• ベストアンサー

VL500/2のHDの容量に制限はありますか。また,HDを2台接続できますか。

NECパソコンのVL500/2を使っていますが,最近ハードディスクの「ウィーン」という音が大きくなったことと,ときどき「ジャリジャリジャリ」というか,「ジャージャージャー」と言うかそのような音が連続してすることが多くなりハードディスクにガタが来ているようなので,ハードディスクの換装を検討していますが, (1)換装するハードディスクの容量に制限はあるのでしょうか? (2)まだ筐体を開けていないのですが,取説などによるとハードディスクは1台しか取り付けスペースがないようですが,古いハードディスクから新しいハードディスクへコピーする間だけでも2台接続できるようにIDEケーブル(?)にスレーブ用の端子が付いているのでしょうか? パソコンの買い換えも検討していますが,買う決断までに至っていません。前記(1),(2)の疑問にどなたか答えて頂けると助かります。壊れる前になんとかしたいのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TR23
  • ベストアンサー率62% (92/148)
回答No.1

(1) 容量の制限があるようです。 http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?categoryCd=9&bodyCd=54479&pageNo=3 http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=37540 (2) この機種はプライマリマスター/スレイブにHDD/光学ドライブだったような気がするけど記憶に自信なし。 プライマリ/セカンダリの各マスターにHDD/光学ドライブならスレイブ(のコネクタ)はありません。 どっちにせよデータコピーするだけの一時的な措置なら光学ドライブを外し、そこへHDDを繋いでおけばいいだけです。(HDDの外付けケースを購入してくるのが理想ですが) ただ、この場合HDDを固定できず、ケースも閉められないの状態になるので、パソコンの破損や怪我に繋がる恐れがあります。作業は注意して行って下さい。

silverlife
質問者

お礼

出張で外泊していまして,帰宅してから回答を見ました。その様な事情でお礼が遅くなり申し訳ありません。 内蔵HDDを交換するのなら,この際,容量の大きなものにしたいと考えていましたので,ご教示頂いたサイトで容量の限度が確認でき大変参考になりました。 アドバイスを読んで思い出しましたが,VL500/2を購入する以前にHDDの外付けケースを買って使用していました。当時は4ギガ程度の内蔵HDDを取り外したものを,この外付けケースでバックアップ用に使用していました。 VL500/2を購入してからは使用しなかったので,紙ケースに入れてなおしたまま忘れていました。 これを活用できそうです。 回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

うろ覚えというか直感的に、その型番のNECは 省スペースモデルだったと思います。HDDも一つしか入らないし。 電源容量面や、接続端子の物理形状とか論理的な仕様とか めんどうくさいこと考えないといけないかもしれません。 おそらく、HDDが繋がっている端子から長いIDEケーブルを使い ふたつのHDDをマスターとスレーブとして繋げば認識します。 光学ドライブがHDDと別々の端子に繋がっていて なおかつプライマリスレーブとして認識されている場合 光学ドライブを外せば、HDD側端子が二基のHDDを認識できるかもしれません。 確実なのはUSB接続のHDDケースを使うことですが… USB2.0になるより前の機種のような気がします。 ここまで使ってきて、PCIスロットが空いたままだとしたら USB2.0のPCIカード等を使う手もあります。が… OSの対応等、注意すべきことがあるかもしれません。

silverlife
質問者

お礼

出張で外泊していて,回答のチェックをするのが今日26日になり,お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 回答内容から想像すると,二股になった延長用のIDEケーブルがあるのかなと思いましたが,その様な便利なものが,実際に市販されているとまでは思いませんでした。 「 確実なのはUSB接続のHDDケースを使うことですが… USB2.0になるより前の機種のような気がします。 ここまで使ってきて、PCIスロットが空いたままだとしたら USB2.0のPCIカード等を使う手もあります。が… OSの対応等、注意すべきことがあるかもしれません。 」 とのご教示につきましては,実は,画像データや音楽データなどで既存のHDDでは収まり切らなくなりましたので,USBの外付けで250ギガ(USB 2.0,1.0の両用)の増設をしましたが,その際にUSB2.0のPCIカードにしました。特に問題なく作動しているようですが,スピードが遅いのでCPUのせいで遅いのか,USBが2.0のスピードで動いているのか1.0のスピードでしか動いていないのか本当のところはよく分かりません。 250ギガに増設していますが,内蔵HDDと外付けHDDの両方に違うデータを分散していますので,内蔵HDDを外付けHDDに丸ごとコピーすると,外付けのデータが失われてしまう気がしますので選択肢からはずしました。 いろいろとご教示頂き,ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.2

>(2)まだ筐体を開けていないのですが,取説などによるとハードディスクは1台しか取り付けスペースがないようです サポートが対象外になるという覚悟があるのなら、IDEのなが~いケーブルを買って、電源を延長して接続したHDDを転がしておけばよいのでは? 「外付けケース」もありますから、そういうケースを使う方法もあると思いますよ。あとは、USB接続ですかね。

silverlife
質問者

お礼

仕事で外泊していて,帰宅早々回答を楽しみに見させて頂きました。3件も回答があり,感謝しています。 皆さんから教えて頂いた,外付けケースでコピーできそうなので,内蔵HDDの購入をすることにしました。 「 IDEのなが~いケーブルを買って、電源を延長して接続したHDDを転がしておけばよいのでは? 」こういう方法もあるのですね・・・思いもつきませんでした。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IDEドライブの接続設定

