• ベストアンサー

赤字の個人事業起業 【届出と経費】

nitti3の回答

  • nitti3
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

税務署のお尋ねについて たぶん、税務調査についてだと思われますが、必ずいつかは来ると思っておいた方がいいでしょう。 悪質な所得隠しや、不正が見つかった場合を除き、ほとんど確認作業のようなもので済んでしまうはずですよ。 ただし、不正がないことを証明する必要があるので、白色申告でも細かな記帳をしておいた方がいいかもしれません。 もしくは、銀行通帳を見せるとか。 私の友人の話では、例年赤字続きだったものが、急に黒字になると調査が入る確率が上がるとか。

参考URL:
http://tax.f-blog.org/QandA/Tax-inquiry.html
taruto533
質問者

お礼

ありがとうございます、参考URLも興味深く見させていただきました。 自分は結構取り越し苦労をしていた気がします。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 赤字の個人事業起業 税金と経費

    WEBクリエイターとして起業予定の既婚者子供なしです。 アクセスが安定するまでの間、実質2年程度は規模を押さえ赤字のみの予定ですが生活は他で給料がありますので大丈夫です。 今まで別々に申告していた給料ですが、妻の収入が下がりましたので扶養に入れる予定でした。  給料収入600万  妻の収入80万 妻を専従者として入力等を任せるか、自分のみでやるかなどでは最終的な金銭面はどの程度違ってきますでしょうか。 起業経験のある知人に聞きました所白色申告の方がいいという事でしたが、白色か青色かだと本などだと薦めるのが多いようですがそのあたりからも知りたいです。 ・白色 ・青色で妻を専従者とする ・青色で自分のみ それと、経費面で苦慮しています。 ・住居を仕事場とするため、3LDKの住居及び光熱費を大体の算出で約3分の1計上 ・パソコンと購入、修理、機能追加費用 ・家の電話、携帯電話(2人分まとめて自分名義)、ネット接続月額 ・WEBには集客の為、動物や料理など日常のページなどを作るので対象動物飼育費用、旅行費、食費の全額または3分の1ほど計上 ・車の諸経費(本体価格、ガソリン、駐車場、税金、車検、修理)全額 生活は妻と二人ですので、たとえば旅行の費用についても自分名義のカードで行っていましたが、2人分計上可能なのかぴったり半額ですればいいのか考えればいいのでまだわかりやすいのですが、食材など2で割ればいいというものではない場合、どのような計算方法にすればいいのか。通常適当なのか、式が存在するのか…。 そして最後に、税務署のお尋ねについてです。 私のような赤字、もしくは200万以内程度の低い収入の場合、実際どの位の比率で、またどのように行われるのでしょうか。 電話が来る?家に来る?呼ばれる?それは何月頃? 実際には正しい内容に修正というよりも、殆ど言いがかりをつけてくると聞きました。(悪徳業者並みに?!(笑) 今まで大丈夫です、と言っていたものも駄目だから払え、という話になるらしいですが。 お咎めを受けないよう日頃から気をつけていこうと思っていますが、来た場合に何か心がける事はありますか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 個人事業の専従者に対する経費について

    こんにちは。 青色の個人事業者ですが専従者に対する経費について 質問があります。 専従者に対しての福利厚生費として、常備薬としての医薬品は認められるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 個人事業主申請 起業日以前の、起業準備の費用を経費にできますか。

    教えて下さい。 今年、初めて開業しました。収入が見込めたので個人主事業申請を税務署にしてきました。青色にしました。 起業日は申請する日から二ヶ月前にしか遡れないということでしたから、その様にしてきました。 が、その起業日以前に発生した経費を、経費としておとすことは出来ないのでしょうか。

  • 赤字の個人事業主ですが、日々の生活費はどうしたら・・・

    こんばんは。どなたか教えて下さい。 赤字の個人事業主です。青色申告をしていますが、赤字なので給料をもらったことがありません。妻を専従者として申告していますが、給料をはらったこともありません。日々の生活は、今までの預金を崩して何とか生活しています。 以下について教えて下さい。 1〉生活費は事業主借り?貸し?で経費に組み込んではいけないのでしょうか? 2)事業主借と事業主貸の違いが分からないので教えて下さい。 3)預金から出している生活費を事業主借?貸?で帳簿につけても良いのでしょうか? 初歩的なことで申し訳ありませんがもうすぐ確定申告の時期が来ますのでよろしくお願いします。

  • 青色事業専従者の分の経費について

    夫婦で個人事業を営んでおり、妻は青色事業専従者です。 例えば慰安旅行をするとしたら、それは必要経費になりますか? 他に従業員がいれば専従者の分も経費になると聞きましたがそれはなぜなのでしょうか? 根拠が知りたいです。

