• 締切済み

確率の最大

カードに1から25までの数字が書かれている25枚のカードから無作為に3枚取り出しまた箱に戻すという作業を32回繰り返す。 (1)32回終わったときに13のカードが出た出た回数がkである確率qkをkを用いて表わせ。 (2)またqkが最大となるkを求めよ。 という問題なんですが、 最大値を求めるにはqk/qk-1を1と比較すればいいんでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

>最大値を求めるにはqk/qk-1を1と比較すればいいんでしょうか? そうだと思います。 手順として (1)3枚取り出して13が出る確率を求める (2)13がk回でる確率qkを求める でいいんではないでしょうか? 久しぶりに確率の問題を解きましたのであっているかわかりませんが qk = (3/25)^k * (22/25)^(32-k) * 32Ck になりました。

関連するQ&A

  • 確率です

    数字1と書いたカードが一枚、2、と書いたカードが二枚、3と書いたカードが三枚、箱に入っている。 この箱から無作為にカードを一枚取り出す。これを三回繰り返す。ただし、取り出したカードは元に戻さない。 取り出した三枚のカードに書かれた数字の和が6になる確率はいくらか。 よろしくお願いします。 これが分からないと、先に進みません。

  • 確率

    箱の中に3n枚(n≧2)のカードがあり、それぞれに1からn2 までの数字のどれか1つが書いてある。奇数1,3,5,...2n-1の書かれたカードは各1枚、偶数2,4,6,...2nの方は各2枚である。 この箱から同時に2枚のカードを無作為に選び、そのうち最大の数字をXとする。このとき、次の問に答えよ。 (1) 確率P(X≦3),P(X=4)をそれぞれ求めよ。 (2) 整数kを2≦k≦2nとするとき、確率P(X≦k)を求めよ。 (3) 整数kを2≦k≦2nとするとき、確率P(X=k)を求めよ。 (2),(3)を教えてください。 ちなみに(1) P(X≦3)=4/n(3n-1) ,P(X=4)=6/n(3n-1) となりました。 よろしくお願いします。

  • 確率の問題です。

    確率の問題です。 箱の中に1から5までの数字が書かれたカードが2枚ずつ10枚入っています。この箱の中から2枚のカードを取り出すとき2枚のカードの最大値が4である確率を求めよ。  です。  最大値が4である組み合わせは(1,4)(2,4)(3,4)(4,4)の組み合わせと考えると良いのでしょうか。どうしても分かりません。宜しくお願いいたします。

  • 千葉大の確率

    6枚のカードに0、1、2、3、4、5の数字が1つずつ記入されている。このカードの中から無作為に1枚抜き出して元に戻す方法をn回繰り返す。このときの出るカードの数字の最大数をXn、最小数をYnとする。 (2)Xn=k(0<=k<=5)[千葉大学] A,B、C、D4人がサイコロを振ったとき、出る目をそれぞれa,b,c,dとして次の確率を求めよ。 (1)Aがサイコロを振りa>2である確率P1[駿台記述] 教えてほしいところ 僕は(2)は最大数が0または1または2または3または4または5と解釈して1としました。 でも、間違いだそうです。答えは(k+1/6)^n-(k/6)^nです。 なぜ、そう解釈しては間違いなんでしょうか??? 駿台のは千葉大と違って1または2の確率を求めて2/3になっていました。 なぜ、千葉大は答えが文字じゃないといけないのに、駿台は文字じゃないんでしょうか??

  • 確率の計算を教えてください

    0から99までの数字を書いたカード100枚を入れた箱から、一枚ずつ10回カードを引いたとき、下記のケースの確率はどのくらいになりますか? 引いたカードはすぐ箱に戻してかき混ぜます。 カードの数字は1,2、3・・・99まですべて別の数字です。 (1) 1を2回引く確率 (2) 2を3回引く確率 (3) 1を2回と2を3回引く確率 10枚引いたうちの何枚目にそれらが出てもかまいません。 考えてみましたがわかりませんでしたので、よろしくお願いします。