    中古で買ったデスクトップパソコンです DVDマルチが乗っていますがやや不具合な感じがするので外したPCのDVDマルチ(IDE)と乗せ替えたいのです マザー(G31TーM)にIDEコネクタがついていますので 乗せ替えたい その場合のジャンパーピンの設定を どうすればいいのか教えてください 現在のBIOSは Primary IDE Master Hard Disk Primary IDE Slave ATAPI CDROM・・・・・外したいDVD  Secondary IDE Master Not Detected Secondary IDE Slave Not Detected Third IDE Master Not Detected Third IDE Slave Hard Disk(データ用 下ろしたPCの内臓HDD(増設)をつけたもの ジャンパーはSlaveのままだが認識している) DVDドライブを乗せ替えるには Third Hard IDE SlaveのHard DiskのジャンパーピンをSlaveからMasterに変更 DVDのジャンパーピンをSlaveとしこの2台を1本のIDEケーブルでつなぐ ・・・で認識するでしょうか ダメならもとに戻せばいいし

  • CドライブHDをIDE/100からSATAへ

    現在、HDD(IDE/100)2台利用しており、マスター・スレーブと接続しています。 パソコンの環境は以下の通りになります。 ********** マザー:GA-8IK1100 チップ:i875P+ICH5R IDEのHDD:(マスター)Seagate(スレーブ)IBM 購入したSATA HDD: Maxtor ********** 今回、新しくSATAのハードディスクを購入し、OSをIDEのマスターからSATAへ変更したいと考えております。 (既存のIDE/100のHD2台はDドライブ以降に割り当てたいと思ってます。) IDE2台((C)(D)ドライブ)から、SATA((C)ドライブ)、IDE2台((D)(E)ドライブ)へ 変更させるために必要なBIOSの設定や手順を教えてください。 お力添えお願い致します。

  • 内臓ハードディスク増設

    内臓ハードディスクを増設したいのですが、1台はセカンダリーIDEのスレーブに増設しました。もう1台をプライマリーIDEのスレーブに増設したいのですが可能でしょうか。よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクの容量

    OSはXPで自作パソコンに今回ハードディスクを増設しました。 IDEにて プライマリー マスター 80G   〃    スレーブ 80G セカンダリ  マスター DVDドライブ   〃    スレーブ ここに中古の250Gを増設し認識したのでフォーマットもしましたが・・・空き容量が100パーセントで31.48Gと表示されます。 状態は正常です。 以前、使っていた人がパーティションで使用していたと思われますが250G全てを表示させフォーマットする方法を教えて下さい。

  • HD革命/CopyDrive を使ってのHDD換装

    IDE接続の200GB HDDがそろそろ5年近く経つので新しいものに換装しようと思っています。 I.OデータがHD革命/CopyDrive 付きのパッケージを販売しているのでそれを検討しているのですが、 2台のHDDを繋げるときに気になることがあります。 現在、マスター・スレーブともにHDDを接続してあり、2台体制で稼動しています。 新しく買ってきたHDDを今のスレーブと入れ替えてコピー後、マスターに切り替えて接続。 この後、今まで使っていたスレーブのHDDは、普通にスレーブで繋ぎなおしたら元通り認識するのでしょうか。 それとも一度外したらまたフォーマットか何かしないとOSが認識しないとかあるのでしょうか。 つまらない質問ですがよろしくお願いします。

  • 2台目ハードディスクの接続方法がわかりません

    初めて自作PCを組んで運よく良好に作動しております。が、前のハードディスクが勿体無いので欲を出して同じ筐体に入れたのですがOSが立ち上がりません。 なぜでしょう? 因みに現行のHDはシリアルATAで接続されており、IDEケーブルはDVDドライブのみ接続しておりました。今回は友人の忠告により、そのIDEケーブルのマスターに以前のHDを、スレーブにDVDドライブを繋ぎました。2台目HDのジャンパーはマスターにしてあります。 この状態で電源を入れるとOSもBIOSも立ち上がりません。 因みにBIOSのブート順の設定はHD→ドライブ→フロッピーにしてあります。 よろしくお願い致します。

  • ハードデイスクの適正な容量は?

    日立ノートパソコンPrius Air Note 100H 100H15XVC3です。 現在80GBのハードディスクを搭載していますが、大容量に換装しようと考えています。 最大どれ位の容量まで搭載可能でしょうか? メモリーは512MBですが、こちも1GB~2GBに換装を検討しています。

  • IDEとSATAのハードディスクの優先順位

    IDEのマスターのハードディスクのパソコンにSATAのハードディスクを 玄人志向のSATAD-IDEを使って接続しました。 OSはXPでPEN4です。パソコンはなぜかSATAをマスターに OSの入っているIDEをスレーブに認識しOSが起動しません。 BIOSで設定できますがどのように設定すればいいですか?

  • パソコンがうるさい

    NECのデスクトップ VALUESTAR VL300/Gスリムタイプを使っているものですが、パソコンからウイーンウイーンみたいな感じの音がしてうるさいです。オンラインゲームをしているときなんかは、ずっとなっていてうるさいです。これはパソコンがこわれたのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • PowerBookに7200rpmのHD乗せた方、どうですか?

    こんにちは。 今、PowerBook(12インチ 1GHz)に、7200rpm、100GBのハードディスクへの換装を検討中です。 バッテリーの持ちに関しては、3年使った機種なので既にヘロヘロですのであきらめておりますが、体感温度や駆動音などは実際どうなのでしょうか? 12インチでの感想が聞けたらベストですが、その他のサイズの機種でもかまいませんので、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac