• ベストアンサー

回すのは踏んでなくても燃費悪い?

マニュアルなんですが、今まで低回転で走ることばっか目標にしていました。 しかし、あまり踏まなくても回転数が結構上がることに気が付き、しかも、それが同じ踏み具合の高倍率ギアの場合よりも、加速度が良いように感じたので、今はアクセルそれほど踏まないまでも、かなり高回転で走っています。 そこで質問です。 ガソリンの消費量はアクセルの踏み具合以外にも、回転数にも関係していますか? 同じガソリンの消費量でも、もっとも加速度が得られるギアやアクセルの踏み具合などを知りたいのです。 12年前のマニュアルカローラです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 アクセルは、ゆっくり開けましょう。 できるだけゆっくり開けることが、レースやっている人でも目標になる走り方で、ロスなく最大限の加速を得る方法です。  なぜなら、燃焼室内で起きる爆発のコントロール=ガスレンジと一緒だからです。  つまみを一遍に回しても、不完全燃焼のガスが増える=燃費に悪い&ロス=なるべくゆっくり且つ早目に開けることが出来れば、早い。  勘違いしてる町中の「走り屋」さん多いけど...。 プラグや燃焼室回りにカーボン溜めるだけ。 サーキット経験者の考え方はこうです。

haporun
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません。 >できるだけゆっくり開けることが そうですね、アクセルを深く踏んでもぜんぜん加速度が得られないことが多いですし、良くわかります。 >サーキット経験者の考え方はこうです やはり経験が大切みたいですね。 私はまだ若僧なんで、時間をかけてゆっくり考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.3

何故エンジン高回転で燃費が悪くなるか? 回転数が上がるほど、エンジン内部の摩擦抵抗が大きくなるから。 例えると、水飴の中で箸をゆっくりかき回しても、それほど抵抗を感じないが、速く回せば回すほど、抵抗が増えていくのを体感できると思います。 最も効率の良いところは、最大トルクが出る回転数あたりです。 アクセルの踏み具合を視覚的に見るために、バキュームメーター(真空圧計)を付けてみると面白いと思います。 ガソリンエンジンは、空気の流入量をコントロールして出力を得るわけで、通常は負圧になっています。 で、アクセル全開にするとほぼ、大気圧になるのですが、他に、不適切なギアで走っていて、ちょっとしかアクセルを踏んでいなくても大気圧になってしまう事があります。 これはもう、エンジンがこれ以上力が出ないということがわかります。

haporun
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません。 >最も効率の良いところは、最大トルクが出る回転数あたりです。 うちのは2~3000っぽいですね。 でも、イプサムで1600回転以下走行とかやってみたら2000CCクラスとは思えない燃費効率が実現できたのですが。 もちろん、後ろの車がイライラしっぱなし。 でも、かかる時間とか変わらないから、困りもんです。 >ちょっとしかアクセルを踏んでいなくても大気圧になってしまう事があります ということは、やはり回転数などによって消費量が変わってしまうということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

燃費はアクセル開度できまります。 一例として登坂斜線があるような急坂でトップギヤで走るのと適切なギヤで走るのでは、後者のほうがアクセル開度ははるかに少ないです。 また下り坂はある回転数以上ではフューエルカットが働いて燃料はぜんぜん送っていません。 私はオートマですが、上記の理由で積極的に変速します。かなり燃費のいい走りをしていると思います。

haporun
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません。 >燃費はアクセル開度できまります うーん、みなさま言ってることが違ってて、良くわかりません。 フューエルカットってのは始めて知りました。 ドイツ語? はいいとして、エアコン動作時アイドリング回転数が高くなっているときに、エンジンブレーキが弱くなっていることから、本当に燃料カットしているのか微妙なんですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LAMY
  • ベストアンサー率25% (249/985)
回答No.1

