• ベストアンサー

ダナーのマウンテンライトで靴擦れです。

新品を購入し早速履き30分歩きました。 結果、とにかく歩きづらい(一歩ごとに、どたん、ばたん) 踵に靴があたって痛い。 そして水脹れのような靴擦れが踵に出来ました。 さて、マウンテンライトを履いておられる先輩がた教えて!gooです! この先、僕はこの靴にうまく馴染んで慣れるようになるのでしょうか? 皆さんの経験談お聞かせください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58692
noname#58692
回答No.1

靴下はダブルで履いていましたか? まずは薄手プラス厚手で。 ごつすぎるようなら、薄手プラスやや厚手で。 まだ寸法があまるようなら厚手プラス厚手で。 かかとに靴が当って、どたんばたんだから、 たぶん靴が大きめなのです。 たぶん靴下をウールなどの厚手に変えるが正解だと思いますが。 甲に余裕があるなら、中敷きを敷くなど、 とにかく足になじむように工夫してみてください。 (というか山用品店でそれくらいのアドバイスをもらえなったのかな)

aiko45rpm
質問者

お礼

私は、同サイズのレッドウィング8875と8166も持っているのですがどちらも靴擦れはしませんでした。 レッドウィングに比べて、ダナーのサイズは少し大きめなのでしょうか? 一つ低めのサイズ(.5下)の物も試し履きしましたが、それですと親指と薬指がつま先に当たり窮屈な印象がありました。 でも!正解はワンランク下が正解なのかなぁ?? 先ず、靴の重量に驚きましたし、硬さにも驚いています。 とにかく靴擦れが落ち着いたら厚手の靴下2枚で、試してみます。 ご回答本当に感謝です!! ありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • petzl1968
  • ベストアンサー率48% (39/80)
回答No.2

元登山用具店の店員をしていた物です。 恐らくサイズが大きいと思います。 靴下の重ね履きや厚めのインソールに換える事で多少は履き心地が改善されると思いますが多分無理でしょう? ダナーの靴ははっきり言って登山には適しません。 どのようなお店で購入されたのでしょうか? 一般のシューズショップなら購入者の使い道などはほとんど伺わないので適切なアドバイスなどは受けられないですが…。 一般的な登山用具店では、お客様の行く季節や山行形態・ザック重量等を考慮して最適な靴を店員が何足か選び、その中から購入される方が足に合うのを買われるのが普通ですが(特に初心者の場合) 良心的な店員ならダナーの靴は薦めないと思います。 ダナーの最大の欠点はシャンクが柔らか過ぎるのと耐久性の低いクレッターリフトソールです。 街中で履く分にはシャンクが柔らかい方が歩き易いのですが、重いザックを背負って歩く山道では硬いシャンクの方が歩き易く、特に岩場で立ちこみ(岩の凹凸に靴を引っ掛けて立つ)の場合は非常に楽です。ソールですが一般的に使われるビブラム・ロッチャーやモンタニヤに比べソールに使われるゴムが柔らかく早く磨り減ります。 登山で履くつもりなら、買い換えした方が良いと思います。 ハンワグ・ローバー・スカルパ・ザンバラン・ライケルなど登山靴を専門に作っているメーカーが色々ありますので登山用具店に行って店員に相談してみて下さい。

aiko45rpm
質問者

お礼

デザインが気に入っての購入でした。 街履きがメインです。 丸井での購入でした。 アキレス腱の上当たり、靴では、最後部の一番上が当たりますやっぱりサイズが合っていないのでしょうか? 「手放したほうが良いのかなぁ」 ってちょっと考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 靴擦れ

    私はこの春から大学のキャンパスが変わり、学校の登下校で往復40分はかかる坂道を行き来しています。 最近、買ったばかりのヒールのあるパンプスで登下校したら、とても靴を履いて帰れる状態ではないくらいかかとが靴擦れしてしまいました。 そこで、帰る途中にかかとがないヒールが低い楽なパンプスを急遽買って帰りました。 次の日、もちろんかかとがない方のパンプスで登校したのですが、また歩くのも精一杯くらいな靴擦れをおこしてしまい、小指の横と親指の横辺りに各4箇所、大きな水ぶくれを作ってしまいました(泣; 元から靴擦れをよくする方なのですが、慣れない靴でいきなり長い道のりを行き来するので、余計靴擦れしまくってしまいます・・・ 周りの子達はそんな様子はないのですが・・・ このままでは、履ける靴もないしお金もかかるしの悪循環で本当に困っています。 どうにか自分に合う靴を選ぶ方法はないでしょうか???

