• ベストアンサー

「ホームページ」「HP」とは…

h21953の回答

  • h21953
  • ベストアンサー率28% (54/190)
回答No.12

基本的には#11さんに賛成です。 先日もHN=ハンドルネームについて間違ってるという書き込みがありました。 しかし、間違っていると言った人にもHN=ハンドルネームとして認識されていると言うことはもうすでに一般に通用していると思います。 これは、#11さんの書かれているように日本語にもいえることで、宛名の「殿」の使い方・「気の置けない」の使い方、など本来の意味と違っている使い方は枚挙に暇がありません。 しかし、それを言っても仕方がありません。言葉が同じでも使われ方により意味が変わってしまっているのですから。そうでなければ国語辞典などが改変される必要もなく追補だけで済みそうですね。 #9さんの「日本語の「ら」抜き言葉を云々言うのと同じようなもので、言葉なんて本来の意味や使い方がどうこうを考えるよりも、スムーズにコミュニケーションを図る道具として、どんどん変わってもいいし、便利に使っていけばいいと思いますね」 も同意だと思います。

junichirohouse
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 コミュニケーションを図る上で、意味が通じるものとしては使わざるを得ないのでしょう。

関連するQ&A

  • HPのプリンターへの詰め替えインク

    Hewlett Packard Deskjet 1120C ですが、詰め替えインクを使われたことのある方、コメントをください。過去ログを検索したらE社のプリンターでの詰め替えインクの相談では、やめたほうがいいとのことでした・・・。

  • ホームページがブラウザーに表示される仕組み

    ホームページがブラウザーに表示される仕組みに関する質問ですが、 ホームページがブラウザーに表示される場合、サーバからそのホームページのデータ(HTMLコード)がそのブラウザーがインストールされているコンピュータに送信されていると思います。この場合、ホームページのデータ(HTMLコード)は、コンピュータのどこに保存されるのでしょうか?インターネット一時ファイル(Temporary Internet Files等)というものがありますが、これらは一度表示したWebページを再び開くときに高速化したり、Webページをオフラインで表示するためのものであり、ブラウザーにWebページを表示するためのデータの保管場所ではないように思いますが? そもそも、ホームページをブラウザーに表示するには、そのブラウザーがインストールされているコンピュータにホームページのデータ(HTMLコード)がサーバより送信され一旦”保存”される”必要”があるのでしょうか?それとも、一旦コンピュータにデータを保存しなくても、サーバにあるホームページのデータ(HTMLコード)が直接ブラウザーに表示されているのでしょうか? ご存知の方、お教え下さい。 また、詳しく説明してあるサイトのURL等ありましたら、お教え下さい。

  • ホームページという言葉の使い方

    「ホームページ」という言葉はブラウザを開いて最初にでるページのことを言うそうですが では、よく「~~のホームページ」とか、「~社のホームページに訪れる」、「無料ホームページ開設」とか言いますが これらは言葉の使い方が間違っているのでしょうか? 正しくは「~社のサイトを訪れる」といった言い方のほうが正しいのでしょうか 個人でホームページを作っていながらホームページをOKwebに設定していたら それはホームページではないのでしょうか

  • マック以外のコンピューターを何と呼べばいいのか?

    私はマックを使っていますが、普段マック以外のコンピューターを称する時に、"PC"と言っています。 でももしかしたら、このような呼び方は一般的に日本では認知されていないのかも?と迷っています。 私はアメリカ在住ですが、Dell社製のコンピューターも Gateway社製のコンピューターも Hewlett Packard社製のコンピューターも全て"PC"と引っ括めて呼びます。もしかしたら日本では違った言い方があるのかと疑問に思うので、皆様のご意見をお伺いしたいと思います。 註: この質問は、私の好奇心から立ち上げる事にしたので、どうか気軽に思った事をお答え頂けましたら幸いです。

  • ホームページ

    あなたがWebブラウザに設定しているホームページはどこですか? ※「ホームページ」とは、InternetExplorerなどのWebブラウザを起動して 最初に表示されるページのことです。 差し支えなければインターネットを始めた時期、性別も教えていただけると嬉しいです。

  • ホームページがブラウザーに表示される場合、データはどこに?