車種は違いますが燃費について纏められていますので、以下のURLを参考に なさって下さい。 カー雑誌などを読んで得た知識で回答すると、以下のような 回答になると思います...間違いだったら済みません(^-^; (1)ガソリンの消費量はアクセルの踏み代で判断するより、回転数で考えた方が  良いと思います。 (2)加速度を得られるギアは比率の高い低速ギアになりますが、回転数の上昇に  伴うガソリンの消費量は増加します。 なので、カローラで最も燃費の良い  回転数を把握して、なるだけアクセルを踏み込まずに、同じ回転数を維持す  るのが最も燃費が良いのだと考えます。

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~lightks/car/fuel/fuel04.html
haporun
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません。 やはり、高回転ではアクセルの踏み具合とはべつに、消費量が多くなるみたいですねぇ。 ATなので多少事情が異なると思いますが、参考にしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レシプロエンジンで空ぶかし(無負荷)時と加速(負荷)時のガソリン消費量

    レシプロエンジンで空ぶかし(無負荷)時と加速(負荷)時のガソリン消費量の違いについて 大学でバイクに乗って、ちょっとは整備ができる位の学生です。 キャブレターを使用しているレシプロエンジンについての質問です。 A. 車(バイク)を止めた状態で、ギアを入れずに空ぶかしすると、回転数はあがります。 B. 加速時もアクセルを開けると回転数はあがります。 このとき、同じ回転数なら同じガソリン消費量なのでしょうか。 1. もし同じ消費量だとしたら、 加速時は爆発エネルギーは、車の運動エネルギーに変換されますが、 空ぶかし状態では爆発エネルギーは何に変換されているのでしょうか。 2.もしガソリン消費量が違うとすれば、 回転数が同じであれば、何がガソリン消費量を変えるのでしょうか。 (加速時はスロットル開度が大きく、空ぶかし時はスロットル開度が小さいため、 空気ガソリン混合比が、異なり、爆発エネルギーが異なるのでしょうか。) 長年の疑問です。教えてください!

  • 回転数や燃費に関する質問(2つ)

    日産の5速MT車に乗ってます。エンジンは2000cc、購入は10年くらい前です。 以下の質問のどちらかだけでもお答えいただけると嬉しいです。 【のんびり加速にちょうどいい回転数】 交通を乱さない範囲で、市街地走行の燃費を良くしたいです。加速はのんびりの方がいいことは分かってます。MT車の詳しい操作について、他の質問をたくさん読ませていただきましたが、正しそうな回答はこういったものです。 ●ノッキングしない範囲でギヤを高くしながらじんわり加速 ●2000-2500回転くらいで加速、巡航はギヤを高めに 私の車の場合、この2つは両立しません。たとえば平坦路で「4速 1200回転 30km/h」でもノッキングせず、じんわりですが加速してくれます。これって省燃費なのですか? ちなみに「最大トルクの出る回転数周辺」という回答もありましたが、私の車では確か5,600回転だったので、非現実的です。タコメーター=燃費計でないことも分かってます。 【アクセル操作が遅れる】 高速道路などでのんびり加速したいとします(合流ではなく)。 5速のままアクセルを踏み込んでも、そのときは何も反応しません。しかし、そのままアクセルを固定して5~8秒すると、突如思い切り加速します。 この場合、踏んだまま加速しない数秒間は、ただガソリンを無駄遣いしているのでしょうか。それともガソリンの供給が遅れているのでしょうか。 また、アクセル操作をもっと素直にできるようにはならないでしょうか。 ご回答お待ちしております。

  • アクセル加減と燃費について

    いつもお世話になります。 軽自動車(MT)に乗っています。 発進時やコーナーの後などの、立ち上がり加速中のことです。 ギアを早めにつないで、ノッキング以上パワーバンド以下の回転域で加速しているとき、アクセル7割踏みでも全開でも加速力は(体感上ほとんど)変わりません。 どうせ加速が同じならと、踏み加減が面倒なので吹け上がる迄の間、アクセルは全部踏んでいるのですが、やはりこの場合7割踏みに比べて余分に燃料を消費しているのでしょうか? また、もし燃料消費に差が出るのでしたら、その差分のガソリンが生み出したはずのエネルギーはどこへ行ったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エンジンブレーキの時の燃費

    長い下り坂ではエンジンブレーキを使用してます。 その時のガゾリン消費は、フットブレーキを何回も踏みながら下る時と比べて 差はありますか。 素人的に、低ギアにすると回転数が上がってエンジン音が大きくなるので、 ガソリン消費してるのかなって思ってしまいます。 でもアクセル踏んでないから、消費はしてないのかな。

  • MT車のアクセルと回転数とガソリン使用量の関係は?

    車の運転の際、燃費向上のため質問があります ホンダ、MT車に乗っています アクセルと回転数によるガソリン消費量の関係を教えてください。 理論上の回答でなく、【事実】を教えてください 質問1) アクセルの踏むほどガソリン消費は多くなるのか? 質問2) エンジン回転数が増えるほどガソリン消費量はおおくなるのか? 質問3) 上り坂で5速、回転数2000回転時、スピードが遅くなってきているのでアクセル全開したが、回転数2000回転で何とか一定速度を保っている →この時のガソリン量は1速でアクセル全開と同じ消費量ですか? 質問4) 下り坂で5速、回転数2000回転時、スピードが速くなってきたので、2速にシフトダウン、アクセルは全く踏まず、回転数5000回転になり速度一定を保った。 →この時のガソリン消費量は増えてるの? 質問5)下り坂で速度が上がってきたので、ニュートラルにすると速度が上がってきた。回転数は1000くらい →ニュートラル状態でこの時のガソリン消費量は、速度に比例?回転数にあった消費量? アクセル踏んでないからまったく消費していない? 質問6)MT車で下り坂で時間掛かってもよいので、燃費の良い走り方ありますか? 車に詳しい方、どうかアドバイスくださいm(_ _)m

  • キックダウンは必要なのでしょうか?

    キックダウンは必要なのでしょうか? アクセルを大きく踏み込んだときに、ギアを落として、回転数を上げて加速を行うキックダウンですが、アクセルを大きく踏み込んだとき、ギアを落とさずに、回転数だけ上げても加速はするのではないのでしょうか? なぜ、ギアを落とす必要があるのでしょうか?

  • 燃費

    普通高回転で走るほど燃費は悪くなると言いますが、低速のうちにトップまで入れて、トップギアで加速するという走り方は燃費が悪い、 高いギアに大きなアクセルワークでは燃費が悪いという事も聞きます。 どっちなんですか?

  • エンジンブレーキ時のガソリン消費量

    普通の乗用車(ガソリン車)で エンジンブレーキを使うとガソリン消費量はどうなりますか? ギヤダウンするとエンジン回転数はびゅーんと跳ね上がりますが アクセルは踏んでいないのでガソリン消費量は増えない あるいは回転数が上がるのでガソリン消費量も少し増える 今のエンジン制御コンピュータは進んでいるのでガソリンを自動的にカットしているなどなどご教授ください。 ガソリンが値上がりしているので少しでも燃費を節約したいです。

  • アイドリング中の燃費について。

    車の燃費向上のための質問です。 次の三つの場合で、ガソリン使用量が少ない順に、理由と一緒に並べていただけませんか?よろしくお願いします。 ちなみに、私の車は10年前の車で、マニュアルです。 (1)4速、50km/hで走行中(回転数2000ぐらい)、クラッチ切ってアクセルから足を話して惰性で走る(アイドリング状態?なのかな) (2)4速、50km/hで走行中(回転数2000ぐらい)、五速にあげてなるべくエンジンブレーキを効かせないで、アクセルを踏まずに惰性で走る。 (3)減速の際に、エンジンブレーキを使用していて、回転数が2000rpm以上の状態 わかりづらくてすいません。よろしくお願いします。

  • エンジンの加速をプログラムで

    現在車の動きのプログラミングをしているのですが 車をアクセルの入力に応じて加速させる際の計算に困っております。 トルクカーブと回転数でトルクは求められるのですが アクセルの踏み量に応じた回転数の動きがわかりません 文章の表現が下手で申し訳ないです。 イメージとしてはギヤごとによって回転数の上がり方等です。 (ギヤ比が高いと回転数がすぐあがりギヤ比が低いと回転数が上がりにくい) よろしくお願いします。