• ベストアンサー

自作パソコンの音が出ない

boyon777の回答

  • boyon777
  • ベストアンサー率51% (19/37)
回答No.2

参考程度でお願いします^^; >マザーボードのドライブCDからインストールしたんですが、 とありますが、マザーボードに付属していたドライバーCDを使って ディバイスドライバーをインストールしたということでいいでしょう か? 方法にまちがいはありませんので、説明書をよく読んで、オーディオ ドライバーを確実にインストールしているのか確認して下さい。 もう一つ、バイオスでオンボードオーディオがONになっているか 確認して下さい。HDオーディオかAC97かはどちらでも音は出る はずです。^^;

関連するQ&A

  • パソコンから音が出ません

    ツールバーにスピーカーのアイコンがありません。 コントロールパネルから詳細ボリュームコントロールを選ぶと、 「利用できるミキサーデバイスがありません」というメッセージが出ます。 三菱のRDT171Mというスピーカー付のモニターを使っています。

  • 自作パソコンで完成後、音が出ない。

    自作パソコンを初めて挑戦し、完成したのですが、音が出ません。 検索しても私と同じ環境の方が見つからず、解決法が見つからずにいます。 私の環境は以下のとおりです。 マザーボード ASUS P5Q PRO ケース Antec P182 ディスプレイ(スピーカー内臓) MITSUBISHI RDT223WM です。 他に何を書いておけばいいのかわからないため、 これ以外にもし必要な情報があるようでしたらお教えくださると幸いです。 よろしくお願いします。

  • パソコンから音が出ません

    急にパソコンが、マウスもキーボードも 動かなくなってしまったので 再起動(?)をしました。(電源ボタンを長押しで。) 起動したあと、タスクバーの時計付近にあった スピーカーみたいなアイコンが消えて、 音が出なくなりました。 コントロールパネル⇒ サウンド、音声、およびオーディオ デバイス⇒ システム音量を調整する⇒ 「音量」 のところを見ると、 「オーディオデバイスなし」と表示されています。 また、 コントロールパネル⇒ サウンド、音声、およびオーディオ デバイス⇒ 音声認識⇒ オーディオ出力⇒ 「現在コンピュータにはオーディオ出力デバイスはインストールされていません」 と表示されます。 削除されてしまったのでしょうか? どうすればまたインストールできるのですか?

  • RDT232WM-Zで音が出ない。

    RDT232WM-ZでPS2をプレイしていたのですが、マザーボードを換えてから映像だけが映り、音が出なくなりました。 以前の構成は 【モニター】RDT232WM-Z 【CPU】Core 2 Quad Q9400 【M/B】IPM41-D3 【OS】Windows7 ↑以前はこちらで映像、音声共に正常動作していました。 現在の構成は 【モニター】RDT232WM-Z 【CPU】Core i7 3770K BOX 【M/B】asus p8h77 v 【OS】Windows7 になります。  スピーカーはCreative ステレオスピーカー Inspire T10 IN-T10を使用しています。 解決策のほど、ご教授よろしくお願いします。

  • 自作パソコンです。音が出ません。(一部を除いて)

    パソコンを組み立てたのですが、音だけが出ません。 マザーボードのオンボードでやっています。 Windowsの起動音や、マイミュージック内のサンプルミュージックなど、ハードディスク内のすべての音声が聞こえません。 ですが、テレビキャプチャボードをマザーボードに内部接続した音声だけは聞こえます。(片方のスピーカーからだけですが) ということは、端子などの接触不良ではないようです。 BIOSのサウンドは有効にしてあります。 音声設定のミュートにしてあるなどもないかと思われます。 サウンドデバイスも一回削除して、再起動して再インストールしましたがだめでした。 マザーボードのジャンパスイッチなどをいじらなきゃいけないのでしょうか? 考えられる原因を何でもいいので教えてください。 あと、サウンドカードを買ってきて、接続して、オンボードを無効にすれば音声は出るようになるのでしょうか?教えてください。 最後に、マザーボードにある、オーディオジャックが、8本針が出ているのですが、(端子は4本分の穴)あれはどちらにさしてもいいのでしょうか? 長文で申し訳ありません。お店に問い合わせてもいい返答が来ませんでした。頼れるのはあとはここだけです。よろしくお願いします。 スペックは以下のようになります。 OS: Windows XP HOME マザーボード:Vertex Link チップセット: F845PE サウンド機能: AC97オーディオコーディック

  • パソコンの音が出ません・・(自作PC)

    3回目の質問です。何度も本当に申し訳ございません。 前回の回答から 「マザーのメーカーにWindows7用のドライバがあるのでダウンロードしてインストールしてください。 下記のページでOSを選べば表示されます。 ​​http://support.asus.com/download/download.aspx?SLanguage=ja-jp&...​」 とあったので、サイトからウインドウズ7を選択、その後、chipset、LAN、オーディオをDLしてその後セットアップ、インストールをしました。 STA、BIOSなどはDLしましたが、インストールができませんでした。 PCの詳細は以下の通りです。 OS ウインドウズ7 CPU intel core2Duo(3.16GHz) マザーボード P5Q PRO(ASUS) グラボ 9800GT NVIDIA GEFORCE ケース go SOLO (ANTEC) です。 モニターはPrindetonの22インチを使用しています。そして、モニターとPCのケースの後ろにある緑の穴をケーブルで接続しています。 設定で、スピーカーRealtec High Definition Audio にしていて、ミュートにはしていません。 本当にお手上げで困ってます。よろしくお願いします。

  • 音が出ません。

    すいませんわからない事がありますので教えていただけませんか? 先日、自作にて組み上げたのですが、構成(CPUが、Core2 Extreme Quad、マザーボードが、GA-EP35-DS4です。メモリー UMAX2GB、ビデオカードは、アス-ス製です。)まず、組み上げて、XPのOSをインストールして、マザーボードに付属のCDをインストールの順にしました。そして、ヤフーの動画を見ようと思ったら、音声が出ません。デバイスマネージャーを開き確認したのですが、サウンドの所に!マークはありませんでした。が、コントロールパネルを開き、サウンド、音声、およびオーディオデバイスをクリックして開いたのですが、そしたら、オーディオデバイスなし、と表示せれてます。どうしたら、音がでるのでしょうか?スピーカーからは、ジーーーーーーって雑音のみが聞こえてきます。すいませんが宜しくお願いいたします。

  • 音がでなくなりました。

    XPでショップブランドのPCを使っているのですが、スピーカーから急に音がでなくなりました。コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスではデバイスなしといわれ、MP3も動画からも音声が聞こえません。音量の設定自体ができません。MP3プレイヤーとスピーカーをつなぐと音はでたのでスピーカーの問題ではありません。 マザーボードのサウンドのデバイスドライバーはインストールしなおしました。デバイスマネージャーでは異常はないとでます。 サウンドのデバイスが壊れたということでしょうか?

  • 自作パソコンの音が出ない

    最近自作パソコンの調子が悪く、マザーボードを交換(P4P800→P4P800SE)し、新しいHDDにOS(windows2000pro)を入れました。 その後、サポートCDからSoundMAX Integrated Digital Audioをインストールしたのですが、音が全く出ません。 もちろん、ミュートになっていないことは確認済みです。 デバイスマネージャで確認しても、「このデバイスは正常に動作しています」と表示されます。 また、サウンドとマルチメディアのプロパティから音を再生しようとしたところ、スピーカーから音は聞こえないものの、再生はされているようです。(再生マークをクリックすると■のマークに変化します) 音が出ない原因として、他に何が考えられるでしょうか? アドバイスお願いします。 ちなみにマザーボードを交換し、OSを入れなおす前は正常に音が出ていました。

  • パソコンの音が出ません。

    三日ほど前からパソコンの音が出ません。 タスクバーにスピーカの絵(音量調節)が消えていてコントロールパネルのサウザンドとアプリケーションのボリュームコントロールをタスクバーに表示するのボックスをチェックしてOKをクリックしたら「ボリュームコントロールがインストールされていないため音量調節をタスクバーに表示することは出来ません。 インストールするにはコントロールパネルのアプリケーションの追加と削除を使ってインストールしてください。」 と言う説明が出ました。 どういう意味なのでしょう? パソコンの音声(警告音などを抜かして)が出なくなったのと関係あるのでしょうか? 音声が出ない大好きな歌とかきけなくてすごい困ります。 皆さんの知識で何とかならないでしょうか。 どうかよろしくお願いします。