• ベストアンサー

初めてのTDLです。アドバイス下さい。

clarice1の回答

  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2678/3662)
回答No.3

そちらに泊まったことがないのであくまで知識上での予測ですが。 夜行バスは、大体ほとんどのバスが6時前にパークに到着します。 しかし、旅行会社やバスによっては、7:30ごろバスを出れるものもあります。 大体、ピクニックエリアやその付近でのチケット渡しだと6時にはバスに出れて、バス受け取りだと6時前後か開園60分前すぎ(どちらになるかは旅行会社により異なる)です。 自分で引き換えだと、パーキングに入れ次第自由行動です。 このへんがどうかによっても、一度ホテルにいけるかどうか違ってくると思いますよ。 予定通りバスが到着すればおそらく開園前に到着するのでしょうから、そのへんは確認されたほうがいいと思います。 もしいったんホテルに戻るなら、所要時間は片道約15分なんですが、ホテルからのバス待ちのことなども考えると往復1時間くらい見ておいたほうが無難だと思いますよ。 2月も前半だったら閑散期なので大丈夫だとは思いますが…。 肝心な「早朝チェックインができるかどうか」はわかりません。 参考までに、ディズニーホテルはできません。 でも、全く別会社なので出来そう、という気がしないでもないです。 事前に問い合わせてもダメといわれる可能性はありそうですが、当日の朝「早く着きすぎちゃったので手続きだけ先に済ませたいのですが」と電話してみてはいかがでしょうか? 着いてしまっているのに断らないと思うのですが…一流ホテルとは違うので無理かもですけど。 できたとしても、部屋には入れないとは思いますが。 ディズニー関連のホテルは、閉園後のチェックインはどのホテルでも比較的混んでいるようです。 ただウェルカムセンターでチェックインできるオフィシャルとブランドホテルは、昔ほどじゃないみたいですが…。 シェラトンの大浴場なんかも、閉園後のほうが混むみたいです。 1月の閑散期にアンバサダーに泊まったときは、ホテルでのんびりしたいという人が多かったためか閉園後のホテルも近くのイクスピアリも混雑してました。 最近のパートナーホテルがどうなのかわかりませんが、閉園時間が早い日でしたらイクスピアリにも多少流れると思うので、22時閉園の日よりは集中しないかなと思いますが。 あとキャンパスデーは期間指定のため行くときにどちらにするか決めればいいので、購入時はパークを決めなくても平気です。 おそらく旅行会社の受け渡しの都合で決めないといけないんだと思いますが、であればバスが到着するであろうランドにしておいて、そのときの気分で行きたいほうでもいいわけです。 どちらにしたほうがいいかは、夜のショーをどっちで観たいとか、閉園・開園時間・曜日がわからないと、なんともいえないですよ。 1日目はバスが遅れるという可能性も全くゼロではないので、そういうリスクを考える(だけでいい)なら、2日目ランドのほうが無難だと思います。

giglio-hana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 朝からホテルに行って戻ってくるのは時間もかかり、大変そうですね。 コインロッカーかデリバリーサービスを利用しようと思います。 閉園後のチェックインが混んでしまうのは仕方ないですよね・・・。 時間を調節しようと思います。 夜のショーはどちらでも見れるなら見たいと思っています。 #1の方へのお礼にも書きましたが、ランドの方が疲れると聞いたのでホテルで寝た次の日に行ったほうがいいかなと思うのですが、どうでしょう?

giglio-hana
質問者

補足

キャンパスデーパスポートはバスに乗るときに渡していただけるそうなので、バスが到着したときはすでにチケットを持っていることになります。 どちらに行くか決めておかなければならないわけではなく、計画として決めておけると良いというだけです。 ややこしい書き方をしてすみません。 ランドとシーへ行く2日間はどちらもランドは9時-21時、シーは10時-20時が営業(?)時間です。 2月中旬の平日(火曜日~木曜日)に行きます。

関連するQ&A

  • ホテルでの荷物のお預かり

    今度名古屋から夜行バスで東京へ向かい、ホテルで2泊泊まる予定なのですが、 新宿駅に朝の6:00に着き、ホテルのチェックインが16:00からなのですが、大きな荷物を持ってチェックインの16:00まで待つのが少しいやです。チェックインの16:00より前に荷物だけ預けることはできるものなのでしょうか・・

  • 教えて下さい!

    13日の日出発で日帰り3日間夜行バスプランで、 ディズニーランドにいきます。 着替えなどは、もっていくべきなのでしょうか? 夜行バスの中に荷物を置いとく事が出来ないみたいなのであまり荷物を持っていかない方がいいかな。 と思っているのですが、みなさんは、ディズニーランドで着替えてるんでしょうか? 夜行バスを使用し、ディズニーランドに行った事がある方教えてもらえませんか?

  • TDLについてアドバイスをお願いします。

    旅行期間は3月16日~3月19日で夜行バスで TDLに行く予定です。それについていくつか聞きたい事があります。 (1)17日にTDR・18日にTDSに行く予定ですが帰りの夜行バスが 22:00にTDRの駐車場に集合となっています。 この場合、TDSからTDRまで何を使って移動すればよいのでしょうか? あと、どのくらいの移動時間が必要でしょうか? (2)荷物のことなのですが、ボン・ヴォヤージュの「バゲッジデリバリーサービス」を利用して荷物をホテルに送るのかロッカーに預けておくのかどちらのほうがいいのでしょうか? (3)18日にTDSには開園の一時間前ぐらいに着くぐらいで大丈夫でしょう か?(チケットは購入済み) はじめにタワーオブテラーに行こうかと思っています。 (4)タワーオブテラーに朝の明るい風景と夜の暗い風景の両方を体験したい です。 まず、朝は開園と同時に行く予定ですが、夜はまた並んで乗るのかファストパスを取るのかどちらが良いのでしょうか? ファストパスをとる場合何時ぐらいにとれば夜に乗れるでしょうか? わからないことが多くすいません。答えれる範囲でいいのでよろしくお願いします。    

  • ディズニーランドホテルについて教えてください

    今度ディズニーランドホテルに宿泊します。 分からないことが数点あるので教えてください。 1、空港からのバスはどこで降りるのでしょうか。 HPを見ましたが分かりませんでした。 アンバサダーに行くにはランドのバス停を利用すると書いてありましたが、 空港のバス停もランドのバス停でしょうか? チェックインの手続きを兼ねてホテルに荷物を預けるか、 ランドのコインロッカーに入れるか迷っています。 2、ランドまでは歩いてどのくらいかかりますか? 目の前がランドということですが、 実際にゲートまではどのくらいかかるのでしょうか? 3、キャラクター型の食品は買えますか? 朝食はホテルの部屋で食べようと思っています。 せっかくならディズニー気分を味わえるものを食べられたらと思います。 残念ながらルームサービスのワッフルは普通の形のようです。 アンバサダーだとチックタックダイナーやシェフミッキーのパンなど が買えて楽しいのですが、 ディズニーランドホテルの中でそのようなものはないでしょうか? 4、その他、ホテル宿泊に関してアドバイスがあったら教えてください   特に、アンバサダーやミラコスタとはここが違う!というのが   あると助かります! よろしくお願いいたします m(__)m

  • ディズニーリゾート★条件に合うホテルありますか?

    友達(女同士)でディズニーリゾートに旅行します。 夜行バスで出発、翌日ランドで遊びホテルに1泊、翌日シーで 遊び、その夜再び夜行バスに乗り込むという感じです。 できるだけ安くしたいのでozmallで食事なしのプランで ホテルを予約したいと思っていますがたくさんありすぎて迷っています。 以下の条件を満たすホテルはありますか? 1.1日目閉園後、ランドからホテルへ向かう送迎バスがある 2.2日目の朝、ホテルからシーへ向かう直通シャトルバスがある 3.閉園まで遊んでホテルについても利用できる、深夜まで、あるいは24  時間あいているコンビニ?お店がある(食事なしプランの為) また、絶対条件ではないのですが、夜行バスで行くので、 翌朝ランドに到着して大きな荷物をランドのロッカーに入れてから 1日遊び、最後にロッカーに荷物を取りにいってからホテルに 向かうことになると思うのですが、とても大変そうです・・・ その荷物をランド到着後に先にホテルに送っておけるというサービスはあるのでしょうか? 2日目は朝シーに向かう前にホテルから自宅に送ろうと思っているので 問題ないのですが・・・ あまり遠いのは気が引けるのでオフィシャルホテルかパートナーホテル がいいと考えています。 実際に利用したことがある方、またはディズニー周辺のホテル について詳しい方、よろしくお願いします。

  • TDL 夜からインパする場合

    日曜の夜7時頃に舞浜に着く予定です。ホテルに一泊し月曜は夕方までTDRで遊ぶ予定です。 当初、チェックインはウエルカムセンターで済ます予定でしたが、到着時刻が夜7時頃になりそうなんですが、オフィシャルホテル対応は16時までのようですので、ここでのチェックインは無理なようです。なので、着いてからどうするか迷っています。 この時間に、直接ランドに向かうとなると、空きのコインロッカーを探すには無理でしょうか? 先にホテルに行きチェックインを済ませてから、ランドに向かう方がいいでしょうか? 出来れば、夜のパレードには間に合いたいのですが(そのあとは閉園までいる予定です) 夜からランドに行き、ホテルに宿泊した方は、どのように行動されたか お聞きしたいです。宜しくお願いします。

  • 京都駅周辺で荷物預けられる場所などはありますか?

    今月末から京都への旅行を考えています。 予定としては、旅費節約のため、1日目夜出発(夜行バス泊朝京都駅着)京都見学してから15時にホテルチェックイン、翌日(旅行3日目)am10時チェックアウト、そのまま京都見学してその日の夜また夜行バスで地元に帰る・・・という流れで、実質3泊4日になるのですが、 バスとホテルを予約した時点で、あさはかながら「ホテルにいるとき以外は大荷物を持ち歩くことになる」という事実に気づきました^^; さすがにそれはきついので、できれば手持ちの荷物以外はどこかに預けたいと考えているのですが、京都駅にコインロッカーなどはありますか?(現地の人じゃないとわからないですね^^;) もしくは、京都着いてからチェックイン前にホテルに寄って荷物だけとりあえず預かってもらう、ということはホテルとの相談次第で可能なのでしょうか。 金銭的都合の関係で、宅急便あらかじめ荷物を送る、というのはしたくないのですが^^; 何かいい案はないでしょうか・・・><

  • チェックアウト後、夜行バスの時間まで・・・

    ホテルに一泊し、次の日に夜行バスで帰ることになると、 ・チェックアウト(朝10:00)   ↓ ・夜行バスの時間(夜) と、時間が空いてしまいます。 その間何をしていればいいかというのは、買い物でも食事でもしていればいいのですが、 やはり夜までずっと歩きっぱなしだと疲れますよね。 荷物をおいて、ゆっくり休みたい、 でもホテルはもうでてしまった。 もう一泊分ホテル予約すれば部屋に荷物もおけて ゆっくりできるけど、夜行で帰るから一泊もしない・・・。 こんな時、ゆっくり休めるような施設ってあるのでしょうか? ファミレスもいいのですが、やはり長時間居座るのは・・・ 漫画喫茶とかでも、とも考えていますが、 ほかにありましたら教えてください。 よろしくおねがいします

  • ディズニーランド近辺のホテルの宿泊について

    3月17日~18日にかけてディズニーリゾートに学生三人遊びに行こうと思っています。 泊まるホテルはもう決まっていてヒルトンに泊まることになりました。 初めてホテルを利用するので、心配なことがあるのですが、ホテルが12時チェックイン15時チェックアウトで、私たちの予定は、 一日目 12時チェックイン →アフター6でseaで遊ぶ →ホテルに戻り一泊 二日目 チェックアウトして 朝からランドで遊ぶ →帰る なのですが…二日目に遊びに行く際に大きな荷物はどんなところに預ければ良いのでしょうか。スーツケースみたいな大きな荷物を預けられる施設はあるのでしょうか??もしくはホテルでチェックアウトしても荷物を預けることとか可能なのですか?? いろいろと初めてなので不安です。 もし何か良いアドバイスがあれば教えてください(;ω;)

  • 鳥取市の健康ランド

    今月、鳥取市に夜行バスで行くんですけども丁度夜中に着くので24時間チェックインできる健康ランドを探しています。よろしくお願いします。