• ベストアンサー

子供をつくるべきでしょうか?

今年34歳になります。けっこんして6年になりますが、 今だ子宝にはめぐまれておりません。1年目に妊娠しましたがすぐ流産しその後はまったくです。 もちろん、不妊治療にも行きましたが一回人工授精しそれも失敗に終わり先生からは体外受精をすすめられました。 しかし、主人はそこまでしてはいらないと言うのです。 私も色々考えましたが、欲しい時もあれば、そこまでしてという気持ちもあり悩んでいます。 もちろん、自然にできればいう事はないのですが、お金をかけてまで子供をつくる事があるのかと疑問に思ってしまうのです。 子供がほしいのは欲しいのですよ。 自分の中で、私は赤ちゃんが欲しいのであって、子供を望んでいるのかとか考えてしまうのです。 それも最近の17歳ぐらいの子供の事件なんか見ると本当に考えてしまうのです。 子育てしているお母さん、本当に子供ができてよかったと思っていますか? 本来なら自分で考える事なのですが、体外受精するならするで少しでも歳が若いほうがいいときいたのでなやんでいます。ご意見があれば教えてください。 ちなみに私は兄弟がいません。

  • 妊娠
  • 回答数9
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12620
noname#12620
回答No.6

私も一人っ子で34歳。1歳9ヶ月の子供がいます。 結婚して6年位で、いつでも産めるように身体は完璧 でありたいと婦人科の門をくぐりましたが、内膜症や ホルモンのバランスの悪さ等で出来にくい身体と判明 し、治療2年半でやっと自然に妊娠できました。 治療は一般に言われているもの大半を経験しましたが 人工受精は10回以上したと思います。その時体外受 精も薦められました。病院によって費用は違う様です が最低でも30万はかかると聞きました。 肉体的にも精神的にも疲れきっていたので、体外受精 までして子供を作る事に抵抗を感じました。でも、今 思うと、経済的に余裕があったらやっていたかもしれ ませんね。 marikichiさんがどんな治療をしたのかはわかりませんが、以前妊娠したことがあるとの事なので、いろいろ 治療をしてみて、やるだけやって、それでも妊娠しな かったら、その時は体外受精を含めて御主人と話して みてはいかがでしょうか。 ちなみに私は、2年半の治療で疲れ、もう子供は諦め ると主人に話し、病院を一月お休みした時に妊娠がわ かりました。精神的なものもあったのかもしれません ね。 今は子育てで忙しい毎日ですが、友達も増え、充実し た日々を送っています。 みなさんの言う通り、子供だけが全てではないと思う けど、あとで悔いが残らないように、今は出来る限り の事をやってみたらいかがでしょうか。 あまり参考にならなくてスミマセン。

marikichi
質問者

お礼

たいへん貴重なご意見ありがとうございました。 みなさんのご意見を通じて やはりあきらめるのは いつでもできるので、悔いのないよう前向きに考えたい と思えました。 とはいうものの、どのように主人に話そうかと考えた結果、9通のご意見をいただき、すべてコピーしたものを 思いきって主人に見せた所、そこまで思っているのだったら、がんばってみたらと言ってくれました。 とりあえず、今月は自然にまかせ、その次ぐらいから、 どうするのか、不妊治療の先生と話し合い事を進めて いきたいと思います。 tamaさんのお礼をお借りしてご意見いただいた皆様に 本当に心からお礼申しあげます。 どなた様も親身なご意見本当にありがとうございました。 どのご意見も納得いくものばかりでした。 あまり神経質になりすぎないよう、どのような結果に終わろうとも前向きな人生を歩んでいきます。

その他の回答 (8)

  • amk
  • ベストアンサー率49% (58/117)
回答No.9

 ご質問のお金を掛けてまで・・・というのには個人々々、判断の基準があるものと思いますのでお答えしかねますが、次のようなことはご存知でしょうか?  不妊治療に行かれたのですら、医師に言われたものと思いますが、現在原因の約半数(以上との意見もあります)は男の側にあるのです。精子の量またはその活動率が、WHO基準値より遥かにしたまわる男の人が多いのですよ。不妊治療は夫婦の問題ですので、お互いに二人で納得の行くまで話された方が良いのではないでしょうか。  わたしは妻と5年同棲し、結婚5年目となります。同棲時期の5年間、一度も避妊した事が無く「子供は出来ないんだな。二人で面白おかしくやってくか」と話していた所に子供が出来ました。まだまだ「ブイブイ」いわしてましたので、はじめはホントのところ、嬉しいというよりショックでしたよ。現在4歳の双子の女の子と2歳の男の子の父親ですが、明らかに良いとこと不満?なところとあります。自分の時間が減ったり、純然たる生活費が嵩んだり、子供中心の行事が増えたり・・・。でも世の中全てを手に入れる事は出来ませんので、まあ相対的には満足しているような、与えられるものの方が大きいと感じています。将来子供がどのような大人になるのかは分かりませんが、今は親として一緒に日々成長したいと思っているところです。  どちらにせよ良い所もいやな所もありますから、お二人で話し合うしかないと思います。子供がいれば心配も増えますしね。    

  • miyukai
  • ベストアンサー率23% (16/69)
回答No.8

私は ”妊娠しにくいかも”と言われた事がありましたが幸いにも自然妊娠で 今二人の子育てに追われています。 だから、不妊治療に付いては何も言えないのですが、 ”子育てしているお母さん、本当に子供ができてよかったと思っていますか? ” という質問について答えたいと思います。 もう、寝起きは悪いし 言うこと聞かないし 泣き喚くし散らかすし 片付けないし 最近は生意気な口をきく。ゆっくり買い物したいし 一人でお茶を飲んだりランチを食べに行きたいけど無理だし 外食はマックばっかり・・ イライラする事ばっかりで こっちが泣きたくなる事もしばしば・・・。 それでも、かわいいんですよ。”お母ちゃん お母ちゃんあのねぇ”って目をきらきらさせちゃって。3ヶ月になった下の子におっぱいを見せた時 ニコォッって笑う顔を見ると もう、たまらなく愛しくて・・・。 主人は 上の子が1歳を過ぎるまで 何の興味も沸かなかったらしいけど 今じゃ”こいつらの為なら 命をかけてもいいぞ”と言いきってます。だから、YES。 ”育児は育自”って言うらしいけど確かに私自身 勉強させられます。この先 何があるかわからないけど成長を見守って 私も成長して行きたいと思ってます。非行が何だ!!グレたら 一緒にグレて 一緒に立ち直ってやるさ。・・・くらいの覚悟はしてますよ。 赤ちゃんが成長して子供になる頃は 赤ちゃんの親も子供の親に成長してます(中には成長の遅い親もいるかもしれませんが)。だから、赤ちゃんと子供を別物として考えることはないのでは?赤ちゃんが欲しいなら 素直にそれでOKじゃないですか。全く 諦めるしかなかった時代から考えると 可能性がたくさん増えたこの時代は すごいですよね。私には した方がいい しない方がいいとは言えませんが 悩んだりの精神的負担は影響が大きいと聞きます。どうぞ、旦那様とよく話し合って二人にとってよい結果を得られることを祈ってます。こんなことしか書けませんが、少しでも気が楽になれば幸いです。

  • mayurin
  • ベストアンサー率25% (49/193)
回答No.7

こんにちは。私には5歳と1歳の子供がいます。私は結婚してから5年間ほど 避妊して子供は作らないようにしていました。というのは、どちらかというと 子供嫌いでしたし、欲しいとも思っていなかったからです。でも子供を作らな いでおこうと決めていたわけでもなかったので、30歳目前で解禁してみまし た。子供ができてもできなくても、「神の思し召し」(?)ということで、 結果が自分にとって一番いい道なんだろうと・・。あまり考えると、自分の時 間がなくなるとか、いろいろ出てきちゃって躊躇しそうだし。 で、幸いにもすぐに妊娠して出産。私自身、兄弟でよく遊びに行ったりする ので、2人目も一昨年に出産しました。育児をしていれば、頭に来ることも 多々あるし、キレることもしばしば。近年の少年犯罪も気になるし、大変だ なぁとは思いますけど、私自身は子供がいてよかったと思っています。 子供の成長につれて、いろいろ生活の中にイベントもあって面白いしね。 いまでも「子供好き」ではないですけど、子供を持ったことを後悔したこと は一度もありません。 考えれば考えるほど、答えを出すのが難しい問題だと思いますが、いろんな 人生があっていいと思うので、悩み過ぎないようにね。

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.5

不妊治療ではありませんでしたが 私もずっと子宮にトラブルを抱えていて 特に子宮筋腫の切除手術のときに 感染症にかかり、年末年始をはさむ3週間 個室に隔離された上に 「切除した筋腫の位置の関係で、子供を産む時には  必ず帝王切開にするように」 といわれた時には 「こんな思いをしてまで(切って)子供を作るのは怖い」 と思いました。 ですので、術後 子供を作っていいといわれたときにも 「少なくとも数年、自然にまかせてみたいと思います」 と言って不妊治療を打ち切りました。 主人もとても子供が欲しかったようでしたが その後、私に卵巣膿腫が見つかったこともあり 無理をしてまで作ることはない、と賛成してくれて むしろ「二人で仲良く老後を向かえようね」などと 話していた矢先 膿腫の手術の3日前に、妊娠が判りました。 結果として自然に子供を授かることができ また、今、とても子供が可愛いので ホントに嬉しく思っていますが 例えばその後ずっと子供ができなかったら 体外受精まで考えたかどうかは判りません。 友達では顕微受精をして授かったヒトもいますし 十年以上かけて不妊治療の末に授かった子供を 大事に育てているヒトもいます。 「私の子供は仕事よ!」と仕事に生きる奥様もいます。 「夫婦二人の人生」を否定する気も 不妊治療をしている方々を否定する気もなく 夫婦二人の間で納得されているならどちらも素晴らしい生き方だと思います。 参考にならなくてごめんなさいね。

noname#250565
noname#250565
回答No.4

私は不妊治療の専門医に通っています。 (といっても私の場合は体外受精ではありません。) 人工受精に挑戦されたのは1度だけなんですか? 私の主治医は「人工受精の場合、1度で妊娠するとは限らないから最低でも3回くらいは考えたほうがいいです。」と言っていましたが… 不妊治療をする場合、「自分達が挑戦したいライン」には個人差があると思います。 人工受精まではトライしてもいいと思えるけど、体外受精には抵抗がある方。 人工受精にも抵抗のある方。 それぞれだと思います。 私の通う産婦人科では不妊サークルなどもあり、情報交換も活発なようです。 人工受精で授かるのならトライしたい!とお考えならもう一度「人工受精ではダメなのか?」先生と相談されてはいかがでしょうか? 不妊治療を行うにあたって精神的にいろいろと考えてしまうと妊娠に悪影響を及ぼすホルモンが分泌されるそうで、(これは他の患者さんが先生に言われたそうで、私が直接聞いた話ではありません)通っている病院の先生はカウンセリングのように患者さんの話もよく聞いていらっしゃいます。 #だから待ち時間がやたらと長いこともあります。 人工受精の料金なども医院によってマチマチだと聞きますし、今通っていらっしゃる病院がご自分にとってベストかどうかはわかりません。(今通っていらっしゃる病院を否定するつもりではありません) 人工受精&体外受精で数箇所の病院を渡り「やっと授かった!」という方もいらっしゃるようです。 私自身は子供が2人。 一人目は排卵誘発剤で授かり、二人目は自然妊娠でした。 子供がいると自由な時間が少なくなったりして制約も多く、しつけをするにあたって頭にくることもよくありますが… 「子供がいてよかったな~!」と実感することのほうが圧倒的に多いです。 もし今、私がmarikichiさんの立場なら「体外受精してでも子供が欲しい!」と思います。 ちなみに私は一人っ子で「兄弟の良さ」というのがよくわからなかったのですが、自分の子供達を見ていて「やっぱり兄弟っていいな…」と思います。 上の子(3才)がおばあちゃんと2人で買い物に行っておやつを買ってもらう時に必ず「○○くん(弟)の分も買う!」と言って必死に弟好みのお菓子を物色しているそうです。 そして帰って来た時には弟めがけてダッー!と走ってきて 「ほら! おやつだよ~!」とちょっと誇らしげ。 かわいいですよ~! (親バカぶりを・…失礼) 最終的にはご夫婦で決めることですよね… ご主人とよく話し合われて夫婦間の意見が一致されますことをお祈り致します。 私自身は「子供のいる人生」をお勧めしますが、「子供がいない人生」の選択にも意味はあると思いますよ。

