• ベストアンサー

言葉の解釈

応募数が定員を越えたところで、募集を締め切らせていただきます。早めにご応募ください。当選された方にのみ、集合時間・場所などを記したお知らせをメールさせていただきます。あらかじめご了承ください。 以上のようなイベントの募集がありました。私ははずれてしまいました。非常に残念です。この文面で私は応募開始直後に記入しましたがいつになっても連絡が無く結局は落選でした。 この応募の文面で先着順と思い込んでしまったのですが、皆さんはどう感じますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。(*^。^*) あなたが言われているような解釈をされる方も、 結構いらっしゃると思いますよ。 先着順であれば、「先着順に当選とさせていただきます」 というような断りがあるように思われます。 私としては「当選された方にのみ」という箇所に、 考えさせられるところがありますね。 この辺から解釈しますと、 予め決めた人数を募集して締め切りをし、 その人数の中から何人かを選考しようと 考えていたのではと思われますね。 でも、あのような書き方では、 誤解されてしまいますよね。 募集した側には、誤解した解釈をされないよう、 もう少し書き方に工夫がほしかったですね。 あなたの残念な気持ち、お察しいたします。 このような、曖昧な書き方しか出来ないような ところは、どうしたものかな?と思われますね。 また、チャンスはあることでしょう。 がっかりなさらないでくださいね。(*^^)v

kurosuke_m
質問者

お礼

丁寧なコメントありがとうございます。 そうですよね。誤解しても仕方ありませんよね。 結果的に抽選だったわけです。最初から抽選と 書いてあれば仕方ないと思うのですがね。 今度は良いことがあるでしょう。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 児童館に締切までに申し込んだのに却下されました どうしたらよいですか?

    児童館の募集に締め切りまでに申し込んだのに入館を却下されました。 理由は、期限内に申し込んだ人が多数いたので先着順で決めたと言うことです。 募集要項には定員を上回る応募があった場合は、別に定める方法で選考をして決めます。と書いてありました。 その選考が先着順ということあまりのお粗末さにびっくりしました。 別に定める方法がどこに書いてあるのかと聞いたら「明文化されていない」ということでした。 つまり、担当者が勝手に決めただけでそのときの気分で抽選でも、事情を考慮した上で「意図的に」決めることもできるわけです。 締め切りがあるから、その後公平に選考されるだろうと思ってぎりぎりに申し込んだ私は結果的に入館できないわけですが、このような場合どうすればよいのでしょうか?

  • イベントの抽選について

    とあるイベントの抽選に当選したいです。そのイベントは2回に渡って行われ、そのどちらか1つに応募できるというルールです。今回10口応募します。定員は不明です。この場合最も当選する確率の高い応募の仕方を教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに1回目は開場 16:00 開演16:30       2回目は開場 18:00 開演 18:30 です。

  • 保育所の定員って?

    度々お世話になっています。 1歳半の子供がいるママです。 フルタイムで働いていて、現在は義母が仕事しながら(自営業)みてくれているのですが、来年から保育園入れようとかなと考えてます。 4月の一斉募集が年明けにあるのですが、その前に希望の保育園(公立)に募集定員を聞こうと電話しましたら、「今20人ですが、空いてますよ~」「四月は先着順です」と言われました。 そこで保育所行かれてる方で、1歳児の定員って何人ぐらいですか? 友人の子(現在1歳9ヶ月)も行ってるので聞いたら、誰も同じクラス辞めてないそうです。 全体の定員に空きが出たから「空いてる」と言われたのでしょうか?(詳しく聞けませんでした) 私が考えていたのは、年齢別で定員が決まってると思ってたので。園によって方針が違うんでしょうか? そうなると極端な話人数が増えすぎて目が行き届かないように思うのですが。 また市で審査があるのに先着順?ってかんじなんですが(必要順じゃないの?) 長くなりましたが、宜しくお願いします。 (風邪のシーズンなので即の入所は見合わせます)

  • 次回の都営住宅の事故物件の募集はいつですか???

    事故物件(訳あり物件?特定物件?)の次回の募集は、いつですか??? 公式サイトには、先着順のしか書いてません。 11月の抽選には、落選しました。 12月?か、2017年のはいつですか?

  • 指定日、指定時刻に送信してもらるメール

    ある治療院の予約をしたいのですが、予約人数に定員があり、先着順で決定するようです。受付開始日の開始時間に確実に予約メールを送れるような、フリーメールやサービス等がありましたら教えてください。お願いします。

  • MステXmasライブ観覧者へ【昨年行った人は特に】

    今年も観覧募集が始まりました。 そこで、当選発表は発送をもってかえられるそうですが、去年当たった人は、いつ届きましたか?? あと会場に座席は先着順なそうなんですよね?では何時ぐらいに並べばいいのでしょうか?

  • イベントの抽選について

    相談させてください。 私が好きで見ているとあるテレビアニメのコラボカフェ(抽選・先着予約、日時指定)の開催が決まったのですが、ちょうど友人が抽選予約に応募したらしく『一緒に行けたら行こう』と声をかけてくれました。 この時、2人分の枠で応募し、家族か恋人と行く予定なのを自分と行ってくれるのかと普通の人なら考えると思うのですが、この時の私は頭が回らず、一緒に行くには私も応募しなければと1人分で応募しました。 その結果、友達が落選し私が当選してしまいました(友達が落選したことはSNSで知り、私に直接報告はありませんでした)。 当選した時点で上に書かれた可能性に気づき、友人に失礼な事をしてしまっているのではと不安になりました。 この場合、私が当選した事は言わず友人に「誘ってくれてありがとう」など一言声をかけた方がいいでしょうか? また、私が当選した事はもちろんそのコラボカフェに行ったことも伏せる予定ですが、そもそも行くのは遠慮した方がいいのでしょうか? 長々としたかつ支離滅裂な文章ですみませんが、アドバイスいただけたらと思います。

  • A-PAT会員について教えて

    今年度の第二回会員募集に応募したのですが、当選はいつごろ分かるのですか?利用開始は4月23日になっています。応募したときに書いていたと思いますが忘れてしまいました。知っている方お願いします。

  • あゆスタジアムツアー先行予約

    スタジアムツアーの先行予約の応募のことで教えて下さい。 2月22日から受付開始で、3月1日が結果発表のやつです。 私は残念ながら落選で、そのことがメールで送られてきました。 友達も同じように応募したのですが、まだ結果のメールが届いてないようです。 これは当選したということなのでしょうか? それともまだメールがきてないだけなのかなぁ・・・? 応募したのに、メールが届いていない方いますか?

  • Notyetのイベントについて

    ただいま、分からないことがあります。 AKBの派生ユニット、Notyetのシングルが明後日に販売になります。 もちろん購入予定ですが、イベントについて知りたい事があります。 CDにイベント参加応募券てのが入ってて、当選したら参加出来るということは分かりました。 落選したら、参加出来るチャンスはないのでしょうか? 最悪、オークションで購入して行きたいと考えてます。 何か教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • マウスのゴムが崩れてしまう問題に対して、形状が気に入っている同様のマウスや後継機の販売予定があるかを質問しています。
  • M-TP20UBSはゴムが崩れやすく、特に右手親指の接触面が問題となっています。
  • 現在のマウスの形状に満足しており、同じ形状や後継機の販売予定があるかを問い合わせています。
回答を見る

専門家に質問してみよう