• ベストアンサー

正規分布表について質問お願いします。

前回同じ質問をしたのですが、自分の理解不足で、もう一度チャンスをください。 日本人男性の身長が平均170センチメートル、標準偏差5cm の正規分布に従っている。 確立分布を図時するとどんな図になりますか? 後ある日本人男性の身長が160~180センチである確立はいくら? これを計算式で表したらどうやってあらわし答えを導きますか? F(2)-F(0)と前回の質問回答があったのですが、引き算はどこから来たのでしょうか?

  • kouiii
  • お礼率24% (362/1450)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

前回回答したものです。 平均値μ=170 標準偏差σ=5 160=170-10=μ-2σ 180=170+10=μ+2σ z=(x-μ)/σで標準正規分布に変換すると 160→(160-170)/5=-2 170→(180-170)/5=2 従って >日本人男性の身長が160~180センチである確率は F(2)-F(-2)=F(2)-{1-F(2)}=2F(2)-1=0.9772*2-1=? で求まります。 前半の質問の正規分布の図は http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%88%86%E5%B8%83&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2&gbv=2 にあります。適当なものを選んでご覧下さい。 正規分布、標準正規分布から確率の求め方は http://jug7.com/nikou.html の9~12節をみて学習してください。

kouiii
質問者

お礼

大変わかりやすい回答ありがとうございました。おかげさまで理解できました。2回にわたってありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

図 まず、正規分布のグラフを書いちゃいます。 次に、 横軸(X軸)のx=0のところをx=170に書き換えちゃいます。 さらに、X軸の、 1を175に書き換え。 2を180に書き換え。 3を185に書き換え。 -1を165に書き換え。 -2を160に書き換え。 -3を155に書き換え。 確率 160~180cmということは、 平均値より右側に標準偏差2つ分、左側にも標準偏差2つ分です。 http://www.biwako.shiga-u.ac.jp/sensei/mnaka/ut/normdisttab.html 表の2.0のところが0.9772、 つまり、マイナス無限大から+2.0までの範囲に入る確率F(2)が F(2)=0.9772。 そして、表の0.0のところが0.5 つまり、マイナス無限大から0までの範囲に入る確率F(0)が F(0)=0.5   (左右対称なので当たり前) よって、平均値から標準偏差×2までの範囲に入る確率(右側半分の確率)は、 F(2)-F(0)=0.4772 また、正規分布は左右対称なので、左半分の確率は、 F(0)-F(-2)=0.4772 求める確率は、 0.4772+0.4772

kouiii
質問者

お礼

違った角度から理解ができて、理解の手助けになりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 正規分布についての問題について質問お願いします。

    日本人男性の身長が平均170センチメートル、標準偏差5cm の正規分布に従っている。 後ある日本人男性の身長が170~180センチである確立はいくら? これを計算式で表したらどうやってあらわし答えを導きますか? 教えてくださいお願いします。

  • 正規分布

    (問題)ある高校の、3年男子500人の身長Xが、平均値170.0cm、標準偏差5.5cmの正規分布に従うものとする。このとき、 (1)身長180cm以上の生徒は約何人いるか。 (2)高い方から129人の中に入るには、何cm以上あればよいか。 (1)180=170+1.82*5.5 =m+1.82σ =0.3483 500*0.3483=174.15 よって、約174人  という感じになったのですが、あっているか見てもらえませんか? それと、(2)のやり方がわからないので教えて下さい。

  • 正規分布の問題

    大学の小テストの過去問なのですがわかりません。。 ある大学の男性の平均身長は170cm,標準偏差10cm      女性の平均身長は156cm,標準偏差9.6cmで正規分布である。 この大学からランダムに男性1人,女性1人を選んだ場合,男性の身長が女性の身長より高い確率を求めよ。 テスト用紙には標準正規分布表があります。 お願いします。

  • 正規分布

    正規分布に関する問題です。 ある中学校の男子の身長の平均は163.0cm、標準偏差8cmの正規分布に従う。このとき男子2人を無作為に選ぶとき、2人の身長の差が5cmを超える確率を求めよ。 2人を比べるというと分布表の使い方がわからなくなってしまいました。誰か解き方を教えてください。

  • 正規分布

    ある学校の男子500人の身長Xが、平均値170cm、標準偏差5.5cmの正規分布に従うものとする。このとき、 (a) 身長180以上の男子は約何人いるか。 (b) 高いほうから129人の中に入るには、約何cm 以上あればよいか。 (a)と(b)両方とも、NORMDIST関数を使って解かなければなれないのですが、NORMDIST関数を使って計算するやり方が分からないので教えてください。

  • 正規分布に関する問題です。

    正規分布に関する問題です。 あるクラスの身長は、平均値174cm、標準偏差6cmの正規分布に従うとみなせる。このとき、身長が165cm以下の人は全体の約何%になるか求めよ。 という問題なんですが、どうやって計算したらいいかわかりません。教えてください。

  • 正規分布について

    こんばんは 統計初心者でお聞きしたいことがあり質問させていただきました。 正規分布では、95%のものが平均値±標準偏差×2の中に収まるというのはわかりました。 そこでお聞きしたいのが、正規分布を使って「目標値に達していない人が何%いるのか」というのを算出できるかということです。以下の数値を使用する予定です。 目標値2.4 平均値2.61 標準偏差1.69 例えばここで、「2.0以下の人が何%いるか」ということがわかるのでしょうか。

  • 正規分布について

    問題で 身長の平均値が160cm、標準偏差5cmの正規分布をする集団から、100人を無作為に抽出した。身長が150cmから170cmの範囲の人はおよそ何人にいるかについて教えて下さい。また、計算式も教えて下さい。

  • 正規分布や確立についての問題です。

    大学の授業でやったものなのですが・・・・ 問1 ある株式の収益率x(単位%)が平均2%、標準偏差8%である正規分布にしたがうとき、得をする(x>=0)確立を求めよ。 問2 確立変数xが二項分布B(15、0.3)に従うとする。 2<X<4となる確立を計算せよ。 この問題を教えていただけないでしょうか? いろいろ調べてみたのですが・・・ 正規分布という単語がでるだけでちんぷんかんぷんなんですorz

  • 標準偏差と正規分布との関係

     各サンプル値から平均値を引き算して,2乗して全て合計して,サンプル数で割ってルートして計算される標準偏差(σ)の式が成立する条件は,元となるサンプル値が正規分布に従うことが条件となるのでしょうか? 正規分布とσとの関係の説明はよく見るのですが,σを計算する上での前提が正規分布でないといけないかどうかという内容については,いろいろ検索しましたが見つけることができませんでした。  また,例えば対数正規分布に従う場合にはσの式が別途ありますが,どの分布にも当てはまらないランダムなサンプルの場合の標準偏差というのはどのように計算するのでしょうか?あくまでもある分布に近似的にあてはめて,その分布に対応する標準偏差の式を用いて計算するということが確率統計上常識なのでしょうか? 上記2点,超基本的なことが理解できていません。よろしくお願いします。