  • chizuppi
  • ベストアンサー率22% (8/35)
回答No.3

はじめまして。私は、4歳と、10ヶ月の子を持ち、保育士の仕事をしています。子どもに接する機会が多い分、子どものかわいい所、難しい所など、色々感じる事が多いです。 私自身は、幸いにも自然に妊娠、出産をしているので、人口妊娠については、何も分かりません。ですから、その部分については軽はずみな事はいえません・・・。 最近、marikichiさんがおっしゃっているように、子どもについて、何かと暗い話題が多いです。確かにそうです。でも、私は、そういう子供は、報道されているごく一部に過ぎないと思っています。 ですから、その事についてはあまり気にしなくても良いのでは?それから先は、プライベートな問題になってきますので、産む、産まない、どちらがいいか、ということは言えません。一生を左右する事ですから、よく話し合われた方がいいと思います。だらだらと長くなってしまいましたが、最後に・・・  「子育てしているお母さん、本当に子供ができてよかったと思っていますか?」 これについての私の答えは、YESです。これは自信を持って言えます。もちろん、この先、子どもがどう育っていくかなんて分かりませんが、これからも、胸を張って子育てしていきます。

  • chinami
  • ベストアンサー率5% (2/39)
回答No.2

4歳と2歳の子供がいる、34歳の主婦です。 大変デリケートな問題だと思いますが、私の考えを書きます。 私自身は幸いにも苦労なしで妊娠しました。育児は確かに大変ですが、成長をみるのは楽しいですし、自分の子供は何にも代え難い大事なもので、この子たちのためならよほどの我慢はできます。親になってみて、自分の親のありがたみを痛感しますし、いかに自分は親に影響されているか、も感じます。 確かに今どきの17歳付近の子供の事件は、嘆かわしいことがとても多いですね。うちの子もそうならないっていう保証はどこにもないです。でも、子供って本当に親のことよく見てますよ。この子達のためにも、変なことできないっていう自制心は、常にあるような気がします。 ただ、子供は授かり物だとも思うので、体外受精が良いのか悪いのかは、私には難しすぎますし、また、私のように、望んですぐ妊娠したような人間には何も語る資格はないと思います。 どちらにしても、無神経に「子供は?」って聞く人が多いのではないですか?子供を作るのが当たり前っていう風潮はよくないですよね?不妊治療も女性にはつらいことなんですよね?どう表現していいかわかりませんが、世の中に理解者がひとりでも増えればいいですね。 何の解決にもならないですが、気休めくらいにでもなったら幸いです。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

テレビ辺紹介されていたのですが、従来の方法でほぼ絶望的な 難治性の不妊がレーザー治療によって30%程度の方が自然妊 娠したという話題が紹介されていました。テレビの事なのでま ゆつばな部分はありそうですが、顕微受精などのような負担の 大きい、ハイリスクなものを試す前に検討しても良いのかなな んて思います。なにぶんにも私は素人なので、参考URLは出せ ませんのでご自分で検索して見て下さい。 本題の方は、今のところ子供いないので解りません… marimo_cx

関連するQ&A

  • こどもがほしい

    私は今40歳です。結婚して4年目。でも、子どもにめぐまれません。高齢ということもあり、1年目から不妊治療をしています。今の病院で2件目です。不妊専門ということで、信頼ある病院だと思ってます。今まで人工受精8回、体外受精2回しました。1回目の体外で妊娠はしましたが、7周目で流産。高齢ということもあり、あせっていることもあるのですが、やるだけのことやっていづれはあきらめなきゃだめかなあともおもってます。私のように不妊で悩んでおられる方、なんでも結構ですからコメントください。 よろしくおねがいします。

  • なかなか子供が出来ない夫婦に出来ること

    広島県に住む32歳の主婦です。私の同級生ですが、昨年から、人工授精を行い、子供が出来ない為、今年から体外受精をします。一回に40万円位お金がかかるとのことですが、今のうちに出来ることをして、それでも出来なければ子供を諦めざる終えないとのことでした。私は4歳の娘と現在妊娠中ですが、何年も子供が欲しいと言っていて、悩み、人工授精もだめで、今回のように体外受精にを行いますが、気の毒でなりません。なにか出来ることを探しています。私のように身近にこのような方がおられましたら、どうされていますか?

