• 締切済み

無線LANはどのくらい飛ぶ??

実家の裏に新しく家を建てて住んでいるのですが、実家はBフレッツを引いているので経費節約のため実家から新しい家まで無線LANで飛ばしたいのですが、無理ですかね?? 距離的には5~10mくらいです。詳しい方、良きアドバイスやお勧めの無線LAN機器がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.4

No1です。  電気通信事業法90条の除外規定は「同一構内」というものです。「構内」の意味は柔軟に解釈されますので、一事業所の建物群の間を道路が貫通していた場合に道路を越えた通信が容認される場合もありますし、自己所有の土地でも私道として供用されているような部分は「構内」の概念からはずれ、掘削工事をするためにも許可が必要になります。  No2さんが回答にかかれているPLCにつきましても同一構内という制約は同じです。屋外に信号を出さないようにブロッキングフィルタを入れていますので柱状トランスを介して通信というわけにはいきませんが、先月末に省令が公布されたばかりの広帯域PLCはプロバイダとの通信を想定したものですから一度はプロバイダを経由することになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113190
noname#113190
回答No.3

うちの場合は1階に親機、2階の寝室にノートで、鉄筋ですから電波的には窓を出て、窓からはいるという形で、15mほどですかね。 旧規格ではほとんど駄目で、電波がとぎれることが多かったですけど、MIMOにしたら安定しました。 実家の窓際に親機を置いて、新居の窓際なら行けると思いますし、窓際が難しければ、中継器を入れれば大丈夫と思います。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-g108/ 親機も子機もMIMOにする必要があります。 こちらの案内も見ていただくと良いかなと http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirelesspowerup/ もちろん理想は2番さんがアドバイスされてる通り、有線に勝る物はありません。 何せ、ギガの速度ですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 実家と新しく建てた家の間が、自己所有の土地で結べるのなら「有線LAN」をお勧めします。地中配線でも空中配線でも可能でしょう。  地中配線なら、「埋設チューブ」なるものがホームセンターなどで売られているので活用してください。掘り返しなどで断線させることを防ぐことができます。  空中配線なら、双方の建物にアンカーを打ち、約30cm間隔でステーワイヤーなどとLANケーブルを結束バンドでより合わせ、アンカーとの接続部にターンバックルを入れて緩まないように締めていきます。  また、実家と新しい家が同じ「柱上変圧器」から電気をとっているなら、PLCで接続するのも一法です。「実家のこのコンセントと新しい家のあのコンセントなら通信できる」という組み合わせがありますが、不可能ではないと思います。  どうしても「無線LANで」というなら、こういう製品はどうでしょう?   アイ・オー・データ機器      IEEE802.11g/b対応 無線LANアクセスポイント WN-G54/AM       http://www.iodata.co.jp/prod/network/wnlan/2006/wn-g54am/index.htm  これは、有線LANを無線LANに変換する機能と無線LANを有線LANに変換する機能を持っています。できれば2階部分で実家と新しい家を結ぶ最短距離上にアクセスポイントと受信機を設置すれば、通信することができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1

 高指向性アンテナを使えばLANでも1kmをつなぐこともできますが、屋外への通信は電気通信事業法に抵触する可能性があります。特に公道や河川をまたぐ通信は許可を受けた事業者しか行ってはいけないことになっています。ただ、同法の適用除外があり、同じ敷地内に家屋を別として建てられている場合には建物間の通信は問題ありません(90条)。  またBフレッツは端末接続台数を5台と規定しています。実際にはそれ以上の接続も不可能ではありませんが、この接続数はある意味では一戸に限ることを意味しています。  同じ敷地内に建築されたのでなければ非合法だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無線LANについて

    無線LANについてですが、 1.今、Bフレッツマンションタイプを契約しているのですが、 レンタルしているルーター Web Caster V110で 無線LANを導入することはできますか? 送信機をつなげることができるかということです。 2.無線LANの(実効の)送信距離はどれくらいなのですか? 広い家に住んでいまして庭を挟んで直線距離が50mくらいあるのですが、 無線LANで電波は届くでしょうか? 一家で2つインターネットを契約するのがバカらしいので、 無線で飛ばせたらいいかなと思ったりするのですが。

  • 無線LANが接続できません。

    4月に引越したのですが、これまで使用していた無線LANが繋がらなくなってしまいました。よく観察してますと、稀に数分程度、繋がる時があるようです。 無線LAN機器とPCをLANケーブルで繋ぐと確実にネット接続できるのですが・・・。 引越しした際、NTT西日本のフレッツADSLからNTT東日本のフレッツ光に変更しています。これと関係があるのでしょうか? ちなみに無線LAN機器とPCとの距離は1メートル未満なので、距離の問題ではないかと・・・。あと、無線LAN機器やモデムは再起動してみましたし、無線LAN機器を初期化もしてみましたがダメでした。 いわゆる電波障害なのでしょうか?解決策を教えて下さい。 ちなみに無線LAN機器はバッファローのWLA-G54という機種です。

  • フレッツの無線LAN

    今度ADSLからフレッツに切り替えるのですが、ルーターはレンタルします、そして自分の無線LANルーターで飛ばしたいですがその無線LANはバッファローのWLA-G54です。Bフレッツに弊社推定として対応していると言っています。いくら光でも54M以上は出ないことと設備投資節約のためこのままいきたいと思います。どう思いますか?

