• 締切済み

掲示板サイトを運営するにあたって

damerymanの回答

  • dameryman
  • ベストアンサー率35% (24/68)
回答No.2

法律上記載の義務などはありませんが、載せるべきかと・・・ 誰にでも閲覧できるところには書きづらいこともあります。 >メールだとおいそれと外部に晒せない分、好き放題書いてくる人が出てくることが考えられ・・ これは、逆だと思います。 掲示板の書き込みだけでは本人を特定するのがかなり難しいため、むしろこの方が好き放題書く人が多いと思いますよ。 蛇足ですが・・・ 不特定多数に公開する掲示板サイトを運営するのであれば、悪意を持って好き放題書かれた意見にも耳を傾けるようにすべきかもしれません^^; 火の無いところに何とやら・・・ってやつです。

sg23532
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 掲示板サイトに・・・

    掲示板サイトにまったく書き込めません。『2ちゃんねる』や『うぇぶなげぇむ』の『公開懺悔の間』などの掲示板に書き込みをしようとすると、【外部からアクセスされています】や【エラー:情報が変です】みたいなメッセージが出てきてしまいます。JAVAみたいなものをダウンロードしなければならないのでしょうか?初心者なのでなるべく簡単に教えてもらえると助かります。教えてください。

  • 掲示板みたいだけれど・・・これは何?

     自分のホームページに掲示板をつけるかどうか検討中です。現在は掲示板を設置していません。というのは、せっかく投稿してもらえても、私は仕事が忙しいので、管理が不行き届きになったり、すぐに返事ができなかったりしたら申し訳ないと考えているからです。  でも、ホームページを見てくれた人の意見や感想も聞きたいです。一応、メールをもらえるようにアドレスを公開しているのですが、メールとなると、送信者のアドレスがこちらにわかってしまうこともあってか、敬遠されるようです。  どうしたものかと思っていると、ある病院のHPに掲示板みたいで掲示板ではないものがありました。  それは、ちょうど、掲示板に投稿するときのような、投稿者、メッセージ等を入力するところがあり、それらを入力後、送信ボタンをクリックすれば送信できるようです。しかし、送信しても掲示板のようにすぐにメッセージが表示されるわけではなく、HPの管理者だけが見れるようです。  管理者はメッセージを選んでHPで公開しているようです。  これでしたら、メッセージを送る側のアドレスが管理者にわかることはないので、いいかなと思います。また、私の更新のペースも守れそうです。  でもこれの名前やHPでの設置方法等、わかりません。  うまく説明できなかったかもしれないですが、ご存知の方、お願いします。  ちなみにケーブルテレビでネットをしています。

  • 掲示板上の人と連絡取る方法は?

    掲示板上で書き込んでいる人に対し、個別に連絡をとりたい場合はどうすればいいでしょうか? 具体例は 旅行関係の掲示板で 以下のような質問をしたとします。 「ニューヨークからロンドンへは、片道切符でも入国できるでしょうか」 それにたいし、ある方が「私も同じルートで回る予定ですが、多分大丈夫だと思いますよ」 などと、何回か掲示板上でやり取りをしたとします。 そのうち、掲示板上ではなく、メール等で二人だけで情報を交換したいときがあるのですが、そういう場合どういう方法があるでしょうか。 掲示板上に「自分のEメールアドレスは○○○です。」と書き込むのも、いたずらメールがきそうで抵抗があるし・・・ 皆さんでしたら、こういう場合どうしますか? ご意見お待ちしております。

  • 掲示板でのハイパーリンクの貼り方

    ウェブ上で公開されている普通の掲示板で、書きこんだテキストをハイパーリンクにするにはどうすればいいのでしょうか。つまり、あるテキストを青い文字にして、掲示板上でそれを見た人がそのテキストをクリックすることで特定のページにジャンプするようにするには、どうすればいいのでしょうか。 回答下さい。お願いします。

  • 掲示板メールの連絡がとれません。

    掲示板でメールが送れるようになっているところがありますよね。掲示板上で知り合いになって、メールを送って下さい。とメッセージがあったので、ありがたく、メールを送りました。しかし、いっこうに返事がありません。  改めて、自分も掲示板でメールを送ってもらえるように、アドレスを入れておきました。しかし、それでもメールは来ません。  今まで、その人とは数回やりとりをしていて、かなり親切な方のようです。人をからかうような方では無いようです。だとすれば、たまたま、その方がメールや、掲示板を見ていないか、僕の設定等が悪いか、どちらかだと思います。  メールや掲示板を見ていないだけで、いずれ見ていただいて、連絡がつくのなら良いのですが、僕のやりかたや、メールの設定が悪くて連絡できないかもしれないと思うと気になって、仕方ありません。確認する方法や、問題解決の糸口を教えて下さい。相手の方はレンタルメールを使用されているみたいでした。

  • サイトの掲示板への書き込み

    とあるサイトの掲示板に投稿したいのですが、その掲示板に書き込みをした場合、管理者にはこちらのPCのメインアドレスというのはわかるのでしょうか? 書き込みはしたいけど、こちらのメールアドレスは、管理者といえど知られたくないので・・・ 管理者側からは、投稿者に関して、どのくらい把握出来るのか教えてください。

  • 2ちゃんねるの掲示板について

    2ちゃんねるって多くの掲示板がありますよね? そこで聞きたいのですが、2ちゃんねるに板(掲示板)を開設するのは管理人のひろゆき氏しかできないことなのですか? もしくは、限られた人(?)しかできないのですか? やはり誰でもできるということではないのでしょうか? もし、誰でも開設することができるという場合は、その方法を教えてください。お願いします。

  • 掲示板でのトラブル

    掲示板上で、誹謗中傷された人が、訴訟した場合、訴えられるのは誰なんでしょうか? (1)誹謗中傷の書き込みをした人 (2)その掲示板を運営している管理者 (3)両方とも また、誹謗中傷された人が勝訴するのは、どれくらいの確率なんでしょうか。

  • 個人で運営している掲示板にその掲示板に対する批判の書き込み(使いにくい

    個人で運営している掲示板にその掲示板に対する批判の書き込み(使いにくい、もっとこうだったらいい等)をし、管理人から荒らし認定されてしまいました。 その後、別の大規模掲示板で私が見そうなスレに私にのみ分かるような形で、「来るな」「通報した」等、脅しともとれるような書き込みをされました。それもタイミングよく私がその管理人が運営する掲示板にアクセスした直後にです。 その管理人は過去に自分が荒らしと認定した人のホスト情報を自分の掲示板に晒しているので少し怖いなと感じております。 荒らし認定された後、なおその掲示板にアクセスすることは犯罪なのでしょうか?(書き込みはもう行っておりません) また、その掲示板の仕様について否定的な立場から、その掲示板支持者と議論をした場合、名誉毀損などで捕まってしまう事はあるのでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくおねがいします。

  • 掲示板が荒らされて困っています・・・

    掲示板が荒らされて困っています・・・ 私が管理している掲示板が荒らされています。 荒らしている人は、どうやら荒らしの常習者らしく、 アクセス制限など(ipアドレス制限など)、対策をしても、ipアドレスを変えられたりして 無駄でした・・・・。 なにか良い方法はないでしょうか? *掲示板はfc2の掲示板です。 また、その人は掲示板(その人の)で、一緒にサイトを荒らす人を集めているようです。 こういう人に何か制裁を加えることはできますか? (できれば法律で・・・・・) 回答宜しくお願い致します。