• 締切済み

電話音声のノイズなどの不具合について教えて下さい

少し前に初めてあるFAXを購入しましたが、電話する際に 大きなノイズが聞こえたり、自分の声がやたら大きく聞こえたり 風呂場で話してるように聞こえたりという現象が余りにひどく、 メーカーのコールセンターにクレームをつけたところ、 フィルタを送ってきてくれまして、それでノイズはなくなりました。 他の色々な現象もノイズが消えてからそれ程気にならなくなったので そのまま使っておりますが、高周波用のフィルタを電話回線に 挿入することで何故、音声帯域のノイズが消えるのか、 また、何故発生していたのか、それから他の現象、エコーだとか、 半二重とかいった現象が何故起こっているのか、その原因を知りたいと 思って投稿いたしました。 コールセンターの方によるとなかなか難しい問題のようで、 フィルタでもノイズがなくならない事もあるそうですし、 モデムやTAのインピーダンス、周囲環境、電波状況、電源環境 によっても様々な現象が起こると聞きました。 あと、一つ、ノイズが起こっていた時、近所の同じメーカの古い タイプのものをお借りして試してみたところ、ノイズが全く なくなりまして、それで最初、FAXの不具合かと思ったんですが それも不思議です。 知り合いにも電話の音声で不都合がある人がいるので、色々 知りたいと思っております。 どなたかこの辺りのことについてお詳しい方、ご教授願えません でしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • outback3
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

電話回線でのノイズやエコーといった現象は、難しく言うとemine69さんの電話回線のインピーダンスが崩れているからです。 電話線にFAXや電話機以外に何もつながっていませんか? 可能性は低いと思いますが、盗聴器が仕掛けられててその後にFAXをつなぐと電話回線のバランスが崩れて、エコーやノイズが発生する恐れもあります。 または、電話回線で発生するエコーやノイズの原因は結構微妙で、FAXを新たにつないだだけで、ノイズやエコーが発生したということは、emine69さんの電話回線と新しいFAXの相性が悪かったと思います。 古いFAXを借りたら、ノイズやエコーが消えたので有れば、おそらくこっちが原因かと思います。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

質問に答えるのはまず無理です ノイズは千差万別で、対策もノイズに合わせなければなりません それなりに理解するには、低周波から高周波までのアナログ回路の知識、音声伝送における近端反射・漏話、遠端反射・漏話の理解が必要です 高周波用のフィルタではなく、音声帯域以外を減衰させるフィルタと理解なされるのがよろしいでしょう

関連するQ&A

  • 回線にノイズ・・・FAXが受信できない

    質問させていただきます。 フレッツISDNでダイヤルアップルータ(TA内蔵)を使いパソコンとファックスを切り分けております。必ずではないのですが、ファックスが受信できない場合が多々あります。ファックスメーカーに調べてもらったところ、ファックスに異常はなく、ルータが原因ではとのこと・・・。ルーターのメーカーに問い合わせたところ、ルーターの原因ではないとのこと・・・。NTTで調べてもらいましたが、これまた回線に異常はないとのこと・・・。 ファックスメーカーの担当者によると、ノイズが発生すると正常に受信できないと言われました。 原因はノイズなのでしょうか?市販のノイズをカットする部品などを取り付ければ改善できるのでしょうか?

  • ノイズについて

    メーカーは書き込めませんがNCルーターを使用していて、オフセットで右左は同じ深さで掘れるのですが中心にすると同じ刃物で深さ指示も同じなのですが深さが違ったり、自動プロで掘り込みすると一部分が深く掘れたり、高かったりする場合あります。メーカーさんに何度も着てもらっていますが直りません。ある販売店さんに聞いたら以前その会社に勤めていてノイズがあると誤作動することがあるといわれました。工場のある場所は工場地帯なのでノイズの発生はありえる現象と思われます。具体的にわかりずらいかもしれませんがノイズフィルタでいいものがあったらアドバイスしてもらえるとありがたいです。営業的なこともする場合もあるため、お客さんにいいものを納めたいのでよろしくお願いします。

  • コモンモードノイズとフェライトコアに付いて

    USBケーブルや電源ケーブルによくフェライトコアが付いていますが、あれはコモンモードノイズ対策だと解釈しております。 ノイズの無い理想の状態では、通信信号の電流にしろ電源の電流にしろ、フェライトコアの中を通っている全電流の総和は常に+-0で、このような電流(ディファレンシャルモード)に対してはフェライトコアはほとんど働かず(インピーダンス≒0Ω)、電流の総和が0ではない信号(コモンモード)に対してフェライトコアはインピーダンスが高くなり、抵抗として働くものと理解しております。このように、コモンモードに対してのみ抵抗として働くことで、コモンモードのフィルターになるものと思っております。 そこで質問なのですが、 【質問1】 上記の私の解釈は正しいのでしょうか? 正しくはフェライトコアとはどのような物なのか、教えて下さい。 【質問2】 上記の私の解釈が正しいとしての質問です。 ディファレンシャルモードに対しては働かないとは言っても、全くの0Ωでは無いはずで、いくらかはインピーダンスが生じるものと思います。フェライトコアのデータシートにはインピーダンス特性図が一種類だけ載っていますが、これはコモンモードに対しての特性図と思います。そこでメーカーにディファレンシャルモードに対してのインピーダンス特性図も要求したのですが、なかなか出してもらえません。特にUSBケーブルにフェライトコアを装着する場合は、USBの通信信号帯域のディファレンシャルモードに対して、十分にインピーダンスが低いことを確認しなければ使用できないはずです。 どうしてメーカーは、ディファレンシャルモードに対してのインピーダンス特性図を出さないのでしょうか? 私の解釈およびメーカーへの要求が頓珍漢な内容なのでしょうか? 以上よろしくお願い致します。