  • 靴擦れの原因は?

    最近、靴擦れがひどくて外を歩くのが怖くなるほどで、困っています。 以前までは足が疲れるので、ローヒールまたは合わないとき買い直せる安い靴を履いていたのですが、最近少しかっちりした格好にしたくて、少しヒールのあるものや夏なのでサンダル系のものを色んな店でたくさん買いました。しかし、どの靴も程度の差はありますが足が痛くなります。絆創膏や石けんや中敷きなどで対策しても駄目で、ローヒールで足首を固定するサンダルを買ったのですが、これも今までのものよりひどい靴擦れになりました。安い靴のせいかと高めの靴も購入しましたが、安い靴のとき以上に醜い靴擦れを起こしました。 シューフィッターで計ってもらったこともあり、サイズはわかっています。なのに靴擦れができる原因は何なのでしょうか。ちなみに足の人差し指がかなり長いです。 靴擦れが起きる箇所は大体決まっていて、 1 親指の付け根の下の骨(外反母趾の骨)より手前が痛むときは必ず水ぶくれ(外反母趾ではありません) 2 かかとに皮むけ 3 (主にサンダルで)小指の上あたりに痛み(水ぶくれができることも) 色々と対策は勉強しましたし、買うときも気をつけているつもりなのですが、高めの靴では絶対といっていい程靴擦れがひどくタンスの肥やしになってしまい、このままでは安い靴しか履けません。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 靴擦れの応急処置

    タイトル通りです。昨日靴擦れしてかかとの皮膚が水ぶくれ状態ですが、明日その靴を履かなくてはなりません。前にバンドエイドを使っても取れてしまって役に立たなかった記憶があります。良い方法があったら教えてください。

  • やっぱり靴擦れ?

    7cmヒールのパンプスを買いました。 ウエッジソール以外で7cmは履いたことがないため、最初は近所履きに履いてました。 日本製のもので、履き心地が良いと思いました。 2回くらい履いた後、もうちょっと長めに試そうと思い、近所ですが徒歩のため往復20~30分くらい歩きました。 ・・・帰って足を見てみると、水ぶくれができてました。 足裏のサイドにです・・・。 デザインがとても気に入っており、値段も私にとっては安くなかったので、とてもショックです。 ヒールに慣れないとタコができるという話は聞いたことがありますが、 水ぶくれはやっぱり靴が合わないということですよね? 上記の理由から、慣れないせいであってほしいですが・・・^^; それに、履きやすいのに靴擦れなんてあるんでしょうか? 今までも靴擦れしたことはありますが、歩きにくかったり、痛みを感じたりするような靴でした。

  • コンバースオールスターハイカットの靴擦れについて。

    はじめまして。 最近デザインに一目惚れして、コンバースのオールスターハイを購入いたしました。 オールスターは結構買っていて、靴擦れはないのですが・・・ 何故かハイカット(2足)は靴擦れして辛くてはけません。 以前購入したハイカットは、デザインが気に入っていなかったので 靴擦れしてから全くはかなくなったのですが、今回購入した靴はどうしてもたくさんはきたいのです。 ちなみに擦れているのは、足の小指の外側です。 10時間ほどはいたのですが、最後は足が痛くて歩けなくなりました。 大きな水ぶくれもできました。 そこで、今まであたしと同じような体験をした方にお聞きしたいのですが どのようなことをしたら、靴擦れを回避できるでしょうか? また、慣れて痛くなくなった!という方はどのくらいの期間はき続けたのでしょうか? ちなみに靴紐は結構緩めています。 気にいってないほうのハイカットは、かかとの上?も擦れて痛くなります。 かかとの靴擦れの対処法も教えていただけたら幸いです^^ よろしくお願いいたします!

  • 靴擦れでかかとが痛い!

    今日この前かったブーツをはじめて履きましたが、もう履いてすぐにかかとが刷れて五分くらいで皮がはがれて痛くて今も歩けないのでブーツの中で足をあげてつまさきで歩いています。今までも何度か靴擦れがあったのですが(いつもかかとが刷れる)耐えられる痛みで皮がはがれても二回目、三回目はくころには慣れてきて靴擦れはなくなりました。でもここまで痛いのは今までないのですがじきになれるでしょうか?すごくかわいい靴なので是非はきたいのです。 質問ですが傷が治るまではこの靴ははかないで直ったら靴擦れシールなどをはって痛くなければならしていくのがいいのでしょうか? それからなぜかかと擦れがおきるのですか?靴が小さいから?好きなブランドの靴が一センチきざみでしか作っていないので22.5の足ですが23ではぶかぶかなので最近22センチを買っています。

  • 靴ずれ

    一度は経験のあるはず、靴ずれ。皆さんはどの部位にできますか? 安くて可愛い靴を試し履きしたところ、つま先部分が広めだったので買いました。 が、かかと(くるぶし?)の辺りが大きすぎてぷかぷか擦れるし、段差のある縫い目のせいで痛いし、血だらけになります。 でも、大きい分には工夫できそうだし、せめて数回は履いてみたいんです。 安い靴なので遠慮なく、フェルトの布を強力なボンドで貼り付けて保護してみようかと思っています。 が、もし何か良いアイディアがあったら教えて下さい♪

  • 靴擦れ

    10cm以上のヒールのある靴が好きで、よく購入するのですが、全部合わないのか靴擦れしたり、歩き方が不自然になります。 サイズが24cmなので、Lサイズのパンプスを買ったら踵がパカパカ浮いたり、浮かないようにストラップの付いてるのを買ったら、つま先と足首の裏側?が擦れて水ぶくれが出来たり… Mサイズは全く入らないので、Lサイズを選ぶのですが、毎回こうなります。 改善する方法ってありますか?出来れば持ってるパンプスを利用したいので、分かる方は教えていただきたいです。

  • 靴擦れがひどく、足に合う靴が見つからない

    足に合う靴がなく、靴擦れがひどくて困っています。 私の足は大きさ・形ともに標準から大きく外れているようです。 シューフィッターに言われた特徴を挙げると以下の通りです。 1.サイズが21 2.甲が高く幅が広い、いわゆる「甲高だん広型」 3.足の裏がほぼ真っ平らな扁平足 4.日本人には数%しかいないとされる「親指から中指まで同じ長さの指」 ただでさえ選択肢の少ないサイズなのに、形が変わっているため、合う靴がありません。 普段は子供用のカジュアル靴かスニーカーを履いていますが、たった30分ほど歩いただけで足が痛くなります。 それ以上歩けば、スニーカーでも小指や薬指の皮に水膨れができ、足の裏にも水膨れができます。 小指の爪は恒常的に内出血していて、真っ黒です。 よく、下ろし立ての靴で靴擦れができると聞きますが、私の場合は何年履いていても靴擦れになります。 また、事前に絆創膏を貼ると良いとも聞きますが、貼っても貼らなくても同じように靴擦れします。 当然、ヒール靴となるともっと見つかりません。 以前、ストラップのついたサイズが少し大きめのヒール靴に中敷きを入れて無理矢理履いたところ、駅の階段で靴が脱げそうになって転び、全治数ヶ月の大怪我をしました。 その際に整形外科の先生に「足に合わぬ靴は履かないように」とキツくお灸を据えられ、それ以来ますます履ける靴が限られてしまいました。 これまで何人ものシューフィッターに診てもらいましたが、皆さん「これでは合う靴がないね。可哀想に」と言うばかりで、完全にお手上げのようです。 「お客様にお勧めできる靴は扱っていません」とまで言われたことも一度や二度ではありません。 オーダーメイドの靴も勧められましたが、金額が高くてとても頼めませんでした。 それでもスニーカーでは困る機会もあるので、何ヶ月もかけてようやく、転ばずに歩けそうなローヒール(高さ3~4cm)の黒いパンプスを見つけました。 サイズが小さく量産されていないせいか、値段もそれなりにしましたが、背に腹は変えられないので購入しました。 しかし、転びさえしないものの、ほとんど歩かなくても帰宅すると水膨れだらけです。 足の裏や小指・薬指に加え、中指の先や踵にも水膨れができます。 更に甲が高いせいか、足の甲にまで靴擦れができました。 中敷きの上や踵部分に貼る透明なシートも試しましたが、あまり効果はありませんでした。 こんな思いをしてまで履いているにも関わらず、黒のローヒールということもあってか、周囲から注意を受けることもあります。 もっと明るく華やかな靴にしろとか、ハイヒールを履けと言った主旨です。 「私の足はサイズも小さく、形も変わっていて、靴を探すのが大変なんです」と説明しても、皆さんには想像しにくいせいか「何を言っているの?」と怪訝な顔をされるばかりです。 また、面と向かって言わないだけで「TPOを弁えない人」と思っている人もいるかも知れません。 家族や親しい友人など、私の傷だらけの足を見たことがあるごく少数の人は、この状況を理解してくれています。 また、友人が私の靴探しに一日中付き合った挙げ句、買える靴が見つからなかった時は「こんなに大変だとは思わなかった」と言ってくれました。 このような人はごく一部で、なかなか理解してもらえないのが実情です。 愚痴のような長文で申し訳ありません。 既製靴が合わない方、シューフィッターに匙を投げられた方が、少数とはいえ他にもいらっしゃるのではないかと思い、書き込ませて頂きました。 そのような方々は日頃、どうされているのかお聞きしたいのです。 私は口下手なので、周囲への対応の仕方なども伺いたいです。 宜しくお願い致します(_ _)

