• 締切済み

8年くらい前の映画 中米音楽系

8年前くらいなんですが、白人のピアニストがキューバかメキシコ音楽に憧れてドーランを顔に塗ってる映画なんですが、だいぶ前なので忘れてしまいました。どなたか知っている人いませんか?

みんなの回答

noname#192240
noname#192240
回答No.1
参考URL:
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=161122
teru1979
質問者

お礼

ありがとうございました。 TUTAYAに借りにいったら見当たりません。 あんまり有名じゃないからおいてないんでしょうか? もっと探してなかったら買って観ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キューバ音楽

    友人から借りたキューバ出身のピアニストのCDを聴いて、キューバ音楽に興味を持ちました。漠然とした質問で申し訳ないのですが、キューバ音楽のCDで、お薦めのものがありましたら教えてください。キューバの香りのようなものが伝わってくれば、どんなジャンルでもいいです。よろしくお願いします。(ちなみに、私が聞いたCDはジャズピアノで、ピアニストの名はチューチョ・バルデスと言うそうです)

  • 音楽・映画好きの方教えてください

    数年前に深夜テレビで、天才ピアニストの生涯を描いた実話映画を見ました。ピアニスト役は白人男性で、ジャンルはジャズだと思います。(マイナーコードが多用してあるだけで、もしかしたらロックだったかも;)不協和音あり、スタンディングありの無茶苦茶な演奏スタイルで、鍵盤を殴りつけるように、かなりアップテンポの曲を弾きます。指が足りるのか、と思うほど速いです。ヘロイン中毒のような風変わりな人物像です。どうしてもこの人のCDが欲しいのですが、このアーティストが誰なのか、お心当たりがあれば、どうか情報をください。お願いします。

  • 12年ぐらい前に見た映画なのですが忘れてしまった

    12年ぐらい前に見た映画なのですが、忘れてしまったのでわかる方教えてください。 15年ぐらい前のアメリカの映画だと思います。 コメディまでは、いかないまでも陽気な感じだったと思います。 雰囲気はハーレーダビッドソン&マルボロマンみたいな感じですが、もっと安っぽくロードムービーっぽいです。 チンピラっぽい30歳ぐらいの2人が、何かの理由でアメリカを横断する話だったと思います。 理由はギャングに追われるか、誰を助けるためか、よく覚えていません。 見た目は一人は白人で、ヒョロっと背が高くリーゼントだったと思います。 もう一人はちょっと黒い感じで、パーマだったと思います。 どちらも顔の表情がよく、マンガっぽい感じで好きでした。 二人もかっこよかったですが、車もかっこよかった印象があります。 かなり大雑把ですが、わかる方おられましたら教えてください。 昔にレンタルビデオ屋で借りたときは新作では無く、安いコーナーに並べられていました。 そのときは何気なく借りましたが今だに忘れられません。 ぜひもう一回見てみたいのです。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 23年くらい前に見たアニメの映画・・・

    今から20数年前・・私が2、3歳のときに映画館で(もしかして公民館などでの上映だったかもしれません)見た映画で、とても印象に残ってるものがあるんです。 水の中のお話で、髪の毛のすごく長いキレイな女の人が出てたことと、 透明感のある音楽が流れてたことしか覚えてないんですけど・・。 とても漠然とした話なんですけど、こんな感じのもので、これくらいの時期に 上映してた映画で思い当たるものがあったら教えてください。

