• 締切済み

プラス1の第1部(5時台)について

 日本テレビのニュースプラス1は9月27日放送分を最後に真山勇一・木村優子両キャスターは卒業となりました。2人とも癒し系のニュースキャスターとして定評がありました。後任は笛吹雅子・藤井貴彦両キャスターが担当するそうです。  プラス1は、従来6時スタートのところを平成8年の秋から5時半スタート、情報系の第1部とニュースの第2部との2部構成がこのときから始まりました。そして、一昨年の秋から5時スタートとなっています。  さて、プラス1では一昨年の秋から昨年の秋までの1年間、当時新人の山下美穂子アナと藤井さんが第1部の司会として、「ごご5時ニッポン」や「いちなな情報」、あと「突撃!やすい」で安井まみこさんが商店街で値切るコーナーなどを切り盛り、気象予報士の木原実キャスターが「お天気ラボ」を担当していましたね。  でも、昨年の秋に第1部の内容はガラリと変わり、「エンタメ5」や「特撮」などとなりましたね。それまでバラエティ色が強かった第1部が急に硬派の内容に変わって、私は戸惑いましたし、そういう視聴者も多かったでしょう。「特撮」はもともとは硬派の特集でしたが、最近はショッピング情報なども放映しており、むかしの「いちなな情報」に近い内容になりましたが。  みなさんは、プラス1は「突撃!やすい」などのコーナーがあったときのほうが良かったですか、それとも「特撮」の今のほうがいいですか。新しいプラス1はどっちのスタイルがいいとお考えですか。  分かりにくくて申し訳ありません。

  • ghq7xy
  • お礼率91% (1077/1179)

みんなの回答

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.2

「突撃!やすい」も悪くは無いと思うのですが、やはり取材先は都心圏が 多いのと、商店街の無い地方だと羨ましがるしかないんですよね。 自分は報道系が好きなので、そういう意味では最近の傾向は好きですね。 新しいキャスター達には言葉に詰まらない流暢な語り口を期待しています。

ghq7xy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。賛否両論あるでしょう。私的には、どっちがいい、とは言い切れませんが、ただいえることは、バラエティ過ぎてしまって、報道番組としての品位が落ちたかな、という印象はありました。

  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1261/3651)
回答No.1

むしろ疑問に思ったので書き込みです。 >従来6時スタートのところを平成8年の秋から5時半スタート、情報系の第1部とニュースの第2部との2部構成がこのときから始まりました。そして、一昨年の秋から5時スタートとなっています。 関西では今も6時(正確には5時54分)スタートですが・・・さらに言うと全民放のニュースが6時スタートです。 地域によって違うのでしょうか???

ghq7xy
質問者

補足

 ごめんなさい。補足します。私が住んでいるところは関東です。関東のキー局では、ほとんどの局が5時からです。昔はどの局も6時スタートでしたが、日テレのプラス1が先駆となって、他局もスタート時刻を繰り上げました。でも、テレビ東京は6時台はアニメなので、5時台のみがニュースとなります。 日テレ・プラス1・・・5:00~7:00 TBS・ニュースの森・・・5:50~6:55 フジ・スーパーニュース・・・4:59~7:00 テレ朝・スーパーJチャンネル・・・4:55~7:00 テレ東・ニュースアイ・・・4:55~6:00  関東地方の方、お願いします。

関連するQ&A

  • 「やじうまプラス」で紹介されたチョコレートの滝

    さきほど(10月26日6時25分前後)テレビ朝日「やじうまプラス」のお天気キャスターが、 チョコレートの滝のようなものを紹介していました。 店内に液状チョコレートが流れている滝のようなものが設置されていて、串に刺した果物をその滝につけると、果物がチョコレートコーディングされる、という内容でした。 おそらくスイーツ・お菓子のお店だと思うのですが、このお店の情報を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中央大学商学部フレックスPlus1コース(夜間主)について

    今通信制高校3年生の者です。中央大学商学部経営学部フレックスPlus1コースへの受験を考えています。ホームページは見たのですが、もっと詳しい内容が知りたいです。どんな情報でも構いませんので、教えていただけないでしょうか。毎日の授業をどのキャンパスで受けるか、学生の学力のレベル、毎日のスケジュールなどなど。なんでもいいのでお願いします。

  • 同一人物ですか??

    マシュー南さんと藤井隆さんは同一人物ですか? 声も顔もそっくりだし、、、特定の番組の時だけマシューに変身しているのかな?と思っていたのですが、、2人が同じ番組に出てたりしてるので(特撮?)解からなくなりました(--; もし同一人物ではないのなら、お2人のプロフィール・活動内容などを教えてください! よろしく御願いいたします

  • この服のブランドを教えてください

    モデルの藤井リナさんがブログで着用していた服のブランドが知りたいです。 4月10日に『浴衣♪』というタイトルでアップしている時に着ている花柄?の服です。 最近、めざましテレビのお天気コーナーで多分同じ物だと思われる服を お天気キャスターの女の子が着ていました。 ご存知でしたら教えてください♪ http://www.lenalenalena.net/blog/index.php?date=2009-04-12

  • ニッポン旅×旅ショーでかかっている曲

    こんにちは。 毎週読売テレビの ニッポン旅×旅ショーを見ています そこで・・・ 最後にサンセットコーナー(夕焼けが出るシーン) が三宅さんにも藤井さんにもありますよね その時にバックに流れている曲がすごく気に入り (三宅さんと藤井さんは違う曲だと思います、2曲とも) その曲を探していますが、如何せん何も 情報が無いまま探していますのでさっぱり分からず・・・ どなたがご存知の方お教え下さいませ。宜しくお願いします

  • 朝6時から30分で情報を得られる番組

    こんにちは。最近、6時に起きる習慣が出来てきました。この時間にパパッと情報をゲットしたいんです。なぜなら、新聞をじっくり読む暇がないからです。そこで、6時から7時の間で、30分程度で情報を浅く伝える番組、もしくは番組内のコーナーをご存じでないでしょうか。例えば、新聞の読み比べみたいなコーナーってありますよね。ぜひその番組の簡単な内容と時間帯を教えて下さい。。

  • 軽音部を新しく作りたいのですが・・・

    今日から高校生になる者です。 僕は長年やりたかったギターを最近始めて、すごく楽しんでいます。そこで、高校で軽音部に入りたい!と思っていたのですが、僕の進学する高校は、軽音部がありません。 まだ入学はしていないのですが、今日の9時にはもう学校の生徒になります。そんな人間が早まり過ぎかもしれませんが、本当に悩んでしまって、ここに質問させていただきます。 僕の行く高校に「軽音部」を作りたいと思うんですが、いろいろ調べた結果、同好会からスタートするといいということや、先生にまずは聞いてみるといいよ、という意見を多く見ました。ですが、その答えがある質問は、全てやりたいことの経験者が質問している内容で、僕はギターを始めたばかりの初心者です。そんな人間が「軽音部」を作ることはできるんでしょうか。 新しい部活を作ることに関して、質問内容にないことでもなんでもアドバイスをお願いします。 初心者ですが、やる気だけはあります。 高校に入っても、いろんな人と音楽を楽しみたいと思っています。

