• ベストアンサー

★★ 為替を動かすくらいの投資金額ってどれくらいでしょうか ★★

為替はどれくらい投資すると値が動くものなんでしょう? 私は昨年まで株取引をしていて新興市場の株などは時価総額も少なめで、それなりに出来高のある株でも数千万分の成行注文を出すと株価がかなり動いてしまいました。 レバレッジの効くFXは株よりも遥かに多額の注文を出せますが、仮にドル円を1回の注文で10億円分ほど買ったり売ったりした場合、その影響で為替はどれぐらい動くものなんでしょうか? その程度ならまったく影響しないものなんでしょうか? どうかご教授やアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

どうやって調べたかわかりませんが、一日の取引量(株の売買代金に相当)は2兆ドルといわれます。10億円だと934万5千ドル(107円)、大きく動くことはないと思われます。 また1本(100万ドル)取引して1pips動けば良いほうとも聞いたことがあります。 FX会社だと5億円が発注限度額だったりします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

10億円分 話になりません 1日の為替の取引額は1兆ドル以上と言われています 107兆円の10億円分ですから 微々たる量です 中央銀行が為替介入するときが最低10億ドル 多いときは数百億ドルですから・・・・・・ それに銀行商社などの為替の取引は最低100万ドルですから・・・ 別に吹けば飛ぶような量ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外国為替の市場参加者の目安になる出来高や取引高

    株だったら出来高ランキングなどがあって市場参加者の 多さの目安になる指標がありますよね? 外国為替市場の場合は出来高や取引高はわからないのでしょうか? FX取引業者のサイトなどを見たら値上がり値下がりならすぐわかるのですが、 出来高の様な指標が載っていないので、 この通貨ペアは今日乱高下したんだろうな、、、 などのイメージがつきにくい印象があります。 見当のつくかた、ご存知の方教えてください!

  • 株価と為替について。

    株価が上がったり下がったりすると、為替市場にも影響が出るのでしょうか?? 気になったのでよろしくお願いします。

  • 為替価格は何が動かすの?

    株価は(特に日本の株は)為替価格に非常に大きな影響をうけますが、では為替の価格は何に影響を受けて価格が日々動いているのでしょうか?株は企業の業績がファンダメンタルですが、為替は何がファンダメンタルなのでしょうか。金利とかでしょうか?どなたか参考に教えてくださいお願いします。

  • 儲かり幅が大なのは株価低いより時価総額低い企業?

    より時価総額の安い銘柄を買った方が、儲かり幅が大きいとよく聞きますが、すいません、どなたかわかりやすく教えてください。 時価総額1000億円の会社が時価総額1兆円の会社になるよりも、時価総額50億円の会社が時価総額500億円になるほうがハードルが低いから。と聞きますが、株価の上げ幅でなぜ時価総額が関係してくるのかが分からず。。。 1000億の会社でも50億の会社でも、500円の株価が5000円になると、10倍儲かるのは同じことであって、時価総額がどう関係してくるのでしょうか。 時価総額=株価×発行済株式数 なので、スタート株価が同じで、また、同じ規模の買い注文が入っても、時価総額の大きい会社の方が発行済株式数が多いため、同じ株価までは上がらない。という原理があるのでしょうか?

  • 成行注文があったときの出来高と値動きについて

    非常に基本的なことをお聞きして申し訳ございません。 買気配数量以上の成行注文が入ったときの、 出来高や歩み(現在値)の動きについて教えてください。 50 102 30 101 20 100   99 20   98 50   97 40 このような板の状態で、成行買注文が30株入ると (特に変な動きがないとする) 50 102 20 101   99 20   98 50   97 40 成行買注文が30株分処理されて、板はこのようになります。 この場合、出来高は成行買注文が入る前の出来高から、 いきなり30株増えるのでしょうか?(前者) それとも、 実質的には瞬く間に100円で20株、101円で10株約定しているので、 一瞬、出来高が20株増加し、その直後に10株増加するのでしょうか?(後者) ※例ですので束数等は気にしないでください。 もし、後者のように出来高が増加する場合、 (※成行買注文が入る前の現在値は99円とします。) 歩みは99>100>101となるのでしょうか? それとも、前者のように一度に(一瞬で)処理されて 歩みはいきなり99>101になるのでしょうか?

  • 低位株と時価総額

    例えば株価が5000円に上がったとき、元々の買い値株価が200円だったら25倍、2000円だったら2.5倍なので、できるだけ爆発力のある低位株がいいなと思っています。 ですが、よく考えると投資時点で株価が2000円だとしても、時価総額が低く、ゆくゆくもし株式分割をするといいよね、と思ったりもします。 みなさん、低位株とか時価総額とかどんな風に考えてますか?

  • 為替について

    円 ドル(為替)と株価の関係がわかる人教えてください。 たとえば 円が 何ドルになったら株が上がりやすい 下がりやすいと言った事 だいたいでいいです 。

  • 株式投資について質問です!

    株式投資について質問なんですが、株は上場する際に発行するのは分かりますが、その後、新規に株を発行するすることは、できますか? また、新たに株を発行すると株価は、新たに発行された分、値下がりする(時価総額は変わらない)ということであってますか?

  • 単元株数変更に伴う、株価の変動について

    例えば、とある会社が単元株数を1から100に変更したとします。 とすると 時価総額が変わらないとして株価はかなり影響うけますよね? 例えば単元株が1だったときは5万円だった株価が、いきなり単元株が100になったら 一度の取引で500万円必要になる。 ですが誰も買わないでしょう、そんな金額を出しては。 ということはどんどん株価は値下がりすることになります。 ということは、この場合単元株変更時点での株保有者は大損することになりますか?

  • 為替や石油の株価指数への影響

    デイトレやスイングなどして株を勉強中のものです。質問失礼します。 為替や石油、10年国債などを見て、株価への影響を見ているのですが、いまいちピンと来ません。 円安なら、輸出系に好材料とか、国債が買われば、株が売られるなど、関係は頭では理解できるのですが、その日、その日の株価へのインパクトが、いまいち感じ取ることができません。 短期トレーダーのみなさんはどのように為替や石油、10年国債などの動きを自分の相場観に反映させているのでしょうか? 地合いにもよると思いますが、円安が進むと、外国人の換金売りが出て、日本市場の株価は軟調になりやすいとか、聞くのですが、株価指数への影響は、1日単位で結構あるのでしょうか? 機関投資家の人たちは、どのようにこういった、石油や10年国債、為替などの株価への影響をみているのでしょうか? 一日単位ではインパクトとして、現れにくく、長いスパンでトレンドを見て、テーマ的に、みているのかとか、どのように、見ていけばいいのか、参考になるサイトや考え方などが、あれば教えて欲しいです。