  • 無線LANについて教えてください

    パソコンは詳しくないので、大した質問にならないかもしれませんが・・・ 今、Bフレッツ光のルーターを介してインターネットをしているのですが 家の中でノートPCを使用してネットに繋げる場合、無線LANが良いと 思ってます。NTTのレンタル無線LAN以外の機器で、どのようにすれば 繋げられますか?必要な機器、手続きなど教えて頂けたら幸いです。

  • 無線LAN

    Bフレッツを使っているんですがデスクトップとノート両方をインターネットに繋ぎたいので無線LANにしようと思っているのですがどのメーカーのどのルータにすればいいのか分かりません。デスクトップが離れにありノートが母屋にあり直線距離で約15mぐらい離れています。

  • ルーター?無線LAN?

    全くのパソコン初心者です。色々と過去のQAを見ても解らなかったので質問させていただきます。 実家がインターネットを開通させました。光回線(Bフレッツ)で、プロバイダーはSo‐netです。 一人暮らししている私自身はBフレッツマンションタイプ、プロバイダーはOCNを利用しています。 私のPCは無線LAN対応型ですが、設定が分からない為、モデムとPCをLANケーブルで接続して有線LANでネットをやっていました。 実家のモデムは私の使用してるものより大きくて、LANの差し込み口が4ヶ所あります。どうして大きさが違うのでしょうか? また実家には兄のPCがある為、無線LANでネットをやりたいのですが、無線LANのアクセスポイント?をつくる機器がいるとのこと。これは量販店から購入するのでしょうか? また、光回線があるということは、実家でもOCNでネットが使えるのでしょうか? 年末でサポートセンターもお休みの為、困っています。よろしくお願いいたします。

  • 隣家との無線LAN接続

    初めて投稿させて頂きます。 この度、実家の裏へ引っ越すことになりました。 実家では、親がプラネックスのBLW-04FMGを利用して 無線LANでインターネット接続しております。 現在2台のPC(NEC MATE NXデスクトップ)に無線LANボード を付けています。 速度は24MのフレッツADSL24Mで8M出ていますが、常時2台 接続時の速度は確認しておりません。 今回、実家の裏の軽量鉄骨2階建(2階床下はALC100mm 設置)の1,2階でDELL INSPION 500Mを無線LANでインターネ ット接続したいと考えております。 1階部分の窓際で窓を開ければ、受信確認できたのです が、窓を閉めると受信できません。 現在マンションではフレッツADSL24Mを利用しているので すが、解約して実家の無線LANによるインターネット接続を できないかと思っております。が、方法がよく分かりま せん。又、コスト面も分かりません。 どなたかご教授お願い致します。

  • 無線LANについて

    現在1人暮らしをしています。近いうちにノートパソコンを購入しようと考えておりますが、実家が今住んでいるところからも近いので、購入後はノートパソコンを実家へ持って行ったり、自宅で使ったりしたいのですが、両方の家で無線LANでインターネットをする場合、そのつどパソコンの設定を変えないといけないのでしょうか?それとも無線LANのPCカードみたいなやつを差し替えたりするのでしょうか?無線LANについてよく分かっていないのですが、それぞれの家では同じ無線機器(ルーター?)を設置しておかないといけないのでしょうか?どちらの家でもADSL以上の環境でインターネットをしたいと考えております。Air HなどではADSLまでの環境はむりですよね?なんか分かりづらい質問で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • ルータの下に無線LAN対応のルータを置いてみようかと

    近々NTTのBフレッツに契約することにしたのですが、 無線LANでやろうとすると月額で1100円もプラスになると言われました。 それはあまりにもったいないので、ひかり電話対応のルータの下に、 無線LAN対応のルータを置こうかなと考えているのですが、 どのような機器がお勧めでしょうか? そもそもブロードバンドルータとルータって何が違うのでしょうか? とにかく無線LANでつなげればいいと思っているので、 それが出来る機器が欲しいだけなのですが、 ただのハブで済むなら一番安そうですよね。。 ハブで無線を飛ばすハブなんて無いですか? どなたかアドバイスくださいぃ

  • このパソコンで無線LANをするには何を買えばいいですか?

    東芝の dynabook Satellite TXW(グラフィック強化モデル)を、 ネット通販で購入しました。型番はPATW69ALN30Wです。 このパソコンでネットに無線LAN接続したいと思うのですが、 そのためにはどんな機器を買ってくればいいのでしょうか・・。 値段の大まかな目安も教えていただけるとありがたいです。 無線LANの項目には、このように書いてあります↓。 「IEEE802.11b/g準拠(Wi-Fi準拠、WPA対応、152bit WEP対応)、1~11ch」 無線LANカード(?)付属とか、内蔵とかは特に書いてありませんでした。 家はBフレッツで、さらにIP電話も接続しています。 すでに1台のノートが無線LAN接続されているのですが、 そちらの機器がvistaに対応していないとのことで、使えません。 詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

オーデイオ定位チェック
このQ&Aのポイント
  • 月刊誌「stereo」2021年9月号特別付録の「究極のオーディオチェックCD2021」で定位チェックしました。
  • 左右の音:ほぼスピーカー位置から聴こえた。センターの音:左右スピーカーのセンター位置を中心とした円に膨らみんで聴こえた。
  • センターからの音はもっと縦の狭い楕円状又は棒状に聴こえるのが正しいと思いますが如何でしょうか?
回答を見る