• 締切済み

彼氏が出来ない・・26歳女です

seoinageの回答

  • seoinage
  • ベストアンサー率27% (16/59)
回答No.5

 俺は 男ですが、 貴方と同じく20代の時には 女気が無く 悩んでました。  俺がやったことは 女の子が好んで 読んでいそうな週刊誌を 買って 女の子がどんな事を 考えているか?を 分析する事!  そして   モテル奴を 観察!  女の子に対して どのように 接しているか? を 勉強しました。  出会い がないとなんにも成りませんから 女の子の行く所へは 極力顔を出す!   そんな事を しているうちに 女の子に対して接する(話をする) 事が 出来るようになって来ました。  後は運! 出会い!です。   いつも 行っている サークルで いい子を見つけ  アクセス!    今は 俺の奥さんに 成っています。  俺側でなく 彼女側から 言うと  出会いを求めて サークルに入って来た女の子が サークルの男の人に声をかけられ 一緒に遊んでいるうちに いい仲になって 結婚してしまった。   ですか?  出会い系サイトは どうかと思いますが、 公共の男女が出会えるサークルなどに 顔を出し  一緒に遊んでいれば いいと思います。  ウチのサークルでは 俺の知っている限りでは 7~8組 カップルが出来て 結ばれています。    ア~! 恥ずかしくなってきた(‘‘)  そんな事があります。                            参考まで!  

関連するQ&A

  • 彼氏ができない・・26歳女です

    私は今26歳なんですが、今までまともに付き合ったことがなくて本当に悩んでいます。 今まで全く好かれなかったわけじゃないし、「彼氏いるよね?」とは言われますが(女から)、ずっと自分が好きな人には振られてる感じです。 自分が好きじゃないとやっぱり本気で付き合えない気がして・・。 つい最近まで仕事や体のことで色々と悩んでいて、正直恋愛どころではなかったのですが、最近やっと自分にも色んな面で余裕が出てきて今度は恋愛のことばかり考えてしまいます。 友達が「今度彼氏と・・」とか話てるのを聞くと、後で一人になった時涙が出てきたり、胸が苦しくなってくるくらい辛くて寂しくて。 それと、出会い自体も全くないから先日出会い系をして会ってみたんです。 で、私は久し振りに本気になれた人だったけど、何度か会ううちにヒドイことを言われたり、結局裏切られて、逆に恋愛に対して自信をなくしてしまって・・。 一度で良いから自分が好きな人に本気で想われてみたい、一緒に過ごしてみたい、ってすごく思います。 このまま結婚も無いのかな?って最近漠然と考えるようになってきたんですけど、私くらいの年齢で恋人が居ない人はみんな一度は考えたりする自然なことなのでしょうか? いつか出来るって思って今まであまり考えなかったけど、寂しくて寂しくてどうしようもないです

  • 彼氏が出来ない・・26歳女です

    私は今26歳なんですが、今までまともに付き合ったことがなくて本当に悩んでいます。 今まで全く好かれなかったわけじゃないし、「彼氏いるよね?」とは言われますが(女から)、ずっと自分が好きな人には振られてる感じです。 自分が好きじゃないとやっぱり本気で付き合えない気がして・・。 つい最近まで仕事や体のことで色々と悩んでいて、正直恋愛どころではなかったのですが、最近やっと自分にも色んな面で余裕が出てきて今度は恋愛のことばかり考えてしまいます。 友達が「今度彼氏と・・」とか話てるのを聞くと、後で一人になった時涙が出てきたり、胸が苦しくなってくるくらい辛くて寂しくて。 それと、出会い自体も全くないから先日出会い系をして会ってみたんです。 で、私は久し振りに本気になれた人だったけど、何度か会ううちにヒドイことを言われたり、結局裏切られて、逆に恋愛に対して自信をなくしてしまって・・。 一度で良いから自分が好きな人に本気で想われてみたい、一緒に過ごしてみたい、ってすごく思います。 このまま結婚も無いのかな?って最近漠然と考えるようになってきたんですけど、私くらいの年齢で恋人が居ない人はみんな一度は考えたりする自然なことなのでしょうか? いつか出来るって思って今まであまり考えなかったけど、寂しくて寂しくてどうしようもないです。 それとも、ただの我侭なのでしょうか?

  • 私は変わってるのでしょうか・・?

