• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:停滞期にはまってしまいました・・・。助けて下さい!)

停滞期にはまってしまいました・・・。助けて下さい!

webdiverの回答

  • ベストアンサー
  • webdiver
  • ベストアンサー率60% (62/102)
回答No.7

#5、#6です。三度こんにちは。今度も長文です(^^;)。 >ご指摘の通り、停滞気味の原因はコ-ンフレ-クかも >しれないです。これは図星です(笑)  そうかも知れません。figarinさんの停滞期には理由が見つかったと言う訳です、これは喜ばしい(^^)。だって、理由(らしきもの)が見つかれば、取りあえずそれを潰すという事ができますからね。  僕の考えとしては多くの停滞期の原因は、極端に制限しすぎた事による省エネ体質変化か、食べ過ぎか、後はご自分で壁を作ってしまうかの3かなと思うんですよ。  3つ目の「壁」って何かを少し書きますと、過去に長くキープした体重で停滞する人が多いんですよ。これは体が覚えているから、という説も聞いたことがありますが「これ以上減らすのは難しいかも」と勝手に思いこんでしまい、減量生活のあらゆる場面で悪く作用させているのではという仮説です。 >朝食に食べてしまってます。確かに40グラムって少ないですよね!  ですよね(^^;)。ですがコーンフレークの箱にも記載があるように、その辺が適正量なんです。単なる食べ過ぎという事でどれだけの事態が説明できてしまうか、という例になりますね。 >少しなら食べてもいいかなっていう気も緩みで、ついた >くさん食べてしまってます。  少しなら・・という気持ちは悪い事では無いと思います(^^)。食事は本来楽しんでするものですし、本当のダイエットに食べては駄目な物はホントに少ないですから。ただ「ついたくさん食べてしまう」のは止しましょう(笑)。 ・・・つい食べてしまうのもある意味当然なんですけどね。次で書きます。 >チョコとか大好きなんで、甘い物に飢えてしまってるの >かもです・・。  僕もチョコ好きですよ(^^)。ここが大事だと思うんですが、糖質を安定して体に入れてやると、不思議なことにさほど欲しくなりません。  figarinさんはまだこれが出来ていない状態にあるから、甘い物を食べ出すと止まらないんですよ。こうして偉そうに書いている僕も、少し糖を抑えすぎた週末はおやつデーになる事があります(笑)。 >明日の朝から止めます。(食べ初めたら止まらなくなるので・・)  まさに仰る通り。こうなってしまうんですね(^^;)。ですが、コーンフレークは勿体ないので止めるだけであって、代わりに適正な量で腹持ちの良い糖質は入れて下さいね。でないとまた、超低糖質→強烈空腹→省エネ体質の流れが始まります。 >何を食べていいのか分からない状態っていうのに、半分なってるかもしれません。  一見カロリーのありそうな物が食べられなくなって来るんですよね。でも基礎代謝レベルのカロリーは必要ですし、これを割り込んでも、減量効果は劇的には変化しません。辛い思いをするだけ損々(笑)。  と今はこの程度で笑い飛ばしてしまえますが、これが進むとどうしても食べられなくなるんだそうです。減量可能な適正カロリーを正しく体に入れられる様に知識と感覚を養いましょう(^^)。一ヶ月も試行錯誤すればマスターできます。 >最近毎日食べているのは、卵・納豆・野菜(主にブロッ >コリ-)・ささみ ・こんにゃく・お腹が空いた時に間食 >に寒天を食べてます。寒天はカロリ-が低いので取り入 >れてみました。毎日似たようなメニュ-なので飽きつつ >あります。  良い食材を選ばれていると思いますよ(^^)。もっとたくさん良い食材がありますから、出来るだけたくさん見つけて知識ストックしましょう。  