• ベストアンサー

前科がある場合の就職について…。

自分は神奈川に住む大学3年です。 今では十分に反省しているのですが…。 二ヶ月前、四階の部屋の窓から空に向かってエアガンを撃っているところを第三者に見られてしまい、警察に通報されてしまいました。 警察では取調べを受け、人に向かって撃ったりはしておらず、人の被害などはないので、上申書で終わりと言われたのですが…。 急に違う警察官が出てきて、急遽現場の写真を撮ることとなり、調書を取られ、今後検察庁に調書が送られ取調べを受けることとなりました。 そこで皆さまにお聞きしたいのですが、 (1)検察で取り調べを受けた場合どういう量刑を受けるのでしょうか?(警察の方の話では迷惑防止条例で、調書の通り話せば大丈夫と言われたのですが…。) (2)検察で刑を受けた後、就職などではどのような弊害が生じますでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

noname#100728
noname#100728

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usa_mo
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

 質問者様の事例につき,警察→検察で最終処理が決せられていないようなので,「前科がある場合の就職について」一般的な回答です。  なお,質問内容をみる限りでは,この事例に関しては,不起訴処分となるのではないかと思われます 【前科がある場合の就職について】  民間企業等に一般的な就職をする場合(欠格事由のある職種を除く。下記に詳細記載),前科の有無については,恐らく,ほぼ不問だと思います。  ただ,その企業の内部規定で,ブラックにのっているのはダメなど,民間クラスの信用調査による選定基準等ではねられる等はあるのかもしれませんが…。  なんにせよ,個人の前科に関して,企業は事実上,調べようがないですから。(小説や漫画のように大物政治家・有力者を通じて…云々の架空の世界はベツモノとして…)  なぜなら,現在の日本では   ●国民の前歴(違反歴)については各都道府県(警察)が   ●国民の前科については,国(検察庁)が それぞれ管理しており,本人でさえ照会しても回答してもらえない程,他に漏洩しないような取扱いになっているからです。  とある企業が,『○○○○さんを事務や営業として採用したいけれど,前科前歴はあるのかな~』といった調査は,事実上不可能なのです。(だからといって,履歴書賞罰欄を誤魔化していいというワケではありません~) ★但し,欠格事由のある職種は…★  公務員や弁護士,医師,看護士,果ては宅建など,人の資格取得に関し『欠格事由』と呼ばれる制限がある職種に就くときは,別となります。 (欠格事由のある職種は結構あります)  欠格事由とは,法令等により厳格に定められており,懲役刑以上はダメとか罰金刑でもダメとか,禁治産者はダメとかその資格により様々です。  そこで,各自治体には個人の身分証明事項を執り行うため,「選挙人名簿・犯罪人名簿」というものが備えつけられていて,選挙権や資格取得等に関してのみ,厳格に審査するようになっています。  資格取得に関して欠格事由がある場合,その資格を与える機関は,各自治体に対して「身分証明事項照会」として欠格事由の有無を照会し,その回答により資格授与・剥奪等の判断をするようです。  (各自治体の名簿整備は検察庁との連携により正確に把握。内容は戸籍には無登載。犯罪人名簿は刑法の消滅期間経過後,閉鎖(抹消)されるモノ。戸籍と犯罪人名簿は全くのベツモノ)  なお,資格取得の際の欠格事由に関していえば,過去何年以内の前科といった条件や,刑法第34条の2による刑の消滅もありますので,永久に不利益をこうむるというものではありません。

その他の回答 (2)

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.2

人に向けて撃ったのでなければ(被害がないのなら)問題ないでしょう。 そもそも被害がなければ犯罪ではありません。 迷惑防止条例違反などに問われる可能性はありますが、ちゃんと誠実に反省の色を示せばそんなことはまずありません。 逮捕されるとクレジットカードが停止されたりローンが組めなくなったりといろいろやっかいですけど、書類だけの話なら特に実害はありませんよ。 今後、他人の迷惑をきちんと考え、あまり派手なことは慎むようにしましょう。

noname#100728
質問者

お礼

丁寧な回答本当に感謝致します。 自分でも今はとても反省しています。 今後検察で取り調べを受けることになるのですが正直にいきたいと思います。

  • nonno36
  • ベストアンサー率27% (114/422)
回答No.1

質問者様のご質問の状況説明範囲内では、検察があなたを起訴する事は まず無いと言って良いでしょう。つまりお咎め無しって事です。 仮に起訴されたとしても何らかの実刑を受ける事は無いと考えます。 前科とは実刑を受けた人の事を指していますのであなたの場合前科は 付きません。履歴書にも賞罰無しで大丈夫ですよ。

noname#100728
質問者

お礼

丁寧な回答非常に感謝致します。 賞罰無しと聞いて安心致しました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 検察に行ってすること

    今まで質問に答えていただいた人ありがとうございました。この場をかりてお礼します。 今回の質問ですが、検察に行って何を行うのか?です。 自分は今月、県の迷惑防止等条例違反で捕まりました。 形式は逮捕でなく任意での取調べをしました。 そして今日取り調べや聴取が全て終わりました。 あとは検察に書類を送って検察官が刑を決める といわれています。不起訴か罰金刑だろうといわれています。罰金刑なら10万円以下の罰金だそうです。 そこで聞きたいのが検察に行って何をするのでしょうか? TVドラマとかで検察のドラマがありましたが検察が気にいらないと思うと罰金刑になったり何か追加で取調べとか されるのでしょうか?

  • 迷惑防止条例違反でも検察へ行くことはあるのですか?

    先日自身が迷惑防止条例違反で警察で取調べを受けて刑事さんはたいした事件じゃないと 言ってましたが、検察からお尋ねしたい事があるから来てくれという手紙をもらいました。 手紙には印鑑を持参してくださいとの事でした。どうなるのですか?できれば早めに どなたか教えてください。前科はつくのですか?あと検察でも警察同様取調べがあるのですか? そもそも検察とは何をするところなんですか?

  • 前科、前歴について(長文)

    非常に身近な人が起こした事件について質問させてください。 以前(約2年前)、その知人(Aと略称)は公務員でした。そのAがとある事件を起こし、大問題となりました。その問題はどんどん発展していき、当然上司などにも知られました。 ただ、問題を起こした時点では警察は介入してませんでした。 Aは自宅謹慎となり、会議の結果の知らせを待ちました。2週間ほどたち突然ドアをノックされ、警察官が入ってきました。軽く家を調べ、Aは警察署に同行していき、そこで取調べにも正直に答え、調書が完成しました。そのときAが携帯にどうしても連絡を取らなければならない用事があり、担当の警察官にお願いすると「かまわないよ。というより、君は逮捕されたわけじゃないから。好きにすればいいんだよ」と言われたとのことです。被害者からの訴えがあり、任意同行を求めたということらしいです。指紋などはしっかりとられたとのことです。取り調べも終わり、夜には帰宅し、数日が何事もなく過ぎていくと、今度は検察の人から局へくるよう言われ、そこでも同じような調書を取られ刑が確定しました。罰金5万円。Aは即日支払い、終わりました。ちなみに検察の人からは略式にするか、しっかり裁判をするか問われたとのことです。 職は懲戒免職で失職し、履歴書に今回のことをどのように記載すればよいか迷っているところで、自分のところに相談がきたという経緯です。 そこで、 ○Aは前科者ということになるのでしょうか? ○前科者であれば、どのくらいの期間でそれがなくなるのでしょうか? ○なぜ、警察はかなり長い間Aを放置しておいたのでしょうか? ○履歴書への記載については、前科者である期間が過ぎたら、明記しなくてもよいものでしょうか? Aは若いうちに過ちを犯してしまって非常に悔いていますが、いいアドバイスを上げるだけの知恵がないので、どうか皆様お教えください。 宜しくお願いいたします。

  • 痴漢の被害者が、かなり大げさな供述をした場合。。。

    例えば、痴漢(迷惑防止条例として) 被害者、加害者の供述が合わず、二十日間の勾留期間が過ぎ、結局、検察は被害者の供述を参考に、起訴したとします。加害者はそこまでは、してないと言っても、被害者優先で仕方なく認める他無かったとします。(加害者は略式で罰金刑だが、まだ支払い期日まで時間がある) しかし、起訴後、被害者の供述に嘘の供述があると検察が気付いたり、加害者の供述を裏返すような新証拠が上がった場合… 1.起訴の取り消しは可能でしょうか?もしくは、起訴猶予になるのでしょうか? 2.二十日間の拘留後に、起訴猶予はありうりますか? 3.また被害者、加害者が検察、警察に呼び出されるとしたら、検察、警察のどちらでしょうか?そこから調書の取り直しなんでしょうか?

  • 条例違反

    先週電車内でスカート内を盗撮していて 捕まりました。 警察署へ任意同行され、行ったことを認め、上申書、調書、 状況写真、指紋採取され、その日のうちに帰されました。 初犯なのですが、その前に似たような写真を撮っていた 写真がデジカメに残っていて、2回目ということになっています。 今回捕まったときの写真は写ってはいなかったと思います。 警察官には、 ・会社など公に連絡することはしない。 ・この後おそらく検察に呼ばれると思う。 と言われました。 過去の同様の質問を見ると、条例違反で 罰金刑か起訴猶予だと思いますが、この後どうなるのでしょうか? また、弁護士に相談し、示談交渉も考えているのですが、すでに 1週間も経過しているので検察の判断に間に合うかどうかわかりません。 検察に呼ばれるまでどれくらいかかるのでしょうか? (場合にもよるのだと思いますが…)

  • 就職のことで

     ちょっと私の知人のことで質問です。 その知人は、「公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例」とかいう条例に違反をしてしまったらしく、検察庁に出頭して罰金刑を受けたことがあるそうです。(20歳で)その人は、自分の愚かさに後悔し、深く反省し心を入れ替えて生きていくことを決心しているそうです。  ここで質問なんですが。その人も就職をしたいのですが、ちゃんとできるか不安 だそうなのです。身元調査でわかってしまわないだろうか?履歴書に「賞罰なし」 とは書けないだろうし。興信所から企業に知れ渡ることはないだろうか?など不安がたくさんあるそうです。(僕もそう思いますが。)  警察官や公務員試験を受けるのではなく、民間企業に入りたいらしいのですが この知人は入れるのでしょうか?  罪を反省し、心を入れ替えて社会で生きていこうという知人のために、皆さんの知っていることを教えてください。お願いします。

  • 容疑者段階での弁護士

    条例違反での容疑がかけられ、警察での取調べ、供述調書を受け初めてのことで、しかも威圧的な警察の取調べで自分の意見を100%言える状況ではありませんでした。 この先もこのままでいくと、自分に不利な状況に持っていかれそうで怖いのですが、容疑の取調べ段階で弁護士さんを付ける?事をする人はいないのでしょうか??? 逮捕されてから弁護士さんを付けるのが普通なのですか??? しかも、最悪罰金刑というレベルのものでは、弁護費用の方が高くなるので弁護士さんのお世話にならないのが普通なのでしょうか???

  • 2月に迷惑防止条例違反

    大変お恥ずかしいですが2月に迷惑防止条例違反(盗撮)路上で第三者の方に抑えられ警察に行きました。初犯です。 被害者の方は不明で、第三者の方の名前や顔も全く分からない状態です。上申書を作成して写真撮影をし、2日後に取調とDNA採取を致しました。 その時に警察の方には、もう呼ぶ事ないから二度とこんな事しない様に。と言われ今に至る状態です。 警察の方から検察の話等は何も無かったのですが今後検察に呼ばれるのでしょうか? 今の自分の現状がふわっとしていて不安感に襲われている日々です。 もう二度とこんな事しないですし顔も分からないですが被害者の方にも本当に申し訳なく思っております。

  • 前科前歴について

    前科前歴について、前歴はわかるんですが、前科って起訴されて有罪/実刑/罰金刑以上だと思うのですが、例えば一つの事件で逮捕され、再逮捕はされなかったものの犯罪の犯し方が結果的に2つ以上の罪で構成された場合、併合罪という形で扱われると思うんですが、その場合取り調べ的には余罪扱いで調べられた際その罪も追起訴されれば1犯という形で処理されるのでしょうか。  つまり、1つの事件で逮捕された。 共犯はいない。 ただ犯罪の仕方/過程が2つ以上の罪である。そして結果的に片方で起訴、もう片方は同じ日に犯しているからわざわざ再逮されなかったが一応取り調べも行い検察庁から在宅起訴/任意同行みたいな形で取り調べされ調書も取りサインし追起訴されたらそれも1とカウントされ逮捕された事件は1つだが追起訴されたから前科2犯ということになるのでしょうか。

  • 警察官による調書と、検察官による調書では、証拠とするための要件に違いはある?

    事件に巻き込まれた被害者が(1)警察官からの取調べを受け、作成された調書と、(2)検察官による取調べにより作成された調書では、証拠とするための要件に違いはあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう