立教or中央?

このQ&Aのポイント
  • 今年の受験者が立教新座と中央大杉並で進学先を迷っています
  • 両校とも高額な入学金で延納も利かないため悩んでいます
  • 立教大学では経済学が、中央大学では商学が学べます
回答を見る
  • ベストアンサー

立教or中央?

 今年受験の者です。パソコンいじってる場合ではないですが、結構マジメな質問をさせていただきます。  今年は早稲田、慶應、立教、中央の各大学附属校を受験するのですが、早慶失敗も視野に入れ、合格圏内である立教新座、中央大杉並のどちらに入学金を納めるか悩んでいます。両校とも延納が利かず、共に高額・・・どちらに進学するかも視野に入れ考えているのですが、まとまりません。  新座へは1時間くらい、中杉へも1時間くらいです。できれば野球部が弱いほうでやりたいので(失礼極まりないですが)、中杉・・・でも立教大へはバス30分、中大へは電車2時間・・・校風としてはどちらも気に入っています。立教では経済、中大では商学がいいのですが・・・  お答え頂けると幸いです。

noname#59717
noname#59717
  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackbogey
  • ベストアンサー率31% (32/102)
回答No.1

 この問いに答える最適の人は、中央ないし立教のOBか、現在通学している生徒、ないし学校関係者(教職員)でしょうね。内情をよく知る人の回答を待つべきでしょう。  中央の人も立教の人も、「うちへ来いよ」「絶対においで」というかもしれないし、「うちへは来ないほうがいいよ」「やめとけば」と言うかもしれません。  しかも、問題は多分に質問者の好き嫌いにあるわけで、他人が助言できないことではないという気もします。  そんなことで悩むより、早稲田と慶應を目指して、一心不乱に今の受験勉強に取り組む姿勢が大事なんじゃなかろうか、などとも思います。

その他の回答 (1)

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.2

早稲田中退です。 法科に行くのなら中央。でないのなら立教でしょう。中央は遠いよね。

関連するQ&A

  • 高校について

    今年高校受験をするのですが、慶應志木、慶應湘南藤沢、それと早稲田系、それと中央杉並高校、ICU、立教新座について何でもいいので、入試のときに知っていたら有利ことがあれば教えてください。 早慶などの面接で訊かれたことなどもお願いします。

  • 中杉→中大法学部→司法試験?

     高校受験生の息子は、将来法学部を目指し中大付属杉並高校を第一志望にしています。  中杉から法学部へ内部進学するのは難しいのでしょうか?法学部へ進学できたとしても大学受験をした人とのレベルの差は大丈夫でしょうか?中大のロースクールに入るのに中大卒って有利なんですか?付属高校出身者で司法試験受かる人ってどの位いるのでしょうね? 何でもよいので、中杉・中大の情報をお願いします。  塾の先生は、「立教の方が良いのでは…。」とおっしゃるのですが、明日、立教新座の入学金払込日なので払い込むか、本人希望の中杉にするか(来週入試なので合格するかは?)迷っています。

  • 中央大か立教大か

    今年受験して中央大の総合政策学部と立教大の観光学部に合格し、どちらに進学するか悩んでいます。 立教の方は観光という事で分野が固定されているのですが中央大の総合政策学部の方が将来的には幅広く進路を選択できるのかなと思うのですが。。。 世間的なイメージ含め幅広い視点からご意見賜りたいと思います、よろしくお願いいたします。

  • 中央大学の付属校について

    こんにちは。 中2の女子です。 中央大学の付属校に行きたいのですが・・・。 第一希望は中大杉並です。 でも、付属校はどこも同じじゃないって聞きました。 中央大学の付属校の中で、(学力関係なしに) どこの学校が一番校風がいいと思いますか? 意見があったらお聞かせください。

  • 中央大学の付属高校の違い

    こんにちは。今中3の者です。 実は、中央大学付属高校と、中央大学付属杉並の違いがよく分からず、困っています。 目標は、中大法学部なのですが、内部進学率や校風、授業の力の入れ方などで、同じところ・違うところを教えてください。お願いします。

  • 立教経済学部か浪人か

    センター受験で中央大学、立教大学経済学部に合格しました。 早稲田の商学部が第一志望でしたが不合格。 理系で必死に勉強してきましたが、将来やりたいことについて真剣に考えたところ、 本当にやりたいのは法律関係のことだったので高3の10月に文転し、数学受験しました。 (数学が苦手で理系に進んだのは論外だということは承知です。) 法学部に行きたかったのですが、選択科目的に早慶は受験できませんでした。 そこで今年一年浪人して日本史を学び法学部に行くか、 立教大学にいって一年早く資格取得に向けて勉強するか悩んでいます。 また、法学部以外で法律の勉強ができるのかも知りたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 立教か学習院か

    現在第1希望の私立大学の発表待ちの受験生です。 滑り止めの大学の入学金振り込み期日が迫っているので、いずれかの大学に振り込みをしようと思っています。 立教大学現代心理学部心理学科 学習院大学文学部心理学科 上記の大学を合格することができたのですが、どちらにしようか本当に悩んでいます。 立教大学は新座キャンパスなので通うには不都合な点が多々あります。 かといってそこそこ自宅からは近い学習院大学を選ぶにしても、どうしても他人の目が気になるのもあって立教大学に受かっているのに勿体無いのではないかと思ってしまいます。 どちらも校風はとても気に入っていますし、偏差値もほとんど同じなんですが、皆さんならどちらの大学を選びますか? 回答よろしくお願いします。

  • 立教or青山学院

    はじめまして。 私は今年現役受験生です。 私は将来秘書になりたいのですが、 今商学部か心理学?方面で 悩んでいます。 でも、心理学の方なら秘書は無理ですよね? この2つの学部なら青山学院と立教ならどちらが有名ですか?(同志社も受験するつもりです) また私は田舎者なので大学は 1就職に強い 2オシャレである 3キャンパスがオシャレできれい 4自分のなりたい秘書になれるか です。 どちらもオシャレて聞きますが、どうなんでしょうか? 私はできれば大企業や大手化粧品会社に就職したいです。 私の考えている就職先ならどちらが向いているのでしょうか? 立教と青山学院のイメージを教えてください!!

  • 立教と明治だったら?

    立教の観光と明治商学部と国際日本に合格頂きました。 語学&留学もできたらしたいと考えもあり受験しました。 幸いにも明治大の国際日本の特別給費奨学金(授業料全額免除4年)という 奨学生という採用も頂き、 親的はもちろん明治大学に是非行ってほしいと思いますが、 あこがれの立教もいいな・・と。。(現役♀です) 最終的には自分の意思優先と思って おりますが奨学生という経済的な違いだけでなく 立教の観光(新座)は歴史もあり それに比べて国際日本(和泉)はまだできて新しくどんなものなのか違い等 アドバイス頂ければ幸いです。 今週中には結論を出さないといけないので至急お願いします。

  • 中央からの司法試験と東大

     中央大学杉並→中央大学法学部+司法試験予備校→中央大学法科大学院→司法試験受験となれば、どのくらい費用がかかりますでしょうか?また中杉から東大法に合格するにはどのような勉強を3年間行なえばいいでしょうか?予備校や日々の勉強などを教えていただけますか?よろしくお願いします。