  • 体外受精

    不妊治療を始めて1年になります。 これまでタイミングと人工授精4回すべて撃沈です。 不妊の原因は両卵管とも殆ど通ってないからだと思います。 それでも人工授精をするのは望みがあるからなんでしょうか? 年齢(36)的にもこのまま人工授精を続けるか体外受精に 進んだ方がいいのか迷っています。 例えば卵管障害のみの方が体外受精したとして、妊娠する確率は どれくらいなのでしょうか?

  • 人工授精か体外受精、どちらが良いか迷っています。

    こんにちは。 夫(33歳)、私(33歳)、子供無しの夫婦です。 現在、不妊専門のクリニックに通っています。 年齢的なものも含め、人工授精が良いか、体外受精が良いか悩んでいます。 一通りの不妊検査全てが終了し、その結果、唯一異常があったのがフーナーテストで、ほとんど精子がいませんでした。 同じ検査を3回しましたが、結果は全て同じで、子宮に到達する以前に死んでしまってるようです。 精液検査は良好なので、私の方に問題があるみたいです…(泣) 先生から人工授精と体外受精の違いなど説明を受けて帰ってきたのですが、 どちらにした方が良いのか結論が出なくて…。 夫は「卵管采が卵を確実に拾い上げてくれるか不安、でも最初は人工授精でやってみて、ダメだったら体外受精にする?」と言っています。 ですが、卵子の浪費(誘発剤で)の事を考えると、 いっそのこと、人工授精より妊娠率が高い体外受精にした方がメリットが大きいのでは?と悩んでいます。 出来れば二人目もほしいねって言ってるので、なるべく卵を消費させたくないという気持ちが強く出てしまって…。 (子供は授かりもの、と分かっていますが、どうしても計画的な事務的な考えになってしまいます) 夫婦で色々話あってるのですが、 「とりあえず人工授精からでもいいか」→「でも、もし妊娠出来なかったら?」→「それなら体外受精で確率上げた方が良いか?」 →「でも一回くらいは人工授精試してみても良いのかな?卵巣刺激少ないよ」 →「でももし卵管采が卵を拾わなかったら?(運が悪い)受精すらしないよ~!」 →「じゃ、やっぱり体外受精が良いのかな?」 と、考えがぐるぐる回ってしまうのです。 20代だったら、迷わず人工授精を選択したと思いますが…。 年齢を考慮して、体外受精を選択した方が良いのでしょうか? 人工授精・体外受精で妊娠された方、似たような経験された方、 参考までに、ご意見をお聞かせくださいませんか?

  • 人工授精か体外受精か

    読んでいただいてありがとうございます。 私は結婚3年目、不妊治療2年目で今年33歳になりました。 1年目は、検査とタイミングをしていました。 医者からステップアップをすすめられたため、不妊治療で有名な病院へ転院しました。 1年目の病院も不妊専門病院なのですが、成功例があまりないことが調べて分かったため体外受精などで有名な病院へ転院しました。 検査の結果、私の方には少し問題がありましたが、薬で改善される程度でした。 夫の精子検査は医者から120点と言われるほど元気です。 ステップアップの話が前医からあった際にいろいろ調べて、私たちには人工授精はあまり意味がないのではないか。という結論に至りました。 転院してからはすぐに体外受精で、という気持ちでいましたが、転院先の先生は3~5回人工授精をやってみてそれでできなければ体外受精しましょう。ということになりました。 今月一回目の人工授精をする予定です。 ですが、あまり人工授精は意味がないのではないか、という疑問は残ったままで、次回人工授精をするか、体外のお願いをしてみるか、迷っています。 夫も私も早く欲しいし、意味のない治療をして時間とお金を無駄にしたくないという気持ちがあります。人工授精は体外受精より安いですが、人工授精を10回するより体外受精1回した方がいいんじゃないか、という気持ちです。 それから私はずっと生理不順で生理痛も酷いため、若い時から病院に通っていました。 そのため、私はピックアップ障害なんじゃないかな、と思っています。 その疑いもあって早く体外を試してみたい気持ちです。 私たちのこの状態でそれでも人工授精をすすめる理由が何かあるのでしょうか? 医者や病院の事情とかも何かあるのでしょうか? 体外受精をされた方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、体外受精は毎月できるわけではないですよね。 お休み期間とかがあればその期間に人工授精をするということはできないのでしょうか? もし、体外受精が毎月できたとしてもお金が続かないのでどうしてもお休み期間ができると思うのですが、体外受精のお休み期間に人工授精をするといった方法をとられた方はいらっしゃいませんか? 経験談・アドバイス等頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 人工授精と将来