  • 青色事業専従者給与に関する届出書について

    こんにちは。 青色事業専従者給与に関する届出書について教えて下さい。 私は個人事業主で、昨年10月より妻を青色専従者として雇うことになり、青色事業専従者給与に関する届出書を提出しました。 来年度の確定申告に専従者給与を経費計上する場合、今年の3月15日までに、再度上記書類を提出しなければならなかったのでしょうか? また、青色事業専従者給与に関する届出書は毎年提出しなければいけない書類なのでしょうか? すみませんが教えて下さい。

  • 個人事業と必要経費

    妻は不定期で仕事を請け負い、自宅で仕事をしています。私の認識が間違っていたのですが、給与収入ではなく事業収入になるとの事が分かりました。そこで、お尋ねしたいのですが。 (1)妻は個人事業の開業届を提出していません。本来、開業から1カ月以内に届出をしなければならないと思いますが、今からでも提出できるのでしょうか?また、提出をしないと確定申告ができないなどの不具合があるのでしょうか? (2)必要経費の中の「家事関連費」は、仕事で使う部分の割合が50%未満の場合、青色申告では経費として認めらるが、白色申告では認められない、という話を聞いた事があるのですが、これは本当でしょうか? すみませんが、よろしくお願いします。

  • 個人事業を開始について教えてください!

    個人事業を開始について教えてください! 今までは美容室の店長として経費等の流れまでは分かっているつもりなのですが、 事業主としては無知です。 自分が思っている流れやプランが成立するのか教えてください。 (1)税務署に開業届けを提出→お店を始められる(オープン1ヶ月以内) (2)青色申告等の申し込み→年末に青色申告が出来る (3)妻のみを専従者にする場合→税務署に申告が必要 ここまでで開業として必要な手続きと思っていますが大丈夫でしょうか? (4)妻の給与は業務内容に関係なく勝手に決めて良いのでしょうか?  というのは、会社で保険や保険年金等に入りたいので妻を専従者としたく、  実際は、殆ど仕事内容はありません。なので給与も10万くらいと思っています。  会社の社員だと、会社で入った保険等は半額くらいは経費として扱えるのでしょうか? (5)青色申告ですが、年末にあるだけで中間チャックみたいなものは無いのでしょうか?  というのは、例えば売上の調子が良く、設備投資や社員旅行等で経費を使っていた場合に、  年末に青色申告を行った際に、自分が経費と思っていたお金が経費として認められないという事を決めるのは  税務署の方でしょうか?またその際に使われた資金はそのまま自分の所得という扱いになり、  所得税が増える事となるのでしょうか? (6)(5)で書いたように、経費となるかならないかは年末にならないと分からないものなのでしょうか? (7)青色申告会計ソフト(やよいスタンダード)を購入予定ですが、  店長時代からお店に経費(人件費やランニングコスト、材料費等)を出納帳で合わせていたのですが、  会計ソフトはそれらを記入すれば税金等を全て計算してくれるソフトなのでしょうか? 以上無知な質問ですが宜しくお願いします

  • 個人事業主の赤字の定義について

    来年からソフトの開発の仕事を個人的に請負で始める予定です。 個人事業主としての届けをし、個人事業主として行う予定ですが、その場合、 赤字か黒字かはどのようにして決めるのでしょうか? たとえば、年間50万だけしか、売り上げがあがらず、必要経費が、10万かかったとすると、 利益は40万になりますが、それでも黒字となるのでしょうか? 質問の意図は、個人事業主の場合、「赤字の損益通算、3年間の繰越」なるものが、適用できるらしいのですが、「赤字」とはどのような状態を言うのかがわかりません。 必要経費が10万で、収入が10万未満の場合は、明らかに赤字であることは、理解できますが、 自分自身の給料にあたる部分を、考慮する必要があるかと思うのですが・・・ たとえば、自分の1ヶ月の給料が10万だとすると、年間130収入があり、必要経費が10万なら、赤字なしの状態です。 しかしながら、1ヶ月の給料を20万にすると赤字になりますし、1ヶ月の給料が5万円なら黒字になります。 この場合、税務署には、赤字で報告するのか、黒字で報告するのかは、どうやって決めるのでしょうか?

  • 週末起業家(赤字)の場合の確定申告不要について

    会社員の傍ら、いわゆる週末起業でネットショップを開いています。 事業登録済みで、来年は青色申告ですが、今年は白色です。 税務署からは、確定申告の書類等が届いていますが、週末起業分の所得が赤字の場合は、確定申告の必要がない。と本で読みました。 こういった場合、何の書類も出さずにしらんぷりしておけば良いのでしょうか。 赤字だった旨の申告がなければ、何らかの調査があったりはしないかと思うのですが・・・。 どうぞ宜しくお願い致します。