• 締切済み

Dio(AF34)のキャブレータからオイルが漏れてきます。

2stオイルがキャブレータから漏れてきます。 数日間乗らずにいると、エンジンが始動できなくなり キャブのガソリンを全て抜くと始動できるようになります。 走行でも、最高速がどんどん落ちてきています。 キャブセッティングを合わせても 日ごとに濃い症状が出てきてやり直し続けて 今では手持ちの中で一番薄いセッティングをしても まだ濃い症状が出ています。 ネットでいろいろ調べてみましたが、 同様のトラブルは見当たりませんでした。 原因は何が考えられるでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • blue1200
  • ベストアンサー率60% (331/543)
回答No.2

>ニードルがささる部分(メインジェットの穴)・・・ エアクリーナーを外した状態で、キャブレターを覗いた時に見えるエアブリードの穴から出てくるんでしょうか? と言う事は、何らかの源因でフロートチャンバーに2サイクルオイルが流れ込み、結果として油面が一定とならずに燃調がずれてしまうんでしょうか? しかし、構造的に2サイクルオイルはポンプで圧送していますから。エンジンを始動していない状態では供給されない筈です。もしも、停止時にもオイルが出てくる様だと、既にフロートチャンバーに溜まっており、サイドスタンドで傾いた状態になるとサイホン管現象によって吸い出されてくるのかも? 燃料とオイル、比較するとオイルの方が比重が重いので、フロートチャンバーに混入しているとすれば、ドレンプラグを緩めてチャンバー内の燃料を排出すると、オイルが出てくるかもしれません。ここも簡単に点検出来ますから、確かめてみる価値は有ると思います。 ※もし、本当にオイルが入っているとすれば、中々出てこない筈です。(粘性の違い) 仮に、チャンバー内へのオイル混入が有ったとすれば、燃調がずれるのもうなずけます。ちょっと面倒ですが、一度キャブレターを外し、点検する必要が有る様に思えますね。 私自身、こういったトラブルは見た事が有りません。もし、何か結果がでましたら是非教えて頂きたいですね。

dozaemon1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 オイルポンプを素通りしてオイルがキャブへ流入し続けているという事でしょうか。 キャブレータとオイルポンプを確認してみます。 ありがとうございました。

  • blue1200
  • ベストアンサー率60% (331/543)
回答No.1

2サイクルオイルの漏れと、燃料が濃い状態と言うのは別の源因の様な気がしますね。 2サイクルオイルが漏れるのは、キャブの何処からか分りませんが、停めておいて滴る様ならオイルポンプの入り口、オイルタンクとポンプを繋ぐホースを点検した方が良いと思います。 ここのホースは、エンジンの熱とオイルで硬化し易く、そこへサスペンションと一緒にエンジンが動くために、その多くはエンジン側の差し込み部に亀裂が生じ、オイル漏れを起こします。 有る程度の年式のバイクには、結構見受けられるトラブルです。 燃料が濃いと言う事ですが、文面からすると始動時からかぶり気味と言う事でしょうか? 考えられる可能性で、一番怪しいのはオートチョークでしょうか。 以前、2サイクルのリードに乗っていましたが、私の場合はオートチョークの戻りが早く、走り始めて直ぐの一時停止等でエンストを起こしていました。この場合は、抵抗を数値の異なるものに交換して改善しましたが、逆に解除が遅かったり、完全に解除しきれない様だとエンジンが暖まってもチョークが切れず、かぶってしまうと思います。 ※リードの場合は、抵抗が2~3種類純正品で有りました。 又、エアクリーナーの詰まりや、フロートバルブ不良でオーバーフロー気味等も考えられますので、一度点検してみてはどうでしょう。

dozaemon1
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございます。 オイル漏れですが、ホースでは無くキャブの ニードルがささる部分(メインジェットの穴)からもれています。 エアクリを取り外した状態で数日放置し確認しました。 オイルタンクからオイルポンプを通過してキャブから漏れてるように思えます。 オートチョークについては、アイドリング回転数は適切だと思います。 キャブセッティングを済ませたものが、 何度も狂ってしまいます。 エアクリーナの詰まりは問題無いです。 最初それを疑って、清掃したり新品に交換して確認しましたが変化ありませんでした。 フロートバルブ不良によるオーバーフローは未確認ですが オーバーフローパイプからの漏れは無かったと思いますが 再度確認してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 腐ったガソリンで始動すると、どんな症状が出ますか?

    はじめまして。 一年ほど寝かしていたTW200のキャブセッティングを済ませたところですが、セッティング中にエンジンから白い煙が出てるのに気づきました。エンジン始動時に出て、アイドリングでしばらくすると消えていたのでのでオイル上がりかと考えたのですが、よくみると、走行中の停止時にも出ていました。ガソリンはもともとタンク内に入っていたものを保存缶に入れて、タンク錆取りご再び戻したので、1年前のものとなります。  それで、ひょっとして・・・と思ったのですが、古いガソリンを入れた場合、オイル上がりのような白煙がエンジンから出るという症状はありますか?また、古いガソリンを入れることで起こる症状にはどのようなものがあるのでしょうか?ご存知の方がありましたら、教えてください。

  • キャブのセッティングと始動性

    キャブのセッティングが良好に出てないと キック始動でエンジンは掛かりづらくなりますか? キャブセッティングとエンジンの始動性は関係ありますか? よろしくお願いします。

  • エイプ50 ボアアップ

    先日、武川の80ccのKITを使いボアアップしました。 工具はメガネレンチ、トルクレンチを使いました。 キャブのセッティング、スプロケ、慣らし運転も終わりました。 エンジンをかけると焦げ臭くなります。 また、最高速が70kmとスピードが出ません。 説明書とおりに組んだので問題はありません。 なぜ焦げ臭くなるのでしょうか? また、最高速が70kmとスピードが出ないのか教えてください。 エンジンオイルは規定のオイル量を使っています。 プラグは、説明書通りです。 ガソリンはハイオクです。

  • bikeエンジンオイル!

