• ベストアンサー

ダミーヘッド(バイノーラル)録音してみたいのですが

最近、バイノーラル録音に非常に興味を持っています。 そこで、専用のダミーヘッドとかを使わずに自分でできる簡単な方法を探しているのですが・・・。 方針としては、東急ハンズなどで発泡スチロール製のマネキン頭部を買ってきて、鼓膜の位置を調べて耳管を開けて左右別々にマイクを埋め込み(ついでに口にレコーダ本体を入れたりして(笑))・・・という考えなのですが、どうでしょうか。 本物だと、耳たぶの材質や形状などから似せているそうですが、どの辺までできるのかがいまいちわからないんです。 鼓膜の位置にマイクがあるのに、なぜ聞くときはヘッドホンで良いのか?最初から耳たぶの位置にマイクではだめなのか?といった疑問もあります。 どうぞよろしくご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.1

まず、簡単なところからいきましょう。 Q/鼓膜の位置にマイクがあるのに、なぜ聞くときはヘッドホンで良いのか? A/別にヘッドホンでないといけないわけではないのですよ。2chのスピーカーでもリスニングポイントさえ最適な場所に居ればサラウンドを体感できます。ヘッドホンの方が、リスニングポイントの設定が不要で、サラウンドを味わいやすいと言う意味で使われているのです。(まあ、もう一つ意味がありますが、次の質問の回答で) Q/最初から耳たぶの位置にマイクではだめなのか? A/バイノーラルの仕組みが、よく把握できていないのかな?バイノーラルとは、ダミーヘッドという人間の頭部を作りその鼓膜の部分に相当する箇所にマイクを仕掛け、耳(鼓膜に伝わる音)が実際に体感するサラウンド音を2ch収録するというものです。 なぜ、耳の中の鼓膜の部分にマイクを入れるのかというと、我々の耳で感じることができる臨場感をそのまま録音するためです。人間の耳は2つです。そして、聞き取る場所も2つの耳の中の鼓膜です。耳たぶでは我々が聞いている音を再現することはできません。 分かります。たとえば、映画を見るときに5,1chの音を2chで収録するとしましょう。最初から誰かの耳の鼓膜を使って5,1chのサラウンドを録音しておけば、元々我々の耳は誰もが基本は同じ構造ですから、2つのスピーカー(特にヘッドホン)で聞くときにも同等のサラウンドを感じることができます。何故なら5,1chの音声を一度耳(鼓膜)で聞き取った後の音ですから、ほぼ実際に生で5,1chの音声を聞くのと同等の疑似サラウンドになるのです。(厳密には、迫力などが実際にサラウンド体感するよりどうしても違いますから、疑似サラウンドという) そのため、マイクは絶対に鼓膜の部分でなければいけません。また、聞くときには既に耳で聞くのと同じ臨場感の音が収録されているので、ヘッドホンでも、スピーカーでも左右スピーカーの音が均等に聞こえる場所から聞き取ればサラウンドが体感できます。ただ、ヘッドホンの方が余計な音の乱反射(周囲の物や部屋内に音が反射して耳に届くこと)が生じないため、そのままに近いサラウンドを感じることができるというだけです。 さて、もう一つの質問、ダミーヘッドは作れるかというか、マネキンでも大丈夫かという点ですが、はっきりと高性能な音響機器メーカーや映像音声メーカーが出すようなダミーヘッドを作るのには、頭部の忠実な模型と専用のマイクが必要ですから、簡単には無理ですね。何故頭部が忠実な必要があるかというと、人間の鼓膜は耳の穴から音を取り込みますが、それ以外の骨などを介しても音を鼓膜に伝えます。また、耳の穴の中を通る音も反射しながら鼓膜に達します。これを、どこまで忠実に再現できるかでサラウンドの臨場感が変わります。 さらに、鼓膜の感度も関係しマイク指向性も重要になりますから、バイノーラルというのは、ただダミー人形の頭があれば良いというわけでもない。 まあ、もどきであれば、発泡スチロールのマネキン頭部を買ってきてやってみれば、できますよね。ただ、もどきは「擬き」ですから、「なんちゃってバイノーラル」ですね。バイノーラルみたいなことをしたというぐらいですかね。やはり、少なくともダミーヘッドは人間の頭部に近い製品でないと耳で聞いている音ではなくただ発泡スチロールのトンネルにでも通して音を録音したとかその程度にしかなりませんからね。 バイノーラルは機材さえ揃えば簡単な手段ですね。ただし、作るのは簡単ではない。我々が聞き取る音はやまびこのように常に反射して耳に到達する物もありますからね。それが頭の中の鼓膜に達するまで反射する物があれば常に起こりますから、そういう点で、マネキンなら何でもOKではないということです。

pythian
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。 理論は簡単でも、手段が一筋縄ではいきそうにありませんね。そう簡単に機材も揃えられそうにないですし、簡単なモデルで実験したりして少しずつ勉強していきたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#22689
noname#22689
回答No.2

参考には成らないかも知れませんが。 http://www.binaural.com/bindemos.html BINAURAL DEMOS in MP3 to DOWNLOAD! --------------------------------------- http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/bbsitake/binaural.htm ・バイノーラル録音とは ・バイノーラルの将来 <自作バイノーラル録音> <バイノーラル録音が聴けるサイト> ------------------------------------------------- 昔バイノーラル録音を聴く為のハード(ヘッドフォーンで)が有りましたが今は廃れてしまい、5.1chへすっかり移行して仕舞った所を見ると大した魅力は無かったようです。 元々位相だけを幾ら加工して見ても左右から出る音だけ では限度が有ったからだと思います。 目視の場合片目130度程度づつ見えますが、聴覚の場合360度(輪では無く球の)からの音に感応しますので前後左右上下詰まり(下の音は地下から聞こえて来なくては)ビルの上から地上を見下ろした場合の音は再現されませんよね。 で、立体視などより遥かに難しい問題を抱えて居るのだろうと想像します。

pythian
質問者

お礼

自作バイノーラルでもけっこうそれっぽく聞こえるものなんですね。自分でできる範囲でモドキを作ってみて実験したいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイノーラルイヤホンマイクで

    マネキンの頭か何かにバイノーラルイヤホンマイクを付けたらダミーヘッドの代わりになりますか? 例えばマイクを付けたマネキンに耳元で囁いたら囁かれたような音で録れるでしょうか? Skypeの通話など色々使おうと思いました

  • 発泡スチロール

    60cm以上(正方形・長方形)の発砲スチロールを探しています 東急ハンズなども探しましたが、そんなサイズの物はおいていませんでした・・・。 どこにいったら売っていますか? また、発泡スチロールをきったりするための(ニクロム線?)道具はどんな種類があるのでしょうか? おしえてください

  • パソコン梱包材の名称と購入方法について

    最近のパソコン等の梱包に使われている梱包材はなんという名称で、どこで手に入るのでしょうか? 発泡スチロールよりも柔軟性があって、ポロポロと崩れたりせず、透明感がある素材です。 ネットで検索すると、発泡ポリプロピレン(商品名:ピーブロック、エペランPP)あるいは発泡ポリエチレン(商品名:ミラブロック、エペラン)のような気がするのですが、東急ハンズとか近所のホームセンターでは取り扱いがないようで、現物を見ることができません。 以上、ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 安全の為に家具の角にクッションをつけたいのですが・・・。

    こんにちは。 私の母は、非常に転倒しやすいのです。(パーキンソン症候群で、基本的には歩行時などは介護者が常に一緒にいます)ただ、家の中で眼を離すこともあり転倒して頭を打ったりすることが心配です。(一度骨折してしまいました) そこで教えていただきたいのですが、 家具などの角につけるクッションなどに良いものはありますでしょうか?(東急ハンズでキャップみたいなものや角に付ける柔らかいプラスチックのようなものは見ましたが・・・) 家中のいろいろなところにつけたいので、特定の形ではなく自分で加工できる素材を探しています。 (自分では発泡スチロールの板を買ってきて切って貼り付けるとか、ウレタンフォームとかを考えましたが・・・) どなたか良い素材あるいは対策などご存知ではありませんか???

  • バイノーラル録音とは何ですか?

    バイノーラル録音とは何ですか? またその再生には特別な機器が必要でしょうか?

  • スカイキャッチャーの本格的なやつなんですが・・・

    ふたりで向かいあってボールをキャッチして投げ合うというおもちゃです。 スカイキャッチャーという名で100均でも売ってるんですが、もっと本格的なやつなんです。 以前、購入したもの(今は手元にないのです)はキャッチするものが黒のプラスティックで野球のキャッチャーがかぶっている面に似ています。 ボールは確か3種類あって、発泡スチロールのボール、黄色のプラスティックのボール、プラスティックの穴あきボール。 黄色のボールは変化球しながら飛んでいきます。 というようなおもちゃなんですが、どこで売ってるかご存知の方おられませんか?コーナンやトイザラス、東急ハンズではこれの安価なタイプがおいてありました。 記憶がさだかではないのですが「トラックボール」という名前だったような気がします。 姪の誕生日プレゼントにします。 今日買いに行きたいのでちょっといそいでます(^^ゞ どうぞよろしくおねがいしますm(_ _)m

  • バイノーラル録音・再生って?

    バイノーラル録音・再生ってなんですか? レポートの課題で出ているのですが、いまいちよく 内容がつかめません。 わかる方がいらしたら教えていただきたいです。 あと、わかりやすい解説があるホームページとかも教えて いただけるとうれしいです。

  • バイノーラル録音できる機械

    バイノーラル録音できる小型のものをご存知でしたら教えてください できればポケットに入れば助かります

  • お勧めのダミーヘッド

    立体音響に興味を持っており、それを録音してみたいと思っています。 いろいろ検索してみると、自作のやり方もあるらしいのですが、 やはりリアルで良い音質のものを作りたいので、専用の機器を探しております。 周辺の風景音を録音するというよりは、YOUTUBEなどであげられているように、自分の周りで音を鳴らす、または声を録音するということが目的です。 個人的に使うのが目的ですが、金額面よりは音質を優先させたいと思っています。 何かお勧めのダミーヘッドはありますか?

  • バイノーラル録音 立体音響について

     今度、バイノーラル録音で録った音声と、別に撮った動画を編集して動画を作ろうとしています。 録音機材は、ICレコーダーがローランド製 EDIROL WAV/MP3 RECORDER R-05 マイクの方は同じくローランド製 バイノーラル・マイクロホン・イヤホン CS-10EM です。  私は今回、その方法で作った動画を大会場で流すことを考えています。 会場の大きさは500人規模の大きさのものです。スピーカーは前に2つ、真ん中に二つです。  そこで質問なのですが、ヘッドフォン、イヤホンなしでも立体的に音の方は聞こえるのでしょうか? ヘッドフォン、イヤホン推奨という言葉をよく見るので、綺麗に聞こえるかが不安です。 耳元で聞こえる感じなどの臨場感までは求めていなく、前後左右から聞こえる感じが分かれば満足です。  実際に会場で立体音響を聞いたことがある人、また流したことのある人の意見を聞きたいです。 また、実際のyoutubeにアップされていた前後左右の移動を楽しめる立体音響のものを見つけたので、大きな音響ルームがある方、どのように聞こえるか試してみていただけないでしょうか。  どうぞ宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう