• ベストアンサー

関東の大学ラグビーのリーグ戦について

関東のリーグ戦っていったいどうなっているのですか?対抗戦って何? あと冬に大学選手権とかなんか三大会くらいある気がするんですけど、どういうことなんですか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181872
noname#181872
回答No.1

関東の大学ラグビーには対抗戦グループとリーグ戦グループがあります。 昔、大学ラグビーの試合は大会とかとは関係なく、お互いのチーム同士で 試合をしよう、という形ではじまり、それがやがて定期戦の形で毎年やるように 定着しました。そして定期戦の集まりが対抗戦グループの方になります。 そのため対抗戦グループは伝統校が多く、早慶明などがここに属しています。 そして対抗戦は定期戦の寄せ集めだったため、以前は対抗戦グループに 属していても総当たりではありませんでした。16チーム(だったと思う) が1つのリーグにあり試合をしており、定期戦の延長であることから 同じリーグにいながら試合をするチームとしないチームができ、また各チームの 総試合数もまちまちだったため、その時代では明治の方が慶應より1試合多い (だったと思う)というようなことがありました。そうすると最終成績が 7勝1敗のチームと8勝1敗のチームはどっちが上位?ということが生じ、 全国大学選手権の予選の位置づけとしてはわかりにくくなりました。 また同じリーグにいてもやらない試合が多くなるとリーグが2極化されてしまい、 いわゆる上位校とあまり試合をしないチームができてしまい、そういうチームが 6勝1敗という成績を収めた場合、全国大学選手権に出場できるのか?という 疑問も生じました。 そのため現在は数年前からA、Bグループに分かれ、Aグループは8チームの 総当たり戦になっています。 それに対して関東大学リーグ戦グループは総当たり戦をして強うチームを決めよう という形で以前から行っており、法政大学や比較的新興の関東学院大学や大東文化大学などが このグループの1部に属しています。5部ぐらいまであったと思います。 これらの異なったリーグのチーム同士の試合は公式戦では全国大学選手権まで なかったのですが、今年から交流戦が行われるようになりました。 ま、簡単に言えば、野球のセ・リーグとパ・リーグみたいなものですね。どっちが 上とかそういうものはない歴史背景の違うそれぞれのリーグがあるって事です。 あと大学選手権が3大会というのは、全国大学選手権、教育系、地区対抗など のことでしょうか?教育系などは大学の形態なのですが、地区対抗というのは 大会出場の条件は”有料試合をしていないこと”、という大学の全国大会といった ところでしょうか。全国大学選手権は一応北海道、東北などの地方のチームにも 出場権はあり、関東のチームなどと代表決定戦を行って勝てば出ることが できるのですが、強いリーグで揉まれたチームに勝てないのが現状です。 それらのチームの全国大会といったところですが、帝京大や関東学院大は この大会をステップにした形になりますし、武蔵工業大学など対抗戦やリーグ戦に 参加しない強豪校もあります。 ま、こんな感じでしょうか?

chiada
質問者

補足

それでは関東大学リーグには早稲田や慶応はいないということですね? 対抗戦と関東大学リーグとの上位のチームがそれぞれ大学選手権に進めるということですか?関西大学リーグも同じようになっているのですか? あと社会人と試合するのをよく見るのですが、あれはなんですか? いろいろ質問してすみません。

その他の回答 (1)

noname#181872
noname#181872
回答No.2

たびたびです。 > それでは関東大学リーグには早稲田や慶応はいないということですね? はい。リーグの掛け持ちもありませんし、対抗戦グループとリーグ戦グループの 入れ替えもありませんので、早慶はリーグ戦グループには行くことはありません。 対抗戦グループ内、リーグ戦グループ内の上位リーグと下位リーグの入れ替え戦は ありますが。 > 対抗戦と関東大学リーグとの上位のチームがそれぞれ大学選手権に進めると > いうことですか? はい。そういうことです。 > 関西大学リーグも同じようになっているのですか? 関西のリーグは関西大学リーグだけで、AからDまで(Dが地域で4つに分かれている) のリーグに強さによって分かれています。同志社、京都産業、龍谷、立命館、大阪体育などが Aにいます。上位のチームが出ることができるというシステムは一緒です。 下に日本ラグビー協会の今年の全国大学選手権のトーナメント表のURLを載せます。 基本的にそのリーグでの順位を満たせば、トーナメントのその枠に入るということ ですが、ここで、関東第5代表、関西第5代表というものがあります。これは 全国大学選手権は全国の大学が出場する権利を持っている形になっていることから、 北海道や東北、中国、四国などの代表校にも出場する権利があり、勝ち上がった場合、 この枠に入ることになります。ただし、関東、関西の5位とはいえ、強豪校が揃った リーグでもまれたチームに勝たないと出場権が得られないため、たいてい関東、 関西リーグの5位チームが大学選手権に出場します。 > あと社会人と試合するのをよく見るのですが、あれはなんですか? よく見ますか?そうするとそれは大会ではないと思います。 練習試合、定期戦やラグビー祭などのイベントの時にこういう社会人対大学というものは ときどきありますが、15人制の大会で社会人と試合をするときは、日本選手権だけです。 日本選手権とは、以前は社会人の代表と大学の代表が試合をして、日本一を決める 大会でした。しかし、近年、社会人の強化が進み、大学が100点ゲームで負けたり したため、この大会の意義というものに疑問符がつきました。現在は、社会人、 大学のそれぞれの全国大会のベスト4のチーム同士で、社会人対学生、組み合わせは 順位がたすきがけになるように1回戦を行うトーナメントに変わりました。 ただ、来年度から社会人チームにおいてスーパーリーグが実施されることが 決まっています。今までは社会人チームも各地域でリーグ戦を行い、社会人大会に 進出する形でしたが、レベルの高い試合を多くするために、全国で1つのリーグを 作る、という形になります。そのためサントリーと神戸製鋼といった、それぞれの 所属が関東と関西に分かれているチーム同士の試合は、従来では全国社会人大会まで いかなければ行われませんでしたが、このスーパーリーグにより、行われるように なります。それに伴い、日本選手権などもサッカーの天皇杯のように変更される とのことです。

参考URL:
http://www.rugby-japan.or.jp/zenkoku/02_03/univ/index.html
chiada
質問者

お礼

丁寧な回答本当にありがとうございました。とても分かりやすく、大変参考になりました。

関連するQ&A

  • ラグビー関東大学リーグ戦の中央大の全勝!何これ?

    ラグビー関東大学リーグで、中央大が5戦全勝!、ビックリ仰天の番狂わせの連発? これ、どうしたんですか?どうなっているんですか! 教えてください。

  • 関東大学サッカーリーグ1部のレベルについて

    関東大学サッカーリーグ1部に出場する選手の多くはやはりJユースやサッカー強豪校出身という選手ばかりですよね?

  • 全国大学ラグビー選手権って意味あるの?

      いつもこの時期になると思うのですが、全国大学ラグビー選手権ってやる意味があるんでしょうか。というのは、毎年関西の大学は関東の大学(対抗戦、リーグ戦グループ)に全く歯が立たず、ベスト4など夢のまた夢だからです。そうして勝ち残る大学は毎年同じ大学で、同じような結末になるからです。  そもそも関西Aリーグのレベルが低すぎて、優勝校や準優勝校にしても関東対抗戦Aグループの6位~8位程度の実力しかありません。今年は同志社と立命館ですが、それにしたってAグループの下位チームかBグループの上位チーム程度の実力ではないでしょうか。そんな関西地域の大学を5校も出場させ、絶対に勝つ見込みのない試合を組んでも何の意味もないと思います。今年もおそらく各プールの1位は関東対抗戦グループの4校で占めると思います。こんなミスマッチをやるよりも、関西Aリーグの出場枠を上位2校だけにし、関東対抗戦Aグループの8校は無条件で全国大会に出れるようにした方がよほど接戦したいい試合になると思います。各グループの出場枠がここ数十年全く変化がなく、旧態依然としているからいつまでたっても関西のラグビーのレベルが上がらないのです。関西リーグで優勝か準優勝しなければ全国大会に出れないとなれば、もっとスキルアップに必死になるはずです。  現状では関西の大学が全国放送で負ける試合ばかりが放映され、いわば恥さらし状態になっています。関西の大学が弱すぎて見世物のようになっている現状を何とかしないと、ますます高校生が関東の大学に流れていき、いつまでたっても東高西低のままです。ラグビー関係者はこの現状をどう捉えて、今後どうする方向なのか知りたいと思います。なにか実情を知っている方がいましたら、ご意見をいただきたいと思います。

  • 関東大学サッカーリーグって?