  • 『文学部の就職における可能性』

    『文学部の就職における可能性』 僕は今年仮面浪人をした者です 法政大学人間環境学部 →今のところ慶應義塾大学文学部に進学予定です もし文学部に進学するとしたら気になるのが就職における問題です 文学部の就職は実学系他学部に比べたら劣るとよく聞きます それは、ただ単に文学部だから、文学部学生の性質的に就職に対してガツガツしてる人が少ないから、文学部の人が実学系他学部の人が一般に希望するような職種を志望する割合が低いから、女子が多いからなど様々な要因がありますが、文学部だからと言って金融や商社を志望してはいけない理由はないと思います そこでお伺いしたいのが、例え文学部であろうと能力があれば金融、商社に行けるというのがただの気休めとしての嘘なのか、それとも可能性があるという意味で本当なのかです (実学系学部ではない文学部でも実学の資格で武装すれば法学部、経済学部、商学部などと同じスタートラインに立てるかどうかということです) スタートしてからは個人の本質なのでどうにでもなりますが、資格武装をしても同じスタートラインにも立てないことがあるとしたらとても残念なことだと思ったからです 日本は本音と建前の国ですし、今なお学歴差別もあると思いますし、仮面浪人の経験も不利になる可能性もないとは言えません TOEICや中国語、簿記2級、FP2級、宅建、パソコン関連の資格は取ろうと思います ただ文学部だからというだけで、これらの資格をとっても相手にされないのなら、語学が好きなのでフランス語でも頑張ろうと思います もちろん可能性があるなら上記のような実学系の資格取得に励みます 経済学部、商学部は? →慶應のこれらの学部は入学後に数学を多用すると聞き、数学が嫌いなので最初から眼中にありませんでした 法学部は? →落ちました SFCは? →総合政策、環境情報ともに合格しましたが、大学生という多感な時期に東京に行かないことはあまり考えられない 早稲田は? →慶應のリッチなイメージが生きていく上でプラスになると考えているので気が進まない ちなみに専攻は比較的就職に有利と言われる社会学や人間科学を考えています

  • 競馬の年間収支でプラスの人ってホントにいるの?

    私はほぼ毎週ウインズに出かけている者です。 よく「馬券のみで生活している」なんて話を耳にしますが これって本当なんでしょうか?3~5年間っていった長い スパンで見た時、プラス収支の人っています? 私は去年1年間、テイエムオペラオーの単勝馬券をころがし 続け、結局この馬が1度も負けなかったため去年に関して はプラスで終えられました。でもこんなのは普通のやり方 じゃないし、実際一昨年はマイナスでした。 プロの馬券師っていう人がほんとにいるならぜひ会ってみたいです。あとやはりそういう人は「インサイダー情報」 的なものを、掴んでるんでしょうか? それについても疑問があります。もしレース前から勝ち馬 が本当に分かっているときがあるとしたら、情報を持ってる人間は、オッズが下がらない程度に有り金全て突っ込む だろうし、もし一部でもそういうことが行われてるなら、 競馬というシステム自体が成り立たないたないのでは・・ と思うのですが。情報を100%遮断すること自体不可能 でしょうし、人間が関わる以上・・。 もし競馬の収支で3年以上安定してプラスを維持してる人が いたら(去年の私のような変則的なやりかたじゃなくて、です)その収支や的中率・回収率をお聞きしたいです。 もちろん予想方法について尋ねるつもりはありません。 ただ、ほんとにそんな人がいるのか、もしいるのなら馬券 でどれほどの利益を作り出せるものなのか、が是非知りたいです・・よろしくお願いします。

  • 大学の転学部、転学科について質問します。

    大学の転学部、転学科について質問します。 理系の大学で第二学部に入り物足りなさを感じたため、夜間から昼間の学部に移りたいと考えています。その学部の転学試験内容は普段の成績プラス面接だけでした。 そこで質問します転学することはどのくらいの難易度なんでしょうか? もちろん、レベルによるなど個人差はあるとはわかりますが、夜間の学部から昼間に移る事は難しい事なんでしょうか?授業内容はもちろんレベルが違うと思います。 また、そこの大学の進学先の大学院を考えています。そこでレベルの低い第二学部でトップクラスでいるのか、レベルの高い学部で下位クラスにいるのか、どちらが入りやすいと思いますか? 自分の知識内の大学院の情報が少なすぎて試験の内容、推薦などはあるのかなど全くわからないような状態ですので、的はずれな事を聞いてしまっているかもしれません。