  • 靴擦れができます。

    ヒールのある靴を履くと、必ずと言って良いほど靴擦れ(水ぶくれ)ができます。 できる場所は左右の親指と小指です。 水ぶくれができても、バンドエードをはって、頑張って何度か履きますが、足が痛くて挫折してしまい、あまりはかずに終わってしまいます。 今までは、靴擦れで履かなくなるのを恐れて、安いものしか買っていませんでした。 なので、安物ばかり履いてるから素材が悪いのか?と思って、デパートに行き、店員さんと相談しながら割と高価なパンプスを購入しました。 しかし、店で試しに履く時は痛みがないのですが、実際に通勤ではくと、マメができてしまいます。 ここで、皆様にお聞きしたいことがあります。 (1)新しいクツをはいて、マメができた場合の翌日からの対処。  (バンドエードをはって、同じくつを履き慣れさせるのが良いのか、   マメが落ち着くまで、履いてて楽なクツをはくべきか) (2)今までマメができたクツも、お店で試しに履いたり、店で少し歩くときには痛みがありません。 購入する時の、自分にちゃんと合っているのかを見極めるポイントがあったら教えてください。 (店員さんと相談しながら買ったクツも失敗でした) (3)新しいクツでマメができるのは仕方がないと思いますが、  「これは慣れの問題ではなく、形があわないんだ」と決めるのには、何回くらいはけば良いのでしょうか?  私は5回くらい履いて、5回目でもマメができる場合はもう履かないことにしてます。 もっと根気よく履き続けた方が良いでしょうか? (4)私は、足の長さでクツを選ぶとすれば、21.5センチなんですけど、足の高さ(厚さ?)があるために、21.5だと窮屈すぎて、歩く前から痛いので23.0を買う事が多いです。 長さが余る分、足がすれるのかもしれませんが、長さを合わせると、圧迫感が強すぎて、歩く前からカナリの痛みがあります。 このような場合、どちらを優先させて選ぶべきなのでしょうか? ちなみに、クツ売り場の店員さんには、21.5を薦められましたが、あまりにも痛くて、結局22.5を買いました。 店員さんも色々協力してくださり、中に中敷を入れてくれたりしてくれたのですが、これも失敗・・・・。 たくさん質問してしまってすみません。 1つでも良いので教えてください。