    最近、不妊治療を経て人工授精や体外受精で赤ちゃんを授かるという話を聞きます。 出産した後で知ったのですが人工授精児や体外受精児について他人に明かさない方がよいというのは本当ですか? 私はいじめの経験があるので、将来学校や職場でいじめられるのではないのかと心配です。

  • 体外受精のスプレキュア余っていますが・・・

    私は以前不妊治療をしていましたが、人工授精を5回、体外受精を1回チャレンジしましたが、子宝にめぐまれず、今までは何度もあきらめられなかったのですが、最近になり、治療をしようという気が無くなりました。 (人によってチャレンジを続ける人もいれば、断念する人もいる、または最初から子供が嫌いな人もいたりそれぞれなので、さらっと流してください。) それで、体外受精に使ったスプレキュアが半分残っていますがどうしようかと思っているのです。 オークションなどは医薬品は多分無理でしょうね。 半額で譲りたいのですが、何か方法はないでしょうか。

  • 顕微受精の子供について

    顕微受精で授かった11ヶ月の赤ちゃんがいます。不妊原因は分からず。 体外受精よりも顕微受精の方が確率が高いと聞いて、安易にでは顕微受精でとなりました。 ですが出産してから、顕微受精で生まれた子供は他の子達と変わらず成長するのか不安になってしまいました。 自然妊娠だろうと何があるかはわからないし、人工授精だろうが体外受精だろうがそれは一緒だと思います。 ただ、不安になる気持ちを抑えられません。 顕微受精で授かった方、お子様がすくすく育っているエピソードを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 体外受精→次周期に人工授精→人工授精→体外受精できますか?

    現在不妊治療中の33歳です。検査の結果夫婦ともに異常なしでした。ただ主人の精液量が毎回少ないので普通の夫婦生活で妊娠は難しいが人工授精では、問題ない量との事でした。すでに人工授精5回(クロミッド4回、クロミッド+注射)しましたが、いまだ妊娠にいたらずです。今 私の父が末期癌と闘病中でどうにか早く妊娠報告してあげたいのですが、うまく行かずかなり落ち込んでいます。今周期もう1度人工授精(6回目)してダメだった場合 体外受精の方が確率が高いなら切り替えるべきか悩んでいます。体外受精は受けて失敗した場合卵巣を休ませるために、次周期は体外受精は出来ないと聞いたことがあります(次の体外受精まで3ヶ月くらいあけなくてはいけない)。3ヶ月もあいてしまうと父は更に悪くなってるかも知れません。できれば毎周期トライしたいのですが、無理なのでしょうか?体外受精は無理でも人工授精は可能でしょうか?(例えば体外受精(失敗)→次周期人工授精(失敗)→次周期人工授精(失敗)→次周期体外受精といった感じで・・・。どなたかご経験された方いらっしゃいますか?

  • 人工授精で妊娠しません。

    人工授精で妊娠しません。 現在33歳で、不妊歴5年になります。 6回人工授精しています。 色々な検査の結果、まったく異常がない原因不明の不妊症です。 卵巣年齢にも異常がないと言われました。。 旦那の精子にも異常はありません。 来月7回目の人工授精を予定していますが、そろそろ体外受精を考えた方が良いのでしょうか?! 通院回数など、色々と大変だと思うと… なかなか体外へ踏み切る決心がつきません。。。 よろしくお願いいたします!!

専門家に質問してみよう