に 植え替えたいのですが、 どのようにして根を分ければいいのでしょうか? 長くなりましたが、アドバイスをお願い致します!(^^)!

  • プランターに過密気味のイチゴについて

     イチゴの育て方について質問します。宜しくお願いします。 昨日、ホームセンターで、45cmの横長のプランターにいちごの苗(章姫)が、7株植えられたものが、500円で売られていて、思わず購入してしまいました。 実も付けています。 多分、処分したいので、安くまとめてという、そんな感じなのだと思います。 ミニトマトしくらいしか、野菜を育てたことはありませんので、今後、どのようにしたら、いいかわかりません。 かといって、難しいことは出来ません。肥料も、今、与えるべきなのか、このまま、今は、収穫して、秋に植え替えるのがいいのでしょうか? また、植え替えるといっても、ランナーを別のプランターに挿せばいいのでしょうか? 画像を載せましたので、宜しくお願いします。