• 締切済み

机は消耗品?

在宅で仕事をしています。 帳簿についての質問です。 仕事用に机を購入したのですが、消耗品費でよいのでしょうか? 別の質問ですが、在宅CADの仕事をしています。 25日に請求書を作成し、翌月に振り込まれるのですが その際に請求金額よりパソコンリース代として1万円引いた分が振り込まれます。この場合はどのように帳簿に記入すればよいか教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

机の取得価格が10万円未満なら消耗品です。10万円以上なら固定資産になります。この場合は償却資産となります。 別の質問。 請求書を出したとき 売掛金 / 売上 パソコンリース代1万円引いた分振り込まれたとき 預金   /  売掛金 リース料 /  売掛金 の仕訳でいいと思います。

bee7bee
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 消耗品とリースの関係について

    非常に、難しい質問だとおもいます。商社に勤務する私は、先週、約数千万の工事契約を行ったのですが、先方が、リースを使用するということで私は、喜んでおりました。しかし、その数千万の契約内にある消耗品も(約全体の金額の半分)リースにかけてくれといわれました。通常は、消耗品はリースにかかりませんよね?しかし、一緒に販売した(約全体の金額の半分)設備の定価が、全体の契約金額と同等価格で有ったために、私は了承してしまいました。しかし、会社の上司に報告したら、税務上まずいといわれたのです。仕入れ業者にもお願いしたのですが、協力してくれません。どうしたら言いのでしょうか?税務上どうまずいのでしょうか?

  • 経費の但書きについてですが、消耗品を購入した際は「消耗品」

    経費の但書きについてですが、消耗品を購入した際は「消耗品」 請求書などの文房具は「文房具」と記入してもらえばよいのでしょうか? 経費にはならない私の消耗品と、経費になるものを一緒に購入してしまった時は レシート1枚になっているものを発見しました… 気が付かずうっかりしてました… この場合は経費分としてできませんでしょうか?

  • 売り上げ金の記入について

    在宅で仕事をしています。 初歩的な質問ですみませんが、 売り上げ金額の記入ですが、税込み金額を帳簿に記入すればよいのでしょうか。 ちなみに、やよいの青色申告を使用しています。

  • 帳簿上の机代(場所代)処理方法

    会社での帳簿の上の処理を教えてください。 フリーランスの人がおります。 場所代として4月から毎月6万円をもらうことになりました。 フリーランスの方たちは、請求書を当社に発行時に 6万円の値引きと記載して請求書を発行しまきす。 (机代とも記載はありません。ただの値引きです) その場合、当社としてはそのまま帳簿上処理をせずに 請求書上の値引きでよいのでしょうか。 当社からは毎月仕事があるわけではなく 当社に請求がなくても、必ず6万円をもらう事となってます。 場所代(貸し机代)=家賃収入のような感覚になると思うのですが 家賃地代というかたちに帳簿処理したほうが良いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 消耗品を販売した時の仕訳 (製造業)

    いくつもの種類の小さな電子部品を製造している企業ですが、1年ほど前にその中の一つの生産を撤退をしました。 その製品を製造するにあたり、使用していた消耗品が在庫金額で数百万円あり困っていました。しかし、以前にこの消耗品の買い取ってもらえる業者が見つかりました。 そこで、質問ですが、製品を売り上げた場合『売上高』と仕訳をしていますが、消耗品を転売したときの仕訳はどうなるのでしょうか? 廃棄するならお金に変わればいいとの考えの元、消耗品の売値は帳簿価格(在庫金額)のままの販売です。 (未収入金)×××  (消耗品費)××× これでも問題ないでしょうか???

  • 白色申告の簡易帳簿について

    白色申告についての質問です。 今年から簡易帳簿の記帳が義務付けられましたが、「売上」の付け方が分からず質問をさせて頂きます。 私の仕事は、事務所から請け負い、翌月に報酬の振込があります。 1年間(1月~12月)の報酬金額というのは、実際に働いたという意味では前年の12月~今年11月までです。 支払調書に書かれている金額も12~11月ですので、もちろんその金額で申告します。 帳簿を付ける時も、振込があった日の振込金額をまとめて記入して良いのでしょうか? それとも、振込は翌月であったとしても、仕事があった日にその日1日の売上金額を付けなくてはならないのでしょうか? (簡易帳簿は1日の売上とまとめて付けても良いと見たのですが、1カ月まとめてしまうのはだめなのでしょうか?) 今までも自分でメモ程度にまとめていましたが、あくまで確定申告の時に簡単に作業ができる為にするためのものでしたので、いざ帳簿をつけるとなると何も分からず…。 当たり前の内容を聞いているかもしれませんが、ご回答頂けると助かります。

  • フルセットで10万円超の一眼レフは資産か消耗品か?