後は調理に一工夫。どんどん美味しいメニューを開発してください。figarinさんにとってそれが美味しければダイエットメニューです(^^)v。  また、間食のタイミングで寒天は良いかも知れません。実は寒天は、75%が糖です。食事の谷間に適当に糖を入れてやると血糖値は安定しやすいので有利ですね。  但し、一日に摂れる糖の量は意識して、この寒天の分もきっちり組み込んでくださいね(^^)。  栄養バランス的には、最初食されていた「バランスオン」を間食に持ってこられても面白いと思います(^^)。 >全粒粉のパンも買ってみました。白飯やパンは食べてま >せん。本当は、ご飯が大好きなので食べたいですが、太>るので止めてます。  これは少し誤解されているかも。ご飯が悪では無くて、ご飯を食べ過ぎるのが問題な訳です(^^)。僕たちはいつの間にかご飯がもたらす満腹感、つまり高い血糖値にどんどん慣れてしまっています。  この血糖値の満腹ラインを下げて、適当な量で満足できる体になれば白ご飯でも太りません。白ご飯を食べていても太っていない方って居られるでしょう(^^)?この方々は既に「好み」として少ない白ご飯で満足できる人なんですよ。僕たちは意識すればこれが出来ます。  と、白ご飯を弁護しておいて何ですが、全粒分パンって美味しいでしょ(^^)?僕は玄米も全粒粉パンも歯ごたえがあって大好きです。栄養価も高く食物繊維も豊富だから、僕自身は戻す予定はありません。全粒粉パンも実は100%のものを自作していて、お気に入りの主食です。 >友達と出かけた時は、ケ-キバイキングなんぞに行って >しまいました。行く前から体重増加は覚悟してました >が、半年に1回会える位にしか会えない友達なので行き >ました。覚悟はしてても、増えてる体重計に乗るのは >辛いです(泣)  概ねご意見に賛成ですが、バイキングはちょっと(^^;)。それよりも、そのご予算で少しリッチなケーキ店を選んで、凄く美味しいケーキを少し食べる楽しみを満喫する様にされては如何でしょうか。  久し振りにお会いする友達なら、食べる事よりも話をする事の方が楽しいのでは・・・(^^)?ダイエットは、こんな感じで習慣を切り替える事からも始まります。  食べてはいけない物って、案外少ないんですよ。殆ど無いかも。でも、量には気を付けないと駄目という話です。 >飽き飽きしてきたんですが、webdiverさんは、毎日 >どんな食べ物を召し上がってるのですか?  これを開拓して行くのはダイエットの醍醐味の一つなんですが(笑)。何を食べてるのかという発想よりも、どんな観点で食材を選んで行くのかという方が大事だと思います。そして、その方法のエッセンスはこうしたやり取りの中に詰まっている筈(^^)。  ですが折角ですから、朝食だけ書いてみます。まずはお手製の全粒粉パンを50g。これに日替わりでチーズを載せてトースト。お気に入りはチェダーチーズ10gですね(^^)。クリームチーズ10gもお勧め。  それから日課のゆで卵を軽く塩で。マヨネーズ必須の僕でしたが、この生活に入って「卵に卵をかける違和感」に気づいて卒業できました(笑)。  ブロッコリー50g。これも軽く塩です。それから飲み物ですが、コーヒーに無脂肪乳を40g程入れて、更にプロテインを混ぜて飲んでます。プロテインと聞いてびっくりされました?  別に筋肉を付けるだけがプロテインの役目では無くって、これは蛋白質ですからそういう使い方も良い訳です(^^)。プロテインはその名も「ウェイトダウン」ってヤツを飲んでます。  気分によって納豆とノンオイルツナ缶を選びます。朝摂らなくても、もう一方は昼に摂ります。  そうこうしているウチに、トースト分の糖質が空腹感を満たして来ますが、これではまだ糖質不足。更にグラノーラ10gにオールブラン20gをブレンドし、これに無脂肪乳60gをかけて食べます。無脂肪乳はこれで合計100g(^^)。最後にミニトマトを15gつまんで終了とします。 ・・・こんな感じです。これで大体450Kcalですね。カロリーは抑えましたが、お腹はもういっぱい(^^;)。これが糖質を上手くコントロールして空腹感を手懐けるという部分の実践例です。  これできっちり、昼まで空腹感無しで過ごせますし、昼ご飯も美味しく食べられます。昼は鮭やささみ、豚ヒレ肉などを色々な味付けで食べます。野菜も適度に摂って、毎食栄養満点を目指してます。  これで一日約1500Kcal。計算上の僕の基礎代謝を少し上回る位の摂取カロリーです。ギリギリですが、辛くもなんとも無いし病気知らずのバテ知らずですよ(^^)v。  これはあくまでも僕のケース。figarinさんにとってベストな摂取量は、ご自身の体に聞く必要があります。 >低インシュリンダイエットをなさっていらっしゃると >いうことなので、GI数値が低い食材を基準に選んでる >のですか?  説明が下手だったかな(^^;)?低インシュリンダイエットを遵守している訳では無いので、厳密にはNOです。考え方は好きで取り入れていますので、低インシュリンダイエット改としておきましょう(笑)。僕のダイエットは、糖質コントロール、高蛋白のカロリー計算重視、栄養満点という3本柱で支えています。  ご質問ですが、GI値は参考にしてます。ですが減量効果よりも、腹持ちの良さに着目しています。ですので高GI値食品を撤廃している訳では無いですよ。  例えば高GI値のジャガイモとニンジン。ステーキハウスで外食の際は、ご飯やパンは止めてヒレ肉とサラダバーにしてます。サラダで栄養満点、ヒレ肉で低脂質高蛋白(^^)。満足感の鍵、糖質をここではジャガイモやニンジンに求めます。ステーキの横に並んでますでしょ(笑)?  これで、外食でもダイエットメニューとなりました。あ、もちろん肉やサラダは塩胡椒で頂きます。その方が美味しいので(笑)。  主食を低GI値の物に切り替えられれば、楽で有利なのは間違い無いです。腹持ちが違いますから。減量の最大の敵は食べ過ぎ。これの特効薬ですね(^^)。  また、食物繊維問題や栄養問題も多く解決します。更に美味しいと良いことずくめ(笑)。   >あと、間食をするとすれば、どんな物を召し上がりますか?  普通に食べますよ。チョコでもポテチでもアメでも。但し量はめちゃ少ないです。わざわざ自分で買いに行く事は滅多に無いですね、最近は。  イカの「あたりめ」も結構好きなおやつです。これ、蛋白質ばっかりの優等生(^^)。糖が無いので満腹というか、満足感は少ないかも知れませんが。  前述の通り、バランスオンも良さそうですよ。グラノーラバーも良いです。間食どころか、5回食作戦の中間食としても使えます。 >バイトがある日は、間食が出来ないのでしませんが、 >ない日はお腹が空いて辛い時があるんです。  もう何度も書いたので聞き飽きたかも知れませんが(笑)、コンスタントに糖を体に入れてやる習慣をつければ、辛い空腹ってそうは無いですよ(^^)。  どうしても辛いなら、先ほどのグラノーラバーがお奨め。コンビニで売ってます。この分の糖もしっかり一日分の量として計算しておき、間食に回します。この満足感は一度体験していただくと良く判って頂ける筈(^^)。  いつも長文傾向の僕も、今回は新記録かも知れません(笑)。最初のご質問「停滞期」を乗り越えるヒントにはなりましたでしょうか(^^)?  今回は追加のご質問に回答しましたが、OKWeb(教えてgoo)の趣旨からも追加質問・解答や個人解答色が強くなりすぎては駄目だと思いますので、この辺にしておきたいと思います。  また疑問がでたら、別のスレッドを立てて下さい。僕に解答できる知識や経験、そして時間があれば頑張って解答したいと思います。では楽しく頑張って下さい(^^ )/。

