• ベストアンサー

秀丸の行数

ARCの回答

  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.1

1:ファイルのバックアップを取る 2:ファイルを開き、置換する。正規表現にチェックを付けて、「\n\n」を「\n」に全置換する 3:「2:」を置換するものがなくなるまで何回か繰り返す 4:行番号表示をオンにして、残った行数を数える って、こんなんでどうでしょうか?(ちょっと手間がかかりすぎかな?) 「\n\n」を「\n[ \t]\n」とかにすれば、タブと空白のみの行も消えます。 なお、頻繁に使用するのであれば、マクロを組むか、フリーソフトを探すかしてもいいかと思います。 この手の工数カウンタは結構メジャーな処理ですので、きっとどこかで公開されてると思いますよ。

mamelight
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これは、ど、どういう原理なのでしょうか? 素晴らしいです。プログラム的なことはあまりわからないもので(^^; ただ、全部の空白の行が消えません。これはいったい?(^^; フリーソフトはどういう具合でさがせばいいのでしょうか? ベクターとかみましたが、よくわかりません。。 どなたが教えていただけると幸いです。 恐縮ですがよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 秀丸での正規表現

     秀丸エディタVersion 7.11、HMJRE.DLL V1.92 を使用しています。  下記上のような4行のテキストファイルから、数字以外で始まる行を空行に置換しようと思い、検索文字列を「^[^0-9].*」、置換文字列を「」(なし)に設定したのですが、3行目のx だけからなる行は削除されませんでした(下記下のようになりました。このとき、カーソルは変換後の2行目の一番左のx の右側にあります)。 置換前 >11111 > >xxxxx >[EOF] 置換後 >11111 >xxxxx カーソルは左端のx の右側 >[EOF]  11111 とxxxxx の間にもう1行空行を入れると、所望の動作となります。  正規表現の指定が間違っているのでしょうか。

  • 秀丸エディタを使って削除

    秀丸エディタを使って 全行にわたって行頭1文字目から10文字目まで削除 また行末から3文字全行にわたって削除をするにはどのようにすればいいのでしょうか。

  • 秀丸マクロについて質問です。

    秀丸マクロについて質問です。 秀丸で編集されたテキスト文書の中でabcdefgという文字列がある行を検索し、 その行情報を取得し、その行の隣にある文字列(下記の例では123456)を返す にはどのようにすればよいでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 (例) 567行目に以下の文があるとします。 abcdefg,123456,goukaku

  • 秀丸で1行の文字数を指定するには?

    秀丸で1行の文字数を指定する方法をお教えください。 VERSION4です。

  • 秀丸で行数を行頭に挿入したい。

    秀丸の初心者です。 カンマ区切りのテキストファイルがあります。 各行の頭に、行数とカンマを挿入したいのですがどのようにすればよろしいでしょうか? a,b,c,d,e,,,, e,f,e,v,x,,,, ↓ 1,a,b,c,d,e,,,, 2,e,f,e,v,x,,,, テキストファイルをcsvに名前を変更してエクセルで開くと、カンマの数が変わっていたのでエクセルではなく秀丸で行いたいと考えています。 宜しくお願いします。

  • 秀丸で行置換できますか?

    秀丸で行置換できますか? 秀丸以外の方法でも、教えていただければ幸いです。

  • 【秀丸マクロ】IFの使い方

    秀丸マクロでの、IFの使い方が分かりません…。 秀丸でCSVデータの編集をしています。 "文字列1","文字列2","文字列3","文字列4","文字列5", のうち、文字列4だけを見て、条件に合致するものは『行ごと』削除したいんです。 調べて調べて、やっとこ↓までは書いたのですが、 gofiletop; while( code != eof ){ searchdown "^\"((.*?)\",){4}\"(.*?)\"(?\\1)"; deleteline; } IFがないので、これではぜーんぶ消えてしまいます。(苦笑) IFをどういった方法で追加すればよいのか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 秀丸で文字に色を付けるには

    秀丸で、特定のキー、例えばF7を押せば、文字が赤に変わって、もう一度F7を押せば、元の色に戻るというようなことはできますか?

  • 秀丸エディタで原稿を書こうと思っています。

    今までwordで書いていたのですが、秀丸で書かなければいけないことになりました。その上で、秀丸エディタの初期設定を変更し、カスタマイズの方法で悩んでいます。 まず、1行の文字数が35文字の指定で、1ページに15行という条件で原稿を書く必要があります。 一行の文字数の設定、1ページの行数の設定は自分で何とかできたのですが、以下の部分がとても困っています。 ★困っている点 その1★ 秀丸エディタで、文字を打つときに、どうしても左よりになっているので、wordよりも書きづらいです。 先頭の文字をある程度一番左の部分から離して、中央よりから書き始めることはできないのでしょうか。 それに加え、左側にある行表示(ページ表示)の部分と、書き出しの文字の先頭部分の間に一定のスペースが入るようにできると大変助かるのですが、そういった設定もあるのですか? ★困っている点 その2★ ページ番号を表示させようとすると、全ての行番号(1行35文字の設定の上で)も表示されてしまいます。 個人的には、各行番号は必要なく、ページ番号だけ分かれば良いのですが、そういう設定はできないのでしょうか?? ※wordのように小さくページ番号がたまに分かれば十分なのです。いちいち各ページのすべての行数は表示させたくないのです。 それは可能なのでしょうか?? ★困っている点 その3★ ページ番号が変わる部分で、一定のスペースを空けるような設定はできないのでしょうか?? 例えば2ページの終わりの15行目と、3ページの始まりの1行目が同じ間隔だと、とてもみづらいのです。 そういったページごとに一定間隔をあける設定を教えていただければ嬉しいです。 以上、3点ですが、誰かお分かりの方に教えていただけると本当に助かります。・ 色々、質問してしまいましたが、何卒どうぞよろしくお願いいたします。

  • 秀丸のコメント判定方法について

    秀丸を使って、ある言語のプログラムを参照したり編集したりしています。 今までは特に気にしなかったのですが、少し秀丸の機能を使っていこうと思い、手始めにコメント部分の色変えを試しているところです。 ファイルタイプの設定から、デザイン→複数行コメント で開始と終了の文字列を指定できるのですが、以下のような判定方法の場合はどのように設定して良いのかが判りません。 判定方法 [/*]で始まり、[*/]で終わる部分(これの設定はできました。) [/*]で始まり、[*/]がなければ、[/*]からその行の終りまで ※C言語などの[//]と同じ役割です。 C言語のように 開始が[/*]と[//]で使い分けができればいいのですが、 1行コメントも複数行コメントも[/*]で始まるので、単純に開始文字列と終了文字列の設定ではうまくいかないようです。 お知恵をお借りできればい幸いです。 よろしくお願いいたします。