• 締切済み

社内恋愛(片思い)

ryo-tanの回答

  • ryo-tan
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

こんばんは! あなたにとってその先輩はとても尊敬できる人なんでしょうね。 そんな人に惹かれる気持ちわかりますっっっ!!! でも何故その先輩は「俺のこと嫌いだと思うけど・・・」 なんて言ったんでしょうね? みんなに嫌われてるって思ってるんでしょうか? そうじゃないとしたら、何気にそれを否定してくれる言葉を 期待しているように思えますね~。 そしたらこっちも期待持っちゃって当然ですよ!!! >なかなか社内ではアプローチできなくてどうしたら良いのか悩んでいます う~ん、確かに。 私だったら、その人と話すときは他の人と話すときより ちょっとだけ嬉しそうにするとか 相手にこっちの気持ちを気付いてもらえるように頑張るかなあ。 やりすぎない程度に・・・。 あとはわざと仕事を手伝ってもらって お礼に食事に誘うとか。 何もないのに誘うのは勇気いりますからね。 2人だけなら、お互いのことを色々話せるし 一気に親密度アップ!!! 私的に言うと、文面から推測されるのは 先輩も少なからずあなたに好意を持っているということです。 なんとも思っていない人のことなんて 助けてあげたいなんて思わないでしょ? 特にあなたの職場はとても忙しいようだし。 プラス思考で頑張ってくださいvvv

porter7
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 先輩はちょっと人付き合いが苦手なタイプみたいで、それを自分でも認識しているみたいなんです。 だから「嫌いかもしれないけど…」なんて言ったのかな~なんて。でも良い方に取りたいですね! 食事に誘えるまで頑張ります♪ アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社内恋愛 片思い

    社内の他部署に気になっている男性がいます。 私は新入社員で恐らく15歳くらい離れてると思うのですが…。 最近社内で会うと二人きりの時は話し掛けてくれたり、帰り際に手を振ってくれたりします。 それは嬉しいんですが、社内で会う事が少ないのであまり機会は多くありません。 しかも、年の差があるのでただ子供扱いされているだけではと思います。 これは諦めた方がいいんでしょうか?

  • 社内で片思い

    隣の席の上司(40歳独身男性)に片思いしています。31歳女性です。 好きなので、上司に話しかけられると嬉しいです。仕事を頑張り成果をだしています。 毎日お昼は自席で隣同士で食べます。私はお弁当を作っていきますが、ちらちら見られます。 神経質で、お話好きで、ツッコミ気質で、時々誤解されますが温かくて優しい人です。かなり節約家です。(恋愛と金の相談以外なら何でも聞くよ、と新人に言ってるのを聞いたことがあります(笑)) 会話がたのしくて、いつのまにか好きになりました。昨年末には彼女がいない話を何回かしていました。結婚するなら普通の人がいいらしいです。 上司には時々ほめられたり、ミスして怒られたこともありますが、良好な関係です。 好きなので、一歩すすみたいですが、隣の席の部下からアプローチされたら迷惑でしょうか? もちろん好きでもない人にアプローチされたら迷惑だと思うのですが… 隣にいるうちにして大丈夫なこと、上司部下でなくなったらして許されることについて、アドバイスいただければ嬉しいです。 うまく線引きできず、今は毎日話しかけられるとうれしく対応したり、たまにおやつをあげたりくらいです。ちなみに携帯アドレスや番号は仕事柄知っています。 別の上司にわたしのことを褒めて話してくださったり、嬉しいです。 アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 社内恋愛・片思い 諦めるべきでしょうか?