  • 12年ぐらい前に見た映画なのですが、忘れてしまったのでわかる方教えてください。

    12年ぐらい前に見た映画なのですが、忘れてしまったのでわかる方教えてください。 15年ぐらい前のアメリカの映画だと思います。 コメディまでは、いかないまでも陽気な感じだったと思います。 雰囲気はハーレーダビッドソン&マルボロマンみたいな感じですが、もっと安っぽくロードムービーっぽいです。 チンピラっぽい30歳ぐらいの2人が、何かの理由でアメリカを横断する話だったと思います。 理由はギャングに追われるか、誰を助けるためか、よく覚えていません。 見た目は一人は白人で、ヒョロっと背が高くリーゼントだったと思います。 もう一人はちょっと黒い感じで、パーマだったと思います。 どちらも顔の表情がよく、マンガっぽい感じで好きでした。 二人もかっこよかったですが、車もかっこよかった印象があります。 かなり大雑把ですが、わかる方おられましたら教えてください。 昔にレンタルビデオ屋で借りたときは新作では無く、安いコーナーに並べられていました。 そのときは何気なく借りましたが今だに忘れられません。 ぜひもう一回見てみたいのです。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 40年前のアニメ映画

    40年近く前に観たアニメ映画の題名を教えて下さい!雨の遊園地のジェットコースターの上で、2匹の猫(犬?)が決闘をするシーンがある事と、その映画に使われていた音楽がマーチのようだった事しかわかりません。音楽の方はこの40年の間に何度か聞いたことがあります。先日も「といざらす」で聞きました。その映画のオリジナルではないかもしれません。できればもう一度観たいのですが同年代の人に聞いても、ネットで検索しても回答は得られませんでした。少ない材料ですが、よろしくお願いします。

  • 懐かしの映画音楽

    こんにちは カテ違いでしょうがこちらで質問させていただきます 出尽くされた質問と思いますがお付き合いください 映画の質問は私もたまにさせていただいております その中で音楽に触れることはあるのですが 映画音楽と言うことでは三年以上前になると思うのですが 皆様の思いでに残る映画音楽がありましたら お話させていただきたいと思います邦画、洋画は問いません 併せて映画の思い出でもありましたら 私の好きな映画音楽を一つ イタリア映画の傑作ピエトロ・ジェルミの「刑事」から 「死ぬほど愛して」 URL, をと思いましたが不慣れなもので出来ません よろしくお願いいたします

  • 音楽が重要な戦争映画

    「楽器などの演奏」や「音楽」が重要な要素を占めている戦争映画を教えて下さい。 邦画、洋画一切こだわりません。 戦争に関しては、臭わせる程度のものでもかまいません。 おすすめがあれば、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。 例) ・ビルマの竪琴 ・戦場のピアニスト

  • 音楽や舞台を中心とする映画。

    ミュージカル映画は大好きで観るのですが、その他に音楽や舞台が主な映画はありますか?まだ、観てないものがあると思うのです。 ミュージカルでは「コーラスライン」、「サウンドオブミュージック」が何度見てもあきない映画です。「ダンサー・イン・ザ・ダーク」は気分が悪くなりました。 音楽映画は「海の上のピアニスト」が良いです。 舞台ものは「覇王べっき~さらば我が愛」、 ちょっと違うかもしれませんが「変面」も大好きです。 何か他にも素晴らしい映画があるのような気がしてならないのですが、ありますか?

  • この映画なに?

    60代の男性が、一番好きな映画としてあげていたのですが、 タイトルも出演者の名前も、忘れてしまったので、 分かる方は教えて下さい。 ただ、ホンの少ししか記憶に無いので、難しいかな? 1、黒人男性と白人女性が主人公(確実) 2、白人女性に、黒人男性が雇われて(かくまわれて?) 白人女性の教会?を立て直す。 (建物をなおすのか、経営を立て直すのかは?)   二人に恋愛感情は無かったようです。 3、白黒かカラーかは? 4、フランス映画だったような(ヨーロッパのどこかかも) 5、サスペンス、スリラー、アクション、恋愛映画ではない。  一種のロードムービーらしい。 6、最近の映画ではない。多分20~30年以上前の作品。 7、音楽も印象的だったそうです。 以上です。よろしくお願いします。

電気電子技術関係の技術雑誌
このQ&Aのポイント
  • 電気電子関係の技術誌の定期購読をしようと考えています。
  • 回路設計や基板設計、素子物性や強電等全般の知識を得たいです。
  • トランジスタ技術以外にも電気電子関係の技術誌を教えてください。
回答を見る