    今年から個人事業を始めて、経理で悩ましいものがあったので質問させていただきます。 仕事で使うデジタル一眼レフカメラを購入したのですが、その内訳が下記のようになっています。 ・カメラ 3.6万円 ・レンズ 6.6万円 ・ストロボ 3万円 これらを資産と見るか、消耗品と見るかの判断に困っています。 1. レシート上でまとめて10万円を超えているので一括で資産 2. 部品別で10万円を超えないので消耗品 3. カメラとレンズがあれば機能するので、この2つはまとめて資産。ストロボは消耗品 実用上、ストロボを使わない状況はよくあるので3かなと思うのですが、 そうなると別のレンズを使うこともありえるので2でもいいのかと思っています。 また2や3が正しい場合、帳簿上ではどう書くことになるのでしょうか。 レシートは1枚でも、2つ、3つに分けて書いて処理するのでしょうか? 青色申告に向けて勉強を始めたばかりで、まだまだ不勉強なところが多いです。 よろしくお願いいたします。

  • 電気代を個人口座から引落した時の帳簿記入は?

    個人事業での帳簿のつけ方について質問です。 自宅で仕事をしているので電気代と家賃を按分して経費にしたいのですが、この2つは毎月、個人口座の方から引き落としになっています。 それを帳簿につけるとき、 (1)按分した金額を現金出納帳に直接記入していいのでしょうか? (2)その場合、引落された日付で「電気代○月分 ●%」とするのでしょうか?それとも1年分を合計して12/31付で記入するのでしょうか? (3)電気代は前月の分を翌月払うようになっているのですが、 12月分は1月の引き落としを待って記入してよいのでしょうか? 初めての申告なのでどこまで細かく考えればいいのかわかりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 在宅ワークでCADを始めようと思うのですが

    在宅で仕事をしたいと思い そのために何か資格を取らなければ、 とインターネットなどで調べたのですが 調べる先々でCADが勧められており、 そこで自分もCADを勉強しようかと思っています。 さしあたって、 まずCAD利用技術者試験2級を受験しようと考えているのですが CADの資格はどのくらいのレベルのものからが 実際に仕事として使えるものなのでしょうか? 私はまったくコネなどなく 大学も文系で製図の勉強もしたことがありません。 資格だけがセールスポイントになるのですが そういう条件の私が在宅で仕事をするのにCADは適しているでしょうか? いずれは今回取得した資格を生かして在宅でなく就職もしたいと思うのですが、 今のところ在宅以外では難しい状況なのです。 また、 そもそもCADは適していないという意見や 別の資格・仕事のほうがよいという考えがありましたら そちらも教えてください。 読み辛い質問文で申し訳ないです。 どうぞよろしくお願いします。

  • マンション家賃の帳簿

    以前も質問をさせていただいたのですけど、マンション家賃の帳簿を仕事が回ってきて、今までは売上帳に記入していたらしいのですが納得がいかなくて質問をあげてみました。 書き込むようにと言われた内容は、「家賃、家賃入金、敷金、退出の際の修繕費や敷金返金額」などです。これ以外の金額は書く必要がないといわれました。 家賃の収入状況は20室(全室)で記入目的は債権管理とのこと。 仕訳として使っているわけでもなく別の帳簿へ転記されているわけでもありません。 前に質問したときに帰ってきた回答でこの帳簿意味ないんじゃないかと思い思い切って上司に言ってみましたが、特に税務署が見るものではないけれども記録として残しておかないとダメだから、の1点張りでした。 内容的に売上と言うわけでもないので補助帳や応用帳などのシートを使って記入すべきなのかなぁと思ったのですが、記入の仕方がまったくわかりません。どうかアドバイスをよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Windows11proでドライバーの更新が終わらない状況が発生しています。
  • 質問者はエレコム株式会社の製品であるTK-FCP097のドライバー変更ユーティリティをインストール中ですが、15分以上経っても終わらずに困っています。
  • どうしてドライバーの更新が完了しないのか、解決策を教えてください。
回答を見る