• 締切済み

レーザーマウス

私はレーザーマウスを使っているのですが なぜかまれに勝手に動くんですけど何でしょうか?? 勝手に端っこに移動したりします。 ケーブルもちゃんとしっかり差し込んでいますし、平らな所に置いてます。 マウスを一回上にあげると直るんですが・・・。 インターネットなどは別に困りませんがゲームなどで勝手に視点が右に行くのでとても困っています。

みんなの回答

  • pre_pyo
  • ベストアンサー率48% (710/1468)
回答No.1

光学マウスもピンからキリまであります。 初期の頃の製品や低価格、無名ブランド、などの製品では 光学マウス専用のマウスパッド上で使用する事が前提です。 表面にデコボコのエンボス加工が施しているマウスパッドです。 最近の製品は画像処理機構を内蔵していたりしていてかなり 誤作動なども少なくなっていますがその分、まだ少し高価です。 質問者の場合は光沢のある面や明暗の差が激しい模様や繰り返し 模様がある面で操作すると同様な症状が起きるわけです。 これは光学マウスの特性なので専用のマウスパッドなどの使用を お勧めします。 光学式マウスは光の反射によってマウスの移動を判定しています。 そのため反射率の極端に違う暗い色、明るい色が混在する場所で 動かすとマウスの移動を正確に判定できず誤動作が起きてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レーザーマウスのポインタだけ動かない

    NECのノートパソコンに付属していたレーザーマウスを使っているのですが 右クリック、左クリック、スクロールはするのですがポインタを移動することができません。 マウスの電池交換、PCの再起動してみましたが変わりません。 そういえば、確か裏のレーザーの部分から赤い光が出てたような気がするのですが、 いつのころからかその光も出ていません。 他にPCもないのでマウスの故障か確認することもできません。 故障でしょうか。

  • レーザーマウスのクリックの誤動作

    レーザー式の無線マウスを使用しているのですが、 最近急にマウスが誤作動を起こすようになりました。 買い換えてもし同じ症状が出ると困るので質問させて頂きます。 対処方がもしあれば、どなたか教えて頂けると幸いです。 ■使用機器 ・使用OS:WinXP ・PC型番:PC-VL570GG ・問題のマウス: ロジクール V450 Nano コードレス レーザーマウス (メーカ型番:V450-NDS) ■誤作動について ・ポインタ移動については特に誤動作はない。 ・左クリック又は右クリックについて勝手にクリックされる事がある。 (右クリックの場合は連続してクリックされることもある。) ・症状が出た時、右クリックが効かなくなる事もあった。 ・問題のマウスを別のPCにも接続してみたが、誤動作はなかった。 ・購入して以来まったく問題なく動いていたが、 最近突然症状がでるようになった。 ・購入後、1~2年経過している。 ・ドライバを消去し、PCを再起動して再インストールをしても同じ症状が起こった。 ・ウイルスチェックをしても検出はなかった。 ・今までに電池が少なくなった時は、操作を受け付けなくなるだけだった。 ・電池を新品に交換しても同じ症状が起こった。 ・別のマウス使用時に誤動作は起こらなかった。 何か情報が足りなければ御指摘お願いします。 宜しくお願いします。

  • レーザーのマウスの感度について

    レーザーのマウスの感度について ずっと感度は問題なかったのですが、最近になっていきなり文字をドラッグしたときに、文字の右のスペースを勝手に拾ってしまいます、、 なので、そのままコピーして貼り付けしたときに(右のスペースをコピーしてしまっているため)改行されてしまい困っています; これは改善の仕方がないのでしょうか?

  • インストールがいらないワイヤレスのレーザーマウスを教えてください

    ワイヤレスのレーザーマウスを会社で使用したいのですが、セキュリティがかかっていて、個人でドライバをインストールすることができません。 今はワイヤレスの光学式(赤外線)マウスを使っていますが、デスクマットの上に、マウスパッドを敷かないと動かないので、ちょっと不便さを感じています。 インターネットでかなり探したのですが、レーザーマウスだとどれもインストールが必要のようで… どなたか、インストール不要のワイヤレスレーザーマウスをご存知でしたら、教えてください(BLUETOOTHは未対応です)。

  • マウス動かすと視点移動するゲームで視点が勝手に動く

    ノートパソコンでゲームする時、マウスの移動=視点の移動するタイプのゲームで視点が勝手に左方向以外に動きます。 動いてる時に逆の方向に動かせばそれなりの確率で止まりますが、ちょっとマウスずらしただけでもまた勝手に動きます。 WoTやガンダムオンライン等のオンラインゲーム、THE FOREST等のunity製のゲーム(個人製作含む)等、様々なゲームで発生します。 ゲームを互換モードで起動、タッチパッドの停止、マウスの抜き差しやマウスドライバの再インストールや更新等をしても直りません。別のマウスで試しても同様です。 というか視点移動中にマウスのUSBを抜いても移動したままなので恐らくですがマウスは関係ないと思います。 ゲーム中、カーソル状態で操作時にも特にカーソルが勝手に動く事がないのでマウスは無関係だと考えてます。 対処のやり方をご存じであればアドバイスをお願い致します。 使用PC:OMEN by HP 15 OS:Windows 10 Home CPU:インテル® CoreTM i7-6700HQ メモリ:8GB グラフィック:NVIDIA® GeForce® GTX 965M セキュリティソフト:ウィルスバスター クラウド 使用マウス:Logicol G300s

  • マウスのスクロールが勝手に動く

    VISTAです。 USBでレーザーマウスを使用していますが、 スクロールで上に移動しようとすると勝手に下に動いたりします。 たまにきちんと作動するのですが… 何故でしょうか?教えて下さい。。。

  • レーザーマウス(XL-740K)FPSゲームでの動作

    先日FPSゲーム(サドンアタック)で使おうと、レーザーマウスのXL-740Kを購入しました。 ですが、ゲームをすると前に使っていた光学マウスよりも少し動かした時に照準が震えて、少し重たいPCみたいなのになってました。 もう一度光学マウスでしてみると、普通に動いてレーザーは震えていました>< インターネットで調べて電話をしました。 いわれたとおりにドライバを消したり、いろいろしましたが何も起きませんでした。 返品しようとしても、1週間ほど前に買って、昨日あけたところなのでレシートはなくしてしまいました・・・。 レーザーマウスはこんなものなのでしょうか? すごく困っています。 買った店に電話すればいいでしょうか? どなたかどうすればいいのか教えてください。

  • レーザーマウスが異常に動きます

    ノートPCに外付けのレーザーマウスを使ってます。 マウスでポイント、クリックしようとしても、マウスカーソルが 細かく(時には大きく)振動して、うまく狙いを定めてクリックする ことが出来ません。 絵文字を選択するような場面ではかなり困難でイライラします。 マウスから手を放して様子を見ていると、マウスポインタが画面上を 大きく移動していることがあります。 マウス本体は机の上で全く動いていません。 また、マウス中央にはスクロールボタンがありますけど、これを 使って画面のスクロールをしようとすると、上下に大きくぶれて これも使い物になりません。 PCを再起動したり、マウスを別のUSBポートに挿したりしましたけど、 改善されません。 使い物にならない位の使いにくさになってしまっています。 問題点として、何が考えられるでしょうか? 1.マウス個体の故障 2.マウスの設計上の問題 3.PCのハードウエア的な問題 4.OSとマウスドライバの相性の問題 等の内、どれでしょうか? また、解決策として、マウスを買い変えることは有効でしょうか? 特にこのマウス専用のドライバのような物をインストールはして いません。

  • マウスカーソルをレーザーポインターのように使いたい

    WordとExcelをプロジェクターに写しての発表があります。 今まではレーザーポインターでスクリーンを指していたのですが、マウスカーソルの形を変えて代用できないかなと思っています。 希望は ●マウスカーソルの様に、パソコンの画面上でレーザーポインターを操作する ●Word、Excelで使える ●通常の形とレーザーポインターの形を簡単に切り替えられる (キーボードショットカットや、右ボタンを押している時メニューバーも用紙部分もレーザーポインターで指せる ●画面の表示を極力変えない ●指している場所がはっきり分かればOK このようなことをしたいのです。 ソフトで切り替えるのでも、タブレットやマウスを2つ繋げるなどの別な装置を使ってでもかまいません。 Officexp、2003 Windows98、2000、XPを使用しています。 良い方法がありましたらご伝授ください。 よろしくお願いします。

  • オススメの高機能光学式マウス(レーザー不可?)

    マウスを探しています。最近、レーザー式マウスが多く出回っているようですが、細かい作業には向かないと聞いて購入を迷っています。(詳しい知識はありませんが)ゲームなどを含めて細かい作業をする可能性があるので、光学式マウスの方が良いんじゃないかなぁと思っているレベルです。 また、デスクトップ用なので、マウスパッドは普通に使うので、マウスパッド無しでも使えるというレーザーの特徴に特にメリットを感じません。また、エクセルを使うので左右ホイールがほしいです。デスクトップで使うので、面倒な充電や電池交換の無い、有線式マウスが良いです。また、手が大きいほうなので小さいマウスは向かないと思います。 右クリック、左クリック、ホイール(前後左右)、マウスの左側にボタン2つくらい、有線、小さすぎない光学式マウスがほしいのですが、現在はレーザー式が多く、電気屋を回ったりしてもなかなか見つかりません。 こんなワガママを満たすマウスは存在するのでしょうか?もしご存知でしたら、ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • カードの削除や保存ができなくなった原因と解決方法を教えてください。
  • 筆まめver.28を使用中のWindowsで、住所録の保存やカード削除ができなくなりました。何か対処方法はありますか?
  • カードの削除や保存ができない問題が発生しました。原因と解決策をお教えください。
回答を見る