• ベストアンサー

アンダーフローはオーバーフローの反対語?

あってるかどうかの確認のようなものなのですが、 アンダーフローとはオーバーフローの反対語という認識で あっているのでしょうか? オーバーフローが異常だとしたら、 アンダーフローは正常な状態ってことであってますか? できれば簡潔なお答えをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imp1555
  • ベストアンサー率57% (28/49)
回答No.1

正常な状態ではありません。 アンダーフローとは少々説明が面倒なのですが、 たとえば、5桁しかない電卓に 0.0001という数値は入力できますが 0.00001という数値は入力できないですよね? こういう状態をアンダーフローと言います。 たとえば小数点以下5桁しか想定していない状態で 1÷100000の計算をすると答えは0.00001ですよね? 小数点以下は6桁ですので、小数点以下の桁あふれ (アンダーフローエラー)が発生します。

Wingard
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 単純に、オーバーが上回るでアンダーが下回るで、 反対語なんだと思ってました。 確認しておいて正解でした・・・。 本当に助かりました^^

その他の回答 (2)

回答No.3

 反対語ではないと思います。  演算においては、ビット幅を越えて桁が溢れてしまうことをオーバーフローといい、限りな<0に近づいた小数が、精度を保てなくなる下位桁溢れをアンダーフローといいます。

Wingard
質問者

お礼

ご回答ありがとうございましたー^^

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.2

常識的には、 アンダーフロー <--> 正常範囲 <--> オーバーフロー ――ですね。 アンダーフロー/オーバーフローは、異常値という事で。

Wingard
質問者

お礼

簡潔にお答えいただいて、ありがとうございます。 とても分かりやすいです。 つまりどちらも異常を意味していたんですね・・・。

関連するQ&A

  • 2進数の減算のオーバーフロー/アンダーフロー

    2進数の減算のオーバーフロー/アンダーフロー 2進数の加減算においてどういうときにオーバーフローするのかわかりません。 例えば、 符号付き整数加算として、 1111+0001=10000 となり、4ビットで表現しきれないので、この場合オーバーフローということでしょうか? 基本的に、元々のビット列の長さ(この場合、4ビット)を演算後、超えてしまう 結果となった場合、オーバーフロー、アンダーフローが起きていると考えてしまって よいのでしょうか? 10進数に変換して10進数の演算結果と異なることが分かれば、オーバーフローが 起きているといえるのでしょうが、ビット長が100ビットなど多ビット長の場合に そのようなことはできないので、簡単なオーバーフロー、アンダーフローの見分け方が 知りたいです。 ご回答お願い致します。

  • キャッシュ・フローを簡単に日本語でいうと・・・

    他の皆さんのような高度な質問ではありませんが超初心者の私でもわかるようなお答えをお願いいたします。 (わがまま言ってすみません。) 今、証券外務員正会員の試験の勉強中です。 そこで、出てきたのがキャッシュ・フローという言葉です。教科書でも流通語のように使われており根本が解らず苦戦しております。簡単に何と何とをまとめてキャッシュフローです!・・・とか、これがキャッシュフローの語源です・・・等、そのような感じでどなたか教えていただけませんでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • バスタブのオーバーフローを塞ぐには

    我が家は今年の2月に竣工しました。 実はバスタブの仕様の確認を怠ってしまったので、取り付けられてから失敗したことに気づきました。施工前から仕様を示されていたので当方の責任です。 TOTOのゴルフ AL0915 バスタブ(1500サイズ)ですが、浅い上にビジネスホテルのバスタブのようにオーバーフローがついています。そのため、バスタブに入るとお湯がオーバーフローから出てしまいおなかの半分ぐらいになってしまい上半身が出てしまいます。下半身浴といえば聞こえはいいですが、冬は寒くて仕方がないです。せめて、オーバーフローを塞いで胸あたりまで、お湯がくるようにしたいのですがいい方法があるでしょうか? 設置業者はオーバーフローのふたをはずすと配管が落ちてしまう可能性があるということで、二の足を踏んでいる状態です。メーカーにも設置業者から聞いたようですが、いい答えが得られません。オーバーフローのふたは、排水口のふたと連動しており、回すと排水口のふたが開閉する仕組みになっています。よい解決方法をお待ちしています。

  • 反対語

    小学校2年のこどもの国語のテキストで、反対語などが出てきています。 で、私の能力では答えを見ても 塾の先生の解説を聞いてもわからないのがあったので(先生は 「答えが正しい」と言う立場で解説しておりました。)教えてください。 「白い」の反対語は「黒い」と「赤い」 ・「紅」ならまだ納得できるのですが。 「水」の反対語は「あぶら」 ・ん~ 状況によるだろう・・・。 「区別」の同じ意味は「差別」(これは 選択問題で「特別」が他の選択肢で近いと言えば「差別」しかないんですが・・・) ・区別は客観的で 差別は主観的な感じがするので・・・。(コンピュータに区別させる ことはできても 差別させることはできない。o O ○) 親にして この国語力の無さです。よろしくお願いします。

  • キャブのオーバーフローについて、ガソリンが消えます

    キャブレターのオーバーフローについてです、キャブがフローしていたのでオーバーホールし漏れの確認のためガソリンを入れテストしています。 問題はガソリンをいくら入れても消えるようになくなってしまうことです。 と言いますのもキャブからガソリンは漏れていないのにガソリンがいくらでも入っていく謎の現象なのです。 入っていく量は1ミリリットル/1分ぐらいなのですがそのガソリンの分キャブの外に出て来てないのが私には怖くてしかたがありません。

  • 孤独の反対語

    一時期、話題になった『孤独』の反対語。今改めて僕なりに調べてみたのですが答えが分かりません。誰か知っていたら教えてください。お願いします。

  • 色気の反対語って?

    色気の反対語って、食い気ですか? ミリオネアを見ていたのですが、ふと気になりました。 色気より食い気、という常套文句は知っていますが、反対語という認識はありませんでした。 色気には、複数の意味合いがあるので、ふとそんな事を思いました。

  • オーバーフローについて

    お世話になっています。 古いSRを譲り受け車検に向けて整備をしています。 キャブ交換後、オーバーフローするようになりました。 常にしているのではなく、エンジンを掛け温まった辺りでサイドスタンドをかけると 「ぽたぽた」を漏れ出します。 車体をもっとバンクさせると漏れも激しくなります。 センタースタンドでは問題なく、エンジンを止めて冷えた状態でサイドスタンドをかけると問題はありません。 フロートの左右を確認しましたが、ずれは無いようなのですがほかに確認する箇所はありますでしょうか。

  • 高級の反対語と低級の反対語2

    前回の質問では尾ひれをつけてしまい答えにたどり着けそうになかったので 整理して立て直しました。 前回質問URL・・・http://questionbox.jp.msn.com/qa5744816.html 高級と低級の定義として、以下の意味で反対語として登録されております。 高級・・・等級や品質・程度などが高い・こと(さま)。 低級・・・等級が低いこと。価値・品位などが劣っていること。また、そのさま。 (この意味で価値が低いと言わず、劣るとなっているところがミソな気がします) にもかかわらず現実社会で反対語として用いられる場面が 以下3例の特殊分野に限られております。 1 高級言語、低級言語(プログラミング言語、低水準言語の方が一般的) 2 高級霊、低級霊(高尚な霊の方が使われているような気がする) 3 高級炭素、低級炭素等の化学物質(化学的な定義) 他の言葉に高級と低級を反対語として用いることはありません。 にもかかわらず、辞書には反対語として登録されております。 仮に高級の反対は低級にしよう、と辞書の定義として決めた後に誰も それに従ってくれなかったとして、それでも辞書の定義は正しいのでしょうか? まず反対語はどういう基準で定義されているのかが疑問です。 これについて一つの答えは出ています。誰もが思うことだと思いますが 1 高級料理に対し低級料理とつけると買う側の印象が落ちるから。   売り物などに関してはそうでしょう、それ以外ではどうかわかりませんが。 しかしこれだけでは明らかに説明が足りません。 2 低級の反対をなぜ高級といわないのか(低級生物→高等生物など) 3 仮に1,2の説明が完璧についたとして、なぜそういった言葉が生まれ   なかったのか、(これに関しては最初に挙げた3例では使われており   ますので、そこで使われてるじゃないかと言われればそれまでですが・・・) 4 上級、下級は綺麗に反対語として使われているのになぜ高級、低級は   避けられているのか。(これに関してはある程度の答えは出ています。) 5 4に類似していますが高等生物、低級生物や高級言語、低水準言語等   別の言い方で反対を表す言葉が代わりに使われていること。 6 辞書では反対語として定義されているが、本当にそうなんでしょうか。   定義はしたが世界中(英語の名詞は存在しなかった)誰もこの定義を   使用していないだけなのか。(情報、オカルト、化学分野以外) この2~6の答えを教えてください。 最近このことばっかり考えてしまいます。

  • 反対語、類語

    就職試験でテストを受けてきました。 ・平穏の類義語は何でしょうか?選択肢には静穏とか温暖とかありました。 ・定例の反対語は何でしょうか?特例というのを選んだんですが、もしかして臨時でしょうか? 調べたんですが、いまいちわからないです。これだけ調べてわからないような問題を出して何の能力をはかっているのか腹立たしいのですが、答えが気になっています。

専門家に質問してみよう