figarin
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます! とても励まされてます。バイキングに行ってから、1キロ体重が増えた のですが、やっと元の体重に戻り、更にほんの数百グラムですが 減ってきました。コ-ンフレ-クもキッパリ止めました!寒天って75%も 糖なんですか?ビックリです。カロリ-0,糖質0,脂質0って書いてあった ので、油断して食べ過ぎてました。これも控え目にします。 糖質が空腹感を左右しているんですね!勉強になりました。これで、体重が 減ってくれることを祈るばかりです。また何かありましたら、どうぞよろしく お願いします。感謝いたします。

関連するQ&A

  • 停滞期ですか?

    新たにダイエット初めて2週間 まったく体重が変わりません 基礎代謝1100 普段摂取カロリー1200 毎日ウォーキング2時間 停滞期ですか?

  • 停滞期から抜け出せない

    24歳 男 身長169cm、基礎代謝1480kcal、 ダイエット前(2ヶ月前)は体重63.5 体脂肪率20.6% 現在は、体重59.7 体脂肪率18.5%です。 現在のダイエット法は、摂取カロリーを1600~1700kcal、 週4,5で1時間の踏み台昇降、1時間の筋トレを行っています。 (特に筋トレが好きで、プロテインを飲んだり割とハードにやってます) ダイエットを始めて1か月は自分でも驚くほどするすると落ちていたのですが、 その後、(1か月ほど前から)ピタリと体重も体脂肪率も減らなくなりました。 グラフにしていますが、最初の一か月は右肩下がりだったのに、 1か月経過から、綺麗な平行な直線を描いてしまってます・・・。 停滞期について調べると、1週間から1か月と書いてありますが、 そろそろ抜けてもいいはずなのに、いまだに抜ける傾向がなく焦っています。 最初の1か月は水が抜けただけで、その後減らないのであれば努力が足りないだけであって 停滞期ではないから、摂取カロリーを減らせばいい、とか 筋トレをすると基礎代謝があがり、抜け出すのが早い、とか いろいろな情報がありますが、 どれが正しいのでしょうか? 筋トレは十分行っているつもりですし、 これ以上摂取カロリーを減らしたら、基礎代謝を下回ってしまいます。 1か月の停滞期というのが長い部類の入るのが驚きで、 さらにこれが本当に停滞期なのかどうかも分かりません・・・水が抜けただけなのかもしれません。 停滞期を抜け出すにはどうしたらいいでしょうか? このまま続けていても、また減量が始まるでしょうか?

  • 停滞期について

    ダイエット中停滞期について 1200カロリーを目安に摂取しています 163センチ56キロぐらいなんですが 最近体重が減らなくなってきました。 停滞期なのかなと思います。 そこで質問なんですが 結婚式でバイトしていて結構歩いたり重いのを運んだりして消費カロリーもけっこうあると思います。 ごはんも食べれる暇もないです。 1200もとってないと思いますが 停滞期中でも痩せないですか? 回答おねがいします(>_<) あと停滞期に詳しい方教えてください\(+_<)/

  • 停滞期って、耐えれば過ぎるものですよね?

    ダイエットを始めて十ヶ月目。 何回も停滞期を越えてきましたが、一ヶ月以上停滞しています。 (ここ四ヶ月で体重は一キロしか減ってません) 停滞期というものはそもそも、体が省エネモードに入るからおこる ものですよね? とすると、体が慣れ、省エネモードを解除し、 少ないカロリーで(1400カロリーは毎日とります。五大栄養素もとってます) 元の代謝に戻るので、またすぐ体重が減るはず・・・・・・ なのに一向に減る気配がないです。 ストレッチもしているのですが。。。 ちなみに160センチ、50.5キロ、14歳 女です。 下半身に脂肪がまだたっぷりとついているので 引き締めたいです。 皆様、アドバイスお願いいたします。

  • 停滞期

    運動メインで、夕食を少なめに気をつける程度のダイエットにはげみ、一ヶ月半。 体重1.5キロ減なのですが、ここ2週間、体重が減りません。 食事内容が悪いのかなぁと心当たりもありますが、運動を増やしても一向に減らないので、もしかして停滞期?!とも思います。 停滞期を突破する、良い方法などありましたら、教えてください。 また、栄養バランスの良い食事のアドバイスもあったらあわせてお願いします。 ちなみに、運動は週4日、1-2時間の有酸素運動で、 摂取カロリーは1300以内に抑えるようにしています。

  • 停滞期の脱出にはどれくらいかかりますか?

