• 締切済み

「日本の貿易の過去10年間の変化」について教えてください

日本の過去10年間の輸出と輸入の変化について調べています。

みんなの回答

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.1

本格的に調べるなら、総務庁統計局で、いろいろなデータが見つかります。 http://www.stat.go.jp/

kinaann
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 為替レートの変化にたいする貿易収支の変化について

    為替レート1%の変化、輸出量の価格弾力性0.8 輸入量の価格弾力性0.4 のとき・・・ 実質貿易収支は(0.8+0.4-1)%変化するとのことですが、2%円高のときは0.2x(-2)=0.4%の貿易収支減になるのでしょうか?円高でも円安でも変化率が同じになるのがおかしいような気がします。

  • 貿易総額

    (1)貿易総額ってどうやってでた額なんでしょうか?  貿易総額=輸入総額+輸出総額でしょうか?  貿易総額=輸出総額-輸入総額でしょうか? (2)たとえば仮に、「日本の輸入総額」ってなっていた場合、日本が輸入によって得たお金のことですか?それとも外国の商品を買ったときにかかったお金のことですか? よろしくお願いします。

  • 貿易実務

    貿易実務についてです。 輸入国:日本、輸出国:アメリカ 輸入国がCIF TYOで契約した場合、船舶で日本に購入物を積んで航海中に、台風で購入物が全損してしまいました。 この場合、輸出国がとる措置は?輸入国がとる措置は? 教えて下さい。

  • 日本は自動車と電子部品を年間15兆円輸出して?

    日本は自動車と電子部品を年間15兆円輸出して、年間12兆円の原油の輸入代金を賄っている、 だいたいこういう計算で合ってますか?

  • 日本の貿易について

    以前TPPの事で、日本の貿易の内訳(品目)について、日本は問題があるので変えていかないとダメだとききましたが、私が考えるには、今の日本の現状の能力の結果だとおもうので、変えること自体不可能なのではないでしょうか?  むしろ自然な流れで、原子力を止めれば、火力発電用などの液化天然ガス(LNG)を必要などで増えたりするので・・・ もちろん輸入と輸出の両方の面から考えなければなりませんが、このあたりが素人なので、詳しくわかりません。分かりましたらよろしくお願いします。

  • 貿易品としての生糸について

    織田信長や豊臣秀吉が日本を治めていた時代の外国貿易は輸出品が銀で輸入品が生糸だとあります。しかし日米修好通商条約などを結んで鎖国が終わりイギリスなどと貿易するようになると輸入品が毛織物や綿織物や軍需品で輸出品が生糸となっています。 鎖国をしてる間に何があったんですか??輸入品だった生糸が輸出品になるなんて…………

  • 日本の対インド貿易

    これからの対インド貿易で、日本が輸入、輸出でどういう付き合い方をしていけば、いいでしょうか?教えてください。現在中国の事ばかりが、取り上げられていますが、次はインドの時代になると思います。どうかよろしくお願いします。

  • 中国は日本にとって必要な貿易相手国ですか

    一部の日本人が中国をひどく嫌っています。 そこで輸入や輸出を中国以外の国に切り替えるとしたら、どれくらいの利益があるか教えてください。

  • 貿易依存度

    日本は貿易依存度が低いといわれますが、シンガポールとかはGDP比で輸出額も輸入額も100パーセントを超えているようです。 しかしGDPより輸出額のほうが多いということは何故ですか? 100円のものを輸入して120円で輸出した場合、GDPは120円、輸出依存度は100パーセントですよね。それ以上になりようがないように思うのですが。 輸出額や輸入額がGDPを超える場合というのが考えられません。 初歩的ですみませんが、分かりやすく解説お願いします。

  • 中国との貿易に関して

    当方中国と日本で親子間の会社ですが、このたび日本より中国へ部品を輸出し中国にて組上げ(中国内でも部品加工、購入)し日本へ製品として輸入する予定です。 日本より中国へ部品を輸出する際中国サイドの支払う税金をおさえる方法ありますか? それにともない、中国から製品として日本に輸入する際の税金がその分増えてもいいのですが・・・。