    こんにちは。 僕は今回の公募制推薦入試で拓殖大に合格しました。 そこで、サッカー部に入部しようと考えているんですが、中学校の時にサッカー部で、高校は陸上部でした。 まぁ、普通の人よりは上手いって感じです。 そこで拓大のサッカー部を調べたら、来年(?)関東大学サッカーリーグ2部に昇格するみたいなんですが、それってどういったリーグなのでしょうか? レベルの高いリーグなんでしょうか? 拓大サッカー部って強いのですか? 調べてみても強いとかはわからなかったんで… あと、高校は違う部活で大学でサッカー部に入ってやっていけるでしょうか?

  • 大学ラグビー

    私は関東地方のラグビー名門大学でラグビーをやりたいのですが、 無名選手だったり、 一般入学などで、 レギュラーに成り上がった選手っていますか? 良かったらどこの大学ですか? 無名選手や一般入学した選手でも偏見なく実力次第でレギュラーになれる?なり安い?スポ薦との隔たりがない?ような大学ってありますか? 表現がしづらく、 不快感を感じた方がいらっしゃると思います。 ご容赦下さい。 良かったらおすすめの大学を教えて下さい。 私は帝京、慶應のラグビーが好きです。 色んな話聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 外国人の大学生がJリーグの選手になるのはどうすればよいですか?

    外国人の大学生がJリーグの選手になるのはどうすればよいですか?  僕の友人である,フランス人の大学生が,Jリーグでプレイしたいそうです。能力的なところはまだ不詳なところがありますが, 将来はリーグ2(フランス2部)リーグでプレイできそうです。ただしリーグ2の環境は難しいかも知れません。   フィジカルはリーグ2の凡庸なチームの選手よりも強くありません。身長は180cm。        フリーキッカーであり,シュート,パス関連の精度は高いようです。リーグ2の並の選手より精度があります。   少し忘れましたが,40mを5秒くらいで走れます。50mは6秒以内。   日本語は,そこそこ話し言葉を理解することができます。ある程度の日常会話は出来ます。漢字は学習中です。   ディフェンシブミッドフィルダー。ボランチが最も得意です。中盤の選手です。     (松井大輔選手の本,独破力によるとリーグ2のピッチ,特に練習場は荒れており,フィジカルでアピール選手が多いようです。ラグビーサッカーのような状態になりがちだそうです。)  私は給料が低い可能性があることを彼に伝えましたが,その点に関しては,気にしないそうです。 少し難しい質問かも知れませんが,真面目に回答してくださる方がおられましたら,ありがたいです。

  • フットサルからJリーグに

    フットサルからJリーグにいった選手はいないのですか?海外では多いようなのですが。 この前、関東リーグを観戦に行ったんですが、素晴らしいテクニックを持っている選手たちに驚きました。 また、Jリーグからオファーされた選手、Jのスカウトがフットサルを観に来る、または来たという話を知りませんか? ヒトコトでもいいのでご回答お待ちしています。

  • 関東学生リーグ

     関東学生バスケットリーグの日程を知りたいのですが、会場も含め ご存知の方教えてください

  • Jリーグ公式戦リーグ期間中に何故?

    たぶん毎年のことだと思うんですけど、「ナビスコ杯」という大会は、公式戦リーグ中(今だったらセカンドステージ)の合間に行なわれてると思います。 でも何故、公式戦リーグ期間中に、そういう「別の大会」を組む必要があるんでしょうか? 選手たちにしても「公式戦に集中できない」といった弊害もあるんじゃないかと思ってるんですが… そこらへんのところがよくわからないんで、この僕の疑問について「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

  • ボウリング Pリーグ

    ボウリングの女性大会「Pリーグ」で戸塚選手や名和選手達みたいな華麗なフックボールは、どうやれば、うまくかかりますか?

専門家に質問してみよう