    おはようございます。19歳女子大生です。 ジョギング1時間、ピラティス週3日、カロリー計算のダイエットをしています。 170センチ59キロ→55キロ。 体脂肪率30→27.5。 に1カ月ちょっとで落ちましたが、 現在、停滞期のようです。 停滞期でも焦らずに消費カロリーを増やせば代謝が良くなって良いと聞きました。 が、なんだかここ3日ほど何の変化もなくて・・・。 Q1みなさんはどのくらいで停滞期を脱出できましたか? Q2それと、何かアドバイスがあったら頂きたいです。 よろしくおねがいします。 それと、

  • 停滞期

    こんにちは。いつもお世話になっております!!  ダイエットを経験されたq方に質問です。「停滞期」はありましたか? 私は現在ダイエット中なのですが、63キロから60キロに減量した後、減らなくなりました。ダイエット方法は、週5日の有酸素運動&1600カロリーの食事です。これが停滞期なのか、悩んでいます。 ダイエット記事などを見ると、「停滞期は誰にでも起こるもの」と書いてあるのですが、 以前私がしたダイエット(一日1200カロリーのダイエットや、炭水化物ヌキダイエット)では特に停滞期もなく減っていました。これらのダイエットが不健康だったせいもあると思うのですが、このような経験をしたために、今しているダイエットの停滞期が、本当に停滞期なのか(意味が分かりずらくてごめんなさい)悩んでいます。どなたか、アドバイスなどお願いいたします。

  • ダイエットの停滞期、、、

    ダイエットをしているのですが、停滞期に入りました、、、 最初わまた太った?!と焦ってかなり食事を減らしていたら、体がフラフラする、でも全然痩せない!とゆうことになって調べていたら停滞期、、 早く乗り切りたいです。 半身浴や運動で代謝をあげるといいときいて半身浴をしてウォーキングなどしています。(スポーツなど激しい&時間がかかるものわいろいろあってできません;;) 食事なんですが、、、停滞期わ少し増やした方がいいとみんな描いていますが、それで油断して増えてダイエット失敗!という話も、、、 私は増やしたりんなんかしたらまた太る!と考えてしまう&できるだけ早く痩せたいから前よりカロリー減らすってかんじで、、(私わ↑の運動でしか外にでない引きこもりなので、消費カロリーがすごく低い、、なので摂取カロリーをかなり少なくしています。) どうなんでしょうか、、、 停滞期を早く乗り切るための正しい食事を教えてください!

  • 停滞期とはなんぞ?

    停滞期というものがあると聞くのですがどうも理解できません。 例えば、 一日2000kcalで減量開始したとします。 体重減っていくので、消費カロリーも減りますから、最初一日-500kcalだったとしても、300になり100になり、そのうちつりあって体重減らなくなると思うのですが、 ダイエッターによれば、しばらくするとまた減り始めるといいます。 一旦釣り合ったのに、また減るというのは、一旦消費と摂取が拮抗しその後消費量が超過状態になる、代謝が上がるということなのでしょうか? 減量続けて代謝が上がるって聞いたことがないので、どうもわかりません。 停滞期があると信じている方、どういう仕組みなのか具体的に計算式を用いて教えてください。数字は適当で良いです。

  • 停滞期が長すぎる……  どなたか助けてください。

    私は、去年の四月から十二月にかけて、10キロおとしました。 (160センチ、61キロから51キロです。) それから一ヶ月の停滞期に入り、 毎日ストレッチして、たまにジョギングもして、また一日の摂取カロリーはずっと夜ご飯を控えめにして 1400カロリーに抑えています。 普通はこれだけしていたらもうちょっと体重おちますよね? 下半身の贅肉、ヒップと太もものメリハリがない醜い体は、あとちょっとでましになる はずなんです…… それなのにずっと体重は51キロのまま変わりません。 本当に毎日体重のことばかり考えて、いらいらしています。。。。 どうやったら48キロくらいになりますか? もっともっと動けばいいのでしょうか? でも、私は中学生(14歳、女)なのでそんな暇はないですし、学校で結構カロリー消費してると思います。 皆様の中で、三ヶ月以上停滞期が続いた方いますか? 悩んでいます……アドバイスください。 お願いします。