    会社の先輩(男)に片思いしています。 2年間片思いをして、やっと先日休みの日にデートをしてきました。 でも、何の進展もなく。勇気を出してもう少し一緒にいたいと伝えても やだ、とその人は帰って行きました。 今日は有難う。また遊びに行こうねとメールしたところ、 遊ぶだけならいいよ、と返事がきて、流石にもう迷惑何だろうなと思いますが、 まだ踏ん切りがつきません。社内恋愛であることもあり、周りに相談できる人もいないので ここでご意見をいただき、ご縁がないのであればすっぱり諦めて次に行きたいと思います。 長くなりますが、よろしくおねがいします。 先輩は社内でも頭もキレ、仕事ができることで有名ですが、それにあわせて癖のある人、でも有名です。 基本的には無口。自分から話すようなことはありません。 上司部下に関わらず、何かお願いしても基本「No」で返答します。 仕事帰りに飲みに誘えば必ず「ヤダ」と言いますが、なんだかんだ飲みに行くようなあまのじゃくです。 そして基本的に発言がネガティブで絶対素直にはならないに。ほんと、面倒なタイプです。 女性に関しては、扱い方が分からないから嫌いらしく、彼女もいたことがないようです。 でも、努力家で仕事熱心で。プライドが高くて、話すと本当に面白くて尊敬できて。 私は初対面で会ったときから仲良くなりたいと思えました。 そのため、休憩中に話したりすることで、周りの方から見ればその先輩と一番仲良いのはお前だとか、 お前と喋ってるときはそんな顔してるんだねとか、ごく稀に先輩から話してくれるようになってきました。 (先輩が自分から他の人に話しかけるのは、周りからすると奇跡レベルです。) だいぶ打ち解けていただけたことは自分でも実感しているのですが、 電話は基本的にでてくれないですし、メールも一言でも返信くれれば良い方。 二人で飲みに行こうと誘えば、一応(いやいやオーラ全快ですが)私が仕事終わるのを待っていてくれて 一緒に飲みに行ったりはしてくれるようにはなりました。 だから、先日一緒にお休みの日にデートできたことは、本当に嬉しかったです。 私はどちらかというと彼氏もずっといましたし、有難いことに、告白されることが多くて 初デートで手をつないだり、キスしたりとか、はっきり言って普通だと思っていました。 そのため、初デートにきてくれた=向こうの私のこと嫌いじゃないんだ! と思って、嬉しかったですし、超デートスポットで良い感じの雰囲気の場所だったので 「手、繋ぎますか?」とふざけて言ったら「やだ」といつもの感じで拒まれ、 挙句の果てにあのメールだったので、もう、ほんと散々で。 もう、私自身「やだ」と言われる度に、本当に嫌ならどうしよう、と考えることにも疲れてきましたし、 やっととりつけた初デート(デート自体は楽しかったですし、普段聞けない話とかたくさんしてもらえて幸せでした。)で、あのメール。 やっぱり本当は迷惑だったけど、根が優しい人だから嫌々ながら来てくれたんだなって思ったら 本当に悲しくなって、もう申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。 1回だけでも、デートができて、告白とかはしてないですが良い思い出ができたので、もうやめようと思います。 お互いの為にも何かあったなと周りには気がつかれたくないですし、普段から仲良くしゃべっていたのを 急にやめるのも微妙かなとも思っています。 質問としては、2つです。 ・やはり、先輩は最初から迷惑だったのでしょうか。 ・諦める場合、どのような点に気をつければ周りに何か悟られたりしないと思いますか。 長文。乱文になってしまいましたことをお許しください。

  • 社内恋愛

    社内恋愛中の彼、私が彼の先輩にあたります。 私の課は彼を含め4人です。 彼と付き合って2週間です。休日の彼はすごく優しいです。 彼は仕事に対してすごく真面目で仕事中はあまり話しません。 でも付き合ってから彼の態度が変わりました。 前以上に話さなくなったのです、会社には内緒にしたかったので 私もそれでいいと思ってます。 ただ先週は仕事中彼の態度は私に対して怒っていました。 書類をバンッ!って置いたり、仕事で話しかけても 怒った態度で返事するくらいでした。 先週の金曜に彼はいつもより早く帰りました。 私には怒っているとわかりました。 夜メールしたら電話がかかってきて 話しました。 俺最近仕事でぴりぴりしてるでしょ?と理由は仕事はつめてやりたいと で、先週私は体調悪かったのもあり 難しい仕事がきたのとで 半日かかってしまった仕事があります。 それを彼は怒っていました、わからなければ上司に回すなどして 早く終わらせたりとかあるでしょ。 だらだら残業するよりも早く終わらせて帰ったほうが上司にも 仕事ができると思われるんだよと、このことを言うのはさいしょで 最後にするからねって言われました。 私が体調悪かったし、その仕事は上司に自分でできるようになれと 言われたことなど話したら、そうだけど。。。と。 で言ってくれてありがとねって言いました。 で、彼からの誘いもあって週末は一緒に過ごし、お誕生日プレゼントも 買ってもらいました。 楽しく週末を過ごしたし、仕事も頑張ろう!って思ったのですが。 今日、早めに会社に行って仕事したのですが。。。 どうしても彼に言われた事が頭から離れず、仕事もいつもより 早く早く!ってやり、帰りも逃げるように残業せず帰りました。 彼は席が隣であるだけに不機嫌なのもすぐにわかります。 先週は私の事で怒っていたのもあったので 何かあると 私の事で怒っているの?って気になってしまいます。 帰り際仕事の事で話しかけてもまた少し怒っている様な感じでした。 私の気にしすぎでしょうか。この先どうしていいかわかりません。 仕事の事で注意してくれる人は大事だと思いますが、 先週の怒った態度を思い出すと、会社の人とも雑談など出来なく なってしまいました。 このままでは彼にプライベートでも怒ってるかなって連絡できそうにありません・・・。

  • 思い違いの社内恋愛!?

     最近今まで気にはなっていなかったのですが、仕事中に新入社員の女の子に見られているというかよく目が合ってしまいます。席自体は向かい合わせではなく、隣の島にてちょうど向かい合わせになっています。ひょっとして俺に気が有るんじゃないの!?的な勝手な思い込みに自分自身が走っているようです。会話は別に普通に行なっていますし、分からない事が有ったら気軽に教えてあげることもあります。でも最近は以前に比べたら彼女の方から気軽に聞いてくることがしばしばにて妄想でも無いのかなぁと思っています。最初に会った時はどこにでも居てるような女の子と思っていましたが、何か段々と点数がアップしてきて好きになってしまったかもしれません。こう言ったら変ですが、お互いに意識しているというかモジモジしている感じを受けております。事実、私のことを丁寧に分かりやすく教えてくれてやさしいと言っていたと他の人から先日聞きました。迷っている段階ですが、お友達からお付き合いを始められたら良いなあと思っています。何でも良いので職場などにてこんな経験された方など良いアドバイス有れば宜しくお願いします。長文で分かり難い質問ですいません。

  • 社内の先輩のことが気になります。

    今年4月から社会人として働いている私(男)ですが、同じ部署の先輩のことが気になっています。 その先輩(もちろん女)はたぶん20代後半ですが、私は20前半位に見えます(すごくきれいで優しいです)。そして、私と席が隣ということもあって教育係みたいなかんじで仕事を教えてくれます。 新入社員歓迎会では、「彼氏はいないよ!」って言ってたのですが、本当かどうかはわかりません。 一緒に食事でも行きたいなぁ~とは思っているのですが、女性と目を見て話すのが苦手で、口下手な私は、仕事のこと以外話しかけたことがありません。 先輩は朝早く出勤するので、その時に誘ってみようかなぁと思うのですが、誰かに見られたら嫌なのでどうすればいいでしょうか? 要するに(1)会社の人を好きになってもいいのか、(2)いつ、どのように誘うべきか((1)で○の場合)?ということです。よろしくお願いします。

  • 社内恋愛について

    今年入社したばかりの新卒です。 同じ部署の先輩(32歳)に恋をしてしまいました。 同じ部署ではありますが、業務内容がまったく異なるため、席もはなれており、普段は中々会話をする機会もありませんが、分からないことなど質問すれば丁寧に答えてくれます。 通常は挨拶や、質問をする時に接するのですが、あまり表情を出さない人で、淡々と仕事をこなすタイプです。 そんな人が自分と話している時にニコッと笑ってくれたりするものですから、日々小さくドキドキしています。 最近先輩の誕生日だったので、プレゼントにクッキーを買って渡しました。「いつもありがとうございます。今度美味しいもの食べに連れて行って下さい(笑)待ってます♪」とメモもつけてみました。 私は先輩の携帯番号しか知らないので、メールを使ったアプローチができません。 なので彼女が居るのかどうかも分かりません。 社内なので、徐々に好意を伝えていきたいと思っているのですが、何かいいアドバイスがありましたらお願いします。 ちなみに私の会社は暫く新卒を採っていなかったので、先輩と新卒の間がいません。

  • 社内恋愛で悩んでいます。

    初めまして。 当方22歳、会社員女性です。社内恋愛(片想い)中の新入社員です。 好きな相手の態度に悩んでおりまして…皆様のご意見を伺いたく、質問させて頂きます。( ´ω´ ) 私の好きな人は10歳年上で、部署と言いますか、班のようなものが一緒です。社内でもとても近い存在であると思います。よく冗談を言い合ったりしていて、周りから仲良いよねと言われます。 私自身、好意を匂わせるような事をぽろっと言ったりしていて笑、恐らく気づいてるのではないかなと思います。(外回りで帰りが遅い時、寂しいので早く帰ってきてください。と言ったり。) そして彼の方も。 前述の、早く帰ってきてくださいに対して「何でそんな可愛いこと言うの」と返したり、 同期(男)にかけた電話で、特に用事もないのに私に代わってほしいと言ったり。(他愛ない話をして終わりました笑) 「疲れて帰ってきて、○○さんと話すのが唯一の癒しなんだ」 「○○さんがいると残業楽しいな~仕事進まないな~」 「俺の事好きなんじゃないかって勘違いしちゃうよ」 「会社でいつもデレデレしてる」 などなど、こっちが勘違いしちゃうよ…という事を言ってきます。 これら全て、後輩をからかう、可愛がる感じで言ってるんだろうと、そうやってみんなに言ってるんですよねー?と聞いてみたら、 そんなことないよ。あんまり人に興味ないから…他の人に話してるの見たことある? と、言われました。 2人で、と、誘われたことはないですし、好きじゃないから言えるんだ、ただの後輩なんだ、と自分にブレーキをかけていますが、他にも諸々、思わせぶりな態度が多いので、私も多少期待してしまいます。。 ですが、彼には彼女がいます。恐らく。 しかも噂では事実婚状態だと。 怖くて本当の事は聞けずにいますが、彼女がいるのにこの態度なら、もうどうしたらよいかわかりません。。(>_<) このくらいのことは、仲の良い後輩には普通にすることでしょうか? まだ望みは捨てずに、アプローチするべきでしょうか? 皆様のご意見お待ちしております( *・ω・* ) 長文失礼致しました。よろしくお願いします。

  • 社内恋愛 片思いで悩んでいます

    当方24の女です。同じ職場の5歳年上男性に半年ほど前から片思いしています。彼はとても硬派でシャイな人なのですが、少し前に三ヶ月間ほど仕事のサポートをしてもらう機会があり、何げない優しさや落ち着いた雰囲気がとても素敵で好きになってしまいました。 彼女などは居ないらしく、あまり女性慣れしていない様子なので話しかけるのも迷惑かな‥?と悩む日々です。趣味が似ているので会話には困りませんが、あくまで職場の雰囲気で喋るだけでメルアドなどは交換出来ていません。近くに居たら話しかけてくれるし、仲のいい男性と一緒だったら饒舌になったり私をからかったりして楽しそうに喋ってくれます(笑)。 私がよく見てしまうので頻繁に目は合うけれど、私も男性に慣れてないのですぐ逸らしてしまいます。 とにかく私は彼のことがとても好きで、毎日一回は話せるように頑張っています。‥が、男性からしたら、気のない女性からそんなふうに毎日話しかけられるのは鬱陶しいものでしょうか? 24にもなって恥ずかしい話、こんなふうに男の人を好きになったのは初めてで、自分ではどうすればいいのか分かりません。お互い仕事がとても忙しく、責任あるものなので、彼の邪魔にならないようなアプローチの仕方などありましたら、それも教えて頂きたいです。 よろしくお願いします‥!

  • 社内での片想い

    20代後半のOLです。 稚拙な文章で失礼しますが、相談にのっていただければ幸いです。 新しい職場に勤めだしてもうすぐ半年ですが、社内のある男性(多分少し年下)に片想いをしています。 会社内でのアプローチは大変なのに付け加え、その男性がかなり手強いので悪戦苦闘しています。 手強いというのも、彼は社内では仕事以外の用件では人間関係を持つ事を完全に拒否しているようだからです。技術職の方なので、少しオタクっぽく、自分の世界に引きこもりがちな感じです。いつも一人で、会社の付き合いにも全く参加しないので、彼の個人的な事を知っている人が社内にはほとんどいないと思います。 しかし、仕事はとても良くできるし、自分の世界をしっかり持っていて、口数少ない言葉の節々に「本当は優しい人なんだろうな」と思われる所があったり、冷淡ですが、極まれに見せる笑顔が素敵だったり、そういった所に惹かれています。可愛いキャラクターのキーホルダーを持っていたりと、そういう意外性にも惹かれます。 私とは仕事の関わりも少ないですが、がんばって積極的に話しかけています。他の人よりは私と話すほうがほんの少しリラックスしているように見える時もありますが、(私にはそう見えるだけかも。)それでも喋るのはほとんど(90%くらい)私で、それ以上距離が縮まる様子がありません。最近は話しかけられるのが迷惑なのかもと思って、挨拶だけで話しかけないようにしたりする時もあったり、うざがられないように調整はしていますが、これからどうしていけばいいのかわかりません。 会社に長く勤める先輩に聞いた話によると、彼は自分の事が嫌いだそうです。だから自分の事は話さないようです。そして他人に全く興味がないそうです。(どうやってその先輩がそれを知ったのかはわかりませんが。) 何度もこんな片想いは諦めようと思いましたが、なかなか諦められません。 他人に全く興味のない人っているんでしょうか? どうしたら私は彼に興味を持ってもらえるようになるでしょうか。 それとも諦めるべきか、迷っています。 どなたか良いアドバイスがあればよろしくお願いします。