    私は今26歳なんですが、今までまともに付き合ったことがなくて本当に悩んでいます。 今まで全く好かれなかったわけじゃなく、「彼氏いるよね?」とは言われたりしますが、ずっと自分が好きな人には振られてる感じです。自分が好きじゃないとやっぱり本気で付き合えない気がして・・。 ちょっと前までは仕事や体のことで色々と悩んでいて、正直恋愛どころではなかったのですが、最近やっと自分にも色んな面で余裕が出てきて今度は恋愛のことばかり考えてしまいます。 先日同僚(40代)に「もうそろそろ見つけないとね」と軽く言われて、普段あまり考えないようにしていましたが、改めて本気で悲しくなりました。 それに、友達が「今度彼氏と・・」とか話てるのを聞くと、後で一人になった時涙が出てきたり、胸が苦しくなってくるくらい辛くて寂し くて。いつか出来るって思って今までは思っていましたが、最近は毎日寂しくて寂しくてどうしようもないです。 この年齢までまともに付き合ったことがないなんて、私は変わっているのでしょうか?同じように悩んでいる人って沢山いるのでしょうか?

  • 五年も彼氏がいない女

    もう、五年も彼氏がいない32歳の女です。 街を歩くと、カップルが目につく。いいなぁ。色々大変なこともあるんだろうけど、やっぱり恋愛って素晴らしい。 だけど、私には彼氏ができそうにもない。なんだか別世界の話だ。 趣味などで、キラキラと輝いていたら新しい出会いもあると聞きますが・・・・・ あいにく責任も重く、忙しいため、休日も趣味を楽しんでいられもしません。 職場には独身男性もいないから、外で探さないとならないんだけど。 自分でも努力はしてきたんだけど。誘われた飲み会には参加したり・・・・ 時間がないからフルにとはいかないけど。 私は一体何をしてきたんだろう。今まで頑張って生きてきたのに。 涙が出てきます。 自分の人生は自分のものだから、自分でなんとかしなければならない。 いつも満たされない自分がいます。 仕事も大変だし、彼氏もいないし、心が荒んできました。 何か、今の現状を打破したいです。 アドバイスをください!お願いします。

  • 彼氏の過去

    付き合って半年になる彼氏と同棲しています。 私も彼氏もごく普通に恋愛経験がありますが その彼氏の過去を受け入れることができません。 私が前に付き合っていた男の人も私より前に 女の人がいましたが特に気にならなかったのに 今の彼氏の昔の恋愛を許すことができないんです。 私が今まで出会った中で1番素敵な人だし 優しいし本当に本当に大好きなんです。 だからこそ、こんな素敵な人が前は私ではない 他の誰かを抱いていたとか好きだったんだと 考えると胸が苦しくなって泣いてしまいます。 好きならそれくらい受け入れろ!と何度も何度も 自分に言い聞かせても涙が止まりません。 遅くまで彼は仕事なので家に1人でいると ずっと考えてしまって、最近は笑顔で彼の帰りを 迎えることができません。 それでも彼は疲れているのに元気づけてくれます。 自分の不甲斐なさにまた悲しくなります。 この感情はどうしたらいいでしょうか? どなたか私に厳しいお言葉をお願いします。

  • 彼氏と恋。

    彼氏を作ることと、恋をすることは違うのでしょうか…。 最近分からなくなりました。 出逢ってまだそんなに経っていないのに、好きだと言われたから付き合う…大学生になったし彼氏がほしいと言って付き合う…。 このようなことが周りでよく起こっていると思います。 私は自分が「好き」という感情にならないと、付き合えないとずっと思っていました。 私はいつも第一印象で、この人はありかどうか判断すると思います。一度話してみたりして、フィーリング的に恋愛対象に入るかどうかを決めていると思います。私の性格上、友達から恋人へ…ということは、あまり考えられません。 しかし恋をしても年上を好きになりやすいので、すでに恋人がいたり、あまり接点のない人であったりとうまくいきません。 最近彼氏が欲しいと思うようになり、辛い恋愛ばかりではなく、楽しい恋愛がしたいのです。彼氏を作ろうとすることと、恋をすることとは違うのでしょうか。 私は恋に恋をしている状態なのでしょうか。届かないものに魅力を感じてしまうのでしょうか。女子高出身なので、理想は高めだと思います。 アドバイス、お願いいたします。