    原付二種のエンジンオイルについて! 私は、通勤で4stの125ccに乗ってますが、エンジンオイルの選び方に疑問を感じます。 メーカー推奨ではなく、通勤最強のエンジンオイルを選びたいのです。 混合のレーシングオイルは除外で、加速や最高速が伸びる最強4stオイルを教えて下さい! ヨロシクお願いします。

  • DIO 燃料ポンプからエアーしか送られてこない

    DIO AF25ですがクランクを割ってOHしたあと組み立てたのですが 燃料ポンプからエアーしか送られてきません ガソリンタンクとポンプを繋ぐチューブ、ポンプとキャブを繋ぐチューブにオイルを入れて 何度もエンジン始動しようとしましたが、かかりません キャブのフロート室のネジをゆるめたらオイルがホンの少しだけ出てきただけで こんどはポンプとキャブを繋ぐチューブを透明にしてオイルをいれて ガソリンタンクとポンプを繋ぐチューブのフェーエルにエアーが半分はいっていたのでオイルを入れてエアーを抜いて 何度もセル、キックで試したのですがエアーしか送られてきません 燃料ポンプ自体に燃料もしくはオイルがちゃんと入ってなければいけないのでしょうか なにか回答おねがいします。

  • DIO(AF27)のエアクリ交換

    エアクリを交換する場合、エアクリに2st用エンジンオイルを染み込ませると聞いたんですがどの位の量を染み込ませるんですか? 自分は、エアクリをギュッと絞ってポタポタと垂れる位にしましたがこれで合ってますか? 純正品のエアクリよりも、加速と最高速度がかなり悪くなったんですが?

  • 始動時にかぶります。対策はキャブセッティングで良いのでしょうか?

    2STのバイクに乗っているんですけど、走行中やアイドリング中はいたって安定しているんですけど、始動時に毎回かぶります。。 走行してエンジンを切って10分後くらいでも始動に苦労するぐらいかぶります。 ちなみに、エアクリはきれいで、キャブもOHして、プラグも新品に換えたり熱価量を下げたりとしましたがやはりかぶります。 やはりキャブセッティングがあってない可能性が大きいですかね?? その際メインジェットの番号を下げる事で対策できそうですかね? 長文になりましたがアドバイスよろしくお願いします。

  • Dio AF27 エンジン調整でしょうか

    最近知人から譲り受けたスーパーDIOについて、ご教授お願いします。症状は、始動直後の回転が上がらないのです。オートチョークが利いていれば高回転で回る物ではないのかな?と疑問に思いまして。現在のキャブ設定は合っているのかどうか不明です。(まだ、手を付けていません)5分くらいするとアイドリングも安定して、きれいに吹け上がります。(チョークの時間なのかな?) やったこと 1--プラグ交換 2--バッテリー交換 3--マフラー交換 始動も一発だし、安定後の加速も走行も好調です。それだけに、キャブを分解整備するのをためらっています。どこが悪いのかアドバイスをお願いします。

  • AF27 Dioの燃調不調について…

    AF27 Dioの燃調不調について… こちらで初めて質問させて頂きます。 修理前提でエンジン不調という中古の AF27を購入してクリーニングや、 消耗品交換・調整をしたのですが、 一点だけどうしても解決出来ない 問題が有りまして、どなたか知恵を 貸して頂けますでしょうか。 問題点ですが、エンジンはセル・キック 共に一発始動しアイドリング時も 特に煙や異音等も無し。 しかし、アクセルを開けると一気に 白煙が出てなかなか吹け上がらない。 アクセルは一気に開けても、 ゆっくり開けても状況は変わらず。 ノロノロと少し走行して一度回転が上がると 急に吹け上がり、以後アイドリング状態から 普通に走るようになる。 そうなるとエンジンが完全に冷えるまで 上記の症状は現れず、通常走行が出来る。 状況から見て、オートチョークが原因かと思い オートチョークを同型実同車から外し 付け替えてみるが症状は変わらず・・・ キャブ自体はクリーニング済みで、 詰まり等は無く、回転が上がると普通に走る事からも 特に燃調が狂っている様子でもない。 平坦地で60キロまでしっかり加速するので キャブ本体には不具合は無いと思われる。 以上の事から何か原因となる部分や、 まだ見落としている箇所、調整や クリーニングが必要な部分等が 有れば教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ライブDio ZX

    朝ZXを見てみると クランクケースの上のほうから 何かが垂れていて 触ってみるとオイルみたいな感じがしたので 漏れている部分を探してみると どうやらキャブの上の部分と下の部分を つないでるところから滲み出していました このようなことは初めてなんですが ガスケットを交換すれば治りますか??? 一応キャブの中のガソリンを抜いて エンジンをかけてみました すると異常なくらい回転数が 上がってなかなか戻りませんでした 普段は低めに設定しているのですが エンジンを切ってから見てみると またわずかににじんでいました。 いったい何が原因なんでしょうか? キャブからガソリンではなく オイルらしきものが漏れることはあるのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いいたします。