  • 子機のノイズ&お薦めのFAX電話

    今、何年か前に購入したユニデンのファックス電話を使っています。ファックス機能、親機での通話に問題は全く無いのですが、子機での通話がノイズが入って使えていません。親機を家の1階、子機を2階に置いているんですが何か対応策があれば教えていただきたいのです。 またどうにもならなそうなら買い替えを考えているので、お薦めのメーカー、止めた方が良いメーカー、機種などアドバイスをください。 ファックスの使う頻度は1週間に1~2回くらい、特にきれいに印刷されなくて構いません。電話の子機が1台付いていれば良いです。ネット機能はPCがあるのでなくていいです。よろしくお願いします。

  • FAX電話の接続について

    かなり基本的な質問だと思うのですが・・・・・・(わからないので質問いたします) 自室のインターネット環境は,フレッツISDNです。TAに電話が1台つながっています。今回,FAX電話を新たに購入する予定なのですが,TAにはもう1回線接続口があるので,購入したFAX電話を接続することは可能かと思います。  質問というのは,別室でFAX電話を使用することが可能かということです。つまり,TAを介さずに直接電話回線口にFAX電話を接続して使用可能なのか・・・・・・  ちなみに,現在使用中の(TAに接続して使用している)電話は,TAを介さず直接電話回線口に接続すると,使えなくなってしまいます。そのため,上記のような質問に至った次第です。  以上,よろしくお願い致します。

  • 音声質問について

    ”特定の企業のコールセンターを経由してきた質問について、この機能を適用”ということですが具体的にどこのコールセンターでしょうか。 また、質問者は自分の質問が音声質問になっていることを知っていてこのサイトで回答をみているんでしょうか? ”デジタル音声化され、質問者は電話で回答を聴くことができます”とありますがデジタル音声化された回答ってちゃんと意味わかりますか? 音声質問の日本語があまりにも意味不明なのでデジタル音声化された回答はどうなのかと思いました。

  • WMP音声をUSB出力するとノイズが出る

     昨年12月30日付でご質問を出した「音声のUSB無線送信でノイズが出る」についてご回答が得られないままになっていましたが、その後、パソコンを変えたところ、このノイズが出ないようになりました。  前回のご質問内容は、WMP出力をUSBタイプのBlueTooth送受信機でオーディオコンポに送ると、スピーカーから出る音にノイズが混じるというものです。ノイズは音声に同期するようにガサガサという音です。この現象は、WMPをQuickTimePlaerやI-Tuneに変えても結果は同じでした。  ノイズの原因はBlueTooth送受信機にあると考えてメーカーとのやり取りの結果、代品を送ってもらったのですが、結果は変わりませんでした。  パソコンはNECノートパソコンLavie G、OSはWindows XP、WMPはV.10です。  そこで別のパソコン、ONKYOのC413(OS:Windows 7)に変え、Windows Media Player V.12にしたところ、ノイズの問題は解決しました。  以上のことから、ノイズ発生の原因はパソコン内部のUSB出力付近にあると考えられますが、こんなことはあり得ることでしょうか、お伺いします。

  • ルーターでのMSN音声チャットについて

    現在、富士通パーソナルのルーター「CUELE」をWindows Meで使用しています。 TAの時は音声チャットできたのですが、このルーターにしたら音声チャットが 出来なくなってしまいました。 サポートセンターに電話したのですが、MeではマルチTA機能が使えないため、 音声チャットは使用できない。としか回等がありませんでした。 どうすれば音声チャットが出来るようになるのでしょうか? どなたか教えて 下さい、お願いします。

  • ADSLのせいで、電話のナンバーディスプレイができない

    ウィンドウズXPをADSL(MegaBit Gear TE4121Cのモデム。スプリクターも使用)に接続。電話はパナソニックのおたっくすKX-PW16CL。ファックスの送信ができなくなったり、着信に時間がかかったりという不具合があり、ナショナルご相談センターに電話して、電話回線種別の設定を変更。その後NTTにナンバーディスプレイの工事を依頼。もちろん電話の方の設定もしたのにナンバーを「ヒョウジデキマセン」となってしまう。モデムのノイズのせいだと思うのでノイズフィルターをつけてはいかがかと言われた。それで解決するのでしょうか。ノイズフィルターはどこで入手できますか。

  • ISDNの回線は電話用の銅線を使う?

    素人の質問で申し訳ありませんが教えてください。 ISDNの回線を引くとき、NTTから自宅までは(光のように)デジタル用の回線をわざわざ引いているのでしょうか? それとも、もともと使っていた普通の電話用の銅線を使ってTAとDSUを設置するだけなのでしょうか? もし後者の場合、NTTの本部側(つまり自宅側ではない終端?)で銅線をデジタル回線用の機械に付け替える事であっさりデジタルになってしまうのでしょうか?仕組みがよく分からないので教えてください。 あと、ADSLだと帯域の低い部分を音声・高い部分をLAN用に使い分けるとありました。ISDNはどんな帯域を使用するのでしょうか?電話もつけた場合音声の帯域とは別の所を使うのですよね?それともデジタルだと帯域なんていう考え方はないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ISDN