  • 彼氏が欲しいのかわからない

    自分の考えてることがわかりません。 気のせいかもしれませんが、周りを見ていると、恋人がいないと惨め、恋人がいると魅了のあるひとと捉えられている気がします。私はすごく負けず嫌いなので、他人に惨めな人間と思われたりするのは嫌だし、恋人がいない自分が価値のない人間に思えてきて、彼氏が欲しいと思うことがあります。なんだか虚しくて涙が止まらないときもあります。 でも、誰かが好意を持ってくれたり、告白されたりすると、それだけで満足して、今度は彼氏欲しくないと思ってしまいます。 親が不仲で、小さい頃から両親の喧嘩が絶えず、両親がお互いを思いやる姿を見たことがないし、愛というのがよくわかりません。なんだか男性と付き合うと、自分が支配されるような自由を奪われるような息苦しい気持ちになります。 一度だけ男性と付き合ったことがあるのですが、自分らしい自分でいられないし、美容院行ったり、服を増やしたり、家を綺麗にしないといけないし、誕生日やクリスマスのプレゼントを選んだり、そういうのがすごく精神的に疲れました…。 でも、ひとりだと虚しくて彼氏が欲しくて、でも、誰かと仲良くなると疲れてきて…。 私は異常者なのでしょうか? 自分はおかしいのではないかと最近は思いつめてしまいます。人間、色んな感情が複雑に入り混じっているものなのかもしれませんが、自分で自分がよくわからないのです。

  • 彼氏ができない…

    彼氏ができず、 「彼女は求めていない」という人ばかり好きになってしまい、 悩んでいます。アドバイスください。 1年ほど前は彼氏いましたが、 その人と別れて、恋愛に疲れたこともあり、 ここ1年は恋愛をお休みする期間にしていました。 そして、ようやく最近になり 「また恋愛がしたいな」という意欲が沸いてきました。 しかし、気になる人は仕事が正念場のため恋愛をしている余裕はなく、 彼女はいらない、とのことです。 彼以外にも、恋愛お休み期間中に 出会いはぼちぼちありましたが、 いいな、と思う人は皆 もう恋愛をする気はないとか、彼女や結婚を求めていない という人でした。(年齢はアラサー、アラフォーですね) そんなこともあり、 私は、男らしくて自分ひとりでも生きていけそうな強い男性に 惹かれてしまう傾向があるのかな、と考えています。 私は20代半ばで、結婚願望もありますが、 このままでは結婚はおろか、彼氏もできないのでないか… と不安がよぎります。 どうすればよいのでしょう?? (説明が足りなければ随時補足します、宜しくお願い致します。)

  • 彼氏が出来ません…

    私は21年間彼氏がいたことがない大学4年の女子です。告白されたことも無いです。好きな人も高校の時1人だけ出来ましたが、これ以来、本気で好きになった人はいません。とにかく恋愛経験がゼロに等しいです。 高校までは女子校でしたが大学は男子校の様で、最近始めたバイト先にも男の子が沢山います。授業や飲み会で女子が自分だけ、なんてこともここ最近はよくあります。よく自分の置かれている環境を人に話すと「出会いありまくるでしょ」「何人に告られた?」とかからかわれますが、実際は全くモテません。みんなにモテたい!とか思ってるわけでもないのですが、こんなに男に囲まれてるのに全く誰からも恋愛対象にされないということは、自分に何か重大な欠陥があって、これから一生同じ状態が続くんじゃないかと焦りを感じてきました。私自身受け身な方な上に、人とは普通に接しているつもりですが好きな人もできないので積極的になれません。どうすればこんな私に彼氏ができるんでしょうか?><

  • 「彼氏はいないけど、好きな人がいる」

    20歳の大学生です。二つ下の人が気になっています。 一度いい関係になった(付き合っていない)のですが、僕の精神疾患のため僕から関係を解消した友達がいます。 しばらく会わなかったのですが、久しぶりに二人っきりで会って話したときに「彼氏はいないけど、好きな人がいる」と話してくれました。その友達はずっと女子校で「出会いがない」とも嘆いていました。 「出会いがない」のに「彼氏はいないけど、好きな人がいる」と聞くと僕にもまだチャンスがあるのかな...と勘違いをしそうな僕がいて行動できない自分がいます。 質問なのですが、「彼氏はいないけど、好きな人がいる」とはどのような心理状況で発するのでしょうか?