    ホームページがブラウザーに表示される仕組みに関する質問ですが、 ホームページがブラウザーに表示される場合、サーバからそのホームページのデータ(HTMLコード)がそのブラウザーがインストールされているコンピュータに送信されていると思います。この場合、ホームページのデータ(HTMLコード)は、コンピュータのどこに保存されるのでしょうか?インターネット一時ファイル(Temporary Internet Files等)というものがありますが、これらは一度表示したWebページを再び開くときに高速化したり、Webページをオフラインで表示するためのものであり、ブラウザーにWebページを表示するためのデータの保管場所ではないように思いますが? そもそも、ホームページをブラウザーに表示するには、そのブラウザーがインストールされているコンピュータにホームページのデータ(HTMLコード)がサーバより送信され一旦”保存”される”必要”があるのでしょうか?それとも、一旦コンピュータにデータを保存しなくても、サーバにあるホームページのデータ(HTMLコード)が直接ブラウザーに表示されているのでしょうか(特にブラウザー用のキャシュを有効にしていない場合)? ブラウザー用のキャッシュを有効にしていない場合、ホームページのデータ(HTMLコード)はインターネット一時ファイル(Temporary Internet Files等)にも保存されず、そのホームページをブラウザーに表示している間だけ一時的にメモリー上で保存されているのでしょうか? ご存知の方、お教え下さい。 また、詳しく説明してあるサイトのURL等ありましたら、お教え下さい。私もいろいろサイトを探しましたが、サーバとコンピュータ間のやり取りに関する記述が殆どで、ホームページをブラウザーに表示するには、そのブラウザーがインストールされているコンピュータにホームページのデータ(HTMLコード)がサーバより送信され一旦”保存”される”必要”があるのかどうかに係わる記述をしたサイトは見つけられませんでした。

  • HP 転送

    ホームページビルダーにてHP作成、ロリポップに転送ブラウザでは全て表示されますが、ブラウザURLhttp://・・・・・・・・・・・public_html/をネット上で開くとhttp://・・・・・・・・・・・public_html/に一致するウェブページは見つかりませんでした。再検索のヒント: URLが正しい場合・・・・・jp/public_html/を表示してみてください。 とでます ・・・・・jp/public_html/を開くと正常に開けるのですが、名前で開けるようにするにはどうしたらよいでしょうか? 操作上出てくる言葉の意味もよくわからず分からない事だらけで、ロリポップに質問しても何を何して下さいとのことで、その何はどこを開いてどうすれば出来るのかわからない始末です、よろしければ順を追って教えてください。

  • 「Webページ」って?

    「Webページ」という言葉の意味が次の(1)~(3)などで定義されています。 (1)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 (2)http://e-words.jp/w/WebE3839AE383BCE382B8.html (3)http://yougo.ascii.jp/caltar/Web%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 「Webページ」の正確な意味を知りたいのですが、次の(a)~(c)についてお教えいただけないでしょうか。 (a)Web上に公開されたあるPDFファイル内のある1つのページは「Webページ」なのでしょうか。 (b)上記(1)と同じページがCDに収録されている場合、そのページは当然Webブラウザーで閲覧することができるのですが、そのCD内にある(1)と同じページは「Webページ」なのでしょうか。 (c)上記(1)と同じページが自分のパソコンのハードディスクに収録されている場合、そのページは当然Webブラウザーで閲覧することができるのですが、そのハードディスク内にある(1)と同じページは「Webページ」なのでしょうか。ただし、自分のパソコンはWeb上には公開されていないとします。

  • 「Webページ」って何でしょうか

    「Webページ」という言葉の意味が次の(a)~(c)などで定義されています。 (a)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 (b)http://e-words.jp/w/WebE3839AE383BCE382B8.html (c)http://yougo.ascii.jp/caltar/Web%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 「Webページ」の正確な意味を知りたいと思っているのですが、次の(1)~(3)についてお教えいただけないでしょうか。 (1)Web上に公開された1つのPDFファイル内の1つのページは「Webページ」なのでしょうか。 (2)上記(a)と同じページがCDに収録されていてそれをWebブラウザーで閲覧することができる場合、そのCD内にある(a)と同じページは「Webページ」なのでしょうか。 (3)上記(a)と同じページが自分のパソコンのハードディスクに収録されていてそれをWebブラウザーで閲覧することができる場合、そのハードディスク内にある(a)と同じページは「Webページ」なのでしょうか。ただし、自分のパソコンはWeb上には公開されていないとします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 韓国語での홈페이지の意味

    日本語で「ホームページ」とは 英語のhomepageよりもやや意味が広がり、本来の ウェブブラウザを起動した時や、多くのウェブブラウザに存在するホームボタンを押した時に表示されるウェブページ だけでなく 「ウェブサイト」や「ウェブページ」の同義語として使われることが多いですよね。それで、韓国語にも 「홈페이지」という単語が借用されていますが、本来の英語の意味で厳密に使っているのか、それとも日本語のように少し誤用されている のどちらでしょうか?