  • 確率の最大値

    高校数学Aの確率の最大値を扱う問題がチンプンカンプンです。 『一個のさいころを21回投げるとき、6の目は何回出る可能性が最も大きいか』という問題です。解説では“6の目がk回でる確率をPkとして、Pk+1/Pkと1との大小関係を調べる”といきなり説明されているのですが、まずここから理解できません。なにゆえPk+1/Pkと1との大小関係を調べるのでしょうか? また、この解説の途中計算で、Pk+1/Pk -1=16-6k/5(k+1)となって、0≦k≦2のとき Pk+1>Pk となっているのですが、この計算はどうしたらよいのでしょうか? 他のスレッドの確率の最大値を見ても、理解できなかったので質問しました。まだ高校の数学Iと数学Aしかやっていません。宜しくお願いします。

  • 確率を教えてください

    0から99までの(すべて別の)数字を書いたカード100枚を入れた箱があります。 箱から1枚カードを引いて数字を確認し、カードをまた箱に戻してかき混ぜます。 (毎回0から99までの数字を書いたカードの中から1枚引くことになります) このようにして10回カードを引いたとき、下記のケースの確率はどのくらいになりますか? ケース1 同じ数字を2回引く確率 (例えば0を2回でも56を2回でも 数字は何でもかまいません) ケース2 同じ数字を3回引く確率 (例えば2を3回でも99を3回でも 数字は何でもかまいません) ケース3 ケース+ケース2 (例えば9を2回と68を3回など  数字は何でもかまいません) 10枚引いたうちの何枚目にそれらの数字が出てもかまいません。 (例えばケース3の例ですと 9 * 68 * 68 * * 9 68 * の10枚) 去年12月にもにも似たような質問をさせていただきましたが、 正確な質問が出来ていませんでした。 皆様にはお手数をかけますが、どうぞよろしくお願いします。

  • 確率の問題

     問題  1から9までの数字が書かれた9枚のカードから、無作為に6枚を取り出しし、この6枚のカードに書かれた数字のうち、最大の物をXとする。 この期待値をE(X)求めよ と言う問題がわかりません。    解説には、1~9までの数字の書かれたカードを取り出したとき、最大がX=6となって、これが最小になる。よってX=6789の値をとり得るので、このそれぞれの場合の数を求めて確率分布表を作り、Xの期待値を求めればいい。と書かれているのですが、 どういう意味かわかりません。 そのあとP6P7P8P9と求めるのですが、 これも解説を読んだだけでは理解ができません。   どなたか、わかりやすいように解説してもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 最大値・最小値の確率

    解説を読んでも分からない為、質問することにしました。 [問] 箱の中に、1から10までの整数が1つずつ書かれた10枚のカードが入っている。 この箱の中からカードを1枚取り出し、書かれた数字を記録して箱の中に戻す。 この操作を5回繰り返すとき、記録された数字について、次の確率を求めよ。 (1)全て6以上である確率 (2)最小値が6である確率 (3)最大値が6である確率 ---- (1)は分かりました。 5C5*{(5/10)^5}*(5/10)^0 = 1/32 (2)と(3)が分からず、解説を読んだのですが、それでも分かりません。 (2)の解説はこのように書いてあります。 ---- 最小値が6であるという事象は、すべて6以上であるという事象から、すべて7以上であ るという事象を除いたものと考えられる ---- なぜこのように考えることが出来るのですか。 この解説の通りに式を立てると (すべて6以上であるという事象) - (すべて7以上であるという事象) ということになるのですが、解説にある「すべて7以上である事象」というのは 「すべて7以上であるという事象」 「すべて8以上であるという事象」 「すべて9以上であるという事象」 「すべて10以上であるという事象」 この四つを別々に考えるのではないのですか。 「すべて7以上である事象」について考えるだけで、この四つの事象について考えることと 同じになるというのが理解できません。 ※(3)は(2)を逆に考えれば良いようなので、今回は(2)の解説ついての説明をお願いしたいです。

  • 確率の問題なんですが

    箱の中にボールが10個入っていてボールには互いに異なる1~10の数字が書かれている。この中から無作為にボールを3個取り出し数字の小さいものから順に並べた時、真ん中にあるボールの数字が7以上である確率を求める問題についてです。 答えは3分の1とあるのですが何回やっても毎回違う答えになってしまい3分の1にたどり着けません。 どう